• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

のら三毛のブログ一覧

2020年03月14日 イイね!

デジカメ用のバッテリーホルダー作り

デジカメ用のバッテリーホルダー作りガレージ?のコンデジ2台になっちゃったので
デスクトップチェストに充電器とバッテリーの収納が乱雑に

余り材のアクリル板カットして1ブロック10ミリ幅で
11ブロック格子状に組んで
チェストの引き出しに入れて縦置きにバッテリー差し込み
予備バッテリーは4個なので開いてる場所に
メモリーカードにアダプターとか入れて
かなりスッキリとした
Posted at 2020/03/14 15:25:39 | コメント(0) | トラックバック(0) | カメラ | 日記
2020年03月14日 イイね!

ドラレコの非対応64GBの動作検証

ドラレコの非対応64GBの動作検証久しぶりに車関係のネタ(^_^;)

コムテックのDR-511動作対応外のSDXC64GBメモリー
本体に挿入して問題なく認識して録画開始していたが
64GBを全部に使ってくれるのか
もしくは32GBの領域しか使わないのかと
メモリーカード抜いてPCで確認
容量59.4GBとフォーマットしてるから64GBより減るのは正常
使用領域で37.8GBと32GBをオーバーしてるので
どうやら32GBでの領域だけじゃなく
64GBでイベント領域を除いた領域を通常記録領域として使ってくれてる様子

これで心配なく運用出来る~~~と思ったんだけども

記録開始してからGPSの捕捉に時間掛かってる?
DR-511は10kmh超えると画面が消える設定になってるが
走り出しても消えない事が
確認する為に録画されたファイルをビューワで見ると
頭上に障害物が無い状態でGPS捕捉までに20~30秒位掛かってる
出掛けた先では直ぐに捕捉出来るので数時間?は最後の位置を記憶してるのかな

捕捉が遅いのは時になったので
DR-510のファイルをビューワで確認したら同じ様に捕捉に時間が掛かってた
DR-510の画面はスピードじゃなく30秒で消える設定だったから気が付かなかったが

説明書にはGPS捕捉に数十秒~数分掛かる事がありますとかあるので
コムテックのドラレコのGPS捕捉はこんなもんなのね

Posted at 2020/03/14 08:57:54 | コメント(0) | トラックバック(0) | イジリ | 日記

プロフィール

「季節外れに藤の花が咲いた・・・・(・・?」
何シテル?   06/06 07:41
SUZUKIを乗り継いでKeiで5台目の 根っからのSUZUKIマニアです。 たまにサーキットに出没して デジイチ(ニコン)で連写してます。 デジタル一...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/3 >>

1 23 456 7
89 10 11 12 13 14
151617 1819 20 21
22 23 24 2526 2728
29 30 31    

リンク・クリップ

Club Kei みなみかんとう支部 
カテゴリ:Club Kei
2007/04/16 22:59:07
 
のら三毛ホーム 
カテゴリ:パーソナルHP
2007/04/16 22:50:21
 

愛車一覧

スズキ Kei スズキ Kei
まったり乗るつもりが いつの間にこんなになってます。
その他 その他 その他 その他
画像置き場
その他 その他 その他 その他
ブログ用アルバム
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation