• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

えいびー@Eivyのブログ一覧

2008年12月07日 イイね!

G-BOOKのタッチパネル

G-BOOKのタッチパネル
土曜日に義弟のところに生まれた娘のお祝いに川崎へ行きました。やっぱり赤ちゃんはかわいいです。2年前に生まれた我が次女がこんなに大きくなったんだなぁ、とも実感しました。

画像は帰りに寄った、東京タワーのライトアップです。12月1日から新しいイルミネーションになったようですね。三脚がなかったのが痛かったです。今度から、車に三脚を常備しておこうと思いました(笑)

ちなみに、周りはカツプルだらけでした…



さて、どなたかのブログにも挙がっていたと思うのですが、ついに私のMPVのG-BOOKのタッチパネルもおかしな症状が出始めました。ひらがな入力画面で、わ行から左でタッチ位置と入力文字がずれます。

# 「を」を押すと「わ」が入力される、みたいな感じです

今月が30ヶ月(6ヶ月)点検なので、営業さんに情報収集をお願いしてあります。さらっと「パネル交換」という言葉が出てきたところからすると、既に情報は持っているようです。さて、どうなるでしょうか?

点検ついでに冬タイヤに履き替えてしまおう♪



ちなみに、今日は風呂掃除がメインの1日でした。毎年、年末になると引越ししたい衝動に駆られるのは私だけでしょうか(笑)

最近不調だった私のPCも分解清掃を行いました。CPUのヒートシンクにこってりと埃がこびりついていたので、綺麗に取り除いたところ、動作が安定してしまいました。風量不足による冷却不良→CPU温度上昇→ダウンという悪循環だったようです。出費が減ってうれしいような、PCを買い替え損ねて残念なような…
Posted at 2008/12/07 23:47:56 | コメント(5) | トラックバック(0) | MPV | クルマ
2008年08月21日 イイね!

北九州往復の燃費について

ざっくりと。
往路は大人2名とチビ1名、復路は大人2名と小学生1名チビ1名。
往路と復路でフィルム加工くらいしか車に差は無い。
平均速度については言及しないが、回転数2500が基準。

往路1 570.9km/57.4L(単価197円) … 9.95km/L
往路2 509.6km/52.5L(単価188円) … 9.71km/L
往路計 1080.5km/109.9L … 9.83km/L

復路1 582.1km/56.0L(単価197円) … 10.39km/L
復路2 493.6km/45.5L(単価180円) … 10.85km/L
復路計 1075.7km/101.5L … 10.60km/L

往路(東京→北九州)の下り線は全体的に上り傾向?
復路(北九州→東京)の上り線は全体的に下り傾向?

常時エアコンONでここまで差がでるとは。。。
まぁ、カーフィルム加工も少しは役立っているとは思うけど。

私の車は
 ・前の上下に棒が入っている
 ・アルミホイールを替えている
 ・カーフィルムを施工した
 ・あやしいコンデンサがついている
程度で、エンジンは完全どノーマルの23T4WD

さて、更に燃費は伸びるでしょうか???
エアクリ、土管、BS、ROMなど、いろいろ候補はありそうだけど。。。
Posted at 2008/08/21 20:56:14 | コメント(3) | トラックバック(0) | MPV | 日記
2008年08月19日 イイね!

カーフィルム施工

少しはエアコンに効くかと思い、フィルムを貼ってみた。
見た目重視で熱線遮蔽は選択せず…(サイド5%、リア15%)

運転席、助手席は熱線遮蔽を施工。

サイド5%は真っ黒♪
見た目的には、希望通りになった。
昼間は問題ないけど、夜はどうかなぁ?

エアコンの効きは、少し早くなった気がする。
Posted at 2008/08/19 01:42:37 | コメント(3) | トラックバック(0) | MPV | クルマ
2007年12月31日 イイね!

神が降臨するか???

今回の帰省中、眠気はやっぱり襲ってきましたので、一時わたし(G)はおかあちゃん(K)に運転を代わってもらい、2列目で仮眠をとりつつちら見(笑)

うちのおかあちゃん、エンジンブレーキのかけ方分らんかったなどと説明しておりましたが、それとは関係なく、空が白ばむ朝6時過ぎから8時半頃まで、(何人たりとも…ってやつですか)ヘッドライト&フォグ全灯状態でぬうわkm前後で三木SA~宮島SA間をかっ飛んでおりました。エンジンオイル交換直後だし、暖機もばっちりで、踏めばいくらでも応えてくれる勤勉なMPVちゃんでした。

で、宮島SA手前で事故渋滞に遭遇し、その中での会話。

G「ずいぶん気持ちよさそうにアクセル踏んでたなぁ」
K「エンジンブレーキのかけ方わからなかったから、仕方なく(笑)」
G「この車も踏めば出るからねぇ、怖くなかった?」
K「ちょっとふにゃっとするんだよねぇ、前の車はそんなことなかったのにぃ」
G「車重が前の奴より500kg近く重いからねぇ」
K「とおちゃんの言っていたことが何となくわかったよ」
G「(おぉ、すげぇ!と心の中で叫ぶ)」
K「何とかならんの?ちょっと怖いときもあったんだけど…」
G「みんカラ情報だと、前後に棒をつけると少しはましになるみたいだよ」
K「高いの?」
G「サス入れ替えると100k以上だけど、棒だけなら50kもあれば…」
K「… (-_-)」
G「あ、前だけとか、下だけとかにすればもう少しお安くなりますけど…」
K「… 夏の帰省前までには何とかしといた方がいいかもねぇ …」


神、降臨するか???


まだ確約もらってないけど、かなり好感触♪
サス交換、スタビライザ交換の方が効果があるようですけど、高いし、スタビは出てないみたいだし…
やっぱり安全第一ですよね。夏の帰省まで、じっくり考えよう!



…と、忘れないようにここにメモしておこう(笑)
Posted at 2007/12/31 01:34:44 | コメント(7) | トラックバック(0) | MPV | クルマ
2007年11月30日 イイね!

ますます稀少なゴールドに…

スパークリングゴールドマイカ、生産終了ですか…
いい色なんですけどねぇ…

ますます稀少な車になっちゃいました。
Posted at 2007/11/30 00:45:22 | コメント(11) | トラックバック(0) | MPV | クルマ

プロフィール

奥さんも許可してくれたので、ずっとあこがれていた 「クワトロ」、S4 Avantオーナーになりました。 夢というか目標をまた一つ達成♪ 勤務地変更...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

ニューアイテムによる洗車 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/21 19:57:36
フォグランプLED交換、カミング•リビングホーム時フォグ点灯 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/08 07:46:44
VCDSコーディングマニュアル備忘録 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/13 08:34:06

愛車一覧

アウディ S4 アバント (ワゴン) アウディ S4 アバント (ワゴン)
(2021/06~) いつかは「アウディ クワトロ」と思い続けてウン十年、一念発起して2 ...
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
(2017/6~2021/6) MPVのトラブル(走行中にシフトチェンジできなくなった) ...
マツダ MPV マツダ MPV
2006.06 ~ 2017.6(廃車) (ミッション故障、シャフト変形) 故障少なく、 ...
トヨタ WiLLサイファ トヨタ WiLLサイファ
妻の車です。街乗り、買い物専用ですが、一度だけ、伊勢までのロングドライブに活躍したことが ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation