• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年02月04日

再び「高速無料化」アンケート?






この記事は、【カーライフ意識調査】「高速道路無料化」について再調査!について書いています。





え~~、以前拙ブログでも取り上げた「みんカラ高速無料化アンケート」を、先日に民主党政権が発表した全国37路線無料化を受けて再びアンケートをするそうで・・・。



私はもちろん反対です。



こんなやり方なら現行のままの方がナンボかマシだと思います。

ニュースでは料金体系など詳しいことはまだ分からないようですが、まず単純に考えてこんな細切れでは面倒この上ないし、無料区間と有料区間を複数通過するときにはその度に通行料金を徴収されるワケ?いくら上限を決めてても、これじゃかえって随分と高くつくような・・・。そして結果的に円滑な交通の妨げになると思うけどなぁ・・・。

また、今回発表された無料化路線はどこも地方路線ばかりでもともと交通量も少なく対面通行の部分も多いようですから、そんなところに交通が集中したらかえって無駄な渋滞を招きそう・・・。
そして無料区間と有料区間の境界のインターを抱える小さな地方都市では有料区間をさけようとする車が市内の一般道に溢れてこれまた余計な渋滞が起きるかも知れず・・・。

さらに、今までの料金収受はインター出入り口の料金所でやってたワケですが、本線上で無料区間から有料区間に移動する、或いは逆の場合では料金の収受はどうするの?いちいち境界のインターから出入りし直さないといけないの?
昔、東名高速の浜松だったか豊橋だったかの本線上にあった「検札所」みたいな“関所”を新たに作る?その設置費用こそ無駄の極致、愚の骨頂ではないかと思いますが・・・。
まさか新規で料金所一杯作って天下りの受け皿にしよう、なんてコトじゃないよね・・・?

そしてそして、無料化した路線の維持費はどうするの?結局血税投入なら本末転倒もいいところ。これほど「改悪」という言葉がピッタリの施策も珍しいのでは?w
これでマニフェスト実現しましたなんて、どの口が言えるのかねぇ~w



なんか民主政権・・・、ホントにグダグダのダメダメですね・・・(^^;






【カーライフ意識調査】「高速道路無料化」について再調査!↓
ブログ一覧 | クルマ関連ニュースねた | 日記
Posted at 2010/02/04 16:07:03

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

花火大会と脱輪😳忘れられない記憶
woody中尉さん

✨裸足の季節✨
Team XC40 絆さん

注意喚起として
コーコダディさん

暑い土曜日は、家から脱出
彼ら快さん

福島オフ会 ツーリング❗
のっち660さん

実録「どぶろっく」183
桃乃木權士さん

この記事へのコメント

2010年2月4日 16:34
こんにちは~

この政党のアホぶりがだんだん際立ってきましたね!!(^_^;)
コメントへの返答
2010年2月4日 18:17
こんばんは♪

もうグタグダですね~(^^;

2010年2月4日 17:33
確かに長野の安房トンネルが無料化になったというのは有りがたいと言えば有りがたいのですが、財源、今後の維持の方針や、雇用の問題等の見通しも立てず、ハイやりましたじゃあまりにもお粗末過ぎます。

無策の無料化では単なる無駄遣いになんですけどね(;´Д`)
コメントへの返答
2010年2月4日 18:23
無料化路線の地元の方からすれば地域活性化に繋がるのではないかとか、かえって渋滞が酷くなって迷惑だとか色々反応があるでしょうね~(^^;

でもこんなに細切れでは意味がないしかえって混乱を招くような気がします・・・。
「社会実験」というのであれば北海道まるまる全部無料化するとか、ある程度交通量のある路線区域をまとめてやった方がいいのでしょうけども、無料となっても高速道路として一般道とは違う「高規格道路」である限り維持費もそれなりに掛かりますし、利用者の受益者負担という原則を考えるなら、やはり全国一律の料金体系を整備するほうがまだ現実的な気がします。

2010年2月4日 17:35
あの路線は「とりあえず無料にしてみました」という感じで、経済効果とか渋滞解消とか効果があるのでしょうか?
無料にしなくていいからもっと安い料金にしてくれればいいです。
元をたどると、あの悪しきプール制さえなければ、高速料金の割高感はなかっただろうにと思います。
コメントへの返答
2010年2月4日 18:43
ホント、「とりあえず」というのがミエミエですね~(^^;

地方路線の無料化が地域活性化に繋がるかと言うと私は少々懐疑的ではあります。地元路線無料化を機に観光客を呼び込もうとする動きが必ず出るでしょうけども、一概にうまくいくとも思えません。都市部から遊びに行こうとしても場所によっては有料区間→無料区間→有料区間→無料区間みたいに「乗り継ぎ」をしなければならないとかえって足が遠のく場合もあるでしょうし、今までのような一律千円よりも広域での移動は萎縮するかも知れません。

2010年2月4日 17:41
こんばんわ!

これ、ドコが無料化になるとか具体的なの判るんでしょうか?

それ見てから投票したいと思いますが、私も現行の方が良いかと思います!
コメントへの返答
2010年2月4日 18:44
こんばんは♪

お分かりになりましたか?(^^;
では下記コメで・・・w

2010年2月4日 18:01
連コメスミマセン!確認しました!

私が判る(該当する)、東北と関東で見ましたが、特に私のモロ実家近くの、

>新湘南バイパス:藤沢~茅ヶ崎海岸
>西湘バイパス:西湘二宮~箱根口・石橋

これはヤバイです!ワタシ等地元の人間からすれば、大混乱必死ですよ!

これ無料ならみんな飛びつきますもん!あ~あって感じです!

当然反対です!
コメントへの返答
2010年2月4日 18:49
あらためて・・・www

新湘南バイパス、西湘バイパスが無料になるというのは意外でした(^^;

私は伊豆方面に行くときに通過で利用するくらいでここ数年走ったことがありませんが、確かにあれが無料化されれば交通量が増えるのは間違いないでしょうね~。
その分下道が空けば沿線の地元の方はかえって道が空いて助かる、なんてことはないのでしょうね~(^^;

2010年2月4日 23:00
高速道路にしろ子供手当てにしろ・・・
複雑すぎるんですよ~ ここは無料で・・
ここからは有料・・ややこしや~ ぁやや
こしや*ポン! >ダメダメ・・・同意!
これ以上、グチャグチャにしないでくれ
~ 関西風のお好みちゃうんやから~w
コメントへの返答
2010年2月5日 2:41
>ややこしや~・・・

まさに狂言劇ですね・・・(^^;

お笑いで済めばいいのですが、本気でオカシイと思います・・・(苦笑)。

2010年2月5日 0:22
そっこーでアンケイト回答です!
はんたーい!
前原さん、自分で車運転してご覧なさい。
自分が頭悪いなぁってわかるから!w
でもコメント欄が少なすぎる〜w
コメントへの返答
2010年2月5日 2:50
いやもうホントに反対ですよ。

マニフェストだって「不磨の大典」というワケじゃないんだから現実に即して臨機応変でも構わないと思いますけど、子供手当てにしても高速無料化にしてもハナから実現の難しいものを出来るなんてホラ吹いて、挙句に余計ワケワカメな仕組みに「改悪」なんて・・・(怒)

国民の総意なんて宇宙人総理はやたらと口にしますが、自意識過剰、ナルシスト入りまくりのオナニー党なんか少なくとも私は支持してませんから!www

2010年2月5日 3:27
こんばんは☆

チョーシいいマニフェスト( そもそも自分はこんな横文字は嫌いですが ^_^; )
で煽動して この体たらく、、、やっぱり、、、て感じですよね。

石原都知事始め、全国の 良識ある方々の蜂起に期待したい所存です☆
コメントへの返答
2010年2月5日 10:19
おはようございます♪

ネタとは関係有りませんが、民主党の小沢幹事長不起訴を受けて民主党議員達が集まって「祝勝会」を開いて大盛況だったとか。起訴された小沢氏の元秘書石川議員に対して「必ず戻って来い」なんて激励文を届けたのだとか。

・・・。
ホント、何をか謂わんや、です・・・(呆)

自民もだらしないし、ホントに心ある議員さんで新しい政党出来ないかなぁ?(-_-)

2010年2月5日 8:56
だんだんマニフェストのつじつま合わせ的になってきましたネ(笑)

そんなにこだわる必要はないと思うけどなぁ~、こだわってるのは
自民党さんだけだから・・・・

もう頼る政党がなくなってきた・・・・(汗;)
コメントへの返答
2010年2月5日 10:27
これまたアンケートネタから脱線ですが・・・(^^;

選挙前に都合の良い公約並べて、終わってみれば知らぬ存ぜぬを決め込むのは昔から与党も野党も変わらないワケですけど、今回の民主の大躍進は試験のヤマが大当たりしちゃったような感じでしたね~w
しっかり勉強して身についてたワケじゃないからいざ実技となったら途端にフリーズ・・・www

マニフェストも民主はなんだかムキになってて、いよいよおかしくなってるような・・・(^^;

ダムも普天間も高速も子供手当ても・・・、どんどんヤヤコシクなってますね~・・・。

アレッ?民主さんが政権取ってから何か良いこと、変わったことあったかなぁ?(苦笑)
2010年2月5日 14:36
取り敢えず公約していたのでやってみました。

政権を取ってから日が浅いので、もう少し我々の
やることを見ていて下さい。

政権を取る為に色々言ってみましたが、やはり無理な
ものは無理なのです。

さて、この次には何と言いだすやら・・・。

コメントへの返答
2010年2月5日 22:41
なにしろ人類よりも地球に優しい政策を推し進めようとする総理さんですからねぇ・・・(^^;

無理なものは無理・・・、いまさら言われても・・・w

ホント、昨夏の衆院選前に自民が民主のマニフェストを結婚詐欺に喩えてネガティブキャンペーンやってましたが、騙されて貢いだ国民がアホということか・・・(^^;

2010年2月6日 0:19
こんばんわ♪
普段からほとんど?全く使われていない?路線を無料化するってことですよね?
意味ないですよね・・。
コメントへの返答
2010年2月6日 6:39
おはようございます♪

ほとんど使われてない路線なら有料でも無料でも「社会実験」としてはあまり変わらず意味が無いような気がします・・・(^^;


プロフィール

「東北道下り蓮田SA付近にて目の前で軽バンが横転する単独事故が発生!ほかに2台の車が止まってくれてみんなで救護しました!
事故車のドライバーさん、意識清明、たいしたケガがなくてよかった!」
何シテル?   08/17 11:20
65年式の四駆好きです。最近あちこちガタが来てます。オーバーホール出来たら良いのに(笑)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      12
3 45 6789
101112131415 16
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

純正EXナビの全地図更新 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/11 22:25:16
IPF SUPER J BEAM DEEP YELLOW 2400K H11・H9 / XY64 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/30 15:52:23
タイヤローテーション 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/13 21:21:07

愛車一覧

スズキ ジムニー スズキ ジムニー
90年式JA11の初期型です。 2007年7月に我が家にやってきました♪ やっぱり日本の ...
スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
スバルレヴォーグVN5(D型)、グレードはGT-H EX。 2024年6月契約。9月納 ...
日産 ルークス ルークス2 (日産 ルークス)
2025年5月納車。 15年乗った2010年式先々代ルークス(ML21S)からの乗り換 ...
ダイハツ ミラジーノ ジーノ (ダイハツ ミラジーノ)
2003年式ミラジーノ。DOHCフルタイム四駆のMT仕様。 2023年8月、走行174, ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation