• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

fjk1970のブログ一覧

2023年11月05日 イイね!

晩秋の奥会津ドライブFinal

晩秋の奥会津ドライブFinal西山温泉がある県道32号線で所々止まって紅葉を撮影。





南会津町へ抜ける国道400号線見沢川沿いの紅葉🍁がキレイなんだよねー。



南会津町に入ってもみじ(枯れはじめてるけど...)の下で撮影。



旧舘岩村の山正さんで日本酒を買ってから檜枝岐村へ!



道の駅尾瀬檜枝岐で蕎麦を買って檜枝岐村役場の駐車場に止めて土器を見学。

役場は立派な建物でした。


駒乃湯で温泉♨️に入りました!入湯料金は700円。

露天風呂はありません。


紅葉が夕焼けに映えて、とてもキレイでした。





帰路は東北道が渋滞していたので、館林まで例幣使街道を走り、〆の山岡家に寄ってから帰宅しましたー。



今回のドライブは、20時間で750㎞走行。ラーメン、縄文土器、紅葉、温泉を楽しめました🎵


おしまい
Posted at 2023/11/05 21:47:18 | コメント(1) | トラックバック(0) | ドライブ/旅行/温泉 | 旅行/地域
2023年11月05日 イイね!

晩秋の奥会津ドライブ①

晩秋の奥会津ドライブ①自宅を23時頃に出発して、バビューンと喜多方市へ。時間調整と高速代を抑えるため、今市から国道121号線を走るルートです。
途中濃霧でセーフティドライブです。


坂内食堂に到着した時は誰も並んでなかったけど、5時過ぎに行ったら3人並んでいてポールポジションゲットならず。



でも麺硬めで注文したら一番に出て来ました。2020年7月以来の肉そば大盛(1250円)🎵



自分は普通の味にしたけど、3人目の人は味濃いめで注文。スープが醤油色になってました。濃いめなんてことも出来るんだね。


ごちそうさまでした。



10月から値上げしたそうです。

お店を出てら100名近く並んでた!大人気店だから儲かってるんだろうなー。


食後は、道の駅会津柳津へ。
うしろのポストが気になる...。



あかべこが乗ってる!かわいらしいな(笑)







只見川から瑞光寺橋と圓蔵寺を眺める。



1時間ほど寝たら、売店もオープンしていて、あいちゃんがお出迎え。頭を優しくタッチしました。頭振ります。



憩いの館ほっとinやないづで抹茶ソフト。縄文館に入る前にリンゴを買って帰ろうと思っていたのにソフトクリーム買ったら、すっかり忘れてしまった。



このあと南会津町へとつづく
Posted at 2023/11/05 11:06:11 | コメント(2) | トラックバック(0) | ドライブ/旅行/温泉 | 旅行/地域

プロフィール

「お昼は新幹線の中で崎陽軒のシウマイ弁当🍱」
何シテル?   06/11 11:56
タバコは2006年頃に卒煙。人生初トロフィーは、30才の時に出場した空手の市民大会で3位入賞(恐らく人生最初で最後のトロフィー)、船舶免許(旧5級)持ってるけど...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2023/11 >>

   123 4
5678 910 11
12131415 1617 18
1920212223 2425
26 27282930  

リンク・クリップ

WILDさんのスバル フォレスター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/18 07:59:36
トヨタ(純正) GR リヤスポイラー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/21 07:53:22
2013年の自分へ)やっぱり書いておくか 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/03/06 12:29:08

愛車一覧

スバル BRZ BRZ STI Sport (スバル BRZ)
2台目のSUBARU BRZです。 2018年2月3日(土)/走行距離6㎞で納車。 小型 ...
その他 釣り部門 その他 釣り部門
BRZで渓流へ💨 たまに乗るクルマが違うんじゃないの~?と言われるけど、釣り場までの ...
スバル BRZ BRZ PSP (スバル BRZ)
2018年2月3日 4年間、45335㎞でお別れしました。 独身とは言え43歳でBM ...
BMW 3シリーズ セダン E90/323i後期型 (BMW 3シリーズ セダン)
BMW323i Msport(後期型) ●ブラックサファイアメタリック ●2009年9月 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation