• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

angler0088のブログ一覧

2017年06月25日 イイね!

3ヶ月使ってみて

FF一辺倒の世の中にこういうRRがあってもいい。
シティコミューターとして1L4ドアRRっていうのはアリだと思います。
感じとしてはモーターカーとかカートとかに近いですね。
気軽にクルクル元気よく走れます。
良く練られた車だと思います。

iPhoneでR&Goを使ってタコ表示させているせいか
エンジンかけるたび予想外の曲が強制的に掛かり
「すごい気分屋なフランス人が中に乗ってる」気がしますw
しょうがない。中の人がこの気分なんだから。と笑ってしまいます。
とにかくテンション上がる車ですね。乗ってて楽しい気分になります。

あと、チラホラ見かけることも出てきましたが、首都高で出くわした時にマジマジ見て思ったのが
高速を走ってる姿が何とも雰囲気がある。どう雰囲気あるのか説明出来ないけど
車高低い車ではないのに、安定感があってよく走りそう。
そういえば去年の暮れだったかなぁ。茶のトゥインゴ、後が2本出しのマフラーだったので
海外モデルのGTだったのかも
それが中央環状線のトンネル入口下り左コーナーへギューンと消えてく姿に魅了されたのをヒョッコリ思い出して
あの頃すでに「このトゥインゴ買う刷り込みをされてしまっていたのかも」という気もしています。

買う時にディーラーさんに「ああ、駄目かも知れません」と言われてた内気循環状態での駐車も
買ってみたら普通に出来ますし(これ出来ないと畑が隣の私の駐車環境ではすぐ室内が強風で砂ホコリだらけになる)
意外に細かい点でも好みがマッチしてます。このフランス人と。

室内フロア面が前下がりなのは最初ビックリしましたが慣れました。

さて今日のドライブ行ってこようかな。
雨だけど。それもまた良し。
気まぐれ過ぎるオートワイパーの人は当てにせずw行ってきます。



Posted at 2017/06/25 09:17:06 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2017年06月14日 イイね!

ペットみたいな微笑ましい車。

ペットみたいな微笑ましい車。色々感じたことが多すぎて長文になってしまいスミマセン。初期型ヴィッツの時に「うぉーコンパクトなのにこんなしっかりした車が出来たのか」と感動した思いがこのトゥインゴで再来しました。基本性能はとても高いところにあります。
細かい点が「ウ~ン」という方もいらっしゃるのかもですがそこも含めて自分には最高の相棒です。「猫だもの変なトコもそりゃあるよ」的にそこも楽しめます。
Posted at 2017/06/14 18:03:48 | コメント(1) | クルマレビュー

プロフィール

「Renault 新型キャプチャー発売間近 http://cvw.jp/b/2805646/44791306/
何シテル?   01/27 18:36
angler0088です。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/6 >>

    123
45678910
111213 14151617
18192021222324
252627282930 

愛車一覧

ルノー トゥインゴ ルノー トゥインゴ
ルノー トゥインゴに乗っています。 ずっと国産車を乗り継いてきましたが初のルノー車です。 ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation