• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2023年06月08日

Spotifyを入れてドライブに出かけよう♪ドライブのBGMはCity Pop大特集♪圧巻の39曲♪

Spotifyを入れてドライブに出かけよう♪ドライブのBGMはCity Pop大特集♪圧巻の39曲♪ aba-buチャンネルにようこそ♪
誰もがご存じの洋楽名曲、
TVやラジオにも流れない隠れた洋楽名曲を
aba-buフィルターを介してご紹介します♪
興味が湧いた方は関連リンクへGo♪
各曲をナンバリングします。
お気に召した方はYoutubemusic等でリスト化すれば
ドライブに最適なプレイリストの出来上がり♪

さて、今回ご紹介するのは私の超お気に入り、
シティポップだ。

80年代の懐かしの名曲と、
名曲カバー、それに、
現代のシティポップと、
新旧交えた39曲をリスト化しました♪

50歳以上の方なら、懐かしく感じ、
若い方には、新鮮に感じられるかもしれません♪
お気に入りが見つかれば幸いです♪

アーティスト・ピックアップ

ユーミン、杏里、竹内まりや等
大御所の名曲は、言うまでもなく素晴らしい♪
歳を取ると共に、これらの曲は、
一層心に染みるようになった気がする♪

現代活躍するアーテイスト
田中裕梨はBlu-Swingのヴォーカルを担当している。
ソロ活動では、80年代シティポップ・カバーアルバムを
3枚リリースしている。
選曲、アレンジ共に絶妙で、
どの楽曲も素晴らしい♪

今井優子はシンガーソングライター。
87年デビューし、一時活動を休止したが、
近年再始動し、現在精力的に活動しており、
シティポップ・カバー曲も多く歌っている。
アニメ、ルパン3世のエンディング・カバー
⑰「LOVE SQUALL」(大野 雄二)が秀逸♪
活動休止中も、歌唱力や作曲に、
磨きをかけていたことが想像できる。
今後の活躍を大いに期待したい。

葛谷葉子はシンガーソングライター。
倖田來未、ケミストリー、新垣結衣等
多数のアーティストに楽曲を提供している。
近年シンガーソングライターとして、
積極的に活動をしている。
⑥「サイドシート」(2000)
は付き合い始めの女性の心理を歌った曲。
なんてかわいらしい歌詞なんだ♪
楽曲、歌詞、アレンジ共に素晴らしい♪

いつか、個別にもう少し詳しく
アーティストを
ご紹介したいと考えております♪

主要アーティスト
(80年代~現代)
・杏里
・EPO
・吉田美奈子
・1986OMEGA TRIBE
・竹内まりや
・松任谷由美
・崎谷健次郎
・大沢誉志幸
・Sugar Babe
・安蘭知子
・八神純子
・CASIOPEA
・具島直子
・今井優子

(現代)
・田中裕梨
・葛谷葉子
・Blu-Swing
・ミズノマリ

ANRI - WINDY SUMMER
EPO - DOWN TOWN
吉田美奈子 - Love Shower
1986 OMEGA TRIBE - 君は1000%
今井優子 - Spell of Love
葛谷葉子 - サイドシート
Blu-Swing - SUNSET
田中裕梨 - Plastic Love
竹内まりや - 夢の続き
⑩田中裕梨 - スノッブな夜(該当動画なし)
松任谷由美 - シンデレラ・エクスプレス
⑫松任谷由美 - 残暑(該当動画なし)
松任谷由美 - DOWNTOWN BOY
崎谷健次郎 - 夏のポラロイド
⑮竹内まりや - 夏のモンタージュ(該当 動画なし)
崎谷健次郎 - 夏の午后
今井優子 - LOVE SQUALL
田中裕梨 - CITY LIGHTS BY THE MOONLIGHT
Blu-Swing - 満ちてゆく体温
大沢誉志幸 - そして、僕は途方に暮れる
葛谷葉子 - Midnight drivin'
今井優子 - 真夜中のドア
今井優子 - Capricious Boy
EPO - う, ふ, ふ, ふ
ミズノマリ - 気絶するほど、ラグジュアリー
今井優子 - It's My Time To Shine
㉗Sugar Babe - The Songs(該当動画なし)
㉘竹内まりや - シングル・アゲイン(該当動画なし)
㉙吉田美奈子 - 恋は流星(該当動画なし)
カシオペア - ダズリング
具島直子 - Candy
安蘭知子 - Midnight Pretenders
杏里 - Last Summer Whisper
㉞松任谷由実 - メトロポリスの片隅で(該当動画なし)
㉟松任谷由実 - ホタルと流れ星(該当動画なし)
八神純子 - 黄昏のBay City
杏里 - Lady Sunshine
杏里 - Remember Summer Days
カシオペア - Fruit Salad Sunday



関連情報 aba-bu25 Spotify playlist City Pop

ブログ一覧 | Spotifyと出掛けよう♪ | 音楽/映画/テレビ
Posted at 2023/06/08 19:56:11

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

誕生日クーポンとポイント消化
kan-chan2007さん

竹内まりやと新型Eクラス
hyperspaceさん

ドライブのBGMはChill Ou ...
aba-bu25さん

「日展 」名古屋展に行って参りまし ...
aba-bu25さん

久々にCD買いました(^^ゞ
こいんさん

クルマ・ジャケ「心のままに Onc ...
ねも.さん

この記事へのコメント

2023年6月8日 20:37
こんばんは〜
シティポップ、やっぱりいいですね♪
自分もシティポップのマイベストを追加作成しようかなって思いました♪
ひょっとしたら丸パクリになるかもです♪
😅
コメントへの返答
2023年6月8日 21:07
こんばんは。
いつもコメントありがとうございます♪

Spotifyは山下達郎や角松敏生の代表曲が解禁されていないので、
山下達郎が関わった曲②③⑨㉗、角松敏生が関わった曲①㉝㊲㊳と、
かえって、山下達郎や、角松敏生を感じさせるラインナップになった気がします♪

また、今井優子も角松敏生プロデュースアルバム「DO AWAY」(1990)を発表しています。

また、夏を感じさせる曲を多くリストに入れました♪

Kazooさんと音楽的趣味が似いて光栄です♪
ご遠慮はご無用ですので、シティポップと共に今年の夏も楽しんでまいりましょう♪
(^^)


2023年6月8日 21:48
なかなかナイスな感じですね(昭和チックな死語😝)
大沢誉志幸のレプリカモデルが好きでした🎶
コメントへの返答
2023年6月8日 22:30
こんばんは。
コメントありがとうございます♪

リストの中には新しめの曲も入れてしまったので、昭和っぽさが、薄まっていないか、心配しておりましたが、そう仰って感じて頂けましたら、幸いです♪ 

ちょび819アヤラメさんは大沢誉志幸を聴いていらっしゃいましたか♪
「レプリカ・モデル」
かなり久しぶりに聴き直してみました♪
ちょとセクシーな歌詞やおしゃれサウンドはまさしく、当時の大沢サウンドですね♪
かっこいいですね♪
(^^)
2023年6月9日 5:28
持ってるのは竹内まりやのターンテーブルだけでした。
ロータスヨーロッパと写ってる今井優子のジャケットがステキです♪
コメントへの返答
2023年6月9日 8:21
おはようございます。
いつもコメントありがとうございます♪

竹内まりや「ターンテーブル」持っていらっしゃいますか♪
山下達郎とといい、精力的に新譜を発売し続けることはすごいことだと思いますので、竹内まりやもつい買ってしまいます♪

赤レンガをバックにロータスヨーロッパと写る今井優子♪
ひと際目を引くアルバムジャケットですよね♪
おじさんのツボをしっかり押さえてます。
私もこのアルバムジャケットに強く惹かれて、購入しました。
内容は今井優子のベスト盤で、シティポップの良盤です♪

良い一日をお過ごしください♪
(^^)

2023年6月9日 12:07
待ってました笑

シティポップのこの夜に合う雰囲気がたまりません!

早速リスト化して本日の夜にドライブしながら聞かせて頂きます😃
コメントへの返答
2023年6月9日 12:34
こんにちは。
お待たせいたしました(笑)

TaEvさんにそう仰って頂けますと、励みになります♪
ありがたいお言葉、感謝申し上げます♪

その昔、東京に住んでいた頃ですが、仕事が終わった後、よく単車でナイトクルーズしておりました♪

ビルの谷間から、東京タワーが見えると、不思議と感慨深い気持ちになりました♪

どうぞ、お気をつけて行ってらっしゃいませ♪
(^^)/



2023年6月9日 18:17
こんにちは。
シティポップ、良いですね♪
リストの中だと大沢誉志幸のそして、僕は〜、は今でも聴いています。
最後の写真、雰囲気が素敵です。
シティポップを聴きながら、オープンでナイトドライブなんて最高ですね(^^)
コメントへの返答
2023年6月9日 19:08
こんばんは。
いつもコメントありがとうございます♪

おぉ、mochachaさんも大沢誉志幸を聴かれておりますか♪
大沢誉志幸はアヴァンギャルドなオシャレ感があり、当時同世代の女性に人気がありました♪

「そして、僕は途方に暮れる」はあの秀逸なメロディに歌詞が銀色夏生♪

いや~ホントイイ曲ですね♪

mochachaさんの仰る通り、
海岸線をオープンで流しながら、
シティポップリストの曲順を確認しています♪
今一番いい時期かもしれません♪(^^)




2023年6月11日 8:23
おはようございます♪
達郎さん、角松さん、自身の作曲だけでなく、楽曲提供も多いですね♪
才能が凄すぎ♪

ちなみにaba-buさんのSpotifyを選んだ理由、活用方法など、
よろしければ簡単で良いので教えて頂けるとうれしいです。
参考にさせて頂きたいです。
ひょっとして過去のブログに?
🙇‍♂️
コメントへの返答
2023年6月11日 8:55
おはようございます。
お問合せありがとうございます♪
Soptifyは息子に勧められて使い始めたのがきっかけです。
他アプリは検討していません。

しかし、使い始めたところ、
直感的操作感と音楽広辞苑的使用感がとても気に入りました。

私は昔から音楽プレイリストをつくって聴いていました。
カセットテープ→CDROM→ipod→スポティファイ現在
SoptifyはPCでプレイリスト編集がとても簡単にできるので、そこが特に気に入っています。

SoptifyはPC→デノンネットワークプレイヤー→マランツプリアンプ→Kef XQ1に出力して聴いています。

流し聴き程度なら、音質に不満はありません。

またSoptifyで好きなアーティストの未購入アルバム、
気になるアーティストのアルバムチェックし、
気に入ったものを、
アマゾンでCD購入しています。

CD購入はライナーノーツを読むためと、所有感を満たす為です。

Soptifyを導入して、音楽を聴く時間が増えて、楽しい時間を過ごしております♪

参考になりましたら幸いです♪
良い休日をお過ごしください♪(^^)/



2023年6月11日 9:56
早速のご丁寧なご回答、ありがとうございます♪
感謝感謝です♪

息子さんからの影響なんですね♪
なんて親孝行なんでしょう♪
息子さんがどんな音楽聴かれてるのか興味あります♪
aba-buさんのセンスの影響があると思うので凄そう♪

直感的操作感、音楽広辞苑的使用感ですね♪
直感的操作感は大事ですね♪
自分はiPod前にNWウォークマンを使ってたんですが、アプリが直感的に操作できず不満でした♪
音楽広辞苑的使用感、コレはいいかもです♪
音楽を作品と捉えると背景情報などは大事です♪

プレイリスト編集も大事ですね♪
自分はiTunesで編集してます♪
18年くらい使ってます♪

自分はiPad→デノンNWプレーヤー→デノンアンプ→JBL 4312B MkⅡ or オンキヨーD-112EXT(B) です♪
湿度の高いこの時期は、JBLはコーン貼りが緩んで音がボヤけるのでオンキヨーです♪
ソースはジャズラジオ、80年代洋楽ラジオなどのアプリです♪
ジャズラジオは知らない曲ばかりが流れて逆にいいです♪
Youtubeのライブ動画を視聴するのもiPad、NWオーディオの組合せはいいですね♪

最近は横着してスマートスピーカー アレクサで「ジャズかけて」で、音楽聞いてたりします♪

いや〜、昔と違ってホント便利になりました♪
Soptifyも便利そうです♪

それでは良い休日をお過ごしくださいませ♪
😊✌️
コメントへの返答
2023年6月11日 15:06
kazooさん、こちらこそ、
ご丁寧なお返事ありがとうございます♪

音楽広辞苑的使用感とは、Soptifyアプリ内で、
聴きたい曲の断片的情報を入力するだけで、検索候補が列挙され、聴きたい曲に辿り着けるということです。

例えば、
聴きたい曲
「Jump」とアプリ内で検索すると
ポインターシスターズ、ヴァンヘイレン、クリスクロス等、列挙され、
「Jumping Jack Flash」(ストーンズ)まででてきます。
Pet と入力すればペットショップボーイズがでてきます。

また、アプリ歌詞ボタンを押すと曲の歌詞がでてきます。
カラオケするのに便利です。

また、曲ごとに楽曲クレジットも参照できます♪

プレイリスト編集は現在i-Tune
をお使いでしたら、
迷うことなく直感操作できると思います♪

Spotifyはまず無料でアプリダウンロードし、使い心地を試してみて、気に入れば、
コンビニで売られているSpotifyギフトカード等で購入できるし、
気に入らなければ、無料サービスの範囲にとどめておくことができるところが良いと思います♪

参考になりましたら幸いです♪

kazooさんはJBL 4312B MkⅡ or オンキヨーD-112EXT(B)をご愛用とのこと、

どちらも良いスピーカーですね~♪

私はJBLに憧れがあります♪音楽を聴くことが楽しくなりそうです♪

ホント便利な時代になりましたね♪

では、引き続き、良い休日をお過ごしください♪
(^^)






2024年3月14日 21:39
こんばんは。

好きなアーティストばかりでお腹いっぱい
になりそうです(笑)

特に大沢誉志幸と八神純子さんに思い入れ
が強かったです!

コメントへの返答
2024年3月14日 21:57
こんばんは。
コメントありがとうございます♪

好きなアーティストばかりと仰って頂いて大変嬉しく思います♪

大沢誉志幸の音楽性はオシャレでかっこいいと思います♪

八神純子はご出身が愛知県で、私も同じ愛知なので親しみがあります♪

みんともご承認ありがとうございます♪
今後ともよろしくお願い申し上げます♪
(^^)


プロフィール

「@mimori431 さん、素敵な誕生日ですね。良い一年をお過ごしください♪(^^)/」
何シテル?   05/27 07:00
はじめましてaba-bu25と申します。 当ページにお立ち寄りくださいまして ありがとうございます♪ aba-bu25とは 初代BMW Z4ロードス...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

       1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

BMW 3シリーズ ツーリング  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/08/14 17:09:46
BMW Z4 E85 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/03/16 11:39:18

愛車一覧

BMW 3シリーズ ツーリング BMW 3シリーズ ツーリング
週末家族でお出かけ用の車です。 4人ゆったり乗車でき、 日帰りもしくは1泊程度の荷物を ...
BMW Z4 ロードスター BMW Z4 ロードスター
BMW E85 Z4 ロードスターに乗っています。 天気の良い時、オープンで走ると とて ...
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
今は昔、バブル時代に就職で上京した私の勤務先顧客は皆外車に乗っていました。メルセデス、B ...
BMW 3シリーズ クーペ BMW 3シリーズ クーペ
世界文化社CAR EX1994年4月号BMW318isを見逃すな!特集で自動車評論家福野 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation