• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

えいびー@Eivyのブログ一覧

2024年05月19日 イイね!

早いもので1回目の車検を受けています

早いもので、S4 Avant に乗り換えて1回目の車検になりました。

エンジン・足回りの不調は皆無で、電装系の不具合が散発した3年間でしたね。
入庫時に確認をお願いしたところは、

 ① MMI の画面が起動しなかった(ブラックのまま):この1年で2~3回ほど
   ⇒ エラー記録はなかった(ディーラーチェックでも同様)
 ② リアゲートのロックボタンを押した際、ロックされるがゲートが降りてこない
   :この1年で1回/月ほど
   ⇒ エラー記録はなかった(ディーラーチェックでも同様)
 ③ ボンネットのライト上部付近にある樹脂部品(ボンネット支持用?)が外れる
   ⇒ 現在はちゃんとついているが確認してもらっている
 ④ ハブセンターの錆がひどい:スタッドレス用アルミのハブリングが固着した
   ⇒ 錆落としと防錆処理の再実施を依頼
     (前回はグリスアップだけ?か、ホイルセンターのグリス汚れひどい)
 ⑤ UTR (前)の両面テープが剥がれてきている
   ⇒ 再度貼り付けを依頼

⑤については、夏場にそこそこ同様の報告があったみたいですね。
車検自体は以下の項目で進めてもらっています。

・通常の車検項目
・フリーウェイプラン項目
 ・オイル、フィルター交換
 ・ワイパー交換
 ・ブレーキパッド交換
 ・リモコンキー電池交換
 ・ウィンドウウォッシャー液補充
・お勧め作業項目
 ・スチーム洗浄(エンジンルーム、足回り)
 ・バッテリー交換(高い!!!)
 ・エンジン添加剤(純正 フューエル・アディティブ)

週末25日仕上がり予定です。

で、代車はこちら。



VW ID4 Pro です。電気自動車はお初です。
アイポイントは以前の MPV とほぼ同じ、横幅は S4 Avant よりも5mmワイドですが、気持ち大きく感じます。
始動・停止の儀式がエンジンと全く異なることに最初は戸惑いましたが、それ以上に、シフト操作、加減速などの違いに驚きました。

エンジンとモーター、やっぱり違いますね。

Posted at 2024/05/19 23:36:04 | コメント(1) | トラックバック(0) | アウディ | クルマ
2024年04月13日 イイね!

朝活(洗車)

おはようございます。



朝活が気持ちよい季節になりました。
花粉は収まりましたが、黄砂はまだまだ続きそうですね。
水弾きがイマイチになっていましたので、今朝はミネラルオフ施工しました。

いつもお世話になっている洗車場は満開と葉桜の中間で、途中の道路も桜並木や桜のトンネルがとても素晴らしいです。今日明日までは楽しめそうです。



Posted at 2024/04/13 09:55:41 | コメント(0) | トラックバック(0) | アウディ | クルマ
2024年04月07日 イイね!

翌日(4月6日)

実は、、、



AZENIS FK520L のタイヤの皮むきにターンパイクに行ってたり ww



土曜日もやっぱり、大観山までの上半分は濃霧でだめでしたけど、御所の入りは本日も早朝撮影会&長蛇の列でしたね。同行していた嫁と娘がびっくりしてました。

86のオフラインミーティングやっていましたね、いいなぁ。。。
32GT-Rも良い音出して、気持ちよさそうに走っていましたね。
帰りのゲートで、アクションカメラ?つけたセブンスプリントも見かけました。
ターンパイクでは絶対いいやつですね。

2日続けてターンパイクを走って、久し振りに S4 Avant を堪能しました♪

本日(4月7日)はスタッドレス&アルミホイールをしっかり洗いました。
COSTCOのタイヤ トートバッグ(MICHELIN)、なかなか良いです。
https://www.costco.co.jp/c/Michelin-Tire-Tote-Bag-4Packs/p/131260
Posted at 2024/04/07 18:28:19 | コメント(0) | トラックバック(0) | アウディ | クルマ
2024年04月05日 イイね!

リフレッシュ(ターンパイク、富津)

久し振りの投稿(生存報告)です。

年度末&年度初めにいろいろあったので、気分転換に単独ドライブです♪

まだ暗い午前4時前、そぼふる雨の中、こそこそと家を出発。
車の中で、ドライブレコーダーのマイクロSDXCカードを吹き飛ばすアクシデントもありつつ、のんびりドライブ開始です。

05:25 アネスト岩田ターンパイク箱根の入り口に到着。
既に数台スタンバイ状態 ww

05:30 順番に料金をお支払いして入場。
みなさん、御所の入駐車場に一目散、ここでも順番待ち ww
順番が来たのでさくさくっと撮影♪



下の方の桜は見ごろですね。花曇りOR小雨でしたが、これも風情ということで。
いざ、大観山駐車場をめざしてわくわくドライブ~、というにはほど遠い視界不良、濃霧です。運転していても酔いそうです orz...
着いたけど、視界ほぼゼロ、真っ白でした。



天気は良くならないなぁ。
下のほうの霧が晴れたところの桜の下でもちょいちょい撮影。
御所の入もおかわり。



満足する走りにはほど遠く、あんまり気分良くないけどゆっくり帰るか~、とか考え事しながら運転していたら、間違えて湘南バイパスに入ってしまいました。。。

うがーっ!!!渋滞に巻き込まれてしまった。こうなったら、毒を喰らわば皿まで、と気合い一発!

なにがどうしてだか、東京湾アクアラインを走る!!!

で、ふと思い立って富津方面へ。。。
宿題(灯籠坂大師の切通トンネル)をやっつけました。



11:15 これは宿題ではないけど、ブランチのワンちゃん♪



昼過ぎに自宅に到着したので、スタッドレス⇒サマータイヤに履き替えました。





それなりに充実した1日でした。
Posted at 2024/04/05 15:50:34 | コメント(0) | トラックバック(0) | アウディ | クルマ
2023年12月09日 イイね!

スタッドレスタイヤに履き替えました

12月になりましたが、暑かったり寒かったりで落ち着かないですね。
とはいえ、転ばぬ先の杖ということで、スタッドレスに履き替えました。



3シーズン目の BLIZZAK VRX3 は山は十分ありますが、気持ちゴムが固くなってきた気がします。もう1シーズンくらい使えると良いのですがね。



装着姿もお気に入りです♪

あ、スノーワイパーに交換するの忘れた orz...
Posted at 2023/12/09 11:14:40 | コメント(0) | トラックバック(0) | アウディ | クルマ

プロフィール

奥さんも許可してくれたので、ずっとあこがれていた 「クワトロ」、S4 Avantオーナーになりました。 夢というか目標をまた一つ達成♪ 勤務地変更...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

ニューアイテムによる洗車 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/21 19:57:36
フォグランプLED交換、カミング•リビングホーム時フォグ点灯 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/08 07:46:44
VCDSコーディングマニュアル備忘録 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/13 08:34:06

愛車一覧

アウディ S4 アバント (ワゴン) アウディ S4 アバント (ワゴン)
(2021/06~) いつかは「アウディ クワトロ」と思い続けてウン十年、一念発起して2 ...
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
(2017/6~2021/6) MPVのトラブル(走行中にシフトチェンジできなくなった) ...
マツダ MPV マツダ MPV
2006.06 ~ 2017.6(廃車) (ミッション故障、シャフト変形) 故障少なく、 ...
トヨタ WiLLサイファ トヨタ WiLLサイファ
妻の車です。街乗り、買い物専用ですが、一度だけ、伊勢までのロングドライブに活躍したことが ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation