• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

angler0088のブログ一覧

2019年05月11日 イイね!

やっといい天気!

ここのところずっと「晴れたら強風」か「雨」しかなくいつ洗車していいか分からない日が続いていましたね。
先週GW前も朝洗車したら昼過ぎから豪雨からヒョウまで降っちゃってまいりました^^;
あの日は朝からコイン洗車場に行列が出来て「さすがこれからGWだけあって皆洗車したいんだなぁ」ってビックリしてましたが。(行列なんか出来たの初めて見ました)


昨日やっといい天気になり予報も晴れ続き、風も穏やかなので安心して洗車出来ましたよ。



前に施工した「スパイラル」はですねぇ…
前回洗車した時は撥水してたんですが、昨日洗車した時はかなり撥水落ちてましたね。
う〜ん、施工難しいな。ってかスティンガーの方が効きに間違いないかな。ってことで次回はスティンガーに戻そうと思います。

連休中はオイラは、仕事でした。全く休む気なしwww
金も貰えんのに誰が休むかバカァ!って感じです。


そうそう!秋葉原のDDRってとこで遊んできましたよ。

レーシングシミュレーターのお店ですね。オモロかったです。
ただ、なんだろ?もっと普通の市販スポーツカーでサーキット走るようなシミュレーションあればいいのになと思いました。GT3カーとかフォーミュラだと現実感がなくて。
アシスト全オフだと40km/hくらいでも思いっきりスピンしちゃうので「これはないだろ〜」っていうところも多々ありますが普段の練習にはなりますね。


連休中の都内はやっぱりカオスでしたね。
一方通行で対向車に逢うなんて日常茶飯事でした。首都高の分岐や合流も一時停止箇所かってくらい停まってる人居たし。4車線で左折レーンから右折してく人とか恐ろしい^^;


あとGW中にやってみた変な事としては…アルミテープチューンっていうのをちょっと自分でも実験してみました。フロントウィンドウとステアリングコラムにアルミテープ貼ってみただけですが、これで何か変わるのか!
たしかになんとなく変わる気がします。「車が落ち着く」という感覚です。いつもよりフラフラしないって言うか。でも80km/h以上くらいで「ん?」って思う程なのであればいいかもだけど無くてもあまり変わりはないかな。言われなかったら(わかって居なかったら)何とも思わないレベルかなぁと思いました。

最近のジェット機の主翼の先端の跳ね上がってる部分みたいなものですかね。アラレちゃんの「キーン」のときの手みたいなw
ああいう感じの空気を上手く抜くためのモノなんだと思います。

特にトゥインゴはアンダーカバーもされてるから元から空力はいい方(あの背高デザインのわりに)だと思うのでそっちの効きの方が効果高いんだと思います。町中より100km/h程度の方が車の落ち着きグッと出ますからね。
ちょっとしばらく貼りっぱなしで試してみます。
Posted at 2019/05/11 10:44:35 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「Renault 新型キャプチャー発売間近 http://cvw.jp/b/2805646/44791306/
何シテル?   01/27 18:36
angler0088です。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2019/5 >>

   1234
5678910 11
12131415161718
19202122232425
262728293031 

愛車一覧

ルノー トゥインゴ ルノー トゥインゴ
ルノー トゥインゴに乗っています。 ずっと国産車を乗り継いてきましたが初のルノー車です。 ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation