• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

kuro_goのブログ一覧

2018年05月29日 イイね!

これは大丈夫なんだろうか?

自分の車の話ではありません。

三月頃に勤め先の社用車のうちの1台が、初代CUBEから十数年ぶりに、ヴィッツに更新されました。



新しいうちに、そのうち乗ってみようと思うも、なかなか機会がなく、今日になりました。



乗ったといっても、仕事で必要な工具と部品を買いに、近くのホームセンターに行くだけの用事でしたが(笑)。

さて、運転席に座って出発しようとしたら、フロントガラスがかなり汚い。ウォッシャー液を出してワイパーをかけようとしたところ…

ウォッシャー液が出てこない…

三月の納車時からあまり入っていなかったのか?判りませんが、タンクが空のようです。

給油の時など、誰か気づいた人が補充してくれれば良いのですが、なかなかやってくれないもんですよね…。

まぁ、ぼやきはこの辺にして、ホームセンターに行くのであれば、そのついでに補充しておこう。

用事を済ませて、2リットル150円のウォッシャー液を購入。ヴィッツのボンネットを開けて補充完了。

と、ここで、つっかい棒を収納位置に戻すときに、ふと気づきました。

バッテリーの端子とつっかい棒の位置関係…。これ、大丈夫なの?と感じました。

↓定位置、正常な状態はこんな感じ。
バッテリー固定につっかい棒のグリップが装着されています。右側がバッテリーのマイナス端子。


↓もし、つっかい棒がグリップにしっかり固定されていないと、振動で動いてこうなることもあるでしょう…。ちなみに、赤いカバーの下はご存知、プラス端子。カバーの上に棒が乗っているので、辛うじてマイナス端子との接触は免れてはおりますが…。


↓加えて、もし不幸にもバッテリーのプラス側の端子カバーが外れていると…。危険なので近づけるのは止めましたが、二枚目写真の位置関係から、棒はちょうどプラスとマイナスの端子の上に乗っかる位置関係…。これは怖い…。


そう。もろにつっかい棒が端子間に乗っかってしまうと短絡する位置関係なんです。

危険なので試しませんでしたが、端子カバーの上につっかい棒を置いてみると、カバーが無いと、確実に触れてしまい、火花と同時にバッテリーは即死でしょう…。つっかい棒の先端の、ボンネットに差し込む樹脂の部分がもう少し、あと1~2cmでも長ければ、端子と棒の金属部分の接触は免れるのですが。

つっかい棒がしっかり定位置に固定されていれば大丈夫。端子カバーがしっかり装着されていれば大丈夫。あまりボンネットを開けたり、端子のカバーを外すことは無いから大丈夫…!

という設計思想なのかも知れませんが、ちょっとこの位置関係はどうなんだろう…と疑問に感じざるを得ませんでした。

車の設計は、万全に万全を期しているも思ったのですが。

なお、ヴィッツの走り自体は、初代や二代目のCVT滑る感じも無くなって、運転しやすくなっていました。


そして、ウォッシャー液を補充後、早速、ワイパーを動かしてみると…

ウォッシャー液、シングルアームのワイパーですが、アームの付け根から噴射されるんですね。これはこれで良いかも。




すっきり、きれいになりました。
Posted at 2018/05/29 23:21:37 | コメント(7) | トラックバック(0)
2018年05月27日 イイね!

レッドブル・エアレース決勝戦




会場の最寄り駅に着くと、駅前にはレッドブルのミニが大集合!


後ろから見ると、ミサイル発射しそう…


会場に向かう途中…AKB48の握手会と被っているんですね。


エントランスに到着!


フードフェスも開催しており、大賑わい


暑いし、混んでる…


昼前の到着時はこれ位でしたが…


次第に混んできました。


程なく、パレードラン!
昨年の幕張の覇者の室屋選手が先頭に!


パレードランは、これまでの大会では無かったので、早くも感動…


会場には、室屋選手を応援する、レクサスLCが。応援メッセージがびっしり書かれていますが!

さすがに透明なテープに書いて貼り付ける形です(笑)。


レーザーが始まる頃には、会場も人で一杯に…




そして、決勝の1次リーグとなる、14人の選手による一対一勝負、『Round of 14』がスタート。




予選の順位に基づいて、1位と14位、2位と13位…が対決してタイムを競う方式。






室屋選手は3組目、予選12位の選手と対決。しかし、この選手がかなりの好タイムを出した事で、室屋選手が攻める…!しかし、途中、先行したと思った瞬間、まさかの失格に…。

最初の垂直ターンで、攻めすぎた結果でしょう、最大12Gを越えてしまい、即時失格になってしまいました…。

Round of 14が終了した後、イベントが。
轟音と共に、ジェットエンジンを背負った、『ジェットパックマン』登場!

横方向の移動、かなり速い!


旋回したり、バックしたり、


その場で空中浮遊も可能!ものすごい機動性です。


他にも、千葉消防レスキュー隊による、海難救助の吊り上げ救助のデモンストレーションや…


900リットルの消化剤の投下など。


次は、『Round of 8』で8人の選手の勝ち抜き戦が行われ、最後は勝ち残った4人の選手による、『Round of 4』で優勝者が決まります。

優勝したのは、予選12位ながらも、決勝の『Round of 14』で室屋選手と対決し、好記録を叩き出した、オーストラリア人のマット・ホール選手でした!

17時になると、一気に皆さん、帰路に着き始めます。あれほど人で埋め尽くされていた会場の砂浜も、たった30分程ですっかり、普段の姿に。ゴミが殆ど落ちていない事に驚きました!







Posted at 2018/05/27 23:16:05 | コメント(1) | トラックバック(0)
2018年05月27日 イイね!

クロスポロ 車検終了。

クロスポロ、車検終了です。

見積り予備点検通りで総額13.2万円。


予備点検時に指摘を受けたバッテリーは、パルス充電による再生を経て、今回は異常無し!

ハイマウントブレーキランプは、2灯が玉切れで、今回はユニット交換。劣化して艶消しっぽくなっていましたが、リフレッシュしました。


きれいに洗車して頂けたのて、帰り際、洗車場に立ち寄って、Zero Water Dropを塗布しておきました。


代車のGOLFは、もちろん完成度の高い車でしたが、我が家の2台目は、やはりこの位のサイズがちょうど良いかな。




53661km。

Posted at 2018/05/27 21:15:48 | コメント(1) | トラックバック(0)
2018年05月27日 イイね!

へー こんな工夫が。

GOLFのメーターを見て気づいた事。


街中での中低速の60km/hまでは20km/h刻み、それ以上は40km/h刻み。


60km/h越えると、針の動きがゆったりになります。なるほど、見易いし、実用的ですね。
Posted at 2018/05/27 11:10:40 | コメント(2) | トラックバック(0)
2018年05月26日 イイね!

E-PACE試乗

大胆にも、借りたGOLF Ⅶで訪問…

訪問時間を予約しておりましたが、担当者は私がミニクロスオーバーで来店すると思っていたので、気づかなかったとのこと(笑)。GOLFが新車だった事もあり、ミニ、乗り換えたんですか?と言われました(笑)。


お店は空いていた事もあり、店内でしばし談笑の後、試乗車とご対面。


ガソリンの2liter 250ps仕様の『S』です。


バンパーから突き出したマフラーパイプが、かつての愛車の、KUGA Mk-1 Individualを彷彿とさせます。


リヤ周りの全体的なディテールは、そう、KUGA Mk-1 Individualに似ていると感じます。


突如、登場の、かつての私の愛車のKUGA Mk-1 Individual。このデザイン、10年前の2008年に登場した車には見えないかも。




E-PACEに戻り、コックピット。
シートに腰を降ろすと、適度な包まれ感が心地よく。しっとりと落ち着いた感じ。




後席は、はっきり言って狭いです。KUGA Mk-1よりも少し狭いかな。今のミニクロスオーバーは結構広いですし、先日の、ボルボXC40の驚きの広さを経験したためかも知れませんが。

ただ、背もたれはKUGA Mk-1程は直立しておらず、その分は余裕は感じますが。
エアコン吹き出し口は完備。USBソケットが3口ありますが、これはオプションだそう。


ボンネット裏側には、歩行者用エアバッグが装着されています。


2literガソリンのインジニウムエンジン。
ボンネットは短く、手の入る隙間は殆ど無い程に詰まっています。メンテナンスが大変そう…。




走らせてみて、普通に走れば、9速ATということもあり、加速は力強くも、滑らか。強めに加速を試みると、2literガソリンのインジニウムエンジンはかなりパワフル&トルクフルに感じます。

ただ、町中での低~中速からの加速の際、ギヤの切り替わるタイミングでトルクがかかってしまうと、ドンッと強めのショックを感じることがありました。

アイドリングストップは、代車のGOLFの様に、ストップと同時にパワステOFFになる事もなく、違和感は感じません。

脚周りは、235/55-19の大きなサイズのタイヤを感じさせない乗り心地で快適です。

お店に帰着して、運転を担当さんに交代し、半自動車庫入れを見せて頂きました。ブレーキとシフト操作は人間が操作しますが、ステアリングが勝手にグルグル回るのは、何かスピンでもした車の助手席でスローモーション映像でも見ている感じ(笑)。

E-PACE、かなり売れているそうです。

私に付いてくれた担当さんは、既に7台売ったとのこと。ただ、2月の発表以降、納車はまだ0台で、来月、最初の1台目が納車になるとの事。その後も、9月頃までかかるそうです。ちなみに、今、契約すると、9月の生産枠で、納車は12月と、既に半年待ちだそうです。









Posted at 2018/05/26 22:24:40 | コメント(1) | トラックバック(0)

プロフィール

「@くまモンNo7 さん、最近の国産高額車の上位グレードでも、目に見える内装のコストダウンや普段目にはしないけれど、ボンネットダンパーが無くて棒だけといった事情からすると、極力、利益を損なうものは省いておく…という様に感じてしまいます。」
何シテル?   04/17 12:48
kuro_goです。よろしくお願いします。 F60ミニ クロスオーバーPHEVの最初期モデルに乗って6年半、LCI後の同モデルに乗り換えました。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2018/5 >>

  123 45
67891011 12
131415161718 19
202122232425 26
2728 293031  

リンク・クリップ

uxcell ナイロン プッシュリベット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/27 12:53:51
ボディ同色化のアレコレ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/18 19:00:38
替えたもの と 替えられないもの 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/06 22:04:47

愛車一覧

ミニ MINI Crossoverハイブリッド エニグマ・ミニ (ミニ MINI Crossoverハイブリッド)
メルティングメタルシルバーのF60 クーパーSE 最初期モデルに乗って6年半、その間、様 ...
フォルクスワーゲン クロスポロ フォルクスワーゲン クロスポロ
乗り心地は固いけれど、抜群の剛性感と安定性。 とにかく高速走行の楽しい車です。 オレンジ ...
ミニ MINI Crossoverハイブリッド ミニ MINI Crossoverハイブリッド
7/22、新たな相棒がやってきた。 充電すると、往復30kmの毎日の通勤はRR駆動のEV ...
トヨタ RAV4 J トヨタ RAV4 J
1998年当時、遡ること20年前に乗っていた愛車。 純正エアロ&カラーマッドガードを後付 ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation