• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

けんおーのブログ一覧

2018年07月28日 イイね!

始動!ダブル・ゼータ

始動!ダブル・ゼータさてさて今回もいつも通りマイペースに行きたいと思います。



んで、すでにタイトルでおもいっきりネタバレしてますが...(^_^;)

最近F91以降の小型MSばかり製作していたのでちょっとばかり食傷気味、なのでいい加減に(?)逆シャア以前の恐竜的進化時代の大型機も作りたくなりまして!

大型MS...とくれば次は2017年発売の大物キット、個人的にもめちゃくちゃ気になっていた「ZZ Ver.ka」を作っていこうかと。


ZZのMGのキットと言えば2000年頃発売したVer.1.0ともいえるモノがすでに存在していましたが、約17~18年前のキットということでさすがに近年のMGと比較するとやはり旧さは隠せないもの。

自分も実際にMGの旧ZZを組んだことはありますが、やっぱり良くも悪くも初期MG。
いや、合体・変形機構を盛り込んだ上でプロポーションとか決して悪いキットじゃないんだけども可動範囲が狭すぎてほぼポージング出来ないとか課題はあったかな...(^ω^;)

なので今回のVer.kaによるリメイクはめちゃくちゃ期待してるわけですよ‼




そして今回のVer.ka版ですが、まず箱からして結構デカイっすね...

また場所を取るジャマなものが...いやいやなんでもない。



いややっぱZZカッケーわ。





なんだか中身が相当詰まってるみたいで、箱持った時点でやたらとパンパンになってるのがわかります(笑)

開封してみると案の定.....



箱いっぱいにギッチリとパーツが詰め込んであります(›´ω`‹ )


こりゃアレだ。


一度取り出すと二度と元に戻せなくなってフタが閉まらんくなるやつや...。
よく見るとランナーの詰め込んである順番だけじゃなく、パーツの重なり具合まで計算して詰めてあるな。。。

恐るべし、詰め込み担当のおばちゃん....(|| ゜Д゜)



説明書!



合体・変形の手順解説などもあってかなり分厚いですね。



完成見本などなど。





Ver.ka化でリファインにあたってカトキ氏インタビュー。





デカール・塗装指示などなど。



まぁデカールは貼らないと思うけど。



さすがに合体・変形機構をほぼ完全に再現したVer.kaというだけあってかなりのボリューム・パーツ数になっていて相当手間がかかりそうですね、見た感じですと。

まぁこれからチマチマと組んでいきます( •̀ω•́ )
Posted at 2018/07/28 22:54:13 | コメント(2) | トラックバック(0)
2018年07月15日 イイね!

ぜひ1人1個ずつ購入して支援しましょう

ぜひ1人1個ずつ購入して支援しましょうビギナ・ギナ、というかクロスボーンバンガード系列の1/100キット化はF91の劇場公開当時の1991年以来の久しぶりのことなんだとか。

だからなんといっても今の時代にビギナ・ギナが1/100でキット化されたこと自体に大きな意義がある!(まぁMGではないということはこの際目を瞑っておこう...贅沢は言えんからなぁ...)




完成して改めて見てみると今までキット化に全く恵まれなかったクロスボーンバンガードのMSなので、この「クロスボーン顔」(?)っていうのかな、逆に新鮮な感じがするな(^ω^;)


キットのプロポーションとしては最近の流行りで、足が細く全体的にスリム体型。





後ろ姿。





特徴的な背中の「フィン・ノズル」。



コレ、8枚全て形状が同じに見えますが、実は部位ごと微妙に形が違っていてそれぞれ取り付ける場所が指定されてます。

さらに1枚ずつ独立可動するので細かな角度調整も可能。

「F91」に登場するMS全体に言えることですが、バックパック形状が複雑な機体が多いのでキット化にあたってどう再現してくるのかが見所だったり。



アクションベースを使用して適当にポージング!





パッケージアート同様の構えもバッチリ決まります(ФωФ)



ビームシールド発生機は基部がくるくると回転するので、結構柔軟に構えられます。



ビームランチャー装備。



ビームランチャーはグリップがかなり可動するので、こちらも負担無く自由度の高いポージングができます!



ちなみに関節部分などはダークブルーの成型色なんですが、コスト面の都合上?なのか肩アーマーなどの動力パイプ・武器なども全てそっちのほうに統一されちゃっています。

なので気になる方はそれぞれグレーやガンメタ等に塗装したほうが見栄えはグッと良くなります。

あとビギナ・ギナの特徴としてバーニア内部が赤くなってますが、キットではダークブルー単色となっているのでこちらも塗装したいところ...ですが自分は面倒なので、手抜きして現時点では塗装してません( ̄ω ̄;)

まぁ塗装に関しては気が向いたときに後からいつでもできるので...。





やっぱりF91との並びがしっくりきますね〜。



大きさはほぼ同じ。

まさかこの2機が最新キットで並ぶ日が来ようとは...(感動)



当たり前ですが内部フレームが省略されている分、ビギナのほうは相当に軽くて単純構造なので色々と弄り倒しやすい(笑)

ガシガシ動かしてポージングもしやすいかなぁ。




何かで見たバンダイの開発担当インタビューによると、このビギナのセールス次第によっては今後ベルガ・ギロスやダギ・イルス、デナン・ゾンなど他のクロスボーンバンガードのキット化に繋がるかも?とのこと(←ダメだこりゃ...)





...というわけで!



皆さん!!



ビギナ・ギナのキットを購入しましょう!!!



一家に1個、いやいや1人1個ずつ購入しましょう!!!!





.....





.....さてと次は何を組もうか.....(;・ω・)
Posted at 2018/07/15 23:47:08 | コメント(0) | トラックバック(0)
2018年07月01日 イイね!

さて、そろそろビギナの組み立てにとっかかりますか...

さて、そろそろビギナの組み立てにとっかかりますか...今朝セリカに乗り込もうとするとアンテナの先端にトンボが...(^_^;)



近づいてみても全く逃げる様子もなくず〜っと止まっていたので、かなりの至近距離からの接写に成功しました♪

で、飛んで行ったかと思いきやまたアンテナの先端に止まり直してきてその後何度も繰り返していました。

そんなにアンテナの先っちょが居心地良いのか??(^ω^;)

そういやトンボも本当にめっきり見かけなくなってきましたね〜。
昔は()家の壁とかなんかに数えきれないくらい無数に止まっているのが当たり前でしたけどね。
よく捕まえては遊んでいました(意味深)。




あっ、ちなみにセリカはとっくに修理から帰って来ていますので!
その足で先週はGRガレージのオフ会へ行ってきたりもしております。




さてさて、F91に続いて次に製作するのはコイツです。



期待のニューキット!F91繋がりでRE/100「ビギナ・ギナ」。


箱の大きさ自体はあっさりとしたMGのサイズ感、ってところですかね。




実は実質RE/100は2つめの製作でして、今回のビギナ・ギナの製作に当たって「実際RE/100のキットはMGと比べてどんなもんや??」ってことになりまして。

お手並み拝見というか、お試しに別のRE/100のキットを購入して大体のパーツ精度・分割や色分けの具合などを確認しています。
まぁそのお試し購入したキットは何か別の機会に紹介するということで今回は秘密...。

ただ、製作してみてコンセプト通り組み立てはとっても簡単でスラスラと組み上がりますが、むしろ部分塗装&スミ入れにかなりの時間がかかるといったところですね。
どの程度拘って仕上げるかによりますが、手を入れてやれば入れてやるほどMGよりも目に見えて良くなっていく感じ。

全体的な造形はMG準拠なので問題はありません。




ビギナに話しを戻しまして...

説明書の表と裏。








当然ビギナ・ギナもビームシールド付属。
F91はクリアーグリーンだったのに対して、こっちはクリアーピンク。



クリアーブルーのパーツはフェイスのゴーグル部に使用。



こちらはボディ・バックパック周りのパーツ。





真っ白、というよりグレーの色味が強い白になっていて独特のカラーリングを再現してますね!



独特なバックパックのフィン・ノズルは計8枚組み立てる必要が。



これはファンネルの悪夢が...。

うっ、頭が...。



こちらはボディやバックパック等随所にあるパープルのパーツ。



なぜか画像では真っ青に見えますが、実際は綺麗なパープルとなってます。



主に関節部分に当たるパーツ群。



組み立てたあとは見えなくなる内部フレームまで再現したMGと違い、かなりあっさりとした構成。



ビームランチャー・ビームライフルとポリキャップ。






今回はホイルシールは無く、マーキングシールのみですが、ファンならニヤリとするような、なかなか面白いものがセットされてます(ФωФ)






以上がキット内容ですが、パーツは少ないのですぐに完成までいきそうですが、部分塗装&スミ入れをまたどこまでやるか悩みどころ...(笑)

せっかくなのでこれは完成したらF91と並べたくなりますね(^_^)





そして本日偶然立ち寄ったコンビニで面白いものを発見したので、ついつい衝動買い(^^;)))



コンバージは以前から気になっていたシリーズですが、なかなかマニアックなラインナップも有りでこりゃコレクションしたくなるな...。




ではまたしばしのお別れ。

さよおなら(-_-)/
Posted at 2018/07/01 18:43:36 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「久しぶりにコンバージのメタリックナイチンを引っ張り出してみた。
やっぱデフォルメ体型が似合うな。」
何シテル?   10/22 12:03
2007年に免許を取得してから現在の愛車であるセリカに乗っています。 最初の頃はセリカに乗る機会も少なかったのですが、友人から勧められみんカラを始めてからは次第...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2018/7 >>

1234567
891011121314
15161718192021
222324252627 28
293031    

愛車一覧

トヨタ セリカ トヨタ セリカ
ZZT型セリカ登場から20年以上が経過しましたが、トヨタのアメリカのデザインスタジオ「C ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation