• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

いぶありーのブログ一覧

2020年07月30日 イイね!

やっと梅雨明け 久々の遠出で通潤橋まで ~ランエボⅨ

やっと梅雨明け 久々の遠出で通潤橋まで ~ランエボⅨ
九州北部が梅雨明けした7月30日、やっと天気がいい日に巡り会えたことから、年休を取得し、遠出してきました。

9:10 福岡自宅出発
都市高速~太宰府IC~九州道

途中の広川SAで朝食。
パンを買って食べました。
平日なので人も少なく、店の多くはまだ営業前でした。

再出発してしばらくすると渋滞発生。
八女ICから南関ICの間で4kmの渋滞で、30分くらい余計に時間がかかりました。
走行車線に穴が開いていて工事していました。

その後は順調に進み、熊本ICを過ぎて、嘉島JCTから九州中央道に入って、山都中島西ICまで進みます。
九州中央道は無料区間です。
2年前に通った時より、1区間分伸びていました。

その後は国道445号で山都町の中心部に向かい、道の駅通潤橋に到着(11:40)

道の駅の駐車場からも通潤橋は見えます。
alt

通潤橋は、石造のアーチ橋で、江戸時代の嘉永7年(1854年)に五老ヶ滝川の谷に架けられた水路橋で、水に恵まれなかったエリアへ通水するための通潤用水路の通水管が通っています。

橋長は78メートル、幅員は6.3メートル、高さは20メートル、アーチ支間は28メートルで、橋の上部には3本の石管が通っています。

橋の中央上部両側に放水口が設置されており(川の上流側に2つ、下流側に1つ)、灌漑利用が少ない農閑期には観光客用に時間を区切って20分程度の大規模な放水を行っています。この放水の本来の目的は、石管水路の内部にたまった泥や砂を除くためです。

2016年の熊本地震で被害を受け、さらに2018年の豪雨で石垣の一部が崩れ、一般向けの放水は今年の7月21日まで中止されていました。

また放水が実施される日時も決まっているので、放水カレンダーを見てから行きました。

この日は13時からの放水で、時間になると50人くらいが集まってきました。
週末だともっと多いと思われます。

係の人が橋の上で作業をし、最初は手前側から放水、続いて、向こう側の放水が始まりました。
まずは手前から 放水開始↓
alt

勢いが増して出てきます
alt



続いて反対側からも放水開始
alt

放水は15分間続きました。
飛んでくる水しぶきが心地よいです。

橋の上は歩いて渡ることもできるようです。


次に幣立(へいたて)神宮に行ってみます。
13:40 道の駅通潤橋出発

国道218号を高千穂方面に進むと国道沿いに鳥居が見えます。
14:00 幣立神宮到着

神社の周りには通常、土産物店とか飲食店とかありますが、この神社の周りには駐車場しかありませんでした。
国道沿いとはいえ、大きな看板もなくぼーっとしてたら見落としそうです。
(神社を過ぎた高千穂側にはあるのかもしれませんが)
alt


幣立神宮は、九州のほぼ真ん中に位置しています。
alt


社伝によれば、神武天皇の孫である健磐龍命が、阿蘇に下向した際この地で休憩し、眺めがとても良い場所であると、幣帛を立て天神地祇を祀ったそうです(Wikiより)
alt


5分くらいかけて石段を登ると本殿に到着します。
alt

alt


手水舎での手水はセンサーに手をかざすと自動で出てきます。
コロナ対策みたいです。神社もハイテク化してきてます。

御朱印は300円納めて、あらかじめ書かれているものをいただく形式でした。

本当はこの後、蘇陽峡まで行ってみたかったのですが、暑いのと先日の豪雨で阿蘇方面の道路事情が不明なので、ここで折り返して帰ることにしました。

14:20 幣立神宮出発
15:30 北熊本SAで休憩

16:40 太宰府ICより都市高速
17:00 自宅到着

alt

走行距離 336km

いいかげんコロナ収まってほしいですね。
気軽に出かけられないというのは相当なストレスです。


Posted at 2020/08/01 18:31:39 | コメント(3) | トラックバック(0) | オフ | 日記
2020年07月26日 イイね!

カオスな名神高速大山崎ジャンクションでの発見

カオスな名神高速大山崎ジャンクションでの発見

4連休なのに天気も良くないため、グーグルストリートビューで散策して発見したことを報告します。
(知っている人もいると思いますが)

大山崎ジャンクションは、京都府西部にあるジャンクションです。
名神高速の右ルート、左ルート、京滋パイパス(京都縦貫道)、大山崎インターチェンジの分岐に加えて、国道171号線、東海道新幹線が交差して、なかなか複雑な形となっています。

alt



妻の実家が京都府南部にあり、開通後は非常に便利になりました。
数年後に新名神の高槻~城陽間が開通すれば、もっと便利になる反面、このカオスなジャンクションを利用する頻度も少なくなるかもしれません。

妻の実家から岡山方面に帰る時、久御山ICから京滋パイパスに入り、すぐに大山崎JCTに差し掛かります。

するとこのような標識が出てきます。


alt
名神高速の名古屋・京都方面に行く分岐が最初にあり、大阪・岡山方面に行くには400m先に分岐があります。


通常は400m先の↓で左に進んで名神大阪方面行き(左ルート)に合流します。
alt

以前、名神の表示しか見ておらず、あやうく名古屋方面の分岐に入ってしまいそうになりました。
歳をとると思い込みで全然違う方向に行ってしまうことが以前にもありました。(ナビが正しく案内しているのに)


ところが、この大山崎JCTの京滋バイパスから名神高速大阪方面行きの場合、1回だけなら失敗が許されることが判明。

まず最初の分岐を「名神 名古屋・京都方面」に行ってしまったとします。

すると大山崎の出口があるので、名神高速方面へ。
このときすでに「名古屋」だけでなく、「大阪」の表示が出てます。
alt

次の分岐で右の「大阪方面」に進みます。
(ここで間違えるとアウトです)
alt


名神大阪方面行き無事に合流
左の合流は正規ルートから進んだ場合、ここに出てきます。
alt


ルートの全体像
青矢印が正規ルート、赤矢印が遠回りルートです。
alt


間違ったら慌てずにとは言っても慌てますよね。
事故の無いようにしましょう。
Posted at 2020/07/26 14:27:01 | コメント(2) | トラックバック(0) | ローカルな話 | 日記

プロフィール

「就職する娘と湯布院への旅 http://cvw.jp/b/1513861/47554316/
何シテル?   02/25 22:50
絶景ドライブが趣味です。行ってきたスポットは「おすすめスポット」にアップしています。 1996年11月~2005年9月までエボIV、2005年10月~エボIX...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/7 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
26272829 3031 

リンク・クリップ

いぶありーさんの三菱 ランサーエボリューションIX 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/10/10 17:36:07
アイライン~塗装~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/08/01 13:52:30
八幡屋さんオリジナル 水温センサーフィッティング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/04/07 23:51:02

愛車一覧

三菱 ランサーエボリューションIX エボⅨ←エボⅣ (三菱 ランサーエボリューションIX)
大学生と高校生の2人の娘がいます。この子たちが生まれる前からランエボなので文句も言わず乗 ...
ダイハツ ミラ ダイハツ ミラ
大学生のころに買ってもらった車です。 テイクオフのリップスポイラー、スパルコのホイール、 ...
三菱 ランサーエボリューションIV 三菱 ランサーエボリューションIV
社会人1年目の時に購入した車です。約9年乗りました。納車されてすぐのころに、お母さんに連 ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation