• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年09月23日

私も・・・

私も・・・

今日は、
すでに多くの「みん友サン♪」も
ご紹介しております

この花を、








ぜひ私も、

ご紹介したいと思います。









この花の

「和名」が『彼岸花』。









「学名」が

『リコリス(Lycoris)』になります。









「学名」である『リコリス』は、

この球根の中に
「リコリン」という有毒成分が
含まれていることから、

名付けられた・・・のではなくて、

ギリシャ神話に出てくる
海の女神「リュコリス(Lycorias)」に、
ちなんで、名付けられたのでありました。









古来より
この有毒性を利用して、
田んぼなどの「あぜ道」に

多くの『リコリス』が植えらたのです。









それは、
ネズミやモグラからの被害を
防ぐためのものでありました。









また
同じ理由から「墓地」にも多く、
植えられていたのです。









なんとなく
「不吉なイメージ」のある花ですが、

その多くが
『迷信』からきたものでありました。









ちなみに、
毒を抜いて「食用」として利用されたり

民間薬として、
治療にも用いられていたのです。









この花色でもある

「赤色」は、

・活力を感じ、気持ちを前向きにさせる
・アドレナリンを分泌し、興奮を促す

などの心理的効果が
期待できるのでありました。








この「花」を愛でながら

これからの季節を、
さらに「前向き」に過ごしたい!


と思った・・・、







今日の出来事でした。

ブログ一覧
Posted at 2016/09/24 20:03:35

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今日の昼飯は〜😋👍
一時停止100%さん

『定期便』『フォロワーさん 300 ...
ひでごん123さん

らぁめん花月嵐
morio_kさん

こんばんは。
138タワー観光さん

29日⑦。
.ξさん

TOYOTA ハリアー 80系 の ...
ハセ・プロさん

この記事へのコメント

2016年9月24日 20:08
よく 幽霊花とかも言われますが
迷信なんですね?

自分はこの華が大好きです♪( ´▽`)
コメントへの返答
2016年9月24日 21:04
こんばんは(^-^)
この花♪は色々な呼び名がありまして、スゴいのですよ(^^;)))

その理由の多くは、昔のお墓にまつわるもので、亡くなられた方々に「害」が無いように、さまざまな逸話が生まれたようですねf(^_^)
それが「呼び名」となったようです(^^)d

この花♪は秋の「季語♪」でもあります(^-^)v
季節の花♪をおおいに楽しみたいですよね(^^)/
2016年9月24日 20:11
田園風景に赤い彼岸花が咲くと秋ですね。
みどりの風景に赤いコントラストが綺麗です。
コメントへの返答
2016年9月24日 21:07
こんばんは(^-^)
この花は秋を呼ぶ花♪ですよね(^^)d
開花期も、さほど長くはないので、今の季節の花♪を、じっくりと味わいたいですよね(^^)/

ありがたいコメント♪を、ありがとうございました(^人^)
2016年9月24日 20:14
こんばんは。
やはり 綺麗ですね。素敵です。

幼い頃から『彼岸花』が好きで、
お墓によく咲いていたので、
お友達からは 変な目で見られました。
時代は変わったなぁ〜と 思う。今日この頃です🍀

今日は 残念ながら にわか雨が降り
⚡️雷まで鳴る始末(-_-;)

これを口実に 安静に過ごしました(笑)🍀
コメントへの返答
2016年9月24日 21:15
こんばんは(^-^)♪
今日は、ゆっくり出来たようですね(^^)d

それで「あれ」を撮ってきましたよ(^^ゞ

この花なのですが、キレイな花♪なのに、可哀想にも迷信が強すぎてしまい、せっかくの花♪が妖しくみられてしまうのですよ(>_<)
だから、私は「リコリス♪」と呼んでイメージを変えたいのですよねf(^_^)

ぜひ、キレイな花を「キレイ♪」と見て欲しいです(^-^)v

2016年9月24日 20:17
秋の訪れを感じる花ですね🎵
コメントへの返答
2016年9月24日 21:17
こんばんは(^-^)

ハイ♪秋を呼ぶ花♪ですよね(^^)d

花姿もキレイな花♪です(^-^)v

ぜひ、ゆったりと「初秋♪」を満喫していただきたいです(^^)/
2016年9月24日 20:28
こんばんわぁぁぁ〜〜🌙🌙🌙
このお花ゎ、知ってるっ💗
海の女神やなんて、めっちゃステキっ〜〜♬
アタシが彼岸花さんやったら、彼岸花より曼珠沙華より、Licoris💐💐💐って呼ばれたぃなぁぁ〜〜〜〜〜〜💗
こぉやって、みぃんなに教えて広めてくれてはるから、さぞかしLicorias👯さんも喜んでくれてはると思いまぁぁぁっすっ〜〜💗
今日も今日でありやとさんっですっ😋😋😋
コメントへの返答
2016年9月24日 21:22
こんばんは(^-^)
うれしいコメント♪ありがとうございます(^人^)
ね♪「リコリス♪」の呼び名はステキでしょ(^^)d

「彼岸花♪」の呼び名は日本の伝統でもあるわけですが、残念なのが、この呼び名だと「妖しく花」として見られてしまうこと・・・(*_*;
徐々に「リコリス♪」の呼び名を日本で使用されてきてますが、もっと広まって欲しいなぁ~って思っています(^^ゞ
2016年9月24日 20:33
はじめまして

曼珠沙華、秋の彼岸を感じさせる花です。
地元では墓場草とかよばれますが、自宅の庭や道すがらにも咲いていて綺麗です。
コメントへの返答
2016年9月24日 21:30
こんばんは(^-^)
初コメント♪ありがとうございます(^^)/

なるほど~、地元では墓場草ですか(^^;
やはり昔のお墓ならではの、それに纏わる呼び名なのですよねf(^_^)
故人を大切に守る一つの手段だった、この花♪

「彼岸」ならではの花♪なのでしょうね(^^ゞ
2016年9月24日 20:40
こんばんは!

みん友さんがいっぱいアップしている中で

更に専門的に書かれましたね。(^◇^)

僕も彼岸花を覚えましたよ。

後は実物を探すだけ・・・(^◇^)
コメントへの返答
2016年9月24日 21:35
TAKAさん、こんばんは(^人^)
さすがに季節の花♪、アップ率がスゴいですよね(^^ゞ

私の場合は、この「リコリス♪」の名前をご紹介したかったのですよf(^_^)

この花♪は昔ならではの畑やお墓、あとはお寺などに植えられています(^^)d

ぜひ、初秋の花♪を味わっていただきたいです(^-^)v
2016年9月24日 20:41
私の母親の実家で、「舌曲」と呼ばれており
その、付近の市町村も、年寄りはそう呼んで
いました・・・(*^_^*)/

何か、戦争中に食糧不足になり、一気に生え
る茎をそのまま食べて、苦さのことを言った
そうです・・・(*^_^*)/
しかし、灰汁を抜いて食べればシャキシャキ
した食物になると聞きました

絶対食べたくないですが・・・
根っこは球根ですよね
ガキの頃、掘って遊んだ記憶が・・・
コメントへの返答
2016年9月24日 21:42
こんばんは(^^)/
たしかに「舌曲」になる花♪ですね(^^;)))
この花♪は茎には被れやすい花液を持つので、当時は、よほどの思いで口にされたのだろうなぁ~って思いますね(>_<)
ただ、おっしゃる通りに灰汁を抜けば食べられるのですよ(^-^)v

この花の球根は、かなり毒が強いので・・・スゴいですf(^_^)
2016年9月24日 21:09
123◯◯さん、こんばんは(^-^)彼岸花は、赤色も綺麗ですね(^-^)/色んな言われが有るのですね(^-^)/神話ですか(^-^)神秘的ですよね✨その反面トゲが有る言われも有るのですね(^^;勉強に成りました(^-^)


今日も素敵なブログありがとうございました(^-^)v


癒されました(^-^)
コメントへの返答
2016年9月24日 21:44
こんばんは(^^)/
コメント♪ありがとうございます(^人^)

そう!「キレイな花♪には毒がある!?」ですね(^^ゞ

しかし、それくらいキレイな花♪なのですよ(^^)d

初秋ならではの花♪を充分に楽しみたいですよね(^-^)v
2016年9月24日 22:05
鮮やかだからこそ、妖艶なイメージがあるのかも…ですね〜(>_<)
リコリスって滋養強壮剤があるけど、関係あるのかしら?🤔

畦道やお墓に多くあるのは、そういう理由だったのですね(*^o^*)
自然に咲いていると勘違いしていた私は、更にコワい方向に考えてました(>_<)
コメントへの返答
2016年9月24日 22:24
こんばんは(^^)/
なるほど~「滋養強壮剤」でありますよね(^^ゞ
なにかしら関連があるのですかねぇ~f(^_^)

この花♪にまつわる話は、故人に災いがないように!と思って生まれた逸話が、迷信に繋がったのでしょうね(^^;

そんなことなので、純粋に美しい花♪を楽しむため、「リコリス♪」の名前をオススメ♪します(^^)d

初秋ならではの花♪を気兼ねなく楽しん欲しいです(^-^)v
2016年9月24日 22:33
まっすぐ伸びた茎の先に
艶やかな真っ赤な花
少し怖いくらい。

子供の頃は、背の高いこの花が本当に怖かったのよね。
話しかけてきそうで、、、(°_°)笑
コメントへの返答
2016年9月24日 22:46
こんばんは(^^)/
子どもの頃に、もし逸話を聞いていたら、純粋な時だから「コワイ」花♪であり、そのイメージが今でも続くと思いますよf(^_^)

本当は人間にも有益な素晴らしい花♪なのですがね(^^)d
2016年9月25日 2:07
バラにトゲがあるように、綺麗なものには何かあるのですね(*^o^*)
コメントへの返答
2016年9月25日 6:19
黒ねこちゃんサン、おはようございます(^人^)
本当に、そのような感じですよねf(^_^)

それが、さまざまな迷信を生んだ理由でもあるのでしょうが、そろそろ純粋に「花♪」だけを楽しんでもOK♪なのかなぁ~って、この花♪を見ながら思うのですよ(^^ゞ
2016年9月25日 8:47
毒の話、全然知りませんでした(笑)
奥の木の葉と空が写ってる写真いいですねー
コメントへの返答
2016年9月25日 9:37
こんにちは(^-^)♪
そうなのですよf(^_^)
この花は球根に毒があって、茎には被れやすい液を出すのです(*_*;
なので、取り扱いが難しい花♪であるのですよ(^^;)))

お♪そうですか(^^ゞ
ありがとうございます(^人^)

初秋を味わえる花♪
しっかりと味わいたいですよね(^^)/
2016年9月25日 23:00
こんばんは。
写真の取り方を参考にさせたいだだきます。

どの画像も綺麗ですね。
コメントへの返答
2016年9月26日 6:03
おはようございます(^-^)
嬉しいコメント♪を、ありがとうございます(^人^)

あまり考えずに「キレイな感じは?」を求めて、いつも写しています(^^ゞ

なので、かなり自己流♪なのでありましたf(^_^)

2016年9月25日 23:05
こんばんは。
いつもイイねをありがとうございます。

画像拝見しました。

私 この花が苦手です。
なので 逃げてます (~_~;)



コメントへの返答
2016年9月26日 6:07
おはようございます(^-^)
こちらこそ♪ありがとうございます(^人^)

あれ?!そうなのでしたか(^^;

私は、この花♪も好きな花でして、「秋」を告げてくれるので、大切にしたい花なのですよ(^^ゞ

しかも「赤色♪」好きなのですよねぇ~(^^)d
2016年9月28日 6:57
おはようございます☆

曼殊沙華の花…
みんからや写真愛好家にこんなに人気のある花とは知りませんでした(笑)
奈良や京都大原の田に咲くこの花が好きでひとりよく歩いたものです。
私の場合、北原白秋作詞 山田幸作作曲の 曼殊沙華の曲の伴奏の音色が好きで…そこから思い入れのある花です。それを米良美良が歌い上げるこの歌は、すごい世界観ですよ。お時間があればぜひ☆
コメントへの返答
2016年9月28日 7:23
おはようございます(^^)/

本当に、この花♪のブログでのアップ率にビックリしましたよ(^^ゞ

それくらいにインパクト♪もある花♪なのだろうなぁ~って思いますねf(^_^)

米良さんが歌う世界観♪、素晴らしいのでしょうね(^-^)v

アドバイス♪ありがとうございます(^^)d

プロフィール

「@☆Piro☆彡さん、HAPPY BIRTHDAY♪おめでとうございます(´∀`)」
何シテル?   10/30 20:48
1・2・3・○○!!です。 おかげさまで、みんカラに登録して 来年の2月(※H30年11月時点)で 3年目を迎えます。 これまでは渋造(レヴォーグ)と共に ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/4 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

"ホンダ フリードハイブリッド"の愛車アルバム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/11/02 20:43:39
紅葉の銀山温泉と世界遺産・白神山地へ(*^-^*) 仙台←→青森日帰り下道ドライブ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/11/02 06:51:38
行こうとは思っていたのですが。。。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/11/01 23:29:51

愛車一覧

スズキ ハスラー 渋吉 (スズキ ハスラー)
愛車がレヴォーグ(渋造)から 「ハスラー(渋吉)」に 変わりました! ハスラーも人気車 ...
スバル レヴォーグ 渋造 (スバル レヴォーグ)
おかげさまで待ちに待ったレヴォーグが H28年3月15日に納車となりました(^^)d ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation