• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

tsukaevoのブログ一覧

2010年12月31日 イイね!

今年もお世話になりました。

今年もお世話になりました。






昨日は東京ディズニーシーに行ってました。。。

さて、今年も残すところあとわずかとなりました。


今年を振り返ると・・・

職場の異動があって新たな環境での仕事でした。

また審判でも、今年から全国区の活動となり、

1年中あちこちにいってきました。

エボはというと、、、

昨年末にオーリンズのOHをしたときに150,000kmの総走行距離でした。

本日は177,200km。

年間27,200kmの走行です。

大きな作業としては、夏に足回りのブッシュ交換をしたことですね。

あとはちょくちょく油脂関係のメンテやら、RECSを施工して、

年末には、スタッドレスの新調とマッドフラップの導入。

そういったところでした。

来年は車検も控えています。


エボはまだまだ元気なので、来年も大事に乗っていきます!

今年もミやこのブログでいろいろとお世話になりました。

また来年もよろしくお願いします。

Posted at 2010/12/31 20:56:49 | コメント(10) | トラックバック(0) | エボ | 日記
2010年12月26日 イイね!

冬仕様リニューアル

冬仕様リニューアル






冬仕様にしました。

年に3ヶ月くらいですが純正ホイール+スタッドレス仕様になるのもなかなか

新鮮ですね。


今年は、スタッドレスの新調(中古で)と、マッドフラップ(こちらも中古で)の導入をしました。

マッドフラップは賛否両論ありますが、

あくまで冬仕様時のみの装着です。

この仕様もなかなか良いと感じていますがどうですか?


また暖かくなったらラジアル仕様になりますが、

どっちにしろ、ラジアルの時にはマッドフラップがあると当たって装着できない

ので外します。


マッドフラップ装着で、スタッドレスのダストのボディー付着が少しでも軽減されれば

いいのですが・・・

ちょっと様子見てみようと思います。

Posted at 2010/12/26 22:51:00 | コメント(5) | トラックバック(0) | エボ | クルマ
2010年12月19日 イイね!

WAKO'S RECS

WAKO'S RECS







前々から気になっていたWAKO'SのRECS

吸気、燃焼室系の洗浄溶剤です。

WAKO'Sでも大々的にはPRしていない商品のため、

施工してくれるショップを探していたところ、

近所のステルスガレージというショップで扱っていることが判明!

本日、やってもらいました。

うちのエボ5は、現在175,600kmの走行で、エンジンOHなし。

カーボンカスがびっしりのはず・・・


案の定、すごい白煙が出ました。

ショップの方にも

「だいぶ汚れてましたね~」

って言われちゃうくらい、すごい出たようです。。。(^^;



インプレですが・・・

施工後、約100km走りました。

まず、施工直後にエンジンの吹けが軽くなっていることが体感できます。

走るにつれ、エンジンの音も以前より静かになって、振動も減少しました。

エンジンの始動・停止時の音は普段から聞いていれば明らかにかわったことが

分かるくらい体感できます。


これはお奨めです!!

2000ccクラスの排気量だと約400ml使用のようです。

ステルスガレージさんでは5,000円でやってもらえました。


また数万キロ走行後にやってもらうつもりです。

ちょっと高いな~って思うかもしれませんが長持ちさせるため!

価格=効果で納得できるものです。


整備手帳にも写真がありますので、ご参考までに。
Posted at 2010/12/19 22:31:28 | コメント(3) | トラックバック(0) | エボ | クルマ
2010年12月12日 イイね!

那須

那須








那須までお出かけしてきました。

2時間くらいで着くので近いほうですね。


お目当ては・・・

那須高原ビュッフェ
Voi etta (ヴォイ エッタ)



ここは、何度か行っていますが、

地元栽培の食材を使用したもののみを扱った

ビュッフェです。


野菜を中心とした食材がとても新鮮で、ちょっとおしゃれな

料理を出してくれます。

繁忙期には予約しないと入れないほどですが、

紅葉シーズンも終わったのですんなり入れました。

ドライブにはちょうどよい距離なのでよかったです。

みなさんにもお奨めできるお店なので、機会があれば

行ってみてください。




Posted at 2010/12/12 23:02:05 | コメント(2) | トラックバック(0) | お出かけ | クルマ
2010年12月11日 イイね!

エアコンフィルター交換

エアコンフィルター交換











気がつけば、11月は1度も更新していませんでした。

なんだかんだでばたばたです。


ひさびさにOFFだったので、毎年恒例のエアコンフィルター交換を

しました。

1年間の汚れがぎっしり・・・(汗

また来年もこの時期に交換になるでしょう。



今日はもうひとつリフレッシュを進めましたが、暗くなってしまったので

写真をとっていません。

UPはまた次回にしておきます(^^;
Posted at 2010/12/11 20:47:39 | コメント(3) | トラックバック(0) | エボ | クルマ

プロフィール

2015年10月、ずっと探していたエボ9MRワゴンに乗り換えました。 自分のエボライフは エボ2からエボ5に乗り換え、エボワゴンに至ります。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2010/12 >>

   1234
5678910 11
12131415161718
19202122232425
2627282930 31 

リンク・クリップ

ラジエター交換1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/10/22 17:19:33
現車合わせ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/08/22 01:37:36
タイヤ交換…履き換えか(^-^;) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/11/06 01:51:47

愛車一覧

三菱 ランサーエボリューションワゴン_MR 三菱 ランサーエボリューションワゴン_MR
エボ2→エボ5と乗り継ぎ・・・ エボ9MRワゴンになりました。 ずっと探していたエボ ...
三菱 ランサーエボリューション 三菱 ランサーエボリューション
このエボ2はよく壊れました。 維持に時間とお金を費やしました。 でも良い勉強になったし ...
三菱 ランサーエボリューション 三菱 ランサーエボリューション
大事な大事な愛車です(ハート 元はCE乗りでしたが,あまりにもひどいヘタリにより手放し ...
三菱 ランサーエボリューションVII 三菱 ランサーエボリューションVII
つい先日までは父のエボ7でしたが、 ミラージュ(CJ4A RS)が不調とのことで、 ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation