• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
カスタマイズの情報発信基地 「COCKPIT PRESS」も要チェック!
  • COCKPIT PRESS
  • カスタマイズカー検索
  • 店舗検索
  • 商品・サービス
  • SALE情報
  • KIZUNA STORIES
足回りの交換時にはぜひアライメントを

cockpitのブログ一覧

2024年05月20日 イイね!

純正アッパーマウントやダストブーツ類も新品を用意して、純正形状ショックアブソーバー“KYB NEW SR SPECIAL”を装着。足回りリフレッシュの定番ですね。

純正アッパーマウントやダストブーツ類も新品を用意して、純正形状ショックアブソーバー“KYB NEW SR SPECIAL”を装着。足回りリフレッシュの定番ですね。近所に2台のラフェスタが
生息しているのを知っている、
こんにちは、
ブログ担当のピッ太です。

コクピットみんカラブログ、
さて今回は、
日産ラフェスタの
ショックアブソーバー交換を
コクピット前橋の
レポートでご紹介します。

いわゆる足回りリフレッシュにて
“KYB NEW SR SPECIAL”を装着。

他にあまり似ないキャラの
3列シートモデル ラフェスタ。
まだまだ気持ちよく
乗り続けられそうですね。
それでは〜



「コクピット前橋」より、
「日産ラフェスタ ハイウェイスター、
 KYB NEW SR SPECIALで
 足回りリフレッシュ」

日産ラフェスタ ハイウェイスターの
足回り作業をご紹介します。

ショックアブソーバーの交換で
お預かりしました。

alt

装着したのは、
“KYB NEW SR SPECIAL”です。

純正アッパーマウントやダストブーツ類も
新品を用意して組み込みました。

■フロント

alt

■リア

alt

最後にアライメント調整を行い
納車させていただきました。

alt

点検含めまたのご来店お待ちしております。

この記事紹介は
コクピット前橋のホームページ内の、
「ショップからのお知らせ」からのピックアップですので、
そちらもごらんになってくださいね。
ちょこちょこ更新され、ほかにもおもしろいネタが
たくさん掲載されてますよ〜
お問い合わせもコクピット前橋へお願いします。

それとコクピット前橋のホームページでは
カスタマイズを施した魅力的なデモカーや
オーナーズカーを紹介しています。
メーカーや車種別に検索できますので
ぜひご利用ください。コチラからどうぞ。

こ〜んな作業や商品のお取り付けは
ぜひコクピットにお任せください。
お近くの店舗検索なら、こちらからですよ〜


コクピット前橋のホームページはこちらをクリック!
カスタマイズからメンテナンスまで、
役に立つ情報満載のコクピットのホームページ
「COCKPIT PRESS」はこちらをクリック!
Posted at 2024/05/20 19:01:02 | コメント(0) | トラックバック(0) | 足回り | 日記
2024年05月20日 イイね!

エアコンの効きが気になったら、エアコンガスをクリーニングして冷え冷えにする“R134a エアコンガス・リフレッシュ”!! WAKO'Sパワーエアコンプラスなど添加剤もおすすめです。

エアコンの効きが気になったら、エアコンガスをクリーニングして冷え冷えにする“R134a エアコンガス・リフレッシュ”!! WAKO'Sパワーエアコンプラスなど添加剤もおすすめです。今年はまず添加剤を試してみたい、
こんにちは、
ブログ担当のピッ太です。

コクピットみんカラブログ、
さて今回は、
“エアコンガス・リフレッシュ”と
“エアコン添加剤”について
コクピットモリオカの
レポートでご紹介します。

そんな季節になりました〜
エアコンのメンテナンスは
猛暑日が続くような季節の前に
しっかり行っておくのがいいですね。
それでは〜


「コクピットモリオカ」より、
「今シーズンも
 “R134a エアコンガス・リフレッシュ”
 スタートしました!」

気温が上がるといきなり夏日になるこの頃、
エアコンの冷え方が弱いかも、と感じたら
“R134a エアコンガス・リフレッシュ”が
おススメです。

当店で大人気の
“R134a エアコンガス・リフレッシュ”は、
エアコンガスを足すだけではありません。

おクルマと専用のマシンをつないで、
エアコンのガスとオイルを回収します。

マシン内では回収したエアコンガスの
水分を取り除くなどクリーニングします。

alt

クリーニングが終了したら、
おクルマの規定量まで不足分のエアコンガスと
オイルを補充します。

エアコンガスもコンプレッサーオイルも
適量が入ることで、
効果的にエアコンが効くようになります。

alt

今まで入っていたエアコンガスも
コンプレッサーオイルもリサイクルするので、
無駄にすることなく施工できるのがいいですね。

エアコン使用時のパワーダウンや
燃費の悪化が気になる方にはコチラもおススメ!

左が“NUTEC NC-200 コンプブースト”、
右が“WAKO'S パワーエアコンプラス”。

どちらもエアコンの
コンプレッサーオイル用の添加剤です。

alt

コチラの添加剤だけでも体感できますが、
“R134a エアコンガス・リフレッシュ”と
同時の施工もできます。

“R134a エアコンガス・リフレッシュ”の
施工時間は、1時間30分ほどです。

大人気なので、マシンが使われていると
すぐに施工ができません。

予約をいただいて作業をしていますので、
お気軽にお問い合わせくださいね。

この記事紹介は
コクピットモリオカのホームページ内のブログ、
「スタッフ日記」からのピックアップですので、
そちらもごらんになってくださいね。
ちょこちょこ更新され、ほかにもおもしろいネタが
たくさん掲載されてますよ〜
お問い合わせもコクピットモリオカへお願いします。

それとコクピットモリオカのホームページでは
カスタマイズを施した魅力的なデモカーや
オーナーズカーを紹介しています。
メーカーや車種別に検索できますので
ぜひご利用ください。コチラからどうぞ。

こ〜んな作業や商品のお取り付けは
ぜひコクピットにお任せください。
お近くの店舗検索なら、こちらからですよ〜


コクピットモリオカのホームページはこちらをクリック!
カスタマイズからメンテナンスまで、
役に立つ情報満載のコクピットのホームページ
「COCKPIT PRESS」はこちらをクリック!
Posted at 2024/05/20 16:01:02 | コメント(0) | トラックバック(0) | メンテナンス | 日記
2024年05月20日 イイね!

最新のコンパクトミニバンにこんなタイヤ・ホイールをチョイス。“RS★R Best☆i C&K”車高調でローダウンして、“REGNO GR-XⅡ × RSワタナベ 8スポーク”を取り付けました。

最新のコンパクトミニバンにこんなタイヤ・ホイールをチョイス。“RS★R Best☆i C&K”車高調でローダウンして、“REGNO GR-XⅡ × RSワタナベ 8スポーク”を取り付けました。ピープルムーバーだけに
快適性にもこだわった
カスタムが魅力的だと思う、
こんにちは、
ブログ担当のピッ太です。

コクピットみんカラブログ、
さて今回は、
トヨタ シエンタの
足回り作業について
コクピット相模原の
レポートでご紹介します。

RSワタナベ 8スポークを
お選びいただきましたが、
これがとってもいい感じ。
カスタムの妙ですね。
それでは〜


「コクピット相模原」より、
「トヨタ シエンタ、
 REGNO GR-XⅡ
    ×
 RSワタナベ 8スポーク」

トヨタ シエンタの
足回りカスタムをご紹介します。

常にこだわりを持って
相談にいらっしゃるお客様。

今回も理想に近づける
お手伝いをさせていただきました。

alt

ホイールは、
“RSワタナベ エイトスポーク”をチョイス。
タイヤは“REGNO GR-XⅡ”を
組み合わせました。

alt

RS★R Best☆i C&K 車高調でローダウンし、
RSワタナベがよくお似合いです。

alt

ご利用ありがとうございました。


この記事紹介は
コクピット相模原のホームページ内のブログ、
「カスタマイズカー紹介」からのピックアップですので、
そちらもごらんになってくださいね。
ちょこちょこ更新され、ほかにもおもしろいネタが
たくさん掲載されてますよ〜
お問い合わせもコクピット相模原へお願いします。

それとコクピット相模原のホームページでは
カスタマイズを施した魅力的なデモカーや
オーナーズカーを紹介しています。
メーカーや車種別に検索できますので
ぜひご利用ください。コチラからどうぞ。

ちなみにこちらのシエンタは
コクピット
カスタマイズカー
コンテスト
“CCC”のエントリー車両です。
特設サイトを
ぜひご覧になってくださいね。
⬇︎⬇︎⬇︎⬇︎⬇︎
“CCC2024”

こ〜んな作業や商品のお取り付けは
ぜひコクピットにお任せください。
お近くの店舗検索なら、こちらからですよ〜



コクピット相模原のホームページはこちらをクリック!
カスタマイズからメンテナンスまで、
役に立つ情報満載のコクピットのホームページ
「COCKPIT PRESS」はこちらをクリック!
2024年05月20日 イイね!

カムイBlack×ブリリアントメッシュRedのカラーリングがインテリアにぴったりでした。路面からの振動吸収性もアップしてより快適になった“RECARO SR-C BK100H”を運転席に取り付け。

カムイBlack×ブリリアントメッシュRedのカラーリングがインテリアにぴったりでした。路面からの振動吸収性もアップしてより快適になった“RECARO SR-C BK100H”を運転席に取り付け。レッド&ブラックは
間違いないと思う、
こんにちは、
ブログ担当のピッ太です。

コクピットみんカラブログ、
さて今回は、
ホンダ N-ONE RS JG3の
RECAROシートの取り付けを
コクピットロフト長岡川崎店の
レポートでご紹介します。

SR-7Fも軽自動車に人気でしたが
新世代のSPORT & COMFORTモデル、
“RECARO SR-C”も
しっくり馴染んでますね。
それでは〜



「コクピットロフト長岡川崎店」より、
「ホンダ N-ONE RS JG3に
 新製品“RECARO SR-C”取付」

N-ONE RS JG3の
シート交換をご紹介します。

alt

RECAROの新シート、
“SR-C BK100H”を取り付けました。

シートヒーター付きなので
電源キットも一緒に取り付けました。

alt

シートカラーがブラック×レッドで
内装色ととてもよくマッチしています。

装着後に座っていただき、
ポジションも確認いただきました。

alt

こちらのおクルマのほかにも
RECAROシートを
ご注文いただいていますが
入荷まで今しばらくお待ちください。
入荷次第ご連絡させていただきます。
ご利用ありがとうございました。

この記事紹介は
コクピットロフト長岡川崎店のホームページ内のブログ、
「スタッフ日記」からのピックアップですので、
そちらもごらんになってくださいね。
ちょこちょこ更新され、ほかにもおもしろいネタが
たくさん掲載されてますよ〜
お問い合わせもコクピットロフト長岡川崎店へお願いします。

それとコクピットロフト長岡川崎店のホームページでは
カスタマイズを施した魅力的なデモカーや
オーナーズカーを紹介しています。
メーカーや車種別に検索できますので
ぜひご利用ください。コチラからどうぞ。

こ〜んな作業や商品のお取り付けは
ぜひコクピットにお任せください。
お近くの店舗検索なら、こちらからですよ〜



コクピットロフト長岡川崎店のホームページはこちらをクリック!
カスタマイズからメンテナンスまで、
役に立つ情報満載のコクピットのホームページ
「COCKPIT PRESS」はこちらをクリック!
Posted at 2024/05/20 10:01:06 | コメント(0) | トラックバック(0) | RECARO | 日記
2024年05月20日 イイね!

こんなところにスピーカー!? 合計8ヵ所のスピーカーを8チャンネルDSPパワーアンプで最適化するアルパインの専用OPTMサウンドシステムをインストール。専用スマホアプリで簡単チューニングも魅力です!!

こんなところにスピーカー!? 合計8ヵ所のスピーカーを8チャンネルDSPパワーアンプで最適化するアルパインの専用OPTMサウンドシステムをインストール。専用スマホアプリで簡単チューニングも魅力です!!まさに走るリスニングルーム、
だと思う、
こんにちは、
ブログ担当のピッ太です。

コクピットみんカラブログ、
さて今回は、
ハイエース専用の
サウンドシステム取り付けを
コクピット福島の
レポートでご紹介します。

新発売のアルパイン
ハイエース専用
OPTMサウンドシステム
“OPTM8-HI”をインストール。

4つのルーフスピーカーと
2つのドアサブウーファー、
そして8チャンネルの
オーディオプロセッサーアンプのほか、
コントローラーやケーブル、
インナーバッフルボードなど
必要なものがすべてセットになているので
このシステムだけで完結。

チューニングもお手軽で
至れり尽くせりですね。
それでは〜


「コクピット福島」より、
「DH206V トヨタ ハイエースに
 アルパイン ハイエース専用
 OPTMサウンドシステム OPTM8-HI 取付」

いつもご利用ありがとうございます。
5月なのに猛暑日となるなか、
暑さに負けず
元気にハイエースの作業です。

アルパインから魅力的な
ハイエース専用サウンドシステムが誕生したので
さっそくインストール♪

まずはここと、

alt

ここに、

alt

サクッと穴を開けて、

alt

実際の音を聴いてから現物を見ると
「マジか⁉」と思ってしまうほど
こんな可愛い5cmのフルレンジスピーカーを

alt

アタマの上に4つインストール♪

alt

alt

つぎに
8チャンネル
オーディオプロセッサーアンプリファーを

alt

ここにインストール♪
(けっこうめげそうな配線は
 すべて先に済ませてます)

alt

さらに
コーンに特徴のあるウーファーを

alt

デッドニングしながら
フロントドアにインストール♪

alt

ルーフに4つドアに2つで、
1、2、3、4、5、6・・・

そして7、8chはラゲッジのリアスピーカーに
配線してインストール完了。

alt

あとは専用アプリを使い

alt

alt

アプリの指示に従い
車内のいたるところで測定します。

アルパインの担当営業さんに
「自撮り棒使うと良いですよ」
とアドバイスをもらいましたが
53歳のおっさんが自撮り棒を
持っていたら怖いのでw

音を立てないように
車内をそ〜ッと動き回りました。

alt

こんな感じで測定が進み

alt

FINISH!

alt

いろいろ試聴しましたが
まさに空間オーディオ。

どの席でも表現力豊かな広がりのある音色と
ズンッと響く心地よい低音が
5cmフルレンジスピーカーに
乗ってくる不思議な感じ!

一見じゃなくて一聴?の価値あり。
じつにいい音です。

本日もコクピット福島をご利用いただき
ありがとうございます。


以下、『ALPINE HP』←Click! より抜粋

■Operate Time domain and Magnitude

OPTMは「Operate Time domain and Magnitude」
の略称であり従来行っていた、
特定の1点での音圧測定による
サウンドチューニングに対して、
車室内を空間として捉えた音響測定を行い、
以下の要素をコントロールして最適化するのが特長です。

・Time Domain  空間的な時間領域(位相)の乱れ
・Magnitude    空間的な音響エネルギーの偏り

alt


■APVD(Acoustic Power Volume Density)

iOSアプリ(iPhone/iPad)または
PCアプリ(外部マイク接続)を利用して
車室内の音響エネルギー密度を空間的に測定
車両の内装、装備や荷物等での音の反射も含めて
正確に測定します。

alt

■VIR(Variable Impulse Response)Filter

正確に測定した車室内の周波数特性を
VIR Filterを用いて
位相特性を補正するとともに
タイムアライメントを調整することで
インパルス応答も同時しシステムとしては
ほぼ理想的な動作を実現します。

alt

alt

alt

すべてのクルマに『ワクワク』を。
オラ、『ワクワク』すっぞ!!

alt

この記事紹介は
コクピット福島のホームページ内のブログ、
「☆メモらんだむ★」からのピックアップですので、
そちらもごらんになってくださいね。
ちょこちょこ更新され、ほかにもおもしろいネタが
たくさん掲載されてますよ〜
お問い合わせもコクピット福島へお願いします。

それとコクピット福島のホームページでは
カスタマイズを施した魅力的なデモカーや
オーナーズカーを紹介しています。
メーカーや車種別に検索できますので
ぜひご利用ください。コチラからどうぞ。

こ〜んな作業や商品のお取り付けは
ぜひコクピットにお任せください。
お近くの店舗検索なら、こちらからですよ〜



コクピット福島のホームページはこちらをクリック!
カスタマイズからメンテナンスまで、
役に立つ情報満載のコクピットのホームページ
「COCKPIT PRESS」はこちらをクリック!
Posted at 2024/05/20 07:01:02 | コメント(0) | トラックバック(0) | オーディオ・ナビ | イベント・キャンペーン
みんカラ+ 自動車業界人の日常をチェック

プロフィール

「“キーエミュレーター”にも対応した最新のカーセキュリティシステム“ユピテル Argus D1”を装着。最新プレミアムスポーツも、防御は欠かせません。 http://cvw.jp/b/2160915/47776660/
何シテル?   06/12 10:11
こんにちは! コクピットです。どうぞよろしくお願いします。 コクピットは、全国各地に71店舗を展開するプロショップ。みなさんの愛車がさらに輝きを増すようお手伝...

ユーザー内検索

リンク・クリップ

このお年頃のクルマこそLEDヘッドランプがおすすめ! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/02/20 11:53:42
BRIDGESTONE POTENZA POTENZA S001 245/35R20 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/09/23 20:02:03

愛車一覧

マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)
実用性は犠牲にしないことを前提に、小技の利いたエクステリアのカスタマイズと、それに合わせ ...
アバルト 595C (カブリオレ) アバルト 595C (カブリオレ)
細部まで手が入ったアバルト595Cのカスタマイズ・コンセプトは、モアパワーを獲得しつつも ...
BMW Z4 ロードスター BMW Z4 ロードスター
しっかり走れるクルマへ、というコンセプトに基づいて、SPOONリジカラ、CPM REIN ...
BMW M3 クーペ BMW M3 クーペ
VARIS(VRS)のカーボンボディパーツをボディにちりばめ、リアにはIDINGPOWE ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation