• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2018年08月04日

[CBR250Four] その5・シールテープで暫定処置の巻(水パイプからのクーラント漏れ)

[CBR250Four] その5・シールテープで暫定処置の巻(水パイプからのクーラント漏れ) 新車で購入以来、今年で32年目のつきあいとなる愛機・ホンダCBR250Four(MC14型、昭和61年式)。
経年劣化によるクーラント漏れに対し、原因を追及しながらDIY修理で完治させるまでの備忘録ブログの「その5」です。


◎「その1」 は こちら → 緊急点検の巻
◎「その2」 は こちら → 漏れ起点の再確認の巻
◎「その3」 は こちら → 部品取り用エンジンで確認の巻
◎「その4」 は こちら → 原因究明の巻

■水パイプのサビ落とし
前回のブログ では、水パイプのO-リングが想像を絶するほどの経年劣化を起こしていたことを記しました。そのO-リングについては、後ほど(メーカの在庫があれば)取り寄せ注文するとしても、入荷までには何日間かが必要になります。その間、バイクがまったく使えなくなると困るため、「部品取り用のエンジンから取り出したO-リング」 を流用してしのぐことにします。あまり勧められたものではありませんが。

# あくまでも新品のO-リング(在庫があれば)が入荷するまでの暫定処置。
# もしもメーカ在庫が無ければ、恒久対策を施すためのサーベイ。

そのためにも、まずは 「ウォーターパイプB」 の主要部位についてサビ落としをしてみます。具体的には、代替O-リングが装填される部分と、反対側の水ホースの挿入口になります。

<↓とりあえず、O-リング装填部と水ホース挿入口を(やり過ぎないように)軽くサビ落とし>


今回は、番手#1200 の耐水ペーパーで水研ぎしました。
が、腐食による影響度合いは 決して小さくない ことが分かります。


<↓表面サビを落とした状態。腐食によりパイプ外壁面に凹穴ができてしまっていることが分かります>


ただ不幸中の幸いとして、O-リングが接する部分のパイプ壁面には大きな腐食孔が見受けられないことです。上の画像に示す通り、凹穴が生じているエリアはO-リング装填位置から先の部分なのです。

■エンジン内部(冷却水通路)の洗浄
次に、垂れ落ちた冷却水(クーラント)が予想以上に茶色かったことから、水道水でエンジン内部の冷却水通路のフラッシングをします。

エンジン内部の状態が思いやられますが、今は 「できる限りのことをする」 ようにします。水ホースの開放端から水道水を圧送させて注入し、ドレン側から排出される水の色に茶色が感じられなくなるまで、フラッシングを繰り返します。


<↓エンジン冷却水通路からドバドバと排出されるクーラント。サビによる茶色への変色が激しい>


# 圧送注水によるドレンは、結局5~6回、繰り返しました。
# このような状態になってしまっていたことを反省します。

ついでなので、エンジンの外観上、汚れの目立つカムカバー(アルミ)と、シリンダヘッド壁面の浮き出し文字(DOHC CAM GEAR TRAIN)についても、#1200耐水ペーパーで水研ぎしました。多少は見栄えが良くなったかな。

<↓今回の主目的ではないので、あくまでも気になる表面汚れをサッと落とす程度の軽作業>


<↓カムカバーは、やり出すとキリが無くなりそうなので、適度な状態で見切りを付けて終了>


# 時間があればピカピカに研磨したい気持ち(をグッと抑える)。

■シール性をどのように確保するか
エンジン内部の冷却水通路の簡易フラッシング(エンジンを下ろさず、あくまで車載状態で実施できる程度の作業)が済んだので、いよいよ代替O-リングの出番です。部品取り用のエンジンから取り外したO-リングも、手で触った感じでは、硬化が多少は進んでいます。でも、工夫をすれば何とか使えるかもしれません。

「経年劣化32年の水パイプ(私のバイク)」+「(放置してあった)部品取り用エンジンから取り出したO-リング」 という組み合わせが成り立つような、そんな暫定処置を考えます。

前者のパイプについては、前述した通り、表面のサビ落としをした分だけ外径(φ)がミクロン単位で細くなって痩せた、と考えた方が無難。不可避ですが。そして後者のO-リングについても、弾力性に欠けるので密封効果が低下しているハズ。そして、そんな両者の組み合わせでは、「シール面の微少な凹穴を完全に塞ぐことは難しい」 と判断すべき。

<暫定対策>
(1)液状ガスケット、あるいはシリコンの類でスキマを埋める。
(2)パイプやO-リングをシールテープで巻き付けて、密封力をアシストする。

上記2案から選択することにしました。


■暫定対策とその判断
暫定対策の2案を画像で示すと、以下の通り。

<↓暫定対策案(1):液状ガスケットの類を使う手法。画像は信越シリコンの場合>


<↓暫定対策案(2):シールテープを使う手法。1/8 PT油圧センサなどで実績あり>


結論として、暫定対策としては 「後者を選択」 しました。判断理由は次の通り。

・液状ガスケットは、硬化するまで時間がかかる。また、もしもパイプを取り外す
 ことになった場合、エンジン内壁面にこびり付いたガスケット片の撤去が困難。
・その一方、シールテープはエンジンの冷却水通路の中には入り込まず、
 また不要になった際の撤去(清掃)も楽である。やり直しも容易。


<↓上記の判断理由により、今回の暫定対策はシールテープで実施する方針に決めました>


<↓ただしパイプだけではなく、弾力(反発力)低下したO-リングごと、全体も丸ごと巻き付け>


<↓これでパイプ表面の凹穴をなるべく平坦化しつつ、O-リングにも緊迫力を持たせる方案>


これなら失敗しても、すぐにやり直しが利きます。
(例:シールテープの巻き数を増やせば、パイプをシリンダヘッドに
   挿入するときの緊迫力=タイトさ加減をアップさせる調整が可能。)


<↓パイプに巻いたあと、O-リングにも巻くという2重構造にした上で、シリンダヘッドに再挿入>


<↓パイプをボルト止めして、ホースも(サビ落としをしたニップル先端に)再挿入してクランプ>


■暫定対策の効果
このようにして、パイプAssyをエンジンに取り付け(復元)しました。次は冷却水の補充です。またガソリンタンクの固定ボルトを緩め、タンクを浮かせた状態でクーラントをこぼさないように入れてます。暖機運転してエア抜きまで実施。

<↓フラッシングした冷却水通路にクーラントを補充し、暖機運転とエア抜きまで実施>
 

さて、この暫定対策の効果はどうだったか?
結果は、完璧ではないが大きな改善効果あり!

当初の漏れ症状を認知した状態を 「ダダ漏れ」 だとすると、暫定対策仕様は 「完全暖機後に若干にじむ」 程度の軽微と言える状態まで、症状を大幅に緩和させることに成功しました。試運転も繰り返しましたが、「垂れる」 までには至らないことを確認できました。

当面は、この仕様で注意深く様子見することにします。

・・・とは言っても、これはあくまで暫定仕様で仮の姿。流用したO-リングも部品取りエンジンからの中古品。「クーラント漏れ」 については恒久対策を織り込んで、一刻も早く安心・安全を得なければなりません。純正のO-リングなどについて、今でもメーカ在庫があるかどうかを念のため確認し、あれば発注をかけることにしました。



「その6」 に続く。
 ↓
 ↓
 ↓
2018-08-07(Tue.) : 更新
[CBR250Four] その6・純正O-リング入荷(クーラント漏れ修理)&マフラー防錆準備の巻 をアップロードしました。
ブログ一覧 | └ [ワンオフ] 冷却水回路の穴あきDIY修理 | クルマ
Posted at 2018/08/04 01:20:14

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

スズキ「スペーシア/スペーシア カ ...
どんみみさん

ふじっこ山
ふじっこパパさん

創業50周年!! 30%OFF!! ...
倉地塗装さん

是非、試してみたい
Cocacchiさん

いつ梅雨入り?
hirom1980さん

愛車と出会って4年!
bijibiji booさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #レヴォーグ [実験君] レイバック純正部品の流用でレヴォーグの車高は上がるか?(その1・車両準備&作業着手編) https://minkara.carview.co.jp/userid/132018/car/3465748/7831218/note.aspx
何シテル?   06/14 02:47
調布市のKAZ [読み:ちょうふし_の_かず] と申します。 スバル・レヴォーグ(VNHC型)、スバル・エクシーガ(YA5E型)、ホンダ・CBR250Four...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

       1
23 45678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

[自作] タイヤ空洞共鳴音の低減・ハンコックV12evo2を静音タイヤにする 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/10/02 20:28:55
 
[近況報告・その1] 長女の初レガシィの巻  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/11/09 22:23:24
 
「”個体差” について考える」 の巻 
カテゴリ:なぐり書き
2010/08/13 19:26:31
 

愛車一覧

スバル レヴォーグ VNHCレヴォーグ STI Sport# (スバル レヴォーグ)
・注文日: 2023年01月26日 ・納車日: 2023年07月16日 LEVORG ...
ホンダ CBR250 FOUR (フォア) CBR250Four SE (ホンダ CBR250 FOUR (フォア))
学生の頃に新車で購入して以来、ずっとワンオーナーで乗り続けているバイク、CBR250FG ...
スバル エクシーガ エクシーガtS (年改区分:Eタイプ) (スバル エクシーガ)
YA5A型エクシーガGT(年改区分:Aタイプのターボ車)からの乗り換えです。2012年8 ...
ホンダ モンキーR モンキーR改(2種登録) (ホンダ モンキーR)
レッドバロンで中古のモンキーRを購入後、エンジン全バラシ。 ◎武川88ccボアアッ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation