• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

いぶありーのブログ一覧

2018年04月29日 イイね!

2018GW絶景巡り(大分→宮崎→熊本)@ランエボⅨ

2018GW絶景巡り(大分→宮崎→熊本)@ランエボⅨ
GWはじまりの前日が大阪出張で泊まりという悲劇に見舞われ、
最初の休日1日を無駄にしてしまったため、この日は4時起床。

4時30分 自宅出発
近所のGSで給油
福重IC~都市高速~太宰府IC~九州道~鳥栖JCT~大分道
玖珠PAで朝食購入
とここまでは先週と全く同じ行程。

今日は湯布院ICで降りて、県道11号(湯布院日田往還)に入る。
由布岳の麓を縫うように走るこの道路はなかなかの絶景なのです。

まずは狭霧台にて。
alt

狭霧台は県道11号のすぐ横にあり、湯布院の街並みを見渡すことができる有名なスポットです。
alt


狭霧台を過ぎて、別府方面に少し進むと右折して山に登っていく1本道があります。
この道路は雨乞牧場に向かう道路なのですが、知る人ぞ知る絶景道路なのです。

1kmくらい登ると牧場になるので牧場の手前でUターン。
目の前には由布岳がそびえ、山麓を湯布院日田往還道路が縫うように走り、
青空と新緑が映えます。
alt


alt

ここぞとばかり何枚も撮影
alt

alt

alt





先ほどの狭霧台より標高が高く遠くまで見渡せます。
alt


ただ道路が狭いのが難点です。
alt

対向車が来たら、途中何か所かある退避スペースまでバックしないと離合できません。
僕が行ったのは早朝(6時30分)だったので、バイク2台、ロードバイク1台しか来ませんでした。


素晴らしい景色だったのでこれだけで今日は満足でしたが、まだ7時。
東九州道沿いのスポットを回ってみることにしました。

とりあえず、県道11号を別府方面に向かう。
途中でエボ7とすれ違う。

別府ICから東九州道に入る。(7時30分)
佐伯ICで降りる(8時10分)
海岸沿いの豊後くろしおラインを進みます。
「空の公園」という展望台のような施設があったので寄ってみました。
alt


天気はいいのに霞んでいるのが残念です。
これもPM2.5なのか。
alt

店舗など無さそうなのですぐに次の目的地へ。
alt



そのままくろしおラインを進むと道の駅かまえに到着。9時40分
お昼ご飯にヒオウ貝の炊き込みご飯を買いました。

蒲江ICから再び東九州道。この辺りは無料区間です。
2つ先の北浦ICで下車。
ここはもう宮崎県です。

「地下(じげ)の茶山」というスポットを目指します。
北浦ICから7kmくらいの距離でしたが、途中道幅がとても狭い箇所があり、
本当にこの道で合ってるのかと思うほどの道でした。
道路の端の枯れ葉の下には側溝があるので脱輪注意です。
ここはナビがないと絶対に行けないです。
(僕は海の方から行きましたが、国道388号方面からも行けるみたいです)

そんなこんなで到着。(10時40分)
alt

標高200mの山々に段々の茶畑が広がっています。
宮崎のマチュピチュとも言われているそうです。
ハルゼミと鳥の鳴き声しか聞こえません。


来た道を引き返し、北浦ICから三たび東九州道。(11時20分)
門川IC下車(11時45分)

次は日向市の「願いが叶うクルスの海」です。
海と岩の形が、十字になっているのと、「叶」という漢字にも見えることから
そう呼ばれています。
alt

alt



日向岬もすぐ近くにあり、駐車場から徒歩10分ほどです。
途中「馬ケ背」と呼ばれる柱状節理が見られます。
alt


岬の先端
alt


さてここからどうやって帰るか。(まだ13時)
高千穂を抜けて南阿蘇経由で帰ることにしました。

来た道を引き返し、門川IC→延岡JCT→北方ICから国道218号
途中の道の駅に寄りながら、高千穂から国道325号へ。
道の駅「あそ望の郷くぎの」到着(16時30分)
かなり広大な広場がある道の駅です。
alt


お腹がすいたので閉店前のお好み焼き屋さんで広島焼を購入。
この日最後の目的地は俵山峠展望所からの夕景なので、
日没時間まで時間をつぶします。

俵山は2003年にトンネルができたので、旧道の峠越えはガラガラです。
途中で写真も撮り放題。
3台くらいしか会いませんでした。
↓登り口
alt


横からは阿蘇の雄大な山並みが
alt


展望所到着。
alt

風車の羽がなく土台だけになっているものがほとんどでした。
地震の影響でしょうか。

この時間も霞んでいて、景色は今一つです。
alt


益城熊本空港IC(19時15分)
太宰府IC(20時15分)
自宅到着(20時35分)

走行距離 610km
 alt
Posted at 2018/04/30 15:52:20 | コメント(2) | トラックバック(0) | オフ | 日記
2018年04月22日 イイね!

原尻の滝(東洋のナイアガラ)に行ってきました@ランエボⅨ

原尻の滝(東洋のナイアガラ)に行ってきました@ランエボⅨ
起きるのが少し遅かったので、どこに行くか考えた結果、大分方面に行くことにしました。

8時15分自宅出発
8時35分太宰府IC 九州道
8時45分鳥栖JCT 大分道
途中のトンネルで明らかに違うエンジン音が迫ってくると思ったら、
フェラーリ2台が疾風のごとく去っていく。
玖珠PAで朝食を取り、
9時45分九重IC

九重夢大吊り橋の横を通って、やまなみハイウェイへ。

例によっていつもの場所で記念撮影。
去年より道幅が広がっている。
さすがに10時を過ぎると他の車が多くていい画像が撮れません。
↓飯田高原
alt


↓長者原
alt


瀬の本から国道442号に入り、竹田方面に向かう。
AZ-1を3台も見かける。
学生の頃、友達が乗っていたけど25年くらい経つよなぁ。
休みの日はふだん見られない車が見られるし楽しい。
しかし今日はエボは見てない。

竹田市に入り、国道502号へ。
途中メロディを奏でる道路があり、荒城の月が聞こえる。
最初バイクの音かと思ったので、一部しか聞き取れなかった。
作曲家の滝廉太郎が竹田市の岡城址でこの曲の構想をしたとされています。

そして間もなく豊後大野市に入り、道の駅「原尻の滝」に到着。(11時20分)

日本の滝百選に選ばれている滝です。
alt

滝は一般的に山の中にありますが、この滝は田園地帯の中にあります。
9万年前の阿蘇山の大火砕流によってできた地形だそうです。
道の駅の駐車場から歩いてすぐです。
幅120m、落差20m。
滝の周りに遊歩道が整備されていて、吊り橋を渡ると、滝の周りを1周することができ、
水が流れ落ちる先端の岩場にも近づくことができます。
alt


alt

ナイアガラの滝を調べてみたが、幅675m落差58m(カナダ滝)とスケールが違う。
しかも、カナダ滝の他にも2つの滝があり、3つの滝で構成されているそうな。


1時間半ほど滞在し、国道57号で阿蘇方面に向かう。
旧波野村より国道57号を離れて、阿蘇の平原の中の道路にルートを取り、ミルクロードへ。
今日は大観峰へは寄らずに、スカイライン展望所に寄ってみました。
晴れているが、霞んでいるのでイマイチです。
alt


前をS660がオープンで走行していて、S660のミラーがリアのくぼみの間にすっぽりと収まって、
運転しているおじさんの顔がずっと見えてしまい、非常に気になる。
美女だったら何も文句はないのであるが。

菊池阿蘇スカイラインで菊池市街を抜けて、道の駅「七城メロンドーム」到着(15時10分)
ここのメロンソフトクリームは九州の道の駅で1番人気らしいです。
目の前でメロン果肉のシャーベットとバニラシャーベットみたいなのをソフトクリームの機械に投入し、
メロンソフトクリームが出来上がります。
380円とちょいと高いですが、メロン果肉と氷のシャリシャリ感が程よく合わさっています。
画像がなくてすみません。
片手でアイス、片手でスマホ撮影は難しい。

16時20分 九州道 菊水IC
17時00分 太宰府IC
17時20分 自宅到着

走行距離:378km

alt

Posted at 2018/04/22 23:04:11 | コメント(1) | トラックバック(0) | オフ | 日記
2018年04月21日 イイね!

白木峠を攻めてみた@ランエボⅨ

白木峠を攻めてみた@ランエボⅨ
4月に入って仕事が忙しく、やっと休みが取れて、天気もいいので
どこか出かけることにしました。
福岡+ワインディングで検索すると「白木峠」というのがヒットし、
まぁまぁ近くだし、行ってみました。

福岡市から国道202号で西へ。
西九州道を使えばすぐなんですが、急いでないし一般道で。
前原を過ぎて、二丈浜玉道路へ。
途中の福吉というところで、下道に入り、
県道143号につきあたったところを左折し、ワインディングロードの始まり。
福岡県側は2車線で車も少なく快適に走れます。

ただバイクは多かったです。
景色はあまりよくありません。

峠のてっぺんにゴルフ場があり、向こう側は佐賀県です。
撮影スポットを探していたら攻めることなく終了しました。

天気が良くて気持ちよかったです。


↓途中の橋にて
alt


↓だいぶ下まで降りないと景色がよくない
alt


↓海方面
alt


↓山村風景
alt


↓コース
alt

Posted at 2018/04/21 21:09:30 | コメント(2) | トラックバック(0) | オフ | 日記
2018年04月01日 イイね!

福岡→高千穂日帰り@ランエボⅨ

福岡→高千穂日帰り@ランエボⅨ
4月1日に宮崎県の高千穂に行ってきました。
古事記、日本書紀に興味があるという長女が珍しく付いてきました。

6時30分 福岡自宅出発
いきなり、前の車が都市高速福重料金所のETCレーンを封鎖する。
カードを差していなかったのかわからないが、3分ほど遅延。
その後、太宰府インターから九州道、基山PAで朝食。
7時20分 鳥栖JCT通過。
8時 熊本IC通過
嘉島JCTより九州中央道。
そんな高速道路があったのかと思っていたら、2kmほど走行したら出口。

国道443号、445号、山都町から218号。
山の中を進み、9時20分に道の駅高千穂到着。

まず最初に高千穂あまてらす鉄道(高千穂駅)へ。
高千穂鉄道は第3セクターの鉄道会社でしたが、2005年の台風被害で
鉄橋が流され、全線廃止に。
その後、高千穂あまてらす鉄道として、高千穂駅から高千穂橋梁間の約3キロで、
軽トラを改造して、トロッコを引く観光列車を運行しています。

10時出発のチケットが取れたので、乗ってみることにしました。
料金は1300円です。
alt

乗車定員は30名くらいです。
桜も満開で気候のいい今の時期はとても気持ちがいいです。

高千穂橋梁までの間にトンネルが2本あります。
それぞれ200m、400mくらいの長さでした。

alt


天岩戸駅を過ぎると高千穂橋梁です。高さ105m、長さ353m。
alt


風がない日なので橋梁の中央部で停車し、写真を撮る時間がありました。
alt


シャボン玉も飛ばしてくれます。
alt


歩いている人の多くが手を振ってくれて楽しかったです。


次に高千穂峡へ。
車で10分くらいで到着。
ボート乗り場のすぐ近く駐車場は満車なので、少し離れたところに駐車しました。
ここの駐車場は無料ですが、ボート乗り場までアップダウンの激しい散策路を1キロくらい歩きます。

途中、高千穂三段橋(3つの橋が架かっています)が見渡せるスポットがあります。
alt


ボート乗り場に着きましたが、1時間待ちでした。
料金は30分2000円です。
長女が自分で漕ぎたいというので、おまかせしました。
最初はまっすぐ進まず、苦労しました。

真名井の滝です。
alt

このあたりは、幅が狭く、多くのボートが集中し、回転したりしてぶつかりまくりです。
それでもなんとか時間内に帰還しました。

上から見る方が美しいかもしれん。
alt


次に高千穂神社に行きました。(13時30分)
alt

創建は約1900年前、垂仁天皇の時代だそうです。
本殿は1778年の再建。
ご神木は樹齢800年です。
高千穂峡は外国人だらけでしたが、ここは日本人ばかりで静かでした。
御朱印もいただきました。

この後、天岩戸神社に向かいました。
高千穂神社からは約8キロ、15分、14時到着です。
駐車場はほぼ満車でしたが、ちょうど出ていく車があり、すぐに停められました。
本殿までは3分ほどです。
天照大御神が隠れた天岩戸という洞窟がご神体です。
さらに天岩戸に隠れた天照大御神を岩戸から出すために、
八百萬の神々が集まり相談をしたといわれる天安河原が500m先にあり、
行ってみました。

途中の「あまてらすの隠れテラス」というカフェで昼食。
渓谷にせり出したテラス席は高所恐怖症の人は無理です。
牛めん(780円)を食べました。
牛肉が甘くて、スープもあっさりいい味してます。
alt


10分ほど歩いて、天安河原に到着。
alt


無数の石が積み上げられていて一種異様な雰囲気です。
alt

あとでわかったことですが、願いが叶うらしい。
積んでおけばよかった。

15時に高千穂を出発しました。
帰りは、国道325号で南阿蘇を抜けて、一心行の大桜を見て帰ろうと
計画していましたが、一心行公園手前から渋滞が始まり、
一心行の大桜は断念しました。

俵山トンネルを抜けるルートを選択しましたが、約10キロ渋滞。
熊本空港まで1時間かかりました。
17時30分 益城熊本空港IC
18時10分 広川SA
18時40分 太宰府IC

イオンで買い物して
自宅到着19時30分でした。

走行距離422km
alt

Posted at 2018/04/06 00:04:52 | コメント(2) | トラックバック(0) | オフ | 日記

プロフィール

「就職する娘と湯布院への旅 http://cvw.jp/b/1513861/47554316/
何シテル?   02/25 22:50
絶景ドライブが趣味です。行ってきたスポットは「おすすめスポット」にアップしています。 1996年11月~2005年9月までエボIV、2005年10月~エボIX...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2018/4 >>

1234567
891011121314
151617181920 21
22232425262728
2930     

リンク・クリップ

いぶありーさんの三菱 ランサーエボリューションIX 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/10/10 17:36:07
アイライン~塗装~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/08/01 13:52:30
八幡屋さんオリジナル 水温センサーフィッティング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/04/07 23:51:02

愛車一覧

三菱 ランサーエボリューションIX エボⅨ←エボⅣ (三菱 ランサーエボリューションIX)
大学生と高校生の2人の娘がいます。この子たちが生まれる前からランエボなので文句も言わず乗 ...
ダイハツ ミラ ダイハツ ミラ
大学生のころに買ってもらった車です。 テイクオフのリップスポイラー、スパルコのホイール、 ...
三菱 ランサーエボリューションIV 三菱 ランサーエボリューションIV
社会人1年目の時に購入した車です。約9年乗りました。納車されてすぐのころに、お母さんに連 ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation