• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

busakuのブログ一覧

2020年08月20日 イイね!

【~埼玉北西部 秩父・長瀞エリア観光~♪】

【~埼玉北西部 秩父・長瀞エリア観光~♪】
今年はコロナウイルスの影響が各種業務にも出ており、夏季休暇もどうしようか・・
といった感じでしたが、8/19の木曜から約一週間、夏季休暇を取ることとしました

 (ちょこちょこ仕事案件やセミナー、片付いてない仕事などの存在が
 非常にストレスっす苦笑)

そうは言っても、Withコロナ下でのこともあり、実家や嫁の九州帰省も今年は無し・・。
どこかの遠出も諦め、結果的に嫁との休みの被りも僅かにはなりましたが、
県内で日帰りでどこか行こうかとのことから、タイトルの通り、
埼玉北西部に足を運んで参りました★


 ※本当は、8/23のi-DMs関西第二戦も行こうかと検討していたのですが‥無しかな(TдT)
 ※なんか東・東海第二戦も盛り上がっているなぁ~w

【内容としては】
 *美味い飯!ということで、蕎麦を食べに!
 *明るい時間帯wはあまり未訪問とのことから、景観の展望に!
 *長瀞エリアの荒川渓流や長瀞岩畳へ観光に!
 といった感じでした(^^)


三密要素を極力なくすためにも、平日をチョイスしたのですが、
WEBで検索をして今回訪れた蕎麦屋「本家 原」は秩父でも有名な蕎麦屋さんとのことで、
OPと同時になかなかのウェイティングも発生してました(^_^;)
alt


ちなみにこの日も快晴で正午前でも予報・最高温度は37度だったみたいです(TдT)


*口コミでも、
 店舗が古民家で雰囲気が良い。ボリュームもあり価格・味共に好評。 な内容は
実際に期待を裏切ることなく!大変美味しく頂き、
また古民家の雰囲気も相まって「古き良き日本の夏」な趣きを感じながら過ごす食事は、
素敵な一時でした\(^o^)/
alt


※退席時にはウェイティング待ちのお客さんもさらに増えており!
週末は本当に混み合ってそうな感じでした汗


お腹も満たされましたので、
秩父エリアの景観を見渡すことができるという「美の山公園」に向かいました。
ちょっとしたワインディングも楽しみつつ、スルスルと展望台がある頂上付近まで♪

ここの公園は、南側(東京方面)や西側(秩父市内・武甲山や奥多摩方面)東側(熊谷や群馬方面)と
何箇所かの展望台があり、そこそこの高さから見渡せるので景観も大変良かったです

alt

鷹か鳶のような猛禽系の鳥も飛んでました(*^^*)
が、アスファルトの照り返しよりはマシでも午後一の日差しは、本当に危険な暑さ…。



最後に、長瀞駅周辺へ観光に♪
写真などで長瀞のライン下りなどのアクティビティが有名なのは知っていたのですが、
足を運んで見に行くのは初めてでした。

alt
alt




観光地、天気も超快晴ということもあってか、
平日でも結構な人で賑わいを見せておりました(゚∀゚)

今回は、実際に船に乗って‥てのはしませんでしたが、
長瀞岩畳や秩父赤壁(暑かったので遠目でw)は
長い年月と自然の条件が重なって地層や岩肌が見える状態になり、
人工物とはまた違う不思議な魅力や魅せられるものがありますね★

alt

alt


そんなこんなで、
クールダウンのジェラートを楽しんだり、
お土産商店を覗いたりして、秩父・長瀞観光を楽しく終えました



ちなみに。
一応G-Bowlも起動していたのですが往路も帰路も車が密wでしたので、
まったくZoomZoom出来ておりませんでしたw

<本日の走行距離>132km ODO7,465km
Posted at 2020/08/21 23:45:09 | コメント(0) | トラックバック(0) | 旅行/地域
2020年08月02日 イイね!

参戦報告:【i-DMs関東】Be a driver.なオフミ2020第2戦

参戦報告:【i-DMs関東】Be a driver.なオフミ2020第2戦
「イベント:【i-DMs関東】Be a driver.なオフミ2020第2戦」についての記事

※この記事は【i-DMs関東】Be a driver.なオフミ2020第2戦 について書いています。

トラックバック先にありますように運転の美味さを競い合うオフミのi-DMs関東第二戦へ参戦して参りました★

当該順位やスコアは記載の通りとして・・w
今回は少し振り返りをまとめてみます。

しかし、長い梅雨が明けたと思ったらめちゃくちゃ暑かった!
私は真夏の釣り装備ウェアにシマノとダイワのクーラボックス2丁体制で!
関東の一部の方々がマキタのコーヒwを熱望していたようですがあまり用途が無いため(爆)
今回は特別に、第二戦スペシャルドリップinはちみつで僭越ながら振る舞わせていただきました♪

そして、熱中症予防装備として各自もクーラ等々持参しておりましたが、
大型タープ他チェアをご提供くださったテイクさん、よしタカさんには改めてありがとうございました\(^o^)/


ここ数ヶ月は、自粛もほどほどながら車に乗る機会が買い物中心ということもあり、
練習不足なのは否めませんが、冒頭のタッチ_さんご説明より第7世代1.8XD車は日本車でありながら手懐けるのが難しい馬らしくw、i-DMスコアのハンデ適用で決定ということを聞きました

0.2Gのi-DMスコアはオール5.0(練習も含めて6本)
0.3Gのi-DMスコアは50%が5.0という成果でした(練習含めて6本。手元に写真1枚無しですが4.9)
 ※ちなみに7月のオフミは0割(4本ログ有った)

G-Bowlスコアは…厳しかった。ベストスコアでもAve.9点は出ておりません。

そしてさーちゃんに乗り換えて約半年。
車の癖をうまく操らないと!と当初から思ってはおりましたが、
体も馴染んで来て一通りの要領を得たしタッチ_さんの冒頭の言及もあったので
言っちゃうと・・自分の意のままに動かない。

(ーー今の技量や練習量では足りないのもあるだろなぁ(-_-; ーー)

<鬼門の第1コーナ 他左コーナたちw>
第1戦・第2戦と会場になってます現コースは、東京コースに比べ幅もコーナーも小さいので
難易度は高いですが、特に皆さん口を揃えて出てくる第一コーナーは0.3Gですと特に難しいです

このコーナ、Rもきつく速度も殺す必要があるのですが
ここの旋回開始~脱出時の加速が1.8XDですと
自身の思う加速感やGが乗ってこないだけでなく反応もしてくれません。
(普通に攻略すればw)


<行った対策>
その1)ツッコミ重視のコーナリング。
 減速→旋回で向きが変わりだす辺りまで、0.3Gを超えるGで保ちつつ
 CP近辺、合成Gが落ちだする前にアクセル早開き。
 少しでも前に進んでくれれば加速への移り変わり時に、
 減速と加速の合成Gで0.3G弱になりなんとか加点が入る
 (タッチ_さん他確か数名wの助言)

その2)
 左足でブレーキを踏み、減速終わる前に右足でアクセル早開きww


どちらもMTモードは必須に近い印象。
 (2速かつ旋回の後半で1500回転以上にないと加速してくれない為、Dレンジでは難しい)

左コーナーは全6/13コーナ。
ロードスターと異なり0.3Gでもステアリング青1はあんまし付かない(つけられない?w)ので
左足ブレーキ青とアクセル青が5.0への肝ですが、ここは第1戦も含め問題ないレベルにはなりました(^_^;)


<原因は躍度原点? 5.0が取りにくい>
気分にもよりますが、基本左足ブレーキですのでまぁ失敗もしちゃいますw
でも、白が割とあるようでも5.0が出たりもしました。

alt



一方、加点青比が高くとも出ないことも。

alt


目星として、アクセルワークではないかとの推測は立ってます。
第7世代1.8XDに乗られたことがある方異口同音に、90年代ターボカーの如くのラグ、
応答性の悪さとその後のドカーーンな縦G加速w 

加えて、MTモードによる中回転までの加速から
アクセルリリースなど右足にまつわる要因がたくさんあります。


本日タッチ_さんとの会話の中で、躍度減点<白減点優位ロジックの話を聞き、
i-DM5.0を出すために、青ばかりでな白を適度に出してみるwというのも5.0課題に聞くかも?なんて会話もありました(目からウロコ!がグループの趣旨にそぐわないw)

その他、減速青1を恐れてジワッ→ススッ→↑の立ち上がり過程で、2度躍度が立っていることも
躍度計算に悪い影響している(と考えられる)など、未だいろんな要因が考えられる躍度です。


つまり、落ち着いてふりかえってみると
右足にも左足wにも課題は潜んでおり、
左足はスカッと踏み込むのか躊躇うのか・・
(青1を取らないと5.0への加点が厳しい・失敗すると2度踏み系躍度リスク)
右足は加給も乗る回転数へじわりと乗せつつ、1600~1800回転近辺まで来たらアクセルを緩めてあげないと、アクセル躍度と白ランプが顔をだす状態w


ということがこの1・2戦+オフミで見えてきました。
スイートスポットがどうやら狭いようで、

「i-DM5.0」*「G-BOWLスコアを120~」の両立を各コーナ安定して取るには
もっと極める必要があるというのが結論です。





<ログの比較分析>
第一コーナ(CX-30)と、東京ログの一番タイトな5コーナ(ロードスター)を比較したもの
ロードスターでの埼玉ログは当時と逆周りのため。というか削除していたw

上側:G一定でなめらか、ヨー線、躍度発生箇所も良き(減速と旋回)。

下側①:(本日の本戦)
左足ブレーキ+アクセルを開けたが、加速Gのタイミング合わず・・(その後加速Gが尖っている=ターボラグ)
躍度の発生もギザギザが目立つ。
alt



下側②:(本日の本戦+本日のベストで8.5w)
今振り返ると、もっとアクセルを開けて加速Gをのせつつ、
左足ブレーキを強くかけ加速Gを殺せばいいのかも!?しれないw
alt





下側③:(第1戦のログ 9.4点)
今日は見ることができなかった、きれいなG一定
ブレーキとアクセルを踏んだり抜いたりしている為、躍度ギザギザは仕方ないのかもしれない。
ブレーキを強くかけ加速Gを殺せばいいのかも!?しれないw
alt




下側④:(第1戦のログ 9.4点)
③よりはGがきちゃないwこちらも躍度はギザギザ。
alt





<ログの比較分析その2>
第一コーナ(CX-30)のログのうち、それぞれのGグラフ確認と躍度への影響を確認。


下側①:(本日の本戦 7.2点のもの)
左足ブレーキのG一定は◎(躍度も)
Rがきつい1コーナでも旋回初めから大きく躍度を立てることなくできているが・・
減速G後半の躍度がアクセルを開けていたことによる加速?か。
その後、減速を完全に終えヨー線も戻りかけている(=直線)とこで、
加速Gが鋭く立ち上がっているのがターボラグであるが、結果的に躍度の発生が頻出。
alt



下側②:(第1戦のログ 9.4点)
きれいなG一定をばらして見てみると・・
躍度ギザギザは仕方ないかもしれないが、減速後半からアクセルを開けていることによる躍度が見え、加速も乗っていることでボールが回っている(加速点も◎)

また、加速Gの最初のトンガリ具合も0.2Gで抑えられているため、うまくアクセルを緩めたことでドッカンも発生させていないことが振り返ったことでわかったぞ!
alt




<本日の走行距離>155.5km ODO6,998km(惜しい!)



Posted at 2020/08/03 01:00:45 | コメント(4) | トラックバック(0) | i-DM活動 | 日記

プロフィール

「今日はオフミ。
お山でくまっくま(゚∀゚)」
何シテル?   06/08 14:54
2024/5/20更新 ※写真をグレードアップ(ロードスター→ルンバ) 現在、車歴7台目。 マツダCX-30(DM8P)の1.8XDから乗り換え、 ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/8 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819 202122
23242526272829
3031     

リンク・クリップ

スタッドレス空気圧の再設定(CX-60) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/27 08:40:16
WEDS SPORT Weds Sport RN-05M 18インチ 8J 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/26 20:57:32
cockpitさんのマツダ CX-60 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/18 08:29:47

愛車一覧

マツダ CX-60 しーちゃん (マツダ CX-60)
前車CX-30のさーちゃんから、マツダCX-60へ乗り換えました。新しい相棒はしーちゃん ...
マツダ CX-30 さーちゃん (マツダ CX-30)
2019/10/26 NDロードスターの一年点検でMなD訪問時に、実車を拝見&試乗をし、 ...
ホンダ CB750K ホンダ CB750K
典型的な旧車。 ブレーキ効かない取り回し大変、乗りにくい可愛いヤツw ※過去車両につき ...
カワサキ ZRX400 カワサキ ZRX400
短い期間の相棒 ※過去車両につき写真は拾い画

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation