• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

わっき@JJ(BI仕様)のブログ一覧

2024年03月30日 イイね!

高原へいらっしゃい

/(=・x・)ノ
週末は晴れて気温が上がると言うじゃない。
前日の朝は雨で強風で通勤時は散々な目にあいましたので、天気予報が当たる事を信じて週末を迎えました。
ま、実際には午後から急激に晴れたので、どこへ走りに行こうかばかり考えてましたけど。

娘とその息子が家庭に帰り、デレデレする事もなく出発するつもりでしたが、布団の中でウダウダしちゃって、結局、途中まで失った時間をお金で買い高速ぱっきゅーんです。
小仏トンネルの中で発生した事故渋滞に巻き込まれ、タイムロスしましたが、

いつものように富士さんに『行ってきます。』中央道を走るときのルーティンになってるゎ

韮崎で降りて県道17を小淵沢向け。

新府城跡付近では南アがお出迎え。ここら一帯のモモはまだですね。
早く実にならないかな~

R141に入らず、そのまま道の駅小淵沢まで。
レブル250の尾根遺産がナンシー爺さんに絡まれていて気の毒でした。
次回、同じような現場に遭遇したら助けてあげよう。(どうやって?)

県道11 八ヶ岳高原ラインを上がって行きます。
中低速コーナーに入っていくと立ち上がりで大きな枝が落ちていたり、雪解け水が流れていたりヒヤリハットする場面もありましたので、スローインを忠実にファストアウトは注意深く。立ち上がりでのその暴力的な加速は、大型バイクの楽しみ方のひとつかもしれません。ただ、こんな事ばかりしていると体力が持ちません。
パワーがある乗り物が早い事は当たり前。それをゆっくり優雅に乗る事もテクニックですね。
そんなコーナーを楽しみながら牧場公園へ。

雪は無いのですが、動物たちはまだ冬休みかな。
ベンチに座って缶コーヒーで暖を取る。
暖かい週末とは言え、結構着て来たし手袋の選択を間違えたようでグリップヒーターも入れっぱなし。この気温、この標高、何を着ればいいんだっけ?

さて今日の昼飯は、前日の仕事中から決めてました。
みん友さんの清里ブログを参考に、もう雪は無いだろうと思い。

清里駅近にあるグラタン専門店。開店時間を狙っていたかのようにジャストイン。
甲州鶏のマカロニグラタンだよな・・・

って、思ったけどアサリと春キャベツのグラタンです。
春キャベツは三浦半島に任せとけ!とも思いましたが、期間限定という言葉に弱くて。
アサリも春キャベツもゴロゴロしていて、とても美味しかった。

この腹具合なら甲州鶏のそれも行けちゃうな。

って思う間もなく、デザート着弾。
気付けばお店は満員御礼。
ウェイティングのお客さんもいらっしゃるので、我慢して次の高原スポットへ行く事にしました。

バブルの頃はとりあえず清里って風潮が有って、当時は大賑わいだった清里駅周辺。

いまや無人駅ですよ。本来の姿なんですかね~

次の高原スポットへはR141ではなく、八ヶ岳スケッチラインを通り平沢峠経由で野辺山に出る事にしました。

路肩に雪は有るものの、八ヶ岳を見ながら気持ちよく高度を上げていきました。
ボクがここで写真を撮った後、爺さんとその孫が占拠しちゃって記念写真を撮りたい人が何組も諦めちゃってましたので、やんわりと占拠するとこうなるよって言って初めて気づいたようで・・・周りが見えないんだね。

余計なひと言を言いました。

ところで雪解け水は、ココを境に日本海と太平洋へそれぞれ流れていくんですね。

さすが、フォッサマグナ。

野辺山駅をスルーしてやってきたのは、八ヶ岳高原ヒュッテ。

1976年と2003年にTVドラマ『高原へいらっしゃい』の舞台です。
いまや登録有形文化財です。建物の歴史等々はググってください。

ここまでの道のりがヤバかった。
横着して近道、レタス畑の中の農道を走って来たのですが、雪が・・・
タイヤの轍を走る訳ですが、外したら雪に乗って必ずコケる。ってカンジ。
2輪免許の試験項目に1本橋って有るんだけど、まさにそれ。
轍が橋の部分で落ちたら検定中止、ぢゃなくて雪に乗ってコケる的な。
さらにヒュッテに近づくと路面が石畳上になっていて、これも試験項目のまさに波状路。
ゼットンはドロドロになるし、ちゃんと正規の道で行けばよかったよ。
初めて試験項目と実際の状況が繋がった 笑

これでフェンダーレスキットに交換したらもっとドロドロになるな、こりゃ。

そろそろ折り返し、帰路に着きます。
レタス街道を経由して信州峠を目指します。

信州=長野県には沢山の峠が有ると思うのですが、信州峠とは大雑把な名前だなぁ
レタス街道って言うのもすごいけど。
路面が有れていたりタイトコーナーもある信州峠。その直前にはレタス畑の中をまっすぐな道があり、まるで北海道ですやん。

長野県道106は信州峠を境に山梨県道610となり、みずがき湖へ。

みずがき湖にある塩川ダム。
人が居ない。ホントに静かでのんびりするのに最高。カフェセットを持ってくればよかった。
みずがき湖を1周して県道23で双葉町方面へ。
ガソリン警告灯が点滅しだしちゃったよ。経験上あと4リットルは残っていて80㌔は走れる計算。甲府までは余裕で持つね。

その前にボクの腹がエンプティ。

この暑いのにほうとうを食っちゃいました。
お陰で汗だく。トイレを借りてインナーを1枚脱いだのよ。
ホント、着るものが難しい。

ゼットにもガソリン補給。
R20をひたすら神奈川県向け。何度かETC灯に誘われましたが、中央道の渋滞情報がその誘惑を断ち切ると、笹子トンネル。ココまで来ればもう高速案件は無いな。

前を行くCT125はどうやら尾根遺産ライダー。
その後ろのドイツ大衆車に煽られてる。交通の流れに乗っている速度なので理由は分かりませんがちょっと目に余る。これ、ボクがやられたら先に行かせるべく、コンビニ休憩に入る場面。
尾根遺産は焦っているのか、後ろを気にしない性格なのか動じてないのが凄い。
結局、ドイツ車がコンビニに入っちゃったんだけど、後ろに付いていて分かった。
ドイツ車の運転手がヘタクソなんだ。車間距離、車幅間隔、センターライン等、感覚がめちゃくちゃなんだ。
それから尾根遺産の右後ろを走ってあげたんだけど、相模湖駅前交差点で会釈してくれまして、大垂水に挑んで行かれました。

ご安全に。

嫁様から『線』が飛んできて、『今どのへん?夜ご飯食べてきてね』と。
なんだよーと思いつつ、

ざるそばと手羽先でひとり反省会をして帰宅したのでした。

さぁ、本格的ツーリングシーズンの開幕。次はどこへ行こうかな。

では、グッデ~♪


本日の走行:ゼットン
走行距離 :368キロ
走行燃費 :23.3キロ/㍑

Posted at 2024/03/31 15:39:15 | コメント(4) | トラックバック(0) | Z900RS | 日記
2024年03月27日 イイね!

祝・みんカラ歴19年!

祝・みんカラ歴19年!3月27日でみんカラを始めて19年が経ちます!

/(=・x・)ノ
タバコをやめて19年が経ちました。(気持ちは中断中です。)
浮いたタバコ代がまるまる貯金できたと言う事にはなりません。
どこで何に使ったんだろう?


<この一年のみんカラでの思い出を振り返ろう>
2輪でも4輪でも、楽しくガソリンエンジン車に乗って行こうと思います。


これからも、よろしくお願いします!

では、グッデ~♪
Posted at 2024/03/27 23:50:53 | コメント(0) | トラックバック(0) | ひとりごと・出来事 | 日記
2024年03月24日 イイね!

ボンネットバス

/(=・x・)ノ
グロムに乗ってご近所パトロールに行こうと思ってましたけど、帰宅予定時間の当地はどうやら雨。
なので今日はレボロクに乗って行ってみよー

なぜかずっと、あのバスどうしてるかな?って気になっていて、見に行ってきました。
現役時代は春と秋の不定期運行で何度かすれ違った事もあり、いいなぁって思ってた。
引退のニュースを聞いて、その後はずっと忘れてたんだけど。
伊那バスのボンネットバスで中アのしらび平まで、鼻たれ小僧のボクとボンネットバスの写真も何枚かあったな。
このナンバーがいいね。

ダブルクラッチ使って、咳払いの様な音を聞かせて急な坂を上って行ったんだ。

車内は狭い。こんなに椅子が小さかったんだね。

ま、こっちが大きくなったのか。

桜も咲いていたし、のんびりドライブにちょうどいい距離。

この後は先に進んで甲州街道に出るため、陣馬高原和田峠を越えてみる。
この道はね、クルマにはちょっと狭い。対向車が来たらすれ違えない。
グロムじゃないと無理ですやん。
今のところ雨は降ってない。

『もしかしてバイクで来れたんじゃ?』

と思いつつ、甲州街道に出たよ。
山梨県側の方がまだ走りやすい道だよな。
って事で、営業時間ギリで飛び込んだ蕎麦屋。

いつも時間が合わず素通りしてたけど、今日は入れたね。遅い昼飯。

かも汁田舎蕎麦。
太い麺を啜ると言うより嚙んで食べる田舎蕎麦。美味いね。

細い道をクネクネ走って疲れちゃったので、甲州街道、相模湖からいつものルートで帰ってきたよ。
地元に入ると雨が酷い。レボロクで来て正解でした。

夕やけ小やけふれあいの里で売っていたキッチンカーのピザをお土産に買ってきました。

実はこのキッチンカー。藤野にある薪窯で作るピザ屋さんのキッチンカーでした。
夕食に温めてビールをクィッと頂きましたよ。ウマァー。

では、グッデ~♪


24日の走行:レボロク
走行距離 :140キロ
走行燃費 :10.5キロ/㍑

Posted at 2024/03/25 22:07:23 | コメント(1) | トラックバック(0) | お散歩・遠足 | 日記
2024年03月15日 イイね!

平日おツー路

/(=・x・)ノ
当社は有休とは別に冬休みを3日間取得出来ます。
今日は冬休み行使権最終日。
天気予報も晴れ、しかも気温が高い。この日を狙っておりました。
とは言え、やっぱり娘の息子と遊んでから出発すると言うゆっくりスタートです。
地元ICから高速に入り交通量の多い中、入間ICまで我慢の走行を強いられました。
そこからR299を西進します。
平日でも結構バイクが走ってますね。さすがライダーの聖地 R299です。

道の駅果樹公園あしがくぼでトイレ休憩。
失礼ながら年配の女性ライダーさんが多いのね。平日だから?
ゼットンの隣に入ってきたYAMAHAのアメリカンは老夫婦のタンデムさん。
御年・・・80歳近いよね。
いつまでゼットに乗っていられるかな?って思っていた自分ですが、勇気付けられた。
ある意味心配ですが、奥様と楽しく乗られてましたね。
入れ替わりにデコンプ効かせてキック2発で出発されたSR400も熟女ライダーさん。
ひゅんひゅん言わして入ってきたZX25は若い女性ライダー。
うん、平日ツーリングは色鮮やかです。

さぁ、今日の昼飯は豚みそ丼と決めてました。狙った店まで15分程度。
到着したら長蛇の列。待ち時間がもったいないと、すぐに諦め道の駅ちちぶへ。

いつも気になっていたキッチンカースタイルの麺処青野。
今日は頂く事にしましたよ。

鶏醤油メンマトッピング平打ち麺で。思った通り、超うまい。
豚みそ丼を食いそこなっていたので、

焼豚丼も頂いちゃいました。にんにくが効いていて、こちらも美味しく頂きました。
もちろん、完食です。

バイク置き場に戻ろうとすると、ゼットをジロジロと嘗め回すように見るライダー。
なに見てんだよ! じゃなくて、『こんにちは~』と声をかける。
すると、凄くきれいに乗られている。
これはオリジナルなのか?
といろいろ質問攻めにあう。(なんだ、ゼットが好きなのか?)
でも質問してくる内容が???
どうやら本家のZ1かZ2と間違えてる? ボクのRSなんだけど。ま、いいか。
ゼットが好きって言う事は伝わってきました。
なんか良く分かんなかったけど、絡まれるなら女性ライダーの方が良かったな 笑

今日は暖かい。18℃。アウターを1枚脱いで、革ジャンになる。
本格バイクシーズン到来かな?

秩父のあそこ。

分かった人は、アニメ『あの花』を知ってるね。

さらにR299を進む。志賀坂峠は崩落の為、通行止めらしい。
急遽、合角ダム方面へ向かう事にした。
恐竜センターに行って娘の息子にお土産買いたかったのになぁ
しかしこの素晴らしくキモチの良いルート、合っているのか?

東屋が有ったので止めて深呼吸をする。誰もいない。自分だけの空間。
合羽持って来なかったんだから、青空カフェセットを持ってくればよかった。

ルート確認したら合っているようだ。前進。

合角ダムに到着。

先日付けたバイザー。
見る角度によっては、うっかり八兵衛の頭の手拭いに見えなくもないな 笑

ひと気もない、対向車もない土坂峠の高度をグングン上げるゼット。
時に優雅に、繊細に、大胆に。楽しいなぁ・・・路肩に雪が有るし~ 焦!

ひとり土坂峠を攻略したのでした。トンネルの向こうは神流町です。

R462に突き当たり左折。

ここにも何人かの女性ソロライダーさんがいらっしゃいました、道の駅万葉の里。
『まんば』って読むのか。ボクの地元では『まんよう』と読む。
店内に入ると、有ったよ恐竜グッズ。娘の息子にお土産ゲットだぜ!
しかも恐竜センター公式グッズでした。ヨカッタ。
時間切れだな、恐竜センターは諦めてココから埼玉方面に戻ろう。

なにやら危険な香りのする吊り橋発見。渡ってみようかな?
え?お金取るの?今、小銭無いんだよな~
で、渡った先に何が有るの?

100円払ってひとりで愛の鐘鳴らしてもなぁ~
って思ったら、結構お金入れないで渡る人の多い事。ダメですよぉ~
お金が惜しいわけではない。むしろ地元発展のために沢山貢献したい。
吊り橋なんて、コワイと思ったことないよ。

そう、ひとりで鐘を鳴らす勇気が無かっただけ。

暖かかった今日のおツー路。
埼玉に戻り、関越を地元に向けて優雅にクルージングして帰ったのでした。
そして平日。女性ソロライダーの多い事を発見しました。

次の平日はどこに行こうかな。

では、グッデ~♪


本日の走行:ゼットン
走行距離 :313キロ
走行燃費 :23.6キロ/㍑

Posted at 2024/03/16 01:02:15 | コメント(1) | トラックバック(0) | Z900RS | 日記
2024年03月10日 イイね!

バイザー効果お試しおツー

/(=・x・)ノ
前日に取り付けたバイザー効果を確かめようと思って行ってきました伊豆半島の上半身。
天気予報を見たら雨の心配はなさそうなので、合羽を持たずにレッチュゴーです。
いつもなら小田厚走って箱根の山越えで伊豆半島入りするのですが、風洞人体実験が目的なので東名高速、新東名高速と乗り継いで120㌔出してみるルートを選択。

さて、リーズナブルなメーカー品、どんなパフォーマンスを見せてくれるのか?

胸元に当たる風圧は軽減されました。
しかし、両腕に当たる風圧がキツイ。と言うより、胸元が軽くなった分、両腕の負担が際立っちゃったかな。
頭部への負担は変わらずですが、マツエクのような汎用品のカウルエクステンションを見つけたので、吟味の上ポチリたいと思ってます。
でも、この値段で効果が有ったのでヨシですね。もちろんZ900RSカフェのようなビキニカウルの方が効果絶大なのかしら?

さて、いつもの西伊豆へ入ってきました。
いつものポイントで写真撮ってみた。

こうして見ると、バイザーが付いているのか否か・・・目立たなくていい感じかな。
ネイキッドスタイルを崩したくないと思っていたので。

いやしかし今日は最高な天気です。

富士山も赤石山脈も丸見え。

で、家を出るのが遅かったのでそろそろ反転、帰路の方向です。
娘の息子がカワイイのなんのって、存在がボクの行動を制限する~(出発が遅くなった言い訳)
と言う訳で、石廊崎や下田まで行くのは無理、諦めました。
ま、メインは風洞人体実験だから。

R136に折れて月ヶ瀬へ。
そうだ、ズガニラーメンを食べようじゃないか!
ところが・・・

ズガニ系メニュー すべて売り切れ。
もしかしてもうズガニ自体が禁漁か?また11月まで待たにゃならんのか?

仕方がないので、

5色丼を頂きました。
インバウン丼と違って、料金変わらず安心して食えます。
強いて言えば丼ちっさ~
でも、満足です。ごちそうさまでした。

ここからは伊豆東側に出る事に。
伊豆高原で大室山の横を走る。

先月末に山焼きをしたようですね。

伊豆スカイラインを走って帰ろうとしたけど、前々日に雪が降った模様。箱根路の路面凍結が怖くて東海岸をそのまま北上すると、大渋滞に巻き込まれ意気消沈。
ようやくたどり着いた小田厚。小田原ICから雨が降り出す。

合羽持ってないし、持っていたとしても高速じゃSA、PAじゃないと着れないね。

大磯PAで雨宿りしするかとINすると、雨止んだし。

しかし、バイザーのお陰でメーターもスマホもUSB電源も濡れてないよ。
思いがけずバイザーの雨効果も検証出来たおツー路でした。

次はどこに行こうかな?

では、グッデ~♪

本日の走行:ゼットン
走行距離 :280キロ
走行燃費 :22.5キロ/㍑


Posted at 2024/03/11 19:06:23 | コメント(2) | トラックバック(0) | Z900RS | 日記

プロフィール

「/(=・x・)ノ 兄弟おツー路。初日は飛騨路。」
何シテル?   04/27 14:12
LEVORGとGROMとZ900RSで遊んでる暇な親父。 TAC NAME は JJです。 人見知りします。 喫煙中断19年 すみません。 コ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/3 >>

     12
3456789
1011121314 1516
17181920212223
242526 272829 30
31      

リンク・クリップ

【ハイドラ!】 チェックポイント&バッジ「観光名所巡り」 追加 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/10/26 13:12:23
【ハイタッチ!drive】過去の走行ログ閲覧に関して  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/12/13 20:27:27
菅平高原 
カテゴリ:ゲレンデで会おう!
2011/02/09 23:55:24
 

愛車一覧

スバル レヴォーグ レボロク(零冒六) (スバル レヴォーグ)
/(=・x・)ノ 2016年3月 6日仮契約 2016年5月22日配備 購入希望は有っ ...
ホンダ グロム125 グロム (ホンダ グロム125)
/(=・x・)ノ 新緑のシーズンにリターンライダーとなる事を決意。 購入しよう、と計画 ...
カワサキ Z900RS ゼットン (カワサキ Z900RS)
/(=・x・)ノ 50thぢゃ無い火の玉カラー 新車より高いのが玉に瑕。 古い人間な ...
トヨタ プリウス J’s (トヨタ プリウス)
2013年6月9日就航 Low-fuel Consumption Liner コール ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation