• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年09月05日

アコードのアッパーアームを見てたらSVXにインプのナックルを入れられるかも知れない方法が思い浮かんだ

アコードのアッパーアームを見てたらSVXにインプのナックルを入れられるかも知れない方法が思い浮かんだ 『かも知れない』←すいませんw


自分が書いて来たコンテンツを見てたらふと思いつきました。



これは以前溶接で短くしてもらったアコードのアッパーアーム

社外アームであれば、アームがスライド伸縮出来るようになってますよね。
もしくは、ボールジョイントをプレスでブチ抜いて代わりに圧入する(セレーションが切ってあるだけ)、スライド機構付きの社外ボールジョイントも売ってるようです。

まぁ今話題にしたいのはスライド機構じゃなくて、ボールジョイントが脱着出来るように作られていると言う事実です。

SVXのロアを見ると・・・



抜こうと思ったら抜けそう。

台座側の穴径がインプレッサのボールジョイントと同じかどうかは分かりませんが、もし違えば頭がインプレッサと同じやつでSVXロアに納まるボールジョイントを探してやれば良いかと。この辺の形状は汎用規格品のような気がします。

めでたくロアとジョイント出来たとして、残る問題は
(1)ドライブシャフトはインプレッサのが使えるのか
(2)タイロッドの位置関係

(1)はつまり、トレッドがインプレッサと比べて極端に拡がってしまうようならドライブシャフトが脱臼する可能性アリ。GDドラシャはGCより10mm長いんでしたっけ?ミッションデフケースはTZ102なんで付け根側のY座標は同じ。ドラシャレスがベストなのでしょうがw あ、それやったらFCナックルの方が良いのかな?ww

(2)はまぁ、タイロッドから見てナックルが高ければ社外の補正パーツでごまかせますよね。低ければ車高を下げる!前後方向はよっぽどズレない限り大丈夫とは思います。ドリ車いじったことないのでこの辺は良く分かってませんけど(汗

これが出来るなら、ショックもブレーキも選び放題になるんですけどね〜。
ブログ一覧 | 悪企み | 日記
Posted at 2014/09/06 00:20:51

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今日は金曜日(金曜日の随筆✏️)
u-pomさん

わかる人いたら教えて下さい。
ターボ2018さん

曇りでも最高気温27度の さいたま ...
kuta55さん

今日も暑かった、お風呂上がりのハイ ...
シロだもんさん

おはようございます!
takeshi.oさん

【明日開催!6/8(土)6/9(日 ...
VALENTIさん

この記事へのコメント

2014年9月6日 0:31
鉄アームの先を溶接した方が早いよ。(笑)
次にSVX乗るならやるね♪
コメントへの返答
2014年9月6日 0:45
今度こそ海外の変態に負けないSVX作って下さいwww
2014年9月6日 6:28
確かリアはドラシャのナックル側スプライン径違った記憶あるけど同じだったっけ?
コメントへの返答
2014年9月6日 8:15
もしかしてフォレに114.3ハブ移植でも企んでおられました?w

そう言えばフロントの話と断らずに突っ走って書いちゃってますね。
(´Д`)スミマセン

リアはトレーリングの接続部分の角度が違うようです。
http://minkara.carview.co.jp/en/userid/257050/blog/29556438/

ピロボールなら角度対応出来るんかな?w
2014年9月6日 18:24
MTに乗せ換えた時GDBのドラシャを前後とも用意しました。

ショップが加工したかもしれませんけど一応使えるのかな?


コメントへの返答
2014年9月7日 1:28
関節部分で組み替えられてる可能性も・・・。
さすがさん仕様のリヤデフは何用ですかね?
2014年9月7日 20:11
H13年のGDBのリアデフでファイナル3.9のヤツみたいですね
コメントへの返答
2014年9月8日 21:00
ということはSVX(全てR160)とR180のGC8とPCD100(114も?)のGDBのリヤハブのスプラインは共通・・・なんかな???

プロフィール

「マフラー以外どノーマルのGZ20ソアラに遭遇。https://car.motor-fan.jp/tech/10011041
何シテル?   06/02 21:44
【2020年の目標】 ・RX-8をとりあえず中山走れる程度にしたい。 ・SVX復活させたい。 【2021年の目標】 ・イノーバに5速載せたい。 ・...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

進角調整 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/31 09:04:55
【車検後対応w】メタル触媒に戻す 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/29 22:42:57
[マツダ ロードスターRF]マツダ 純正トルクセンシング式スーパーLSD(仕組み理解) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/21 22:54:21

愛車一覧

マツダ RX-8 マツダ RX-8
さすがに底値と思うので買うてみた。 純ケツカキデビュー! (`・ω・´)
ホンダ アスコットイノーバ ホンダ アスコットイノーバ
5穴ハブをクレー →達成 5MTをクレー →入手済
スバル アルシオーネSVX スバル アルシオーネSVX
中坊の頃、ガッコの近所に偶然停まってた白黒を観たらまっち少年。 「これがSVXか、(°∀ ...
プジョー 206SW (ワゴン) プジョー 206SW (ワゴン)
S tyle W agon 改め S tyle V an 中山サーキットまで工具と ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation