• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2019年08月10日

にらそばの巻。

にらそばの巻。 すいません蕎麦ネタです。

普段あまり蕎麦は食べないオッサンですが、
今回もなぜか蕎麦を・・・






そして今回は栃木県の鹿沼市民のソウルフードとも言える
にらそばを食べに行ってきました。








なんでもニラと蕎麦が織り成す、
スバラな食感が人気らしい(笑)
そんな美味い蕎麦なら、
一度は食べておくのも一興かと重い腰を上げてみました。








色々ある蕎麦屋さんの中から、
そば亭瀬左衛門さんに行くことにしました。
店はセンターラインも無い田舎の道沿いにあります。







何も無い田舎にどどーんと
そびえ立つ古民家の蕎麦屋ですね。








こちらの立派な門をくぐり奥に進むと入り口があります。









入り口は道路面ではなく反対側にあります。







さっそく暖簾をくぐり店内にエントリーしましょう。







豪商の旧家を解体して新たに組み直したという店内です。









案内されたのは6人掛けくらいの丸いテーブル席。








メニューです。








蕎麦・うどんはこちらですね。







暖かい蕎麦・うどんのメニューです。









注文は、鹿沼産にらそば(800円)で決まりです。









高い天井に太い柱。









よく磨かれている板の間。








調度品も古民家に合う物です。








客席は小上がりと言うか座敷に、
テーブル席と座卓の席があります。










水がよければ美味しい蕎麦が打てると言う店主のこだわり。








待つこと15分くらいでしょうか、
鹿沼にらそばが配膳されました。








蕎麦の上にのっているニラがとても
涼しげで美味しそうです。








まずはニラからいただきます。
シャッキリと茹でられてますが、
ニラ特有の歯切れが悪い食感です。
そばつゆとの相性は?







そばと一緒に食べますが、歯切れの良いそばと
歯切れの悪いニラの取り合わせ、
なんと表現して良いかわかりません。







まあ簡単に言えばこんな感じでしょうか?








そばのみで食べるのが一番美味いかと思います。








ごちそうさまでした。

食べ終わった感想ですが、
蕎麦は美味しいですが、ニラとの相性は?です(笑)








ニラはニラレバ炒めが一番かと・・・・

すいません話が逸れました。


尚、これらの記事の内容は、
オッサンが食事した当時の内容に基づく個人的主観的な意見・感想です。
あくまでも一つの参考情報としてご活用下さい。



次回は武蔵野うどん・・・・
ブログ一覧 | 食べ歩き | グルメ/料理
Posted at 2019/08/11 19:49:49

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

6/15(土)堺浜・小っちゃいクル ...
P.N.「32乗り」さん

いただきオヤジ3
いがぐり頭さん

お久しぶりの銚子丸
みぃ助の姉さん

電動でギュイ~ンって動いて、終わる ...
V-テッ君♂さん

【R-2復活への道】じっと我慢の子 ...
キャニオンゴールドさん

花しょうぶを見に…
THE TALLさん

この記事へのコメント

2019年8月11日 20:56
栃木放送から無料券をいただいた関係で何件か無料で食べました。
もともと高価な蕎麦の嵩を増すためにニラをトッピングしたのが始まりらしいです。
確かに別々に食べた方が良いですね。
コメントへの返答
2019年8月12日 17:27
ニラ蕎麦を出す店は鹿沼周辺に
多数ありますが、
何店舗食べ歩けは美味しい店が
あるかも知れません。

高価な蕎麦の嵩上げのための
ニラなら、天ぷらで出してくれた方が幸せになれます。
2019年8月11日 21:56
コメント失礼します。
鹿沼のニラソバは昔、かさ増しのために裏庭に生えていた(自生していた)ニラを一緒に茹でたと聞いたことがあります。
未体験でしたが…体験しようか迷いますねw
コメントへの返答
2019年8月12日 17:43
やはり嵩上げのニラでしたか。

御当地グルメは美味いか
不味いかはともかく、
一度は食べておきましょう。
2019年8月12日 0:13
こんばんは~♪

にらそばですか!
話のネタには一度味わってみたいですが
やっぱり・・にらは刻んだ方が良さそう♪
古民家で雰囲気のよいお店ですね(●^_^●)
コメントへの返答
2019年8月12日 17:47
お店の雰囲気はとても
良かったです。

普通の天盛り蕎麦を注文する
お客が多数でした。
2019年8月12日 17:28
鹿沼のニラソバ知ってましたよ。
ネットで見てから1度食べてみたいとは思ってましたがダメでしたか。
ビジュアル的にはソバの上に乗ったニラの緑が美味しそうに映えるんですけどね。
なかなか味と見た目が一致するのは難しいのかな~。
大変参考になるブログでした。
コメントへの返答
2019年8月12日 17:58
見た目は涼しげで美味しそうですが、
いつまで噛んでも繊維質が残る
ニラと、プリッとした歯ごたえの蕎麦を混ぜて食べると今回の様な
感想になります。

食べ物の味は人それぞれ
一度食べてみて下さい

プロフィール

「@hori2000さん
結構な爆音でしたよ、
茶会から帰る時は何を言われるかわからないので、
西側の出口から静かに帰りました(笑)」
何シテル?   12/12 21:08
怪さんです。よろしくお願いします。 若い頃は、セリカ1600GTV、TE37レビン、TE71・4ドアセダン 2TG搭載車オンリー(一部2Tも)でした。 が...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9 101112 131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

兵庫県ハイドラCP緑化コンプリートしました! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/17 04:27:39
ありがとうございましたm(_ _)m 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/28 21:01:12
怪しい食堂探訪記 101 青木商店 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/15 13:14:57

愛車一覧

スズキ ツイン 幸せの黄色いピカチュウ (スズキ ツイン)
ピカチュウ号です。 タイヤ・ホイル・足回り等 ボチボチ仕上げていこうかと思います。
トヨタ カローラツーリングハイブリッド フナッシー号 (トヨタ カローラツーリングハイブリッド)
40年ぶりのカローラです。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation