• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

macG4のブログ一覧

2021年09月28日 イイね!

彼岸花を撮る

彼岸花を撮る








photo no.1
K-3 Mark3
HD PENTAX-DA16-85mm F3.5-5.6ED DC WR
smc PENTAX-DA☆ 60-250mmF4ED [IF] SDM








陸羽東線 鳴子から小牛田駅行きの復路D51を撮り終え
そのまま帰るのはもったいないので
昨年訪れた 羽黒山(はぐろさん)の彼岸花を撮りに
立ち寄ることにしました

昨年の写真はこちら→🔘です




 
 photo no.2




 
 photo no.3




 
 photo no.4












 羽黒山の彼岸花
 今年も15万本の見事な花が咲いていました


 
 photo no.5




 
 photo no.6




 
 photo no.7
















 
 photo no.8




    
    photo no.9















 
 photo no.10











 露出( F値)での演出もありますが
 同じ画角にセットして粘って(時間をかけて)いるんですよ〜
 数分ですけどネ


 
 photo no.11




 
 photo no.12




 
 photo no.13








日が沈むにつれて少し風が出てきました
葉の動きが煩わしいと思っていたのですが
よく見ていると 面白いことに気づきました
no.14は 彼岸花のつぼみを葉で包み込んだ瞬間です



photo no.14





photo no.15





photo no.16












 彼岸花の背いくらべのようでしょ
 *もう一歩引いて撮ればベターでした


 
photo no.17




 
photo no.18













陽が落ち だいぶ夕陽が濃くなってきました

 
 photo no.19




 
 photo no.20















 
 photo no.21



 同じ対象物を撮っていると なにか物足りなさを感じてきました
 花に人工的なものは本来NGなんでしょうが
 そばに置いていた三脚を入れて アクセントにしてみました


 
 photo no.22




 
 photo no.23



2021年9月19(日)
SLを撮り終えて 小牛田駅を出発したのが15時30分
お天気の良さから 夕陽が拝めるのでは
彼岸花とのコラボが頭をよぎりました

結果は大正解
右手の高い山が邪魔をしてしまいましたが
欲を言えば 彼岸花に夕陽が差し込んでくれたら最高でした



大崎市からの帰り道
*どうもしっくりきません (旧)古川市の呼び名がいいな
西の山の峰々が一面鮮やかなno.24の何十倍もの夕陽になりました
宮城でみた最高の夕陽です、きれいでした‼︎!





これは羽黒山からの夕陽です

photo no.24



途中なんども車を止めて写真を撮ろうと思いましたが
脳裏に焼き付けることにしました
鮮やかな夕陽は短く

儚さ(はかなさ)の余韻を残しながら帰路につきました



#大崎市 #羽黒山 #絶景夕陽 #夕陽
#K-3 Mark3 #ペンタックスブログ
Posted at 2021/09/28 05:48:57 | コメント(0) | トラックバック(0) | PENTAX K-3 Mark3 | 趣味
2021年09月25日 イイね!

D51を追って SL陸羽東線の巻

D51を追って SL陸羽東線の巻




















photo no.1
K-3 Mark3
HD PENTAX-DA16-85mm F3.5-5.6ED DC WR
smc PENTAX-DA☆ 60-250mmF4ED [IF] SDM










先週の土(18)日(19)と
陸羽東線 小牛田駅(こごたえき)〜鳴子(なるこ)間
D51- が走ると言うので行ってきました

土(18)は台風崩れの雨風がありパス
日曜日(19)はまさに快晴の秋晴れ
いや気温は28℃まで上がり夏日です



小牛田駅は若い頃 スカイラインに乗っていた時に来ていらい
40年以上前となります
木造駅舎の記憶があったのですが すっかり趣は変わっていました
当然ですよね





こういうイベントは初めてなので 2時間前に到着
駅員に入線時刻、入線ホームを聞いておきました
今日の発着予定時刻は
・小牛田発 (10:05) 〜 鳴子行き (11:47)
・鳴子発  (13:03) 〜 小牛田着 (14:49) という時刻です


それらしい人は見当たらず 駅前にはタクシーが2台待機中でした



小牛田駅と駅前通り
  
photo no.2

  
photo no.3












 仙台方面からSLを引いて 待機線に気動車が入ってきました


 
 photo no.4















 
 photo no.5




 
 photo no.6




 
 photo no.7















 
 photo no.8




 
 photo no.9





photo no.10
















 引いていた客車はブルートレインのような鮮やかな車体です
 ブルートレイン 乗りたかったな〜


 
 photo no.11




 
 photo no.12




 
 photo no.13













 
 photo no.14

           ⬆️
 SLの醍醐味はそのメカニカルなデザインと機能美です
真鍮のキャップやプレート、ナットの輝きがいい味を醸し出しています

           ⬇️

 
 photo no.15




 ルーブリケータの銅配管 ム〜 涙がちょちょ切れます、、、
      
     photo no.16












 おっと 尾根遺産乱入です!


   
   photo no.17











 小牛田駅発はD51は気動車にひかれいきますので
 駅でしっかり観察しました

 さて これからが本番 鳴子からのD51が先頭で帰ってきます(復路)
 1時間前には撮影ポイントに到着 後は来るのを待つのみです

     来 た 〜 キ タ 〜

 
 photo no.18




 
 photo no.19



 一番いいポイントなのに 7&11と道路標識の看板が
 高圧鉄塔もありました、ショック‼︎!
 ソフトがあれば消したいところです

 
 photo no.20












SLの王様D51の勇姿
額縁に入れておくような写真にはほど遠い結果となりました



photo no.21





photo no.22





photo no.23
















  
  photo no.24


  
  photo no.25












母親の手を引いて蒸気機関車を見に来た親子でしょうか
私も昨日の敬老の日 同じように食事に行きました
自分の姿を見ているようです



photo no.26



初めてのSL撮影 大きなミスをたくさんしています
他にもたくさんあると思いますが SLを撮る機会があれば
以下の点に注意して撮影に臨んでくださいネ
 *三脚使用撮影の場合について述べています
 ・ベテランの方はスルーを

1、背景は明るい所を選ぶ 、抜けが良い所ですね
   (SLが黒い塊なので背景が暗いとSLの存在が目立ちません)

2、撮影ポイントの背景に邪魔になるものがない所を選ぶ
  (走行に合わせパーンしながら連続撮影していきますが
   全撮影ポイントの場所に建物、看板等が入らない所を選ぶ事)
  ・ただし 特徴的な建物・山々等、その土地が分かる所はいいですね

3、一番近ずいたポイントでの画角をしっかり頭に入れること
  ・私は気動車の列車で事前撮影(練習)をしていました
   、、これが間違いの元でした
   気動車は煙が出ません、
   SLは煙を含めて撮影しないと雰囲気が出ません

  上の写真を見ると 上部が詰まっていて
  煙がたなびく空間がなく窮屈な写真になっています
  SLの躍動感が出ていませんね



4、事前にパーンして 開始・終了ポイントでの
  三脚の上下ブレを最小になるよう調整しておきます
  これを怠ると終了ポイントでSLが画角から外れます
  ・パーンする事を考えるとビデオ雲台が最も適しています

5、大きく撮ろうと欲張らない
  ・線路と撮影ポイントの距離約100mで当初150-450を装着し
   大きく撮ろうと欲張っていました
   なんどもシュミレーションし 直前に60-250mmに変えました
   客車も入れるか入れないか よく考えてレンズ選択が重要です
  ・少し引き気味でもトリミングすればOKですが、逆はできません

気動車は気動車の難しさがありますが
今回のSL撮影では大変勉強になりました

2時間かかって背景が開けた撮影ポイントを探しましたが
こんなポイントを選んでしまいました
駅中のおばさんから 3日ぐらい前から試運転してたよ
そんな事を当日知りました、
知っていれば事前にいろんな準備が出来たでしょうね
・ベテランの方々から見たらお笑いでしょうが
 これも経験です



   お付き合いいただき有難うございました


#陸羽東線 #SL #小牛田駅 #鳴子駅 #蒸気機関車
#ペンタックス #K-3 Mark3 #8年ぶり
Posted at 2021/09/25 05:40:49 | コメント(1) | トラックバック(0) | 鉄道 | 趣味
2021年09月23日 イイね!

KHB新社屋でお月見

KHB新社屋でお月見




















  
photo no.1
K-3 Mark3
HD PENTAX-DA16-85mm F3.5-5.6ED DC WR
smc PENTAX-DA☆ 60-250mmF4ED [IF] SDM
D FA 150-450mmF4.5-5.6ED DC AW




新鮮さが大事なのに2日遅れとなってしまいました



『今年の中秋の名月は満月』 だと言うので期待MAX
午前中のテレビの天気予報では 日中は無論
18時以降もお月さまマークが続いていました

ところが午後に入って一転 厚〜い雲が空一面に広がり
とてもじゃないけど お月見なんて絶対無理な状況になりました

でも 最近のわたし そう簡単には諦めません
雲の移動予想 水蒸気の発生濃度と時間推移を確認
雲は多いものの 21時頃から見えそうなことを確認
18時過ぎに発進‼︎!



やって来たのは 先日20日から新社屋に移転 放送を開始した
KHB(KK東日本放送)にやって来ました



 
 photo no.2




 
 photo no.3




    
   photo no.4















 
 photo no.5




 
 photo no.6




 
 photo no.7











こちらは正面ではないようですが
今回の新社屋のデザインのポイントだそうで
2階から5階4階までの連続した外にはみ出した階段だそうです
勾配はキツそうに見えませんが いざ歩いたら大変そうです!


 
 photo no.8




 
 photo no.9




 
 photo no.10











     満月の中秋の名月 とは言っても
     月食等ではないので 撮っていてもなんか普通です


  
  photo no.11











     ここは気分を変えてこれしか思いつきません
あえて雲を残して 『それらしく見せること』です


     
     photo no.12




     
     photo no.13




     
     photo no.14















     
     photo no.15


     
     photo no.16













     雲があった方がそれらしく見えません⤴︎

     
     photo no.17




     
     photo no.18




    
    photo no.19















 
 photo no.20




 
 photo no.21




 
 photo no.22




 大都会に住んでいると 様々な被写体が選び放題ですが
 中小都市ではそうはいきません
 時間が許せばいろんな場所から撮りたかったのですが
 今回のような空模様では 移動するリスクの方が大きいので
 ここで我慢です


 そんな事はない 中小都市こそいろんなバリエーションを選択できる!
 お前の勉強が足りん!

 そうおお思いの方 ごもっともです 更に精進します





#KHB #東日本放送 #新社屋 #開始 #移転
#月 #満月 #K-3 Mark3 #ペンタックスブログ
Posted at 2021/09/23 13:46:44 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2021年09月21日 イイね!

東松島からの夕陽を撮る

東松島からの夕陽を撮る




















photo no.1
K-3 Mark3
HD PENTAX-DA16-85mm F3.5-5.6ED DC WR
smc PENTAX-DA☆ 60-250mmF4ED [IF] SDM
D FA 150-450mmF4.5-5.6ED DC AW








  今回は東松島、大高森(おおたかもり)にやってきました
  本来の目的地はさらに奥なんですが
  途中 道が混んでおり思いのほか時間がかかってしまい
  夕陽の時間が迫っていたこともあり
  奥松島の入り口である ここ大高森で撮影を始めることにしました




   
   photo no.2




   
   photo no.3




 大高森は標高90mほどで 一周2時間ほどの周遊道があります
 余裕をもって散歩したいですね
 私はと言うと 90%ほど登ったところで体調が?
 夕陽の時間にギリギリだったことも一因ですが
 万一のことを考え名誉の撤退を決断しました、、、


 
 photo no.4















 
 photo no.5




 
 photo no.6




 
 photo no.7















 
 photo no.8




 
 photo no.9















 
 photo no.10




 
 photo no.11




 上手くいかないものですね
 光の道の真ん中にサギを持って行きたかったのですが
 この係留されている船
 風で流されてうまい位置で撮らせてくれません
 右側がキャビンのフレームで真っ黒になっちゃいました


 
 photo no.12












この日の夕陽 西の空は思った以上に雲がなく
陽が落ちて残った雲の輝きが今日一番です
やはり
アップではなく 引いた絵の方が感動しますネ

あ! 自画自賛に聞こえちゃいますネ 一般的なお話です


photo no.13












陽が落ちる直前です
遊覧船の窓に反射して 最後のひと輝きがきれいです


 
 photo no.14




 
 photo no.15















 
 photo no.16




    
    photo no.17




 
 photo no.18












 次第に風も収まり 海面が凪(なぎ)状態になってきました
 この輝きも好みです


 
 photo no.19




 
 photo no.20




 
 photo no.21












 真っ暗な帰り道
 一瞬 鉄道の高架橋が見えました
 通り過ぎてからUターンして この銀河鉄道を撮っています
 土日のローカル線 上下1時間に1本です
 この写真を撮るだけで1時間30分の寄り道
 さすがに帰りは疲れました、、、でも大満足


 
 photo no.22




 
 photo no.23




 ほら!イメージ通り 『銀河鉄道』に見えるでしょ

 
 photo no.24



今回の夕陽の写真 どうしたんでしょ
絞りすぎてしまって なんでこんなに絞ってしまったんだろ
む〜
思い出そうとしても思い出せません

唯一思い出したのが
右にある島越しに太陽を撮っていた為
思った以上に暗かったので モニターが明るく見えたのかな〜
ム〜 わかりません これも実力なんでしょうね




#奥松島 #大高森 #銀河鉄道
#K-3 Mark3 #ペンタックスブログ
Posted at 2021/09/21 07:12:38 | コメント(0) | トラックバック(0) | PENTAX K-3 Mark3 | 趣味
2021年09月16日 イイね!

営み

営み



















仙台市の北部に
『七ツ森』と言う 七つのコブのように立つ山々があります
当日の朝は晴天

そこは 山々からの谷を形成しており 麓には小さなダムもあり
よい被写体になるのではと思い
この時期どんな景色が観れるのか 行ってもました

結果は、、、
その帰り道 こんなお寺に立ち寄り
ちょっと地〜味な写真ですがお付き合い下さい




もうアキアカネが里に下りてきていました
ア〜 初秋を実感です



photo no.1
K-3 Mark3
HD PENTAX-DA16-85mm F3.5-5.6ED DC WR
smc PENTAX-DA☆ 60-250mmF4ED [IF] SDM
















   
   photo no.2




       
       photo no.3




 
 photo no.4









ここにも東日本大震災の慰霊として
日本庭園協会が作った庭園がありました
海沿いの碑は目に付きやすいですが
海岸沿いだけではなく 様々なところに慰霊碑があるんですね




photo no.5





photo no.6
















photo no.7





photo no.8






photo no.9












 
 photo no.10




 
 photo no.11




 
 photo no.12













草花に、木々の葉に 木漏れ日がさす陽がうつくしい演出です


photo no.13



photo no.14















 
 photo no.15












先に🔘←蝶々のブログを上げましたが
トンボも次の世代に向けての営みが見れました


 
 photo no.16




 
 photo no.17




 お尻を水にちょんちょんっと付けています
 こんな動きを見ていると
 あ〜 みんな未来に向けての営みを実感させられますね

 *シャッタースピードが合っていませんネ
  500secぐらいでないと羽は止まらないのかな?


 
 photo no.18















 
 photo no.19




 
 photo no.20











イチョウの葉の先端がわずかに色ずき始めていますネ
秋はもうすぐそこまで来ています



photo no.59



数日前のニュースで
北海道は大雪山系の紅葉が見頃を迎えてとありました
そして東北は
青森の八甲田の紅葉が出てくると秋本番です
昨年の🔘←栗駒山、🔘←蔵王のドッコ沼の紅葉を観てきました

今年はどこへ行こうかな
県をまたぐ移動も自粛云々(じしゅくうんぬん)されている今
極力人に会わない移動もダメですか、、、




#初秋 #七ツ森 #庭園 #紅葉 #栗駒山 #ドッコ沼
#K-3 Mark3 #ペンタックスブログ
Posted at 2021/09/16 05:05:08 | コメント(0) | トラックバック(0) | PENTAX K-3 Mark3 | 趣味

プロフィール

「ぶらり公園めぐり http://cvw.jp/b/1916706/47540912/
何シテル?   02/18 22:54
***************2013年6月 CRESTA******************** ・FR車・エンジンにこだわっての車種選定を行い ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2021/9 >>

   12 34
5 6789 1011
12 131415 161718
1920 2122 2324 25
2627 282930  

愛車一覧

メルセデス・ベンツ ミディアムクラス クーペ mac280CE (メルセデス・ベンツ ミディアムクラス クーペ)
C123-280CE 1979年製 前期型 ヤナセ 日本国内仕様 私で5オーナ ...
トヨタ クレスタ イチゴCRESTA (トヨタ クレスタ)
2013年6月 2000年式 GF-GX100 1G-FE VVT-I ...
その他 カメラ ペコちゃん (その他 カメラ)
***************2015年9月 PENTAXカメラ開始********** ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation