• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

夏輝@VABのブログ一覧

2019年03月31日 イイね!

ブーストコントローラー

現行モデルに限定したら基本的にHKSのEVC6IR-2.4かBLITZのSBC TypeS plusの二択(´・ω・`)
HKSがステッピングモーター、BLITZがソレノイド(シングル)・・・。
どちらにもメリット、デメリットがあるようだから難しい。

BLITZの現行モデルにはツインソレノイドのTypeR(とかspecRとかツインソレノイドのタイプ)がないっぽいから余計に悩む。

EVCって一昔前のモデルはそんなに印象良くもなかったし、トラブルの話も結構聞いたしアフター面の対応もよろしくないのかぶちギレてる人もいたりでなんかねぇ(´・ω・`)
(まあ、HKS製品そのものに悪いイメージ持ってるとかではないし俺のWRXで使ってるマフラーやフラッシュエディターは気に入ってるけど。)

HKSだとバルブユニット壊れても別売りしてないらしい。一応修理対応はやるみたいな話はあった気するけどわからん。
(BLITZはユニット単体でも出てるはず)



細かい制御ならEVCなんだろうけど、楽なのはSBC。
そしてSBCならツインソレノイドのものについては使い慣れてるってのがある。


シングルソレノイドのものは使ったことないからどんな感じなのか知らないってのが怖いけど。


調べてみたらVABだとEVC6IR-2.4付けてる人が圧倒的に多いのね。SBCの最新モデルは情報が少なくてわからん・・・。

ってなるとEVCかなぁと思いつつも・・・悩む。

高い買い物だし基本的に取付けめんどくさいからねーアレ。


何よりセッティングも自分で出すこと前提ってのが悩みの原因。

入力めんどくさそう( ノД`)…






でもベトナム人はもっとめんどくさいよ(´・ω・`)
ミルカーっていう牛の乳搾りとかで使うアレ・・・頭にステンレスのハンガーついてて使いたいとこにかけて使うんだけど、叩きつけるようにかけるっていうのかな、乱暴に扱うからそのハンガーすぐに割れる。ものを大切に使う気もないだろうし、言っても直らないよ(´・ω・`)
壊れる度に部品交換してるの俺なんだよ・・・。

奴らがもの壊すのはそれに限ったことでもないけど。
毎月の損害額いくらなのか考えたくもない・・・。


やばいよ(´・ω・`)




で、ハンガーは破損したらミルカーのメンテに来る業者が無料で直す(メンテの基本料金に入ってるなかな?知らんけど)ことになってるみたいなんだけど、俺の場合完全に割れなくても感触の変化でヒビ入ってたらわかるから、予備に交換して養生テープ貼って印もつけて、ヒビのある箇所わかるようにしといたの。完全に割れてなくても、ヒビ入ったらすぐ割れるからね。



・・・俺がいない時に業者きて「これは修理されてるやつなので直す必要ないですね~」って返されたらしい。


俺・・・・人生に疲れてヒビ入ってる幻覚でも見てるの(´・ω・`)?














Posted at 2019/03/31 11:31:18 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2019年03月30日 イイね!

少し暖かかったしでオイル交換した

なつきさん木曜はエクレアメロンパン食いたくなって仕事の空き時間に軽トラで根室へ突撃・・・仕事の都合で移動含めて2時間半かからずに帰宅。
飯食う暇もねぇっす( ノД`)…


エクレアメロンパンはもちろん買った。









で、昨日は午後から少し時間あったからWRXのデフとかミッションのオイル交換。
リフトや整備用の人が入る穴とかないと狭いしめんどくさいよ・・・。

後ろ側のアンダーカバー外す時にコの字型クリップ・・・と反対側のも無くなってることが発覚・・・。

ミッション側は(たしか)ヘックスの10ミリとT70トルクスのソケットが必要だった。
そしてジャッキ使うなら40センチちょっとのスピンナーハンドルが良さげ。それで十分緩められるし60センチだと長すぎて取り回しに困る。


ちなみにデフとかだとオイルを抜く前に・・・注油口のボルト緩ませといた方がいいっす。
なんでオイル抜くとこより先に入れるとこ緩めるかっていうと・・・


DIY(だから、いったじゃん、やめとけっての略だっけ?)初挑戦とかではよくある話。

やろうと思ったけど必要な工具がないことが発覚して注油口のボルト緩められなかった、ボルトの頭なめてどうしようもなくなった・・・・みたいなことになった時、デフやミッションにオイルが入ってれば自走して整備工場行くなり工具買うなりできる。だけど先にオイル抜いたら・・・・自走不能。
搬送費用かかる可能性もあるし当日大事な用事でもあったらまずいよ(笑)



だから先にオイルの入り口から緩めるやつ(´・ω・`)


WRXでも後ろのデフとかだとオイル抜くとこは普通のボルトだけどオイル入れる方はボルトの頭になんかコネクタ繋がってて24mmのディープなソケット欲しくなるやつ。


俺もこのサイズはちょっと意外だった。
まあ、普通のディープもセンサー用のスリット入ったディープソケットもあるから特に問題はないんだけど。




抜いたオイル・・・ミッションは綺麗だった。しかしデフのは・・・。


マグドレン付いてるけど、金属カスがべったり。

自分の車だしでガスケットは全部交換した。大体1500円くらいだったような・・・。
オイルは1L3000円くらい。

ゼロスポーツ(///∇///)

そして作業してて気付いた。










KTCのデジラチェ校正に出してたことを( ノД`)←


トルクレンチは他にも数本あるんだけど狭いとこだとアレが一番楽だったやつ。


そしてこの作業、ジャッキで上げてオイルサクションガン(注射器みたいなの)使ってやるなら2人いた方が楽。片方が缶からオイル吸ってそれを車の下で待機してるのに渡してって感じで繰り返した方が早い。
1人だとだるいっす(´・ω・`)




バイオハザードRE2のやりすぎで眠いから寝たいっす。
Posted at 2019/03/30 08:22:21 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2019年03月22日 イイね!

今日はなんか寒い

ホイールローダーのクーラントリザーブの中身がなんか減る。




補充してみても数日でやっぱりリザーブの中身が空に近いとこまで減ってる。





めんどくさいからまた補充するも当然のように減る。













なんかスーパーLLC漏れるとかもったいないから代わりにおしっこ入れたヽ(´ー`)ノ














※ごめんなさい嘘です。





またリザーブに補充してボンネット上げたままアクセルペダルに木材のせて回転数上げっぱなしで・・・





しかんぷれい♪(/ω\*)
(あえて漢字では載せない)




やらしい目でラジエーターの上側観察してたらアッパーホースとラジエーターの組合わさってるとこから僅かに滴ってきた。




抜こうとしたら・・・漏れてるくせに抜けない。工具使って通常なら抜ける程度に剥離させてもなかなか抜けなかった・・・。
原因は・・・ラジエーターホース内側にシール剤みたいなものをベッタリ塗られて組みつけられてたから・・・orz

カピカピ・・・。




いちいちめんどくさいっす┐( ̄ヘ ̄)┌



で、WRXの・・・ではなくトラクターのミッションオイルも交換。
今までは78センチのスピンナハンドル使ってたけど、今回は新しく買った1mのを使用することに。


でけぇ・・・。
重いけど長いだけに楽。

ちなみに鉄パイプで延長するのは危ないからみんカラとかでやってるの見ても真似しちゃダメよ~(´・ω・`)







酒飲むかは別として・・・明日の夜は友人に飲みに誘われてるしでなつきさんお留守かもしれないっす。
Posted at 2019/03/22 19:19:20 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2019年03月21日 イイね!

デブ活

昨日は仕事で厚岸の方面へ向かった。
仕事はさっさと済ませて厚岸の道の駅(コンキリエ)へ。
お土産コーナーで買い物してレストランで厚岸牡蠣ステーキ丼定食を食うことに。







牡蠣のステーキってやつを米に載せたらしい。
あと生牡蠣みたいなのと揚げたカキなんかもあって3種類の牡蠣を食えるからこれにした。

これで1500円っす。
安いものなら1000円くらいから食えるし、道の駅の飯の値段としては良心的だと思う。
羅臼行った時は飯の値段の高さにビックリで食わずに帰ったというね←



その後、ケーキを買いに宮川菓子舗へ。


途中でやまもと(焼き菓子とか売ってるとこ)って店も見つけて偵察。



散々食ったしでしばらく菓子は控えとこうかと思ってる(だけでどうなるかはわからない)








いきなりだけど・・・俺さぁ・・・・正直水平対向エンジンって嫌いなのね。

だって・・・









とにかく整備性がクソなんだもん(;・ω・)



新車で買える車の中でデザインに俺好みのカッコ良さを感じたのがWRXだけでスペック的にもいじることを前提とすれば及第点だったから買った的なアレで、周りには「なんでいきなりスバル?」
みたいに言われてたくらいだし・・・。


BCNR33から乗り替えるとかってなったのはなかなか意外だったでしょ?(笑)




・・・前の車がアレだしで性能不足は感じてる。
そんなんでメタルキャタライザー買った。
だがしかし・・・・交換でインタークーラーとかも外すみたいね(・ε・` )



めんどくせぇぇぇぇぇぇぇ(怒)








しかもマスターバックに断熱テープ貼ってる画像見る限り・・・熱害酷そう。ウチでもエンジンルームの熱害対策をしてるとはいえただでさえ水平対向の熱害はアレに感じるし・・・そこにメタルキャタライザー露出・・・。



配線類は断熱チューブで保護するとしても、なんかキャタライザー付近の熱が気になる。

バンテージ嫌いだけど巻かなきゃやばいのかなぁみたいな?他の部品とのクリアランスがどの程度なのか・・・バラして実物見なきゃよくわからん(´・ω・`)


そしてセキュリティ解除して車庫のシャッター開けるのすらめんどくさくて現車の触媒の配置すら見てない←


バンテージって賛否両論あるね。俺は・・・状況に応じて【熱害対策】として必要な場合に最低限巻くのは仕方ないと思うけど基本的には否定派。
ステン溶接品な時点で特性的に熱の影響怖いのに更に熱こもらせると・・・(;・ω・)

キャタライザー下側はパッと見ならクスコのドライブシャフト保護のプレート使ってドラシャ守ればよさそうに見えるけど、上は・・・わからん(;・ω・)


バラして仮にバンテージ必要になって買うっていってもこんな田舎じゃすぐには調達できないのよね~

タービンまわりバラしたまま置いときたくないし。


もうとりあえず買うしかない( ;∀;)?







ちなみに仕事の方が忙しいしWRXみたいなめんどくさいとこ専用で使ってる9.5のトルクレンチ(KTC)も現在校正中だしで今は作業無理っす(;´∀`)
※WRXで使いたいやつが手元にないだけでトルクレンチ自体は他にもあるしで仕事に支障は多分ない。ものもTONEのだから大丈夫っす。

寝るっす。
Posted at 2019/03/21 19:19:48 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2019年03月18日 イイね!

昨日は・・・

昨日は午前の仕事早めに切り上げて東武へ。

ソロでキンコ(レストラン?)に突入して4人座れる席をオッサン一人で占有してグラタンと和風パフェ(*´ω`*)




で、待ち合わせしてた方たちと合流して3人でまたキンコで軽食。
俺は・・・・・・・・もちろんパフェ(今度はチョコ)ヽ(´ー`)ノ



そして車の展示会場徘徊・・・。
車だけじゃなくちょっとしたケミカルとかの販売もあればもっと入りやすい気がする・・・(;・ω・)


俺は夕方の仕事の都合で一旦別れて夜にまた合流することに。
今度は焼き肉バイキング、ウエスタン。
寿司とか麺とかキムチとかから始まり・・・
もちろんスイーツもいく。
ミニケーキ10個くらいとアイス3個。




せっかく一時的に鍛えて脱ぐと筋肉誉められるくらいの体になってたのに・・・











完全にデブまっしぐらヽ(´ー`)ノ





あ・・・・WRXのミッション、デフ用ガスケット一式入荷したから近いうちにオイル交換やるかも。
仕事の方の整備やら修理も結構予定酷いことになってるしで何日かは不明。













あと昨日ガッツリ食い過ぎて体重くなったから動きたくねぇっす←
Posted at 2019/03/18 08:30:20 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「クソ高い○MEGA SEVENよりこっちの方が操作に対しての反応が軽快というか···
MonotaROで割引使って買ってるけど安い割には調子いいんだよねこのオイル。大丈夫なのかな知らんけど。


GW前だからかタイベル交換の見積もり(交換部品ほぼこちらで指定済み)出ねぇ😇」
何シテル?   04/25 15:14
札幌出身、現在は道東の中標津に住んでいます。 30代です。ごく普通の車好きでジェントルメンなオッサンです。 でも心はスイーツ&イ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2019/3 >>

     12
3 4 567 8 9
10 11121314 15 16
17 181920 21 2223
242526272829 30
31      

リンク・クリップ

前後ハブベアリング+リアナックルブッシュ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/28 07:34:40
NTN フロントハブベアリング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/28 07:02:01
ようやくフロントのハブベアリング交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/27 16:52:47

愛車一覧

スバル WRX STI スバル WRX STI
BCNR33からの乗り換えになります。 当時新車で買える車で唯一惚れました。 高いので中 ...
ホンダ ベンリィ CD50 ホンダ ベンリィ CD50
走行14000キロ、一通り整備された状態で・・・友達がくれました。 1983年のマイナー ...
ホンダ NS-1 ホンダ NS-1
知人から安く購入させてもらいました。財布と環境に優しくない気もしますが・・・とりあえず楽 ...
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
主に錆が原因で売却してしまいましたが、いい車でした。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation