• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2017年08月30日

勇気振り絞って

勇気振り絞って



こちらのお花、











花の名前は『シモツケ』。











シモツケは庭木入門に

オススメな植物で、


育てやすいながらも

大きくなり過ぎず、


歩道沿いや生け垣の

植え込みなどにも使われている、

大変に丈夫な花木なのでありました。











そんなシモツケの花ですが

小さいながらも密集して花開き、

ピンク色した可愛らしい花を

楽しませてくれるのです。











ちなみに「シモツケ」という名前は

現在の栃木県である

「下野国(しもつけのくに)」で、

発見されたことに由来します。











そんなシモツケの花言葉は、


『努力』。











では本日も、


ある方の言葉を添えて


終わりにしたいと思います。











その方とは、



日本の漫画家


『成田 美名子』氏です。



それでは、ご紹介します。








・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・






自信がなくなることってあるよな、


もう駄目なんじゃないかって、


絶望したくなることがさ。



でも、そういうときこそ


努力するしかないんだよね、



勇気振り絞って


(自分を)信じてみるしか。







・・・・・・・・・・・・・・・・・・おわり
ブログ一覧
Posted at 2017/08/30 20:04:25

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

早朝洗車 6/8
とも ucf31さん

祝🎉香楽復活記念〜日光ツーリング
まあちゃ55さん

希望ヶ丘文化公園でアスレチック!
京都 にぼっさんさん

貴重は晴れの日☀️
mimori431さん

サッポロルアーフェスタへ行ってきま ...
katsu52さん

🍹マツコの知らない世界で紹介され ...
ババロンさん

この記事へのコメント

2017年8月30日 21:47
こんばんは!

努力にも色々とありますよね。

本当に難しいです。
コメントへの返答
2017年8月30日 22:51
TAKAサン、こんばんは(^人^)

ハイ! 努力も色々ですし、難しいものですよね(^_^;)

ただ、それを克服した瞬間を味わいたくて、また努力をしている・・・って感じなのですかねf(^_^)

2017年8月30日 22:04
こんばんは

『シモツケ』、
ボクの少ない花の知識の範疇ではツツジのミニ版に感じました
色合いと、花びらが小さくなるとシツモケに(^^)
コメントへの返答
2017年8月30日 23:03
こんばんは(^人^)
まずは今朝、大変に失礼しましたm(__)m


シモツケの花♪・・・なるほど~! ツツジのミニ・バージョンですか(^^)d
たしかにツツジも垣根みたいに使われていて、用途も似ていますから、チョッと似ている感じかもしれませんね(^-^)

シモツケは、その花がかなり小さいので、目立たない花でもありますが、でもアップで見るとナカナカ特徴ある花♪でして、そのサリゲナイ感じが好きなのですよ(^^ゞ


2017年8月30日 22:18
結局、逃げ回っていても何も解決しなくて、やっぱり努力するしかないんですよね…(;ω;)
コメントへの返答
2017年8月30日 23:10
黒ねこちゃんサン、こんばんは(^人^)

ハイ! なんとなく「逃げ」をしてしまうことがあります・・・でも、おっしゃる通りで何の解決もしないので、場合によっては更に大変になっていたりして・・・(*_*;

やはり勇気をふりしぼり挑む、努力をする!・・・これしかないのだと思いますねf(^_^)

PS.今朝は大変に失礼をしましたm(__)m
2017年8月30日 22:33
もうダメかと思う時……
グッと歯を食いしばってみる。
時間が経てば終わる。
今回は そんな検査でした(^◇^;)
ふふふ〜🎵
終わってしまえば もう元気です(╹◡╹)♡🍀
コメントへの返答
2017年8月30日 23:12
こんばんは(^-^)♪

ありゃ(^o^;)
今回は、そのような感じだったのですね(^_^;)

でもビックリしましたよ(^^;
マジメに大事にしてくださいねf(^_^)
2017年8月30日 22:59
こんばんは。
初コメ失礼いたします。m(_ _)m

「成田 美名子」氏の作品、大好きです。
最近読んでなかったなぁ(^_^;)。
再会させていただき、ありがとうございました♪
コメントへの返答
2017年8月30日 23:18
こんばんは(^-^)♪
初コメント♪ありがとうございます(^人^)

お~♪ 大好きな方♪の言葉を今回は、ご紹介させて頂きました(^^ゞ

リアルな感情ながら、あたたかさを感じますよね(^-^)

こちらこそ♪ありがとうございました(^^)/
2017年8月31日 1:40
スミマセン…ちょっとヘンな質問ですが…

少し前に、
友達が、怪我でリハビリ中の人(お医者さんは頑張ったら元通りに動けるよって言ってくれてる)を励まそうと思いいろいろ言ってたら
「努力しても無理なモンは無理なんやぁ〜(泣)」
って言われたそうでたいそう困ってしまったとか

そんな時はどうしたらいいんでしょうね…

ちなみに私なら
ふむふむ…と、相手のお話を聞くしか出来ないと思います
コメントへの返答
2017年8月31日 6:36
おはようございます(^-^)♪

お~質問ですかf(^_^)
ハイ♪ 参考になれたならヨロシクお願いしますm(__)m

なるほど~!
今日の「言葉」で言えば、リハビリ中の方は、
『自信がなくなることってあるよな、もう駄目なんじゃないかって、絶望したくなることがさ。』
の段階ですよね(^_^;)
このような時は自分自身が信じられない状態なので、励まされとも、「それは無理なんや~」になりますね(>_<)
しるしるサンがおっしゃる通りに、今はその気持ちを聞いてあげることしか出来ないと思いますf(^_^)

しかしながら人間は「強いようで弱く・弱いようで強いもの」であり「揺れ動く感情を持つもの」なので、しばらくすると『でも、そういうときこそ努力するしかないんだよね、勇気振り絞って(自分を)信じてみるしか。』みたいな気持ちになるのだと思います(^o^;)

その時の励ましは、涙が出るほど嬉しいことがあるのですよね(^^ゞ
2017年8月31日 1:55
こんばんは(^-^)
またいい色合いの可愛いお花ですねぇ(*´-`)

努力すれば、きっと実になることを信じて、前向きに頑張ろうと思う気持ちは大事ですね♪
お疲れ様でしたm(__)m
コメントへの返答
2017年8月31日 6:44
おはようございます(^-^)♪

こちらの花は、どちらかと言えば、あまり注目されないで、ただ「垣根に花が咲いている・・・」くらいの認識な花なのです(^_^;)

でも、しっかり眺めてみれば可愛らしい花♪なのですよね(^^)d

きっと私達も「決めつけ」で、物事を判断してしまうことが多いものだと思うのですが、あるがままを見て、感じて、信じれるような、そんな気持ちでもいたいなぁ~って思いますね(^^ゞ

コメント♪ありがとうございました(^人^)
2017年8月31日 2:42
絶望しました。
世界一不幸だと思ってました。
このように思い続けてしまうことが不幸であり、絶望です。
まずは人の力を借りてこの状況を少しでもマシにしていく。
時間はかかりますが、焦らずゆっくりと。
そして最後は自分の努力で乗り越える。
人の力を借りることが出来るという状況を作れるということが第一歩です。
この時点で世界一不幸ではなくなりますから。
考えているだけでは何も変わらない。
行動しなければ変わらない。
だけど行動を始めるということが一番難しかったです。
始めさえすれば何とかなると思いますね。
行動するための努力が必要です(^^)
コメントへの返答
2017年8月31日 6:53
おはようございます(^-^)♪

ハイ♪ リアルなお言葉♪ありがとうございます(^人^)
体験した人の言葉は重みがあり、でも、だからこそ希望♪を感じます(^-^)v

今回、ご紹介した「言葉」で言えば、3段階の動きがあるのだと思います。
第1段階が『自信がなくなることってあるよな、もう駄目なんじゃないかって、絶望したくなることがさ。』です。
まさに「絶望」ですよね。

でも、それが周りの人の力などを借りて、第2段階の『でも、そういうときこそ努力するしかないんだよね』と思えるようになってくる・・・。

そして最後は、『勇気振り絞って(自分を)信じてみるしか。』になれるのかなぁ~って思います(^-^)

そして、おっしゃる通りの「行動するための努力が必要」って前進するのでしょうね(^^)/

コメント♪ありがとうございました\(^^)/
2017年8月31日 9:59
おはようございます。

努力しても自信は無いけど、
やってみる!

失敗したらやり直せばいいよ。

昔先輩に言われました。

怖がってたら何もできないから。って。
コメントへの返答
2017年8月31日 11:06
こんにちは(^-^)♪

お~♪ 先輩サン、イイね!なことをお伝えくださいましたね(^-^)

そう! 努力しても、自信が無いことってありますよね(^_^;)
そして行動してみないと、さらに分からないことって、かなりありますよね!!

たしかに、その結果が失敗なのかもしれませんが、その失敗のおかげで次、何をしたらイイね!なのかが判る!!

勇気と行動は大事です!
そして「コワイけど行動に移すこと」・・・これが勇気♪なのだそうですよね(^-^)v

コメント♪ありがとうございました(^人^)

2017年8月31日 11:49
こんにちは☀

ちょっと今日の一言の意味とは違うのかもしれませんが本日、勇気を振り絞って行動したいと思います。

凄く背中を押されました(笑)

コメントへの返答
2017年8月31日 12:19
こんにちは(^-^)♪

おや♪ 背中を押しちゃいましたか(^^ゞ

でも、この「言葉♪」を素直にキャッチして勇気を振り絞って行動できる!・・・意識の高さを感じます(^-^)v

そのような行動には、必ずや光明が見えてくるのだと思いますね(^-^)
2017年8月31日 18:21
こんにちは

勇気を振り絞って…
軽く玉砕したばかりです。:゜(;´∩`;)゜:。


次は 信じ続ける勇気になります。
強くなりたいです( >_<)
コメントへの返答
2017年8月31日 18:50
こんばんは(^-^)

ありゃ!? 軽く玉砕したばかり・・・(^_^;)
でも勇気を出しましたね(^o^;)

ナカナカ望み通りのストーリーに進まないかもしれないけど、でも「信じる」・・・これしかないのだと思いますよf(^_^)
2017年9月13日 23:12
こんばんは(*^_^*)
撮影お疲れ様です。
いつも写真を楽しみにしています。

「シモツケ」 
淡い色と濃い色があり 
可愛らしい花だと感じます。
葉っぱの色がもう少し濃かったら
撮りやすい被写体だと感じます。
私・・・ この色の葉っぱが苦手です。。。

「もう駄目なんじゃないか・・・」
ハイ・・・・
かつて経験しました。
でも それを単独で乗り切り、
その後 現場での私の言動・行動に
正当性(微妙です)が
生まれました。

でも・・・
どうしても「駄目」な時は
早めに救援を求めました (^^ゞ


コメントへの返答
2017年9月14日 7:30
おはようございます(^-^)♪
お~♪ そのようにおっしゃって頂くと、
何やら緊張しますね(^^ゞ

この花♪は暑さ、寒さに強いため、歩道の垣根などでも使われていますが、そのため、あまり花のキレイさを期待されていない感じもあります(^^;
でも意外や?!可愛らしい花をしているのですよね(^-^)v

ハイ! 私も「もう駄目なんじゃないか・・・」って経験もありましたが、その時は何とかクリアされたこともありました(^_^;)

でも、おっしゃっられる通り、無理な時は無理なことがあるので、そのような時には早めの救援は必要ですよね(^-^)

プロフィール

「@☆Piro☆彡さん、HAPPY BIRTHDAY♪おめでとうございます(´∀`)」
何シテル?   10/30 20:48
1・2・3・○○!!です。 おかげさまで、みんカラに登録して 来年の2月(※H30年11月時点)で 3年目を迎えます。 これまでは渋造(レヴォーグ)と共に ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

"ホンダ フリードハイブリッド"の愛車アルバム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/11/02 20:43:39
紅葉の銀山温泉と世界遺産・白神山地へ(*^-^*) 仙台←→青森日帰り下道ドライブ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/11/02 06:51:38
行こうとは思っていたのですが。。。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/11/01 23:29:51

愛車一覧

スズキ ハスラー 渋吉 (スズキ ハスラー)
愛車がレヴォーグ(渋造)から 「ハスラー(渋吉)」に 変わりました! ハスラーも人気車 ...
スバル レヴォーグ 渋造 (スバル レヴォーグ)
おかげさまで待ちに待ったレヴォーグが H28年3月15日に納車となりました(^^)d ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation