• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

angler0088のブログ一覧

2018年06月16日 イイね!

やっと1万キロ

やっと1万キロ去年3/3に納車になったTwingoも一年三ヶ月でやっと1万キロ走りました。
遠出することもほとんど無いので距離伸びませんなぁ(;^_^A 毎日乗ってはいるんだけど。

一年間よく働いてくれました。暑い日も豪雨の中もそして雪の中もヘコたれず。

特に故障もなく好調を維持してますが、最近気になるのは

①エアコン始動時しばらく吹き出し口からオッサンの足の臭いみたいな香りがする事( ̄▽ ̄;)

②ブレーキの踏込みが深い事

この2点です。
①はDさんにオイル交換の時に聞いたらドレン水が一回転するまではどうしてもそういう事もありますとのこと。エアコンかけて1~2分で解消するのでまぁいいか。

②はちょっと気になりますね。以前からそうだったのか覚えてないけど半年点検の時に聞いてみよ!ブレーキ効き出す位置が随分奥なのでちょっと焦ります。
Posted at 2018/06/16 13:10:47 | コメント(1) | トラックバック(0)
2018年06月09日 イイね!

本格的に暑くなる前にオイル交換

本格的に暑くなる前にオイル交換前回オイル交換が11月終盤、7,300km位走行時だったので半年経過。ちょっと遠出なかったので走行は少ないけどオイル&エレメント交換をしました。
夏場越したオイルはかなり疲弊するだろうから次回は10月くらいかな。


相変わらずエンジンも好調で特に困る点はなかったのですがちょっと前からハンドルを切るたび
「ブ?ブブブ?」
とゴム同士がこすれるような異音が発生していてDメカさんに聞いたところ
「ああ、だいたいわかります。オイル交換と一緒に見てみますね!」
とのことで、作業終了後
「このケースたまにあります。ステアリング軸のある部分にグリス塗っておきましたのでこれでたぶん大丈夫だと思います。」とのことですぐ治りました。トゥインゴではよくあるみたいですね。経年とともにまた発生するかもしれませんが原因と部所がわかっていれば安心。

相変わらずカングーは売れ続けてるようでまた納車待ちの車がありました。トゥインゴも2台納車整備待ちのがありましたね。
カングーいいよなぁ!なんか普段乗ってるJPN-Taxiはモロにカングー座席とか乗り心地を真似してる感じだし。
でもあれを自分で洗車する根性がない(こればっかり言ってるしwww)


そういえばトヨタ新型カローラ出ましたが、ブルーカラーのモデルがよくメディアに出てますが
…あれってルノーZOEのマネっ子ですよね?

https://youtu.be/7hdVw6XwK1A

モデルの立ち位置微妙すぎる気がしますが、まぁでも国産市場にあのクラスのモデルが出るのは良いことで、若い人を中心に車に興味持ってくれる人が増えれば良いですね。
Posted at 2018/06/09 10:49:04 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「Renault 新型キャプチャー発売間近 http://cvw.jp/b/2805646/44791306/
何シテル?   01/27 18:36
angler0088です。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2018/6 >>

     12
345678 9
101112131415 16
17181920212223
24252627282930

愛車一覧

ルノー トゥインゴ ルノー トゥインゴ
ルノー トゥインゴに乗っています。 ずっと国産車を乗り継いてきましたが初のルノー車です。 ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation