• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年05月07日

GW最終日

GW最終日 いよいよ、8連休も今日で最後
おいら以外は家族全員仕事だったんで、朝は普通に起こされました(^_^;)

で、特に予定も無かったんで、午前中は献血へ
今日で53回です。

一度家に帰りインプを洗車
その後お昼はいつもの『寸八』へ♪
ちゃーしゅーめんと肉こしょうご飯を頂きました。(-人-)

そして、2007年初ビーナス登山へ行ってきましたよ
ちょっと雲が多かったけど高原の新鮮な空気をたくさん吸って帰ってきました。(^^)
GW最終日のフォトギャラ 



さぁ、明日からまた仕事開始です。
ちょっと気を引き締めていかなきゃね(^^ゞ
明日、起きれるかなぁ…w




早く、夏休みよ来い!!(爆)
ブログ一覧 | 雑記 | 日記
Posted at 2007/05/07 23:08:05

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

この記事へのトラックバック

平日のビーナス From [ The white world ] 2007年5月10日 14:38
ぶらっと美ヶ原まで行ってきました。 (今日は普通の時間に♪ w) 1区間だけ高速に乗ろうと、 乗ったものの・・・ あまりにもゆっくり走り過ぎていたので、 途中からアクセルを踏みこんで・・・ ...
ブログ人気記事

ご近所さんぽ♪
Highway-Dancerさん

長野東京間往復
blues juniorsさん

おはようございます。
138タワー観光さん

本土を走る!⑤〜平泉、大谷翔平さん ...
shinD5さん

南信州から35年ぶりの峠を越えて栃 ...
RA272さん

H1cupをWebニュースで取り上 ...
ハピワンさん

この記事へのコメント

2007年5月7日 23:50
オイラは明日から2連休です。

明後日はチャオに集合ですよw
コメントへの返答
2007年5月9日 1:23
連休満喫してくださいね
ヽ(´ー`)ノ

今回はチャオ行けません…orz
2007年5月8日 0:14
①の鳥はヒバリですよ♪
携帯だとフォトギャラリーにレスできなくてね…。(^_^;)
コメントへの返答
2007年5月9日 1:24
なるほど!
ヒバリですかぁ

ありがとうございます。m(__)m
2007年5月8日 3:20
夏休みまであと95日くらいかなぁ。(;^_^A
コメントへの返答
2007年5月9日 1:25
そうやって書かれるとすご~く長く感じちゃいます。
・゚・(ノ∀`)・゚・。
2007年5月8日 13:17
あ・・・

1日遅れで行ってきました。
・゚・(ノ∀`)・゚・。
コメントへの返答
2007年5月9日 2:24
山頂で待ってたのにぃ~(笑)

プロフィール

「@ぴいたん(*ノωノ)
チラッと検索してみました。
確かにその位の価格の出品ありますね
最近ヤフオクは全く覗いてなかったので色々疎くなってまして…(^^ゞ」
何シテル?   09/27 13:51
インプレッサからレガシィへと乗り換えました。 レガシィ初心者ですがよろしくお願いします。(^^ゞ HPもあります♪ http://www.geocit...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

第5回 エボインプ合同志賀高原ツーリングオフ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/07/14 09:16:47
話題先取り!! 市販前の画期的コート剤を、みんカラ20名様にモニタープレゼント!【PR】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/06/29 20:12:44
メンバーボルト(Fr,Rr)交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/04/07 20:34:33

愛車一覧

スバル WRX STI スバル WRX STI
11年ぶりにMT車に戻ってきました(^_^ゞ WRX STI(ベースグレード) マグネ ...
その他 その他 その他 その他
セカンド導入で~すw
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
レガシィ ツーリングワゴン BP5F 2.0GT EyeSightです。
トヨタ ラクティス トヨタ ラクティス
自分の車ではないですが、セカンドカーに近いです。 パーツ付けたらアップしようと思ってま ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation