• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2020年10月02日

昭和な? ” 風呂ポンプ ”

昭和な? ” 風呂ポンプ ” ここら辺りは、昭和初期の埋立地。

元々、地中埋込バイクリフトの工事の際、

掘った、穴、一日置いてたら、水が・・・

てな?経緯で入手した・・・ブツ。



ピンクのケース。色使いは、昭和の家庭用品~ど真ん中。
結構~堅牢で、30年くらい経過しているけれど現役。

こういう事情も The ” 昭和 ”


オイル消費で、入庫な、実用カブ。燃焼室はテンコ盛り。
更に、妙に正確な噴射制御なので、固いカーボン蓄積。

カーボンクリーナーにドブ漬けして、12時間くらい放置すりゃ、
そこは、昨今のケミカル品。 かなりのレベルまでクリーンに。

シゴトバイクだから、「その12時間」が待てないケース、今回。

ピンクのポンプと、電熱調理器・・・発進。…発振?

排気ポートから流れを作って、アルミブロックで塞ぐと
吸気側にも流れる。30分じゃ、まだイマイチ。



アルミブロックの方向を変え、流れを調整。再度ウイ~ん・・・てな?具合。



四時間程度で、この程度まで~~。



実用車だから、この程度で十分。軟化した残り物、鋭利な工具でコリコリ~



https://1drv.ms/v/s!ArFsm8_HAYHdnA1CVjOgdAErGzUu?e=em0HuK



ピンクの・・・昭和な・・・風呂ポンプ・・・田舎じゃ、現役



        ・・・・・・・・・・・まだ?稼働中。
ブログ一覧 | 二輪車・修理 | 日記
Posted at 2020/10/02 12:27:04

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

6/9(日)タフト唐津オフ会決定 ...
烈弩さん

中禅寺湖 千手ヶ浜のクリンソウと塩 ...
ババロンさん

静岡 焼津かつおラーメン カップ麺
RS_梅千代さん

【梅雨前にこれ1本】ついに窓ガラス ...
みんカラスタッフチームさん

🍴グルメモ-653 PIZZER ...
桃乃木權士さん

2024年5月の猫神様の日 #猫 ...
どんみみさん

この記事へのコメント

2020年10月3日 10:31
こんにちはー。

風呂ポンプ、母が使ってたのがそのまま風呂場に吊るしてますが、
平成時代のだからカラーリングはグリーンとホワイトです。
でも見た感じ色以外は変わらないように見えます。
ポンプ部とスイッチ部とコードにホースの構成。
昭和時代で既に完成形が出来上がってたんですね。

なるほど、インジェクションは洗浄分の燃料はビタ一文流してくれないんですか。
エンジンをクリーンにするにはタマにアフターファイア出るくらいエアスクリューでガス濃くした方が・・・(←オイコラ!!)
コメントへの返答
2020年10月4日 9:29
おはようございます~。

>そのまま風呂場
そういう扱いですヨね。こういう物って。
でも期間を置いて、普通に使えたり、すると、妙な愛着が湧いてきます~。

>ガス濃くした方が
直噴エンジンには、そういう制御があるみたいDEATH。
ディーゼルのPDF再燃焼ってなヤツもそういう部類??

小排気量車は、効果のハッキリした、燃料添加剤入れ、

・・・・” 旅 ”に出る。

効果絶大な行為じゃないでしょか??(笑)


プロフィール

「<文化勲章> 読売巨人軍終身名誉監督の長嶋茂雄氏   御意でござる。」
何シテル?   10/26 17:56
 85’開業。 地方の修理工場。 田んぼ、ばっかで、のんびり~び~。  無防備過ぎた? 光と陰。  ” 街 ” は、悠然と侵攻。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

ホンダ S600 ホンダ S600
ホンダ S600に乗っています。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation