• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ヒキのブログ一覧

2022年03月29日 イイね!

DRLについての考察♪

DRLについての考察♪ロードスターとミライースのウインカーにツインカラーのLEDを入れてDRL化(デイタイムランニングライト)してますが、先日ご教授頂いたので再考してみました🤗

その他の灯火でのデイライトとデイタイムランニングライトは保安基準が違うので今回は、デイタイムランニングライトを考察してみます。

デイタイムランニングライトの保安基準は以下の通り。(国土交通省のサイトより抜粋)

道路運送車両の保安基準の細目を定める告示【2020.9.25】 第202条の2(昼間走行灯)

昼間走行灯の灯光の色、明るさ等に関し、保安基準第34条の3第2項の告示で定める基準は、次の各号に掲げる基準とする。

一 昼間走行灯の光度は、1,440cd以下であること。

二 昼間走行灯の照射光線は、他の交通を妨げないものであること。

三 昼間走行灯の灯光の色は、白色であること。

四 昼間走行灯は、灯器が損傷し、又はレンズ面が著しく汚損していないこと。

五 昼間走行灯は、レンズ取付部に緩み、がた等がないこと。

六 昼間走行灯の照明部の大きさは、25cm2以上200cm2以下であること。

2 次に掲げる昼間走行灯であって、その機能を損なう損傷等のないものは、前項各号の 基準に適合するものとする。

一 指定自動車等に備えられているものと同一の構造を有し、かつ、同一の位置に備えられた昼間走行灯

二 法第75条の2第1項の規定に基づき指定を受けた特定共通構造部に備えられている昼間走行灯又はこれに準ずる性能を有する昼間走行灯

三 法第75条の3第1項の規定に基づき装置の指定を受けた昼間走行灯又はこれに準ずる性能を有する昼間走行灯

3 昼間走行灯の取付位置、取付方法等に関し、保安基準第34条の3第3項の告示で定める
基準は、次に掲げる基準とする。この場合において、昼間走行灯の照明部、個数及び取 付位置の測定方法は、別添94「灯火等の照明部、個数、取付位置等の測定方法(第2章第 2節及び同章第3節関係)」によるものとする。

一 昼間走行灯の数は、2個(二輪自動車に備えるものにあっては、1個又は2個)であること。

二 自動車(二輪自動車を除く。)に備える昼間走行灯は、その照明部の最内縁において
600mm(幅が1,300mm未満の自動車にあっては、400mm)以上の間隔を有するものであること。

二の二 二輪自動車に昼間走行灯を1個備える場合にあっては、その照明部の中心が車両中心面上となるように取り付けられていること。ただし、昼間走行灯が走行用前照灯、 すれ違い用前照灯、前部霧灯及び車幅灯の横に並ぶ場合並びに昼間走行灯が走行用前 照灯又は車幅灯の兼用式である場合にあっては、昼間走行灯の照明部の最内縁が車両 中心面から250mm以内となるように取り付けられていればよい。

二の三 二輪自動車に昼間走行灯を2個備える場合にあっては、その照明部の中心が車両 の中心面に対して対称となるように、かつ、その照明部の最内縁の間隔が420mm以内と なるように取り付けられていること。ただし、協定規則第53号第3改訂版の規則 6.13.4.1.5.に掲げる場合にあっては、照明部の最内縁の間隔に係る基準は適用しない。

三 昼間走行灯は、その照明部の下縁の高さが地上250mm以上、上縁の高さが地上1,500mm 以下となるように取り付けられていること。

四 前面が左右対称である自動車に備える昼間走行灯は、車両中心面に対し対称の位置に取り付けられていること。

五 昼間走行灯の照明部は、昼間走行灯の中心を通り自動車の進行方向に直交する水平 線を含む、水平面より上方10°の平面及び下方10°の平面並びに昼間走行灯の中心を 含む、自動車の進行方向に平行な鉛直面より昼間走行灯の内側方向20°(二輪自動車 に備えるものにあっては、内側方向10°)の平面及び昼間走行灯の外側方向20°の平 面により囲まれる範囲においてすべての位置から見通すことができるものであること。

六 原動機の操作装置が始動の位置にないとき及び前部霧灯又は前照灯が点灯している とき(二輪自動車にあっては、原動機の操作装置が始動の位置にないとき及び前照灯 が点灯しているとき)は、昼間走行灯は自動的に消灯するように取り付けられなけれ ばならない。ただし、道路交通法第52条第1項の規定により前照灯を点灯しなければな らない場合以外の場合において、専ら手動により走行用前照灯を短い間隔で断続的に 点滅する、又は交互に点灯させる場合にあっては、この限りでない。

七 昼間走行灯は、点滅するものでないこと。

八 昼間走行灯の直射光又は反射光は、当該昼間走行灯を備える自動車及び他の自動車
の運転操作を妨げるものでないこと。

九 自動車の前面に備える方向指示器と昼間走行灯との距離が40mm以下である場合にあ
っては、方向指示器の作動中、当該方向指示器と同じ側の昼間走行灯は、消灯するか、又は光度が低下する構造であってもよい。

十 方向指示器が昼間走行灯との兼用式である場合にあっては、方向指示器の作動中、
当該方向指示器と同じ側の昼間走行灯は消灯する構造であること。

十一 昼間走行灯は、灯器の取付部及びレンズ取付部に緩み、がたがない等第1項に掲げる性能を損なわないように取り付けられていること。

十二 昼間走行灯を備える二輪自動車にあっては、原動機が作動している場合に常に走行用前照灯、すれ違い用前照灯及び昼間走行灯のいずれかが点灯している構造であっ て、夜間に昼間走行灯が自動的にすれ違い用前照灯に切り替わる構造であること。ただし、光度が700cd以下の昼間走行灯を備える二輪自動車にあっては、手動ですれ違い 用前照灯に切り替える構造であってもよい。

4 次の各号に掲げる昼間走行灯であってその機能を損なう損傷等のないものは、前項各 号の基準に適合するものとする。

一 指定自動車等に備えられたものと同一の構造を有し、かつ、同一の位置に備えられた昼間走行灯

二 法第75条の2第1項の規定に基づき指定を受けた特定共通構造部に備えられている昼間走行灯と同一の構造を有し、かつ、同一の位置に備えられている昼間走行灯又はこれに準ずる性能を有する昼間走行灯

三 法第75条の3第1項の規定に基づき灯火器及び反射器並びに指示装置の取付装置につ
いて装置の指定を受けた自動車に備える昼間走行灯と同一の構造を有し、かつ、同一 の位置に備えられた昼間走行灯又はこれに準ずる性能を有する昼間走行灯

こんな保安基準があります。

乗用車に取り付ける際の保安基準を簡単に言えば。。。

光源は2個で白色である事。
光源の位置は左右対称で取付位置と大きさかわ決められている。
明るさは1440cd以下である事。
対向車に幻惑を与えない向きで確実に取り付けられている事。
レンズに破損や汚れが無い事。
点滅しない事。
ライト点灯時には消灯若しくは減光する事。(パッシングの際を除く)
ウインカーランプと共有する際にはウインカー点滅が優先でDRLは消灯する事。

今回ご教授頂いたのが、サイドブレーキを掛けた時に消灯しないといけないのでは?
でしたが、私の調べ方が悪いのかもしれませんが見つける事が出来ませんでした😅

なので実際にDRLが取り付けられてる現行の新車でチェックしてみる事にしました。
(ディーラーに問い合わせると墓穴掘る可能性があるので🤣)

某国内メーカーの新車9車種で確認してみたところ…

エンジン始動では点灯せず、サイドブレーキ解除して点灯。
その状態でサイドブレーキを掛けても消灯はしない。
確かにサイドブレーキがDRLのトリガーになっています。

でも…全ての車両が同じでは無くサイドブレーキに関係無くエンジン始動で点灯する車両が有りました。

という事は現時点ではサイドブレーキ解除と点灯の関係は保安基準に抵触していないと思われます。

ただサイドブレーキ連動の車の方が多かったので今後保安基準の追加があるかもしれないです。

その時は、サイドブレーキ回路にリレー入れてサイドブレーキ引いたら消灯する様に加工しようかと思います。

昨年8月のマツダディーラーでのNDの車検時と今年2月の6ヶ月点検時、昨年12月のダイハツディーラーでのミライースの車検時で、グレーを嫌うディーラーから指摘が無いので当面は大丈夫かと思います。

また何かあれば更新したいと思います☺️










Posted at 2022/03/29 22:13:46 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2022年03月29日 イイね!

わざわざ見に来るところでは無いですが…第2弾♪

先日白木蓮のブログアップしましたが、毎日会社から担当部署まで移動する道中に白木蓮が植わっています。

そのすぐ横に毎年白い花が咲いているのですが、何の花だろう??と思っていましたがようやく判明しました!

ねこやなぎだったんですね!(いえ!ゆきやなぎでした😅)

猫となると反応しない訳にはいかず🤣

つぼみが猫のしっぽに似てるのでねこやなぎと呼ばれる様になったんだとか♪






船見緑地グラウンド近くですが100mくらい植わってます☺️

画像の船見緑地グラウンド横より愛知名港花き地方卸売市場横の方が良く咲いてます♪




会社関係の方から、ねこやなぎ と聞いたので猫だ!と思ってましたが残念ながらゆきやなぎでした😅
Posted at 2022/03/29 07:45:36 | コメント(2) | トラックバック(0)
2022年03月16日 イイね!

ご報告♪

一部の方には話していたのでご心配をおかけしましたが、12月の人間ドックのレントゲン撮影にて肺に影があり3か月後に再検査と記載されてました。

あら…転移か?

と思っていて、丁度3月に手術を受けた病院の定期検診月(消化器外科)にあたるので、そちらの呼吸器内科を追加で受診するよう手配。

昨日受診して来ました。

妻も何故か同じ様に肺に異常あり!との検診結果が前日に届いた事もあり、当日受付電話予約して診てもらえる事になり、仲良く??精密CTを撮影してもらいました😅

(診察時間も違うところを配慮頂いたみたいで同時に受診)

初見ではありますが、妻は簡単に言えば肺炎。

ただ2015年にも受診してCT画像が残っていて、当時も肺炎の診断でしたが、いわゆる様子見。
今回は過去の画像と比較しても変わって無いので、心配無いでしょうとの事でした🤗

で、私の方ですが…まぁ心配無いと思うとの事。

どちらも画像診断を詳しく見る人が見て何かあればまた連絡しますとの事でした。

その後私は消化器外科を受診。

とりあえず血液検査な数値を見る限り、現状維持だそう😅

まぁこれ以上良くはならないとは言われてるので仕方無しですね💦 

命あるだけめっけもんと思わなきゃ😊

次回は5月31日に造影剤CT撮影、胃カメラ他の検査。
6月14日にその検査結果を踏まえた術後4年目の受診があります。

食道癌ステージ3で食道亜全摘、胃管再建術、リンパ節郭清術と教科書通りの術式(笑)
2018年6月14日(誕生日の翌日)に12時間越えの手術を受け、今年の誕生日を迎えると術後4年目を迎えます。
五年生存率が低いと言われてますが、私は生き残ります!

憎まれっ子世にはばかる!と言われますもんね😂






Posted at 2022/03/16 11:50:21 | コメント(8) | トラックバック(0)
2022年03月02日 イイね!

間に合うか??

3月12日からキャンプ予定だけど当選したら間に合うか??(笑)
間に合わなくてもシェアスタイルさんの本気のランタンなら是非欲しいなぁ☺️

この記事は、【シェアスタイル】モニター募集🎁アウトドアなど様々なシーンで大活躍!新商品LEDランタンを3名様に!について書いています。
Posted at 2022/03/02 23:12:41 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「[ハイタッチ!drive] ハイタッチ!drive
2024年04月30日08:56 - 10:22、
64.10km 1時間26分、
1ハイタッチ、バッジ20個を獲得、テリトリーポイント170ptを獲得」
何シテル?   04/30 18:56
ダークサイドな腹黒親父です?? 見かけに騙されては成りませぬ! 触らぬ神に何とやら…ですぞ?? 沢山のフォローありがとうございます! 最近良くフォロー頂きあ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/3 >>

  1 2345
6789101112
131415 16171819
20212223242526
2728 293031  

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

NGKスパークプラグ / 日本特殊陶業 Premium RX LKAR7ARX-11P 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/13 21:39:27
TONE TOOL / 前田金属工業 プラグソケット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/13 21:39:19
bluechem Japan Diesel System Cleaner 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/01 20:46:26

愛車一覧

トヨタ シエンタ トヨタ シエンタ
仕事柄発表前に旧型170系から新型10系に乗る機会があり、激変した乗り味と欧州車を彷彿さ ...
マツダ ロードスター マシグレ (マツダ ロードスター)
車両 ロードスターND S Special Package 6MT メーカーオプシ ...
マツダ ロードスター 青ロド (マツダ ロードスター)
お友達が乗っていて勧めてくれたものの、2シーターオープンは身体の事もあって所有する事はも ...
マツダ コスモ マツダ コスモ
ロータリーエンジン13B搭載のコスモL HT ハーフレザートップを白から黒に塗り替え。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation