• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Crazy-Magicのブログ一覧

2018年06月29日 イイね!

大型バイク選び からの XJ6納車

大型バイク選び からの XJ6納車みなさま、おはこんばんちは


大型自動二輪免許取得のため教習所へ通い
無事に免許を取得。


取得したからには大型バイクに乗りたい!
というのが人情というもの。

免許取得が趣味という訳ではないので・・・


当然、教習中から次なる愛車を探していました。



バイクに求める条件はこんなとこ。

①通勤快速
 日常の使用用途は通勤。
 冬場安定のインジェクション車は必須条件。
 職場の駐輪場が狭く、コンパクトな大型車(なんのこっちゃ?)を希望。
 燃費も20km/lは欲しいところ。

②なるべく安く、でも10年落ち以内
 新車無理! もちろん中古車。
 でも比較的新しくて安いバイクがいいな♪

③ネイキットかカウル付き
 アメリカンやオフ車は今は欲しくないの心。

④4気筒マルチに乗りたい!
 今のNinja250Rはパラツイン。
 やっぱり4気筒マルチに1度は乗ってみたい! 



まずはネットのバイクカタログで勉強します。
燃費や大きさの面でリッターバイクはオミット。
バイク2台持ちできれば原付二種と大型車なんて
組み合わせもありなんですが・・・


最初に目についたのはSUZUKIのGSR750。
4気筒でナナハン!憧れの響きだ。
カタログ上は100馬力オーバー!
ストリートファイターの外観。カッコいい!
燃費もソコソコ良いみたい。


実車を見に行ったところ、タンクの横幅がゴツい・・・
う~ん。。。 情熱が一気に冷めてしまった。



次にミドルクラス(500~700cc)を検討。
値段、コンパクト、中古車の在庫からいくと
KAWASAKIのNinja650やYAMAHAのMT-07か?

特にMT-07は燃費やコンパクトさは秀逸。
販売台数トップクラスも納得。

でも、両車とも並列2気筒。
④の条件を妥協するか? う~ん・・・



調べまくった結果、YAMAHAのXJ6ディバージョンという
マイナーなバイクに目が止まりました。


水冷4気筒、ハーフカウル付き、相場も¥50万前後。
海外輸出専用車でいわゆる「逆車」。
良さそうじゃない♪


某赤男爵にて実車を確認したところ、2011年式で走行距離
7,000km弱という出玉に遭遇。
色も大好きな蒼色。 ほぼフルノーマル。
もっとも気になる横幅も大きくなく手頃な感じ。

見積りの結果、Ninjaの下取りも合わせて支出は\40万ちょっと。
※赤男爵オススメのオイル会員やら盗難防止装置やら
 後でどうにでもなる費用はもちろん全部カット!!



→ご成約となりました♪



という訳で、本日納車。
ニンニンと並んでツーショット。
約半年で手放すことになちゃってニンニンごめんよ・・・



Focus君に続いてマイナー車に手を出してしまいましたが、どうなることやら・・・

いじりたくてもパーツが手に入りにくいのがマイナー車のつらいところ。

でもFocus君で得たノウハウを活かして、自分の色に染めていきたいと思います。


それでは、また!
Posted at 2018/06/30 05:12:01 | コメント(1) | トラックバック(0) | XJ6 | クルマ
2018年06月13日 イイね!

大型自動二輪免許、ゲットだぜー!!

大型自動二輪免許、ゲットだぜー!!みなさま、おはこんばんちは


とうとう迎えました卒業検定。

事前練習のない一発勝負です。


今回は普通自動二輪のときと異なり、9時から50分間の自主練習を
申し込みました。(プラン外なので、別途有料)


というのも時季は梅雨。
幸い、教習中は雨に降られることもなく、路面はドライ。
しかし、路面が濡れると急制動の停止距離が11mから14mに伸びます。

急制動でタイヤロックや転倒は御法度。 失格に繋がります。


よって雨天対策に自主練を入れてみましたが、前日にしっかりと降雨が
あったものの、試験当日は曇天で路面はドライ。

杞憂となりましたが、見極めから中4日。
良い練習となりました。



そして、卒検本番。
今日は私を含めて大型二輪:2名、普通二輪:1名、なんと小型二輪AT限定が1名。

最近、125ccの原付二種(ピンクナンバー)が流行ってますからね。
小型二輪、良いと思いますよ~


私の走行は二番手。
普通二輪の時から走り慣れたコースとは言え緊張します・・・


そして、試験開始。
まず後方確認して跨ったら、ミラー合わせてエンジン始動。 周回開始です。

踏切、S字と抜けて次はクランク。
ここで「おお!!!」。 不意にバランスを崩しそうになり、右足を着いてしまいました・・・
「あぁ・・・」と思いつつ、転倒ではないので減点で済むはず!と気合を入れ直して走行。



そして特別課題。
スラロームはちょっと遅かったな・・・
急制動はOK。 文句ないでしょう。
波状路。 ちょっと前輪がバタついたけどまずまず。

苦手な一本橋。
気合を入れてエンジンを吹かしつつゆっくりと発進。
後半、バランスを崩しそう
になったため、一気に通過!! タイム?気にしない!!


という訳で完走。
減点はあるけど、合格できると手応えを感じて、発表を待ちます。

30分ほど待ったのち、試験官室に呼ばれて合格通知。やったね!
ちなみに受験者全員合格でした♪



卒業証明書を受領し、警視庁府中試験場に向かいます。


途中、江川亭というラーメン屋で油そばを頂きました。 美味しかったですよ♪




府中試験場では上納金を納め、視力検査を受けて免許証交付を待ちます。

待つこと小一時間。 「大自二」の印がついた免許証が交付されました♪




尾久自動車学校様には普通自動二輪からお世話になりました。
スタッフの皆さんも親切で、オススメの自動車学校ですヨ♪


これで二輪車と四輪車はオールマイティになりました!
次は、けん引?大特? 冗談ですw


それでは、また!!
Posted at 2018/06/13 17:40:54 | コメント(6) | トラックバック(0) | 大型自動二輪免許取得 | 日記
2018年06月07日 イイね!

第二段階 見極め

みなさま、おはこんばんちは


大型自動二輪教習もとうとう第二段階の見極めとなりました。
法令運転と特別課題(スラローム・急制動・波状路・一本橋)を
総合的に見られます。


まずは法令運転。
教官が私の後ろをピッタリとマークして走行します。

概ね良好でしたが、左折時に内側が広く開くことがあるとの指摘。
フムフム。 速度を落として、舐めるように回らないといけませんね。



そして特別課題。
波状路では立って運転することになりますが、お尻が引けて、
へっぴり腰になっているとのこと。

もっとタンクに乗るように立たなければいけませんね。



そして苦手意識のある一本橋。
タイムは8秒台から10秒台までバラバラ・・・

スタートからアクセルをある程度開けるようにアドバイスを受ける。
今までも言われていたことですが、忘れてしまいますね。。。

あとは両腕がガチガチでハンドルでバランスが取れていない。
力むなと言われても、力んじゃうのよ・・・



とは言え、見極め合格を頂きました!!
あとは卒業検定を残すのみです。

卒業までもうひと頑張り。
頑張れ自分。


それでは、また!
Posted at 2018/06/12 17:35:58 | コメント(0) | トラックバック(0) | 大型自動二輪免許取得 | 日記
2018年06月02日 イイね!

第二課程イッキ乗り!!

みなさま、おはこんばんちは


大型二輪の教習も第二課程に入ります。
所定の教習時間は7時間。
第二課程からは1日に3時限まで実地教習が可能になるので、ノーミスならば
最短3日間でクリア可能。


ということで、5/31の夕刻から6/2まで自由な時間がありましたので、
教習をイッキに進めてみました!


まずは5/31。
仕事帰りに教習所へ直行。
2時限連続教習です。

2時限とも法令運転の復習となります。
一時停止、走行位置、方向指示器の点灯、安全確認 etc・・・
半年前に走っているコースなので、特に問題なし。

が!!
意外とクランクが難しい・・・
2つ目のL字を抜けると安定を保てず、足をついてしまいます。
CB400に比べNC750はホイルベースが長いので、小回りは苦手なのはわかるのですが、
クラッチを繋いで動力を与えても不安定。。。

思わぬ落とし穴。



2日目 6/1。 今日は3時限制覇です。

まずはシミュレーターによる危険予知トレーニング。
普通二輪で使用したシミュレーターなので、どんなところがポイントなのかは
だいたい予想できてしまいます。(停止車両の扉が開いたり・・・)
無事故で終了。

残り2時限は実地教習。
特別課題のスラローム、急制動、波状路、一本橋が入ります!
大型二輪特有の課題「波状路」。

洗濯板(←若い人にわからないか・・・)のような連続ギャップを乗り越えます。
教官より色々とポイントを言われますが、まぁ転倒さえしなければOK。

苦手な一本橋も10秒以上という制限時間をあまり気にせず適当にクリアw



3日目 6/2。 あえて1時限のみ受講。
仕事と卒業検定のスケジュールの関係上、卒検は最短でも6/12となり、
教習と卒検の間が空くことから「みきわめ」を残すことにしました。

教習内容は法令走行と特別課題の繰り返し。

引っかかったクランクについて教官に確認したところ、1速で走行しても問題ない
とのことなので、今後は1速で抜けることにしました。
低速走行なので1速の方がやっぱり安定しますね。



ということで、第二段階も最後の「みきわめ」を残すのみとなりました!
早く卒業して大型デビューしたいものですw


それでは、また!!
Posted at 2018/06/06 18:33:33 | コメント(1) | トラックバック(0) | 大型自動二輪免許取得 | 日記

プロフィール

「明日(5/5)、群馬県邑楽町で行われる「臨時・北関東カブ主総会」に参加します!妻が…
参加者の皆様、よろしくお願いします。」
何シテル?   05/04 20:04
これまで、、、 ローレル(C33)、プリメーラ(P10)、インプレッサ(GC8)、 プレマシー(CREW)、BMW318i、Ford Focus 主に...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2018/6 >>

     1 2
3456 789
101112 13141516
17181920212223
2425262728 2930

リンク・クリップ

Crazy-Magicさんのスズキ Swish 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/06/14 21:11:42
ADIO ブレーキストッパー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/06/08 10:53:44
ADIO BIKES ブレーキストッパー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/06/08 10:51:34

愛車一覧

ホンダ フリード ホンダ フリード
中古で購入。2023/8/20納車。 ドラレコやコーティング付けてコミコミ109万円也。 ...
スズキ Swish スズキ Swish
XJ6下取りしてもらい、買っちまいました。
ホンダ CT125 ホンダ CT125
2024/3/31納車。JA65。妻の通勤用。 どうしてもハンターカブが欲しかったらすぃ ...
スズキ ソリオハイブリッド スズキ ソリオハイブリッド
eKの車検終了に伴い、3年落ち約33,000kmの中古車を購入。 車検費用、コーティング ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation