• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

白羆のブログ一覧

2022年01月02日 イイね!

春まで時間はありますが・・・((っ•ω•⊂))ウズウズ

昨年の11月に自動二輪の免許をGETできました白羆、


バイクは暖かい春になったら考えよ♪
ヽ(*´∀`*)ノ




なんて思っていたのですが!!!


免許があると欲しくなっちゃうこの現象は何なんでしょう?
((っ•ω•⊂))ウズウズ




希望のバイクとしましては、

○若い頃に原付の30キロ制限に苦しめられたので、51cc以上!

○車の保険に特約として付帯できる125cc未満!

○ギヤチェンジガチャガチャして乗りたいのでMT車!

○フルサイズと言われる17インチ車でネイキッドタイプ

こんな所でしょうか
(゚д゚;三 ゚Д゚)゙



ホンダのグロム等、12インチ車のミニバイクはイジリ倒して遊ぶには持ってこいのサイズ感なのですが・・・


いざ、私が乗ると

alt

サーカスで小さい自転車に乗るクマ?になってしまうので、大きい車体が良いですね~♪


そんな事を言っている私、
実は10代の頃には、街の自転車屋さんで発見しGETした中古の1990年式NSR50に乗ってたんです
(´>∀<`)ゝ

alt

もぉ~小さい自転車をコギコギしてるサーカスのクマにしか見えなかったです~
ꉂꉂ(ˊᗜˋ*)ʬʬ

そしてセパレートハンドルで乗車ポジションも攻めの姿勢!あの頃は若かった!



当時はあまりバイクの車種などの知識も浅く良く分からなかったので、原付だしこんなサイズ感なんだね♪と思っていました

そんな矢先、周りのみんなはあっちもこっちもNS-1に乗り出しまして

alt

初めてみた時は、コレが原付だなんて信じられなかったです
Σ(゚д゚lll)ガーン


デカイ!カッコイイ!タンクがまさかのメットインボックス!


スタイル良くてクラス最高エンジン積んでて使い勝手もいいなんて欲張り過ぎです!!!

あのバイクはめちゃんこ憧れました~
(∩˘ω˘∩ )♡




話は戻りまして、125ccフルサイズMT車のネイキッドで探そう!と決め打ちしてネットをサーフィンしまくったのです




が!!!



選択肢、すくなっ!
∑(゚д゚;)ガーン



条件にハマる候補として出てきましたのは、
ホンダ、CB125R

alt

スズキ、GSX-S125

alt

この二択!?
(゚д゚;三 ゚Д゚)゙



あと外車にはなりますが、オーストリア?のKTMから
125デューク


alt

と、有名所ではこんな感じでしょうか
(-ω-;)ウーン


125ccクラスはどのメーカーもスクーターの充実度は厚いみたいですが、MT車は需要が少ないんでしょうかね~(´・ω・`)ショボーン





と、とりあえず見てみるだけ!と、

11月終わり頃に、関東随一?の規模を誇る新車中古車のバイク屋さん、
『ユーメディア湘南』へ行ってきました~
٩(ˊᗜˋ*)و




alt


ホンダ、CB125R にまたがる白羆。。。


これホントに125cc!?と思わずにはいられないサイズ感と装備!

実際に姉妹車のCB250Rよりも数値的にちょっと大きいんですって!
凄いですね~♪

それでも私が乗ると、座高が高い上半身のインパクト大!?
そりゃミニバイクカテゴリーの12インチ車に乗ったら(以下略)



写真は撮ってなかったですが、スズキのGSX-S125は比較的こじんまりしていてライディングポジションも少しラクでした~


CB125Rとハンドル高さはさほど変わらない?感じでしたが、シート高がGSXーS125の方が低いのが効いてるみたいですね(゚д゚;三 ゚Д゚)゙



KTMの125デュークにもまたがらせてもらいましたが、CB125Rに似たポジションで、更に色々な意味でゴツゴツした印象でした
(๑و•̀ω•́)و


税込み新車小売り価格で比較すると、

CB125Rが、  473、000円

GSXーS125が、382、800円

125デュークが、 589,000円


よ・・・予算オーバーや・・・(´◦ω◦`)ガーン




唯一手が届きそうなのはスズキのGSX-S125ですが、逆に考えればライバルと肩を並べるこれだけの内容で38万ってのはコストパフォーマンス最強なのでは!?
さすがスズキ!そう思ってしまいます
(;゚∀゚)=3ハァハァ




後日、他の所も見に行ってみよう
と、バイク館SOXにも突撃してきました~

alt

コチラではGSX-S125が置いてあったので、色々話を聞きながらじっくりまたがらせてもらう事2時間!?


他に何かないかな~とウロウロしていると、

alt

CBF125Tというバイクを発見!これは凄い!

あまり聞いた事ない名のこちら、Hondaマークこそ付いてますが
新大洲本田という中国のホンダみたいです~
(゚д゚;三 ゚Д゚)゙

このバイク何が凄いって、新車で18万程だったんです!


お値段は凄い魅力的ですが・・・いささかデザインが古め?
これはコレで悪くないですが…
(;-ω-)ウーン


この日はGSX-S125に後ろ髪をひかれながら帰宅しました~







悶々と過ごして2週間後。。。


またGSX-S125に触れてみたい!と、同バイク館SOXに突撃したのですが、そこに置いてあったバイクにビビっと電撃が走りました!

alt

何かちょっとカッコイイのある!!!



またがらせてもらうと・・・

あらヤダ!何コレ超ラクなポジション♡

これも新大洲本田のCBF125Rという車両ですが、
お値段新車で23万程!
なかなか好みでしかもお求め易い!
゚+。:.゚おぉ(*゚O゚ *)ぉぉ゚.:。+゚




でもGSX-S125もカッコイイし・・・

ネイキッドスタイルならこのCBFの様な古き良き時代?のシート形状が好き♡

GSX-S125の装備は全てにおいて良い♪

CBF125Rの方が、またがった時に私のカラダにしっくりくる・・・



いやあああああ
どうしよおおおおおおお
Nooo(´д`)ooo!!!





3時間くらい GSX-S125とCBF125Rを行ったり来たりしてたでしょうか(爆)
ヽ(゚∀。)ノ


もうこの二択しかない!!!みたいな雰囲気を醸し出しておいて


結局決まらずお店を後にしました
_(ゝLꒊ:)_






それからというもの、両車を様々な方向からググりまくってはメリットデメリットを天秤にかけて悩む日々を過ごしてきましたが・・・






遂に!






腹をくくりました








新大洲本田、でてこいや!




と言う事で!

alt

CBF125Rを買ってみました~
(∩´∀`)∩ワーイ


色々心配な事はありますが、何かあったらブログネタ降臨!?という心構えで行きたいと思います
(๑•̀ㅂ•́)و✧
Posted at 2022/01/03 02:22:53 | コメント(3) | トラックバック(0) | 二輪のお話 | 日記
2022年01月02日 イイね!

ご挨拶と、ブレブレのお買い物

明けました2022年!
ヽ(*´∀`*)ノ




元旦から正月らしからぬゴハンです!?
(´>∀<`)ゝ



夕飯にはそれっぽいモノもつまんで、しっかり正月感に浸ってました~
(*゚∀゚)゙



先の通り、表立って happy!とは言えませぬが、まったり亀更新の白羆、
今年もよろしくお願いします
o(_ _*)o ペコリ




玄関のお飾りは無しですが、車には小さな交通安全だけ装備♪




今年の抱負は!

平凡でも とにかく健康で暮らしていきたい!
( ゚д゚ )クワッ!!

良く解らない体調不良とか出ると様々なやる気スイッチがOFFになっちゃいますものね~
それには健康を意識した生活習慣を心がけねばです
(゚ー゚)(。_。)ウンウン



3回目のワクチンとかいう話も会社で出てましたが、いつまでコロナに振り回されてしまうのでしょう
(;´Д`)

じっちゃんのお別れには立ち会えなかったので、初盆には行けるといいな~と願っています
(;>人<)






お車関係は、もしかしたらクラッチ交換に迫られる可能性!?
(*;゚;艸;゚;) 

他にも劣化したヘッドライトや、白ボケた外装プラパーツもリフレッシュしたいですし、テカテカカチカチの純正ステアリングも何とかしたい。。。

イジリと言うより、維持りをベースとした再生大作戦!?なネタが増えそうな2022年ですね~
(;゚∀゚)=3ハァハァ


車と並行して、バイクを増車予定なので、フィットが嫉妬して故障しない程度に!?二輪四輪共に手をかけていきたいと思います
(`・ω・´)ゞビシッ!!







話は変わりますが、

私、『運転中なんて携帯使わないんだからバッグにでも入れておけばいいがな!』

と、携帯ホルダーとか使ってなかったんですけどね、最近になって携帯をナビとして使う様になって携帯の置き場に困ってきたのです。。。


新しい道路がバンバン増えている昨今、8年前の車のナビはもうアテにならず!?
地図更新も安い物でもないですし、携帯のマップアプリのナビ機能とか常に新しい地図で必要十分な機能があって凄く便利!

時代の進歩って凄いですね♪
ヽ(*´∀`*)ノ



そんなこんなで、どうにかして携帯を見易い位置に固定したい!
( ゚д゚ )クワッ!!


と言う事で、先日 100均へ行ってきました(爆)


カー用品店に行けば、専用?のがあるのでしょうけど、最近の100円均一のお店って何でも売ってますよね♪

携帯ホルダーもあるんじゃない!?と安易に考え突撃した訳ですが・・・





ありました



スマホスタンド!ꉂꉂ笑
ヽ(*´∀`*)ノ


フレキシブルアームで自由自在ですって!




さっそく、車に・・・

となる状況のはずですが、一旦置いといて!(爆)



突撃した100均で、スマホスタンドそっちのけで目を奪われてしまったモノがあるのですよ!!!



それがコチラ!



スコティッシュフォールドの 陶器加湿ポット!?
゚+。:.゚おぉ(*゚O゚ *)ぉぉ゚.:。+゚




水を入れとくだけで自然と気化して優しく加湿ですって♪
(ΦωΦ)ホホォ…




ん?



親子の様に見た目がかわいい!って書いてありますが・・・


2個入り?・・・でもなさそうですし、どういう事?
(゚д゚;三 ゚Д゚)゙



不審者の如く 売り場をウロウロしていると、発見しましたよ!!!



小さいの
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!



早速開けてみましょう♪



ガサゴソガサゴソ・・・



アラヤダ可愛い♡
(๑´ω`๑)キュン


おや?大きい方のトレーの大きさに余裕があるのは、やっぱりこういう事でしょうか







KA♡WA♡I♡I♡
キュ-(⸝⸝⸝°◽︎°⸝⸝⸝)→ ン




可愛く加湿してくれて、ホッコリしてしまう♪

イイお買い物が出来ました
‎✧٩(ˊωˋ*)و✧



(何か忘れてる…ꉂꉂ笑)
Posted at 2022/01/02 14:28:02 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日常 | 日記

プロフィール

「お鍋で炊き込みご飯を作ってみたよ♪
(๑•̀ㅂ•́)و✧

初作にしては上々!?
少しお水が多かった様なので次回は30ml減らす…っと
メモメモφ(・ω・*)」
何シテル?   06/01 19:15
結構ものぐさで、ハイテクに弱い珍獣ですがよろしくお願いします。 ヾ(゚∀゚)ノ゛
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/1 >>

      1
23456 78
9101112131415
16171819202122
23242526272829
3031     

リンク・クリップ

ホンダ純正 ハイマウントストップランプ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/14 08:12:08
エンジン共振音?&異音改善 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/25 09:11:29

愛車一覧

ホンダ フィットハイブリッド ホンダ フィットハイブリッド
FIT3 RS からの乗り換えです♪ 初めてのハイブリッド車でおっかなびっくり? ですが ...
ホンダ CBF125R ブルちゃん (ホンダ CBF125R)
十代の頃ぶりの二輪、近所の散策用にGETしました~ ヽ(*´∀`*)ノ 自分好みに弄っ ...
スバル インプレッサWRX スバル インプレッサWRX
私の二代目の愛車です。5万キロ弱の中古を買いまして三年半の間、通勤に、お山に、デートに! ...
日産 キューブ 日産 キューブ
免許を取得して新車で買った最初の愛車です。 ロクな写真が残ってなくて申し訳ないです(汗) ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation