• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

macG4のブログ一覧

2021年02月27日 イイね!

野鳥撮影no13 2021年2月





photo no.1
K-3Ⅱ + DA AF REAR CONVERTER 1.4X AW
D FA 150-450mmF4.5-5.6ED DC AW











           今回は じょび娘さん です





       ム?            むむ〜!

  
  photo no.2





            見っけ‼︎!


photo no.3







ロウバイの花が咲いている上にある手すりにジョビ子さん発見!
これはもしかして 蝋梅の木に止まるのでは
そんな期待に しかしすぐにどっかへ飛んで行ってしまいました


あれから15年! じゃありませんが 待つこと約1時間弱
結局一羽の小鳥も現れず
しょうがないので公園内を一周 いろんなのを撮りながら約2時間後




    又、30分ほど待っていると やってきました
    木の根元に! お花の枝に止まって と祈ります


  
  photo no.4





  
  photo no.5





  
  photo no.6















  と 留まってくれましたが 枝かぶりです、、、

  
  photo no.11





  
  photo no.12





  
  photo no.13















  なんでこんな所に留まるの 体の前の小枝がおしい、、、!

  
  photo no.14















やっと少し近くの小枝の先に動いてくれました
もっとアップで! もう一歩近づきたいのですが動けません



photo no.15






photo no.16






photo no.17






photo no.18















ロウバイから飛んで行ってしまいましたが
まだ撮ってネって ナイスなポージング‼︎!
できれば前、こちらを向いてネ


  
  photo no.19





  
  photo no.20





  
  photo no.21





  
  photo no.22





  
  photo no.23
















photo no.24





ほんとに久しぶりのジョビ子さんです
3時間かかって撮れましたが
その間 わずか数分 あっという間です

仙台駅東口から約1km、又は仙石線榴岡駅の目の前
榴岡公園の撮影は全て終了です
お昼 とっくに過ぎていました いっきにお腹が空いてきました

今度は ジョビ夫くんに出会いたいですネ

Posted at 2021/02/27 06:14:01 | コメント(1) | トラックバック(0) | PENTAX K-3 MarkII | 趣味
2021年02月23日 イイね!

PENTAX 新FA Limited レンズ 3兄弟登場?











CP+2021を直前にして PENTAX K-3Ⅲ販売延期で
リコーイメージングからの発表に 一気に興味がうせましたが
昨日 FA Limited レンズ 3兄弟がマイナーチェンジ
こんな情報が出てきました

FA Limited レンズ 3兄弟とは ちょっと変わった単焦点距離のレンズです




現行のFA Limited レンズ 3兄弟
・smc PENTAX-FA31mmF1.8AL Limited

    
    シルバーモデル発売日 2001/5/23 (2001/ 5)
    ブラックモデル発売日 2007/5/14


・smc PENTAX-FA 43mmF1.9 Limited

    
    シルバーモデル発売日 2002/8/10 (1997/10)
    ブラックモデル発売日 2007/5/14


・smc PENTAX-FA 77mmF1.8 Limited

    
    シルバーモデル発売日 2004/6/14 (1999/11)
    ブラックモデル発売日 2007/5/14

 *ネット上の発売日ですが全くどれが本当なのか判断できません
  kakaku.comも?です
 *( )はある方の made in japan 製の3レンズ保有の方のhpから抜粋
 *上記画像はリコーイメージングhpの画像を縦表示に編集したもの













      近日中に発売が予想される FA Limitedレンズ 3兄弟






  

  
 *画像はデジカメinfoより借用






 発表された内容は smc から HD にレンズコーティングの変更
 だけですが 詳細は正式発表を待ちましょう

  ざっくりですが
  smcコーティングはフィルム時代
  DA コーティングはデジタル時代に入ってからのコーティング



予想される大きな改善点は
多くの方が指摘されている
ゴーストやフリンジが盛大に出る 逆光に弱いレンズの改善でしょう

独自のボケ感と柔らかでもシャープな写り
これらを維持しつつ どんな写りを提供してくれるか

FA Limitedレンズ の写真を見て
PENTAXに入った自分としては 期待大 不安大です



理想を言えば K-1 MARKⅡ ではなくて
KPクラスの大きさのフルサイズカメラ(まさにミラーレスサイズ)に
FA Limited レンズ 3兄弟を装着すると
常に持ち歩きたくなる

PENTAX独自の
スナップシューターとしての一眼カメラ・レンズとして

理想的なPENTAX一眼カメラになるんですがネ








             

      こんな改良ポイントもあるようです
FAの改善(音も含めて) とWR(防塵防滴)が含まれていると最高なんですが
どんな環境下でも扱える PENTAXらしいレンズであって欲しい




   ところで NO.2 このレンズはどうなったのでしょう

Posted at 2021/02/23 05:36:30 | コメント(0) | トラックバック(0) | PENTAX | 趣味
2021年02月21日 イイね!

山中 環  彫刻展








  
photo no.1
K-3Ⅱ
smc PENTAX-D FA MACRO 100mmF2.8 WR
HD PENTAX-DA16-85mm F3.5-5.6ED DC WR










郵便受けに入っていた街かどガイドブック
そんな中にあった催し物が目につき

私なんかが見て理解できるか不安でしたが
柄にもなく
山中 環 彫刻展 を見てきました
       *やまなか たまき



photo no.2




  
  photo no.3










黒御影と白御影をらせん状に組み合わせています
さて どうやって作ったのでしょう

作品そのものの鑑賞もありますが
芸術作品では それがどうやって作ったのか
その製作過程にも興味が湧いてきます

モチーフはなんかの葉 それとも蔦(つた)
この葉の形 どっかで見たことあるような?




  
  photo no.4





  
photo no.5
















photo no.6





  
  photo no.7










彫刻 それも石の彫刻はコメントするのが難しいですね
各作品には当然名前がついていますが
作品をそのまま表現している訳ではないので

見るがまま 感じたまま
そう言ってしまったら
お前はどう感じてきたのかって言われそうですが

こんな写真で 感じ取ってください






黒御影石を目に沿って割ったのですが
きれいに割れず それが良かったので 作品にしたそうです



photo no.8








  
  photo no.9





  
  photo no.10





  
  photo no.11










山中 環(やまなか たまき)さんは
多くの作品を宮城で製作されている芸術家ですが
こんな可愛い作品もあり 遊び心を感じますね




  
  photo no.12




  
  photo no.13




  
  photo no.14















  
  photo no.15





  
  photo no.16















  
  photo no.17
















photo no.18







*ポリカーボネートの液体の中に浮かぶ球体の石
 ・私の想像です:製作者に確認できませんでした
ひび割れたように見える層が 独自な味わいを感じました


  
photo no.19




  
photo no.20










こんな小物も販売されていました



  
photo no.21



  
  photo no.22










さすがに芸術家
今年の寒さも こんな素敵な表現ができるんですね




  
  photo no.23





  
  photo no.24





石から割れた氷の線がいいですね
薄氷の上に石の乗せたら 偶然割れたのかも


  
  photo no.25





  
  photo no.26















もう福寿草雪割草が咲いていました 確実に春が近ずいていますね
   *こんな花の名前を間違えるなんて 何を考えていたんでしょう

 
     
     photo no.27



     
     photo no.28



     
     photo no.29









展示会場となったのは 宮城県柴田町にある
アートスペース無可有の郷』というところで
陶芸家のご夫婦がやっています
毎月 様々なジャンルの展示会を継続して開催されています

地方で開催されていることは素晴らしく
喫茶室も併設されています これからも続いて欲しいですね

喫茶室の外に置いてあった ネコちゃんもかわいい!



photo no.30









photo no.31

山中 環(やまなか たまき)さんの彫刻展 いかがだったでしょうか
室内での開催で小さいものが主でしたが
大きい作品も見たくなりました

世界に向かって活躍して欲しいですね
石の質感を出すのに苦労しました


規定枚数を大幅に超えてしまいました
最後までご覧いただきありがとうございました


Posted at 2021/02/21 06:35:50 | コメント(0) | トラックバック(0) | 芸術展 | 趣味
2021年02月18日 イイね!

ラン舞(らんぶ)





photo no.1
K-3Ⅱ
smc PENTAX-D FA MACRO 100mmF2.8 WR
HD PENTAX-DA16-85mm F3.5-5.6ED DC WR








写真展を開催していたビルはお花でいっぱいでした

その中にあったラン
写真展の写真は若干暗かったので 今回は元気に明るく

写真展の中で大きく添えられた花々も撮ってみました




  
  photo no.2





  
  photo no.3






photo no.4















  
  photo no.5





  
  photo no.6





photo no.7














茎を包む柔らかな包装紙
淡い包装紙の質感とランの強い色合い
お花も綺麗ですが この包装紙もきれいです


  
  photo no.8




  
  photo no.9




  
  photo no.10








ランというお花は見てください と言わんばかりに枝に沿い
それも全て上面にきれいに揃って咲くんでしょう

それも上から下に いい傾きで
まるで女優さんが最もきれいに撮れる姿勢の
ベストショットですね

ずるいお花です
品種改良の元になった一番最初のランのお花
自然界ではどんなお花だったんでしょう




  
  photo no.11





  
  photo no.12





  
  photo no.13















写真展出入り口の生け花から


photo no.14






photo no.15






photo no.16















  
  photo no.17





  
  photo no.18





  
  photo no.19














  
  photo no.20





  
  photo no.21












ラン どんな種類のランもいつ見てもがありますネ
まさに乱舞するがの如く 存在感があります

新たなビルに入った郵便局
いろんな所からお祝い花にランが飾られていました


また 先の花の写真展では
出入り口と中に 大きく多種な花が生けられていて
その一部を写してきました


自然の花々ではありませんが
こんなお花を見ているだけで
もう少しで仙台にも春がやってくる そう感じてきました



Posted at 2021/02/18 06:39:03 | コメント(0) | トラックバック(0) | PENTAX K-3 MarkII | 趣味
2021年02月15日 イイね!

新駅ビルと写真展に立ち寄り





photo no.1
K-3Ⅱ
HD PENTAX-DA16-85mm F3.5-5.6ED DC WR








2月13日 11時08分の大きな地震はビックリしました
10年前程の被害ではありませんでしたが

万事備えを怠るな! そんな忠告でしょうか



前回の榴岡公園(つつじがおかこうえん)から一駅で仙台駅に
ここは常日頃の運動不足解消のため
イーグルスロードをトコトコ歩きます
・仙台駅東口から楽天球場までの直線道路

なかなかこんな所を歩く機会がないので 見るもの新鮮です


  
photo no.2





  
photo no.3





  
photo no.4


















  
  photo no.5





  
  photo no.6





選んでいる花々 その色合い
どれを取っても うっとりです










photo no.7





真っ白なツバキ 花ビラの陰影がいいですね〜


photo no.8





ベニバナでしょうか
花と同じ色のバックのグラデーションが
濃い山吹色の花と 葉のグリーンを引き立てています



photo no.9













photo no.10






photo no.11






photo no.12






photo no.13























ここからは展示会場の外側に当たる所にあるため
スポットライト的な照明で暗い写真になってしまいましたが
実際の鑑賞には全く支障はありません


  
  photo no.14












・ハナカツミ:福島県郡山市の市花(5月頃咲く

  
  photo no.15





・ウメとサンシュコ

  
  photo no.16





・ツバキとロウバイ

  
  photo no.17












・アマとチューリップ

  
  photo no.18





・ハクバイと*アカメネコヤナギ
 *白と黄色しか見たことがありません 園芸用品種なんでしょうか
  余りの可愛い姿に ぜひ撮ってみたくなりました


  
  photo no.19





  
  photo no.20












  
  photo no.21





  
  photo no.22





     
     photo no.23





仙台駅東口に新しくできたJR駅ビルの開業に合わせて
開催されたフラワー写真展を見てきました

ここで感心したのは 花(一種類)と複数の花の組み合わせ
その組み合わせの素晴らしいことで
色合いから この組み合わせしか無い と思えてしまうことです

色音痴の私からして多分ですが
反対色を組み合わせて
お互いの存在感を高めているんでしょうけど


二つ目は照明
前からと後ろからの照明のたくみに組み合わせて
お花たちをより美しく際立たせていることです
汚く写る必要のない影が全く見当たりません
スタジオ撮影でしょうけど
花々を傷めないように
素早くしっかりセッティングしてるんでしょうね
明確な出来上がりの写真が作者にあるんでしょうけど

三つ目は
完全などんぴしゃなピント
奥行きがあるのに どの花ビラもジャスピンです
私の下手な写真でも綺麗に撮ることができます

*撮って出しなんてありえませんから
 もちろん細部までソフトで編集しているのは承知しています

プロがスタジオでやっていることとはいえ
どうやってセッティングしているんでしょうね
お花の綺麗さと共に
その完全な仕事に感心してきました
*何か盗めないかな〜
Posted at 2021/02/15 06:25:08 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日常 | 日記

プロフィール

「ぶらり公園めぐり http://cvw.jp/b/1916706/47540912/
何シテル?   02/18 22:54
***************2013年6月 CRESTA******************** ・FR車・エンジンにこだわっての車種選定を行い ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2021/2 >>

  123 456
7 891011 1213
14 151617 181920
2122 23242526 27
28      

愛車一覧

メルセデス・ベンツ ミディアムクラス クーペ mac280CE (メルセデス・ベンツ ミディアムクラス クーペ)
C123-280CE 1979年製 前期型 ヤナセ 日本国内仕様 私で5オーナ ...
トヨタ クレスタ イチゴCRESTA (トヨタ クレスタ)
2013年6月 2000年式 GF-GX100 1G-FE VVT-I ...
その他 カメラ ペコちゃん (その他 カメラ)
***************2015年9月 PENTAXカメラ開始********** ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation