• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

スペC汁のブログ一覧

2013年09月19日 イイね!

産業遺産を・・・・入手した??

産業遺産を・・・・入手した??ここさいきんずぅ~っと、職場のフロアレイアウト
変更に伴う片付け作業や、業者作業立ち会いを
通常業務と並行して実施してまして。

けっこう休日も喰われちゃってたりします(汗

そんな中、とある物品の備品シールを上長判断で
剥がしているのを目撃。

「備品シール剥がす→以降廃棄扱い」となる為、すかさずその物品をキープ。
これを廃棄物となるなんてとんでもない!!!!我が家へお迎えする事に。

当日は午後半休だった為、このくそ重たい「とある物品」を抱えてそそくさ帰宅。

お迎えしたのは「タイガー手廻計算器(虎印計算器)」。
日本製で、かつ人力を動力源とした完全なる機械式の計算機でございます。
これさえあれば、どんな難しい計算も、四則演算のレベルまでかみ砕く頭さえあれば、
内部の機械構造によって答えをはじき出してくれたのです。すばらしい。

その中で1960(昭和35)年~1965(昭和40)年位の期間で製造されたモデルとなります。
御年なんと半世紀。正確な購入時期は備品シールで確認できたのかもしれないけど・・・。

製造元である(株)タイガーさんのHPには、「タイガー手廻計算器資料館 」として記録が
残されています。
https://www.tiger-inc.co.jp/temawashi/temawashi.html
当時喫茶店のコーヒーが一杯100円未満、大工さんの日当が800円前後の頃に、
こいつは35,000円で販売されていたとの事。

刻印されるシリアルナンバーは、初代虎印計算器からの連番である模様。


置数レバー・チェックダイヤルと呼ばれる部分。
レバーでこれから入力したい数値を設定します。設定した値は上のダイヤルで確認できると。
ダイヤル上の樹脂パーツは、桁区切り位置や、小数点位置として利用。


クランクハンドル部分。これを押し回す事で加・乗算、引き回す事で減・除算。
下にあるレバーで、置数レバー・チェックダイヤルのリセット(帰零)。


左のダイヤル。乗算の場合は乗数を、除算の場合は商が表示されます。
ハンドルはここのダイヤルのリセット(帰零)。


右のダイヤル。加減乗算の場合はその結果値、除算の場合は被除数が置かれます。
これも専用のハンドルがついていて、ここのダイヤルのリセット(帰零)に利用。


中央の大きいレバーは桁送りレバー。たとえば3桁x2桁の計算をする場合には、
1. 3桁を入力。
2. 桁は初期値のままで、2桁の1の位の数分クランクを回転させる。
3. 桁送りレバーで1桁分右シフト
4. 2桁の10の位の数分クランクを回転される。
こんな感じです。

左下のレバーは連乗用ツマミと呼ばれるものです。

・・・・・というか、細かいことぁタイガーさんのHPで確認されるのが一番ですな(汗。
操作方法・計算方法しっかり書かれてますし。なにより私が大変www。



私がお迎えした・・・という事は。
これから楽しいオーバーホール作業が始まるという事です♪
超ワクワクしてるんですが、いかんせん相手はなんつ~か「超兵器」的な何か。
迂闊にポンポンバラしてしまったら下手すっと元に戻せませぬ。
キッチリ構造を理解しつつ、慎重に作業を進める必要があります。

[外観部分]
手垢やらタバコのヤニやら付着しまくってるし、錆びで塗装は浮きまくり。
オリジナルを尊重する形で、キッチリ発売当初を復元してみたいところ。
「そんな事やったらオリジナルの価値が無くなるよ!!」という愛好家の方も
多々??いらっしゃるかもしれませんが・・・・。
もしやるのならば、
・メディアブラストで今の塗装と錆びを隔離
・オリジナルに忠実な色で全体の塗装
・これまたオリジナルに忠実な色で文字部分の墨入れ
の3手順は必須作業ですかね。
あとあと、凹んでたりする部分もどうにか直してみたい。主として鉄素材だから
鈑金もうまい事やりゃいけそうな気がするな。

[内部構造]
ほぼロストテクノロジーの部分(汗。
多分カバー開けた時点で恍惚となる(爆。

迂闊に手を入れたら元に戻せなさそうで本気で怖い・・・が、こやつが産声をあげた
ころの滑らかな動きは是非とも取り戻してあげたい部分。
動作不良と疑われているのは「クラッチ」と呼ばれる部分と、先程写真も載っけた
「連乗用ツマミ」の部分。これが解決できればさらにグッジョブ俺。

[オーバーホール完了後は・・・]
自室に飾ってもいいだけど、職場の象徴として永久保存してしまいたい気分。



連載ネタが切れていた(道の駅踏破ネタは今夏の猛暑で中断中(汗 )私のブログに、
いい燃料が投下する事ができた・・・気がします。


あと、これをタイガーさんのHPを参考に色々な計算を動作確認としてやっていく
なかで思ったことが一つありました。

内部のメカニカルな部分を完全再現するとなると今でもへたすりゃ数10万するのかもしれない
ですが、この部分を今のコンピュータの技術で置き換えて低価格化・大量生産可能な状態にし、
それを小学生の学習教材として販売すると、すごく面白いことになりそうです。

四則演算という数字遊びがどのようにして成立しているのかが、目に見えて判るというのは、
子どもの学習意欲や、算数への興味の部分で、とても役立つものになるんじゃないかなぁ
と、そう思いました。
Posted at 2013/09/24 15:46:48 | コメント(4) | トラックバック(0) | アジト! | 日記
2013年09月11日 イイね!

下準備、ほぼ万端か!?

下準備、ほぼ万端か!?「いや、拡張スライドパッドの単4電池も」と
おそしの旦那がのたまう。

今回はDL版で向かいます。

新しい狩りの始まりにむけて、セーブ時間が
10秒ちょいですんじゃう爆速SDカードを調達。
2枚買ってんのは、いままで2GBという狭い空間で
運用していたデジカメ用に。
今まで3DSで利用してた32GBはカーオーディオ用に。

うむ。ナイストレーディングでございますの。

怖いのは、以前の「どう森」みたいな鯖陥落。
発売当日深夜勤務なだけに、テンションダダ崩れになるような事態だけは、
避けてほしいなと任天堂様に懇願したい次第でございます。


・・・・でも今、地球防衛軍4にぞっこんなんですよね。
時間配分どうしたらいいものやらと悩む36歳の晩夏。
Posted at 2013/09/11 21:39:02 | コメント(4) | トラックバック(0) | デリ俺 | 日記

プロフィール

「2023年最後か?やまなみ目指してソロツー http://cvw.jp/b/285500/47609478/
何シテル?   03/24 16:24
熊本在住のスペC汁です。まずは自分の備忘録として、みんカラ使わせてもらおうかな?て思ってます。 ジムカーナとサーキットの二足の草鞋状態で、なかなか資金繰り...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/9 >>

1234567
8910 11121314
15161718 192021
22232425262728
2930     

リンク・クリップ

オートポリス 
カテゴリ:クローズドコース
2008/03/20 08:35:02
 
オートランド熊本 
カテゴリ:ショップ
2007/11/24 16:07:10
 
LAILE(レイル) 
カテゴリ:パーツメーカー
2007/06/03 10:33:24
 

愛車一覧

トヨタ GRヤリス トヨタ GRヤリス
乗ってて面白そうなクルマが消え、実用車ばかりが増えていくトヨタに、「多分一生所有する事な ...
ドゥカティ ムルティストラーダ1200 ドゥカティ ムルティストラーダ1200
Monster696の車検タイミングに、試乗会以来の念願であったMultiStradaに ...
スズキ Hayabusa スズキ Hayabusa
新型隼に「25周年記念限定車が300台出る」という事で、駄目で元々、でも当たったら当たっ ...
スバル インプレッサ スバル インプレッサ
前愛車突然のエンジンブローにて、急遽調達したのがこのクルマ。 スペックCの16インチ仕 ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation