• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年08月26日

ポルシェ、あのクルマに抜かれる・・・w

ポルシェ、あのクルマに抜かれる・・・w








(PITにトゥディ・・・なかなかお目にかかれない光景かと・・・w)





え~~、以前ご紹介した「奥さぁーん、そこ勝手に入っちゃダメですよぉー♪www 」の続編です♪

奇跡のトゥディ、今回もスゴイ活躍です♪w

<object width="480" height="385"></object>

<object width="480" height="385"></object>



そして・・・回想編♪


<object width="480" height="385"></object>





※9月2日追記:
皆さまから付けて頂いた「イイね!」の輪が広がり、お陰様で大変多くの方にご覧頂きありがとうございますm(_ _)m

そこで、改めて「予告編」と「回想編」を一緒にアップ致しました♪

この奇跡のトゥディ動画のぅp主さんであるmshi-todayさんのブログでも色んな裏話がアップされていますので、ぜひご訪問下さいませ~♪w









ブログ一覧 | クルマねた | 日記
Posted at 2010/08/26 16:15:42

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

この記事へのトラックバック

朝から感動っす、、、(T.T) From [ 3:2 ときどき 4:3。 たまーに ... ] 2010年8月27日 07:20
この記事は、ポルシェ、あのクルマに抜かれる・・・wについて書いています。 お友達の付けた、イイネのブログを拝見し、 朝から良い気分になっております。(*^_^*) 「何事も諦めずに頑張る」う、 ...
シャララ~ラッ♪ シャラララ~ラ♪ From [ ブーンX4の弄り手帳(走りも!?) ] 2010年8月27日 19:41
この記事は、ポルシェ、あのクルマに抜かれる・・・wについて書いています。 お友達のイイね!を辿っていたら、この画像に出会いました。 サーキットでポルシェを突っつきまくるTODAY…これは凄いヾ ...
零戦対F4Fの戦い From [ 彦爺の戯言 ] 2010年8月27日 21:34
この記事は、ポルシェ、あのクルマに抜かれる・・・wについて書いています。 <embed src='http://www.youtube.com/v/lvljMd80F-A&hl=ja&rel=0' ...
元気でちゃうw From [ 美しい車に乗ろう! ] 2010年9月1日 13:57
この記事は、ポルシェ、あのクルマに抜かれる・・・wについて書いています。 休みだけど、あっついし、家から出たくないのでインターネット徘徊してたら面白いものを発見!! 見た目からしてかっこいい車 ...
TIPO TODAY魂のイイネはこちら ... From [ 我、追いつくことなかれ  ] 2010年9月1日 21:25
この記事は、ポルシェ、あのクルマに抜かれる・・・wについて書いています。 もう、ここのイイネの数が凄すぎて、 イイネのTOPページ上位ランキング入りです、、、、 TOPページに3件、TODA ...
スカッとしたい貴方には♪ From [ PIKO@NA6のページ ] 2010年9月2日 23:20
この記事は、ポルシェ、あのクルマに抜かれる・・・wについて書いています。 ↑ここをクリック!! あんまり人のふんどしで相撲はとりたくないのですが。。。 (初めてトラックバックってのをやっ ...
Do you have a HONDA ... From [ 20年超えの三菱派 ] 2010年9月3日 12:51
先月、自分が「イイね !」をつけた記事ですが 昨日、動画が追加されたようです。 まだ、この動画をご覧になってない方は必見です。 黄色いナンバーを付けたままサーキットに参上し ポルシェを抜く瞬 ...
俗・・・いや続スーパーツデイ From [ ぐだぐだ。 ] 2010年9月3日 13:52
この記事は、ポルシェ、あのクルマに抜かれる・・・wについて書いています。 スーパートゥデイの続編を PIKOさんの日記より。 とらっくばっくとら
恐るべし トゥデイ♪ From [ ファントムブルーとフェスティバルレッド ] 2010年9月3日 20:35
あ、いやこれはマズイ・・・ こんなの見た日には・・・ 右足に力が入ってしまうかも♪ この記事は、ポルシェ、あのクルマに抜かれる・・・wについて書いています。
これはすごいことなんだけど From [ BOO のページ ] 2010年9月6日 14:06
この記事は、ポルシェ、あのクルマに抜かれる・・・wについて書いています。 いやー感動的なんでつい 排気量全く違うし 根本的にコンセプトも違う車が これが レースの醍醐味ですよね いっぱい元気もらい ...
軽よんの希望! From [ アヒル最強計画!w ] 2010年9月6日 18:48
この記事は、ポルシェ、あのクルマに抜かれる・・・wについて書いています。 まずは、トラバ先をご覧下さい! 去年に引き続き、今年もがんばった!! 「しゃららら、しゃららら~ら♪」 ってことです ...
さすがトゥディ(笑) From [ フィットどきどきDIY ] 2010年9月6日 23:09
なんとなーく、イイネ!がついてたのでお邪魔したブログ。 そこには想像を超えた、鳥肌ものが待っていましたw 真夜中に最初から最後まで爆笑。 やはりトゥディはホンダが誇る名車です(笑) ハコレース ...
もう寝なきゃなのに・・・ From [ さわやかアテンザさんと私 ] 2010年9月8日 02:48
この記事は、ポルシェ、あのクルマに抜かれる・・・wについて書いています。 いや~興奮しました! 元軽乗りとしては「うんうん」って感じです。 いや、私なんか加給機付きでしたからまだ悪みたいなもんだわ ...
朝から凄い動画を見ちゃいました♪ From [ プリメーラとミラターボ、のんびりカーラ ... ] 2010年9月8日 05:11
いつも通り5時前後で目が覚めたのですが、いきなりハイテンションな動画を見つけました(^_^) 黄色いナンバーのTodayがポルポルを追い回す痛快な動画です(^-^) 軽に抜かれたポルシェが可哀想す ...
事実は小説よりも……? From [ No×Limit! ] 2010年9月11日 22:26
この記事は、ポルシェ、あのクルマに抜かれる・・・wについて書いています。 どこのどなたとも存じない方のブログですが、思わずトラックバックしたくなるくらいの衝撃映像が見られます。 ひとつの車両を ...
トゥデイの実力?(笑) From [ HONDA ODYSSEY E-RA5 ... ] 2010年9月27日 06:12
この記事は、ポルシェ、あのクルマに抜かれる・・・wについて書いています。  「奥さぁーん、そこ勝手に入っちゃダメですよぉー♪www 」の続編だそうです。 <
ブログ人気記事

こんなこと(画像)、しゃべってるん ...
P.N.「32乗り」さん

オフ会に協賛させていただきました~ ...
FJ CRAFTさん

8/31(日)【赤組/黒組】オフミ ...
九壱 里美さん

私たちの夫婦関係について (〃ω〃)
エイジングさん

あ ふ れ る 個性🚙
mimori431さん

すいか一玉
パパンダさん

この記事へのコメント

2010年8月26日 17:02
動画を見た限り、このトゥディのコーナーリング時の姿勢はほんとにきれいですね。
ほとんどロールがなく、フォーミュラのような動きをしてる反面、ポンポンは寝るような動きもしておらず、相当脚のセッティングが出来てますね。
おそらくこの車、速いだけじゃなくて楽しくて運転し易いと思います。

動画を見る限り、ボディの拡幅やワイドトレッド化もされてないようですが、ノーマルボディでこれだけの脚のセットアップが出来るのは相当ですね。

もちろん、車体が小さいので理想的なライン取りをし易いという事もあるのでしょうが・・・
コメントへの返答
2010年8月28日 5:18
サーキット走行素人の私が見ててもコーナリングのスムーズさは分かるような気がします。
動画でも直線では前車と離されていたのがコーナーではみるみる距離が縮んでいくというのを見てると、コーナーでもスピードが落ちずに相当速いんですね!

このクルマのセッティングはものすごいノウハウが詰まってるのでしょうね~♪

この動画のうP主さんの記事で「回想編」もアップされています♪
車内からの迫力ある映像はまたスゴイですね!
BGMは例のアレですが・・・www

http://minkara.carview.co.jp/userid/222266/blog/19431612/

2010年8月26日 17:33
天晴れ!!!
コメントへの返答
2010年8月28日 5:20
なんだか呪いのようにいろいろあった週末でしたが(爆)、またまた元気貰いました!

2010年8月26日 17:57
相変わらず 痛快至極 ですねぇ♪♪♪♪♪
エンジンパワーの増加はあまり出来ない筈。。
なのでサスペンションとギア比のセッティングが
☆神☆なんでしょうねぇ~♪♪

『グランツーリスモ4』に於いてですが、
軽量化、ミッション&LSD のセッティングだけで、
500ps超の ダッジ・バイパーを、
エンジンノーマルのカマロで屠る事が出来ましたから☆
コメントへの返答
2010年8月28日 5:27
やはり軽いことからくるパワーウェイト・レシオの優位性というやつでしょうか(^^;

それにしても速い!コーナーのスピードはポルシェより速いんじゃないでしょうかw

コレは痛快ですね~w

今まであまりサーキットというのは興味がありませんでしたが、これは一度ナマで走りを見てみたいです♪


2010年8月26日 18:10
こんにちは!この動画おもしろいし感動しました!ありがとうございます!
コメントへの返答
2010年8月28日 5:29
おはようございます。コメントありがとうございます♪

感動的な動画ですよね♪

周りはカリカリな大パワーの戦闘機ばかりなのに、あの小ささであの走りは驚異的ですね!w

2010年8月26日 19:13
す・・・げっ!@@:

トゥディがポルポルのケツをツンツンできるなんて!?

でもドライバーも相当な腕前なんでしょね~これ♪

バックミューゼがwwwww
コメントへの返答
2010年8月28日 5:31
ポルシェが遅いのでしょうか?w

いや、そんなハズはないですよね~www

ポルシェ軍団と互角だなんて、GT-Rでも大変だろうにそれをトゥディがやってのける・・・、痛快ですね!www

BGMは最高ですね!(爆)

2010年8月26日 21:24
感動的です!!!

コメントへの返答
2010年8月28日 5:37
いや~、またまた元気貰いましたよ~♪w

2010年8月26日 23:04
サーキットで「ミントのトゥデイに気をつけろ」って合言葉が囁かれるようになるかも(爆)
コメントへの返答
2010年8月28日 5:39
レース関係者の間では結構有名らしいですし、あちこち走ってるらしいので、一度ナマの走りを見てみたくなりました~♪

2010年8月26日 23:15
いや~、いい時代になりましたね(笑)

映像も凄いですが、生で見ていると観客の反応もすごいですよ(大笑)
「あれ、トゥデイだよな」「なんであそこにいるの」……「はえーー」……「うぉーーー、抜いたーーーー」

今年も凄かったですが、去年はもっと凄かったです。
今年は本来のセッティング、出てなかったっぽいですから。

なにより恐ろしいのは、あのトゥデイ…黄色いナンバー、付けてんだよなー。
ポルシェたちはナンバー無いのに…。
コメントへの返答
2010年8月28日 5:41
おはようございます。コメントありがとうございます♪

実際にご覧になったのですね♪w
これは観客も盛り上がりますよね!(爆)

>なにより恐ろしいのは、あのトゥデイ…黄色いナンバー、付けてんだよなー。

そこがまた驚きですよね!
この仕上がりで公道を走れるなんて凄すぎますね!

2010年8月27日 0:11
これは、トゥデイじゃありませんw

トゥデイの仮面を被った.....狼です(^^;
コメントへの返答
2010年8月28日 5:41
まさに「サーキットの狼」ですね!www

2010年8月27日 8:27
このセッティングを施した人はスゴいですね。
煮詰めてもなかなかここまでできないと思います。
トータルバランスが極めて優れたクルマなのではないでしょうか。トータルバランスの大切さを教えてくれているTODAYだと思います。
コメントへの返答
2010年8月28日 5:45
>トータルバランスの大切さを教えてくれているTODAYだと思います。

やはり軽さに勝る武器はないのだと思います♪
ホント、「デカけりゃ良いってモノじゃない」というのを身をもって教えてくれてますね~。

今はこのような本質的に運転が楽しい車が少なくなってる気がします・・・(^^;

2010年8月27日 12:24
イヤ~、抜いちゃいましたネ(爆)

ポルシェでレースしてて、バック・ミラーに
黄色ナンバーがイッパイに写ったら凹むだろなー(^^;

なんか、ちょっとカワイソウな・・・・・

来年から、ポルシェにトゥディのボディ被せて
出場されるかも・・・・
「なんか、あのトゥディ、デカくねぇ?」って(爆)
コメントへの返答
2010年8月28日 5:47
抜かれちゃいましたね~w

ちょっと相手が気の毒ですね・・・w

>バック・ミラーに黄色ナンバーがイッパイに写ったら凹むだろなー(^^;

なんだかスピルバーグの「激突!」で追いかけ回されるドライバーみたいな心境に陥りそうですね・・・www


2010年8月28日 23:23
( ̄∇ ̄ノノ"パチパチパチ!!

直線番町のポルポルに勝っちゃうなんてトゥディ素敵~♪

なんか、頑張れそうな気がしましたww
コメントへの返答
2010年8月29日 11:42
こんにちは。コメントありがとうございます♪

直線番長・・・w

私も元気貰って夏バテ吹っ飛びましたよ~♪w

2010年8月30日 22:33
イイネ!

が、凄まじい数ですね・・・・・

ぼくんとこ、少し・・・;;
コメントへの返答
2010年8月30日 23:10
ホントですね・・・。

なんだか申し訳ないような・・・(^^;

それだけ多くの人に感動を与えた素晴らしい動画なんだと思います!
コレは間違いない!(古いか・・・w)

2010年9月1日 1:21
イイね! に参加♪

最高やわ!!!♪
コメントへの返答
2010年9月1日 1:42
こんばんは。コメントありがとうございます♪

トゥディの走り、最高ですね♪

2010年9月1日 18:44
(≧∇≦)bサイコー、です♪


軽は馬鹿にできませんな!!

抜かれたポルシェのドライバーには
申し訳ないけど
ポルシェ追いついて行けないのが笑えた
コメントへの返答
2010年9月1日 19:05
こんばんは。コメントありがとうございます♪

トゥディは今でもクルマとしての評価は高いそうですが、それでもここまで走れるようにするってスゴイですよね♪

>ポルシェ追いついて行けないのが笑えた

トゥディに抜かれた後のポルシェさん・・・、距離が開いてしまったのは戦意喪失なのか限界なのか・・・w

2010年9月2日 7:02
お初です。思わずいいね!を付けてしまいましたくらい見ごたえありました。

車は性能だけではないことを改めて感じた動画で私は大変気に入りました。

トゥデイに乗り換えたくなりました。
コメントへの返答
2010年9月2日 10:17
こんにちは。コメントありがとうございます♪

車はパワーだけでなくバランスなんだと言うのがよく分かる動画ですね♪

それにしてもトゥディ、凄すぎますね!w

この動画見てから・・・近所でトゥディ見掛けると、私も欲しくなりました・・・(^^;

2010年9月2日 10:57
ありがとうございます(^^)
余りに感動したのでコメントいたしました。

結局、車は…

金額・性能より腕!!
楽しく走ってナンボ!!

…ってことですね(^^)
勉強になります♪
コメントへの返答
2010年9月2日 12:18
こんにちは。コメントありがとうございます♪

ポルシェオーナーさんからすると複雑な思いがあることかとお察ししますが・・・(苦笑)

しかも、このトゥディはナンバー付き・・・。恐ろしい仕上がりですね(^^;

乗って楽しいという基本に忠実なら、どんな車でも楽しめるはずですね♪

2010年9月2日 23:19
昨年からファンですwww

コメントへの返答
2010年9月3日 1:01
こんばんは。コメントありがとうございます♪

リアルにこのトゥディご存知なんですね♪
なんだか羨ましいですw

一度ナマでこの走りを見てみたくなりました!(^^)

2010年9月3日 15:57
はじめまして。

スカッとさせてもらいました。
コメントへの返答
2010年9月3日 19:41
こんばんは。コメントありがとうございます♪

スカッとしますね!w

2010年9月4日 12:32
初めまして、todayの底力に感動しました。

ドライバーの方に感動、チームの方に感動、そしてこの映像を撮影、編集された方に感謝です。

元気と勇気をいただきました。

「よろしくメカドック」を思い出してしまいました。
コメントへの返答
2010年9月4日 13:32
こんにちは。コメントありがとうございます♪

確かにこれは総合力の勝利ですね!
車の潜在能力を最大限に引き出すチーム力、凄いモノを見せて頂きました!

そして動画の編集もそれに負けず劣らず素晴らしいものだと思います♪

「日曜日の使者」、とてもマッチしてて聞いてるだけで勇気と元気出ました~♪

「よろしくメカドック」・・・懐かしいですね!w

2010年9月5日 0:25
初めまして!

最高です!!
Todayカッコイイ!!

クルマも最高のセッティンクが出てるんでしょうね。
コメントへの返答
2010年9月5日 12:35
こんにちは。コメントありがとうございます♪

こんな小さなナリで格上相手に善戦どころか互角以上!カッコ良すぎです!♪

この車のセッティングを直に見られたら、ものすごく勉強になるのでしょうね♪

2010年9月6日 20:25
このTodayすごいですよね!一度見てはまりました。
セッティングが素晴らしい。そしてスペックや価格で数倍では利かない
周りを相手にあまりにも互角以上の戦い。

こんなにもやれる軽もあるんだぞと、非常に心強くなります。
Todayを見かけるたびに気になって仕方がなくなりました。
Today作った開発者もうれしくてたまらなくなる動画だと思います。
この車体は本当に幸せ者です。

前の動画から続きを見たくてうずうずしてました。
それと日曜日の使者の音源と編集、素晴らしいです♪
todayのすばらしさと完璧な相乗効果、もう気持ちよすぎです!

いつかもてぎとか菅生にもひょっこりゲストとかで出てくれないかな・・・。
F1車とかよりみたいです。

コメントへの返答
2010年9月7日 16:36
こんにちは。コメントありがとうございます♪

私はサーキット関係は全くの無知ではありますが、車格からすれば全然違う軽のトゥディが(しかもナンバー付き!)、サーキット仕様バリバリであろうポルシェと互角以上に渡り合ってるというのは、凄いことなんだと伝わってくる素晴らしい動画ですね~♪

このトゥディ、関東にも遠征に来ることもあるらしいので、どこかでナマの走りを見られたら良いですネ!w

私も見てみたいです♪

2010年9月7日 6:16
初めましてm(__)m

痛快とは、こういうことを言うのですね(^◇^)www

いいね(^O^)bを付けさせて下さい♪

サーキットでバリバリ走りたくなってきました☆

普通車ブチぬいたるでぇ~
コメントへの返答
2010年9月7日 17:16
こんにちは。コメントありがとうございます♪

まさに痛快!ですね♪w

「イイね」ありがとうございます(笑)
お陰様でとんでもない数を付けて頂き、動画のぅp主様に申し訳ないぐらいです・・・(^^;

2010年9月8日 17:41
はじめまして。

スゴイ、の一言です。

カッコいい、感動しました。

なんか、日本グランプリのスカイラインVSポルシェの感動よりスゴイ。

本当のポルシェイーターは、トゥデイだったんですねー!
コメントへの返答
2010年9月8日 19:36
こんばんは。コメントありがとうございます♪

スゴイですよね!w

初めて見たときはウルウルッとしてしまいました~(^^;

サーキットのこの場に並んでいるだけでもスゴイのにポルポルを喰ってしまうとは・・・w

2010年9月9日 22:16
ヤフー知恵袋から辿り着きました・・

はじめまして。
いやぁ~信じられない動画でした・・
ポルシェ殿を抜いた瞬間は全身に鳥肌が立ちました・・
私はポルシェ殿やフェラーリ殿に負けたくなくて現在の仕様になりましたが・・
パワーだけでなくても勝てるという事実ですね!
スカっとしましたよ!

BGMも最高です♪
コメントへの返答
2010年9月10日 2:20
こんばんは。コメントありがとうございます♪

ポルシェやフェラーリに敵うはずがない・・・と思っていたのに、こんな車が現実に存在するというのは驚きですし痛快ですね!w

Rも素晴らしい素材であることは間違い無いと思いますが、トゥディ・・・、侮れませんね!www

2010年9月10日 8:49
初めまして。
しゃらら~ら・・・
勇気をもらいました。
ボクも軽トラでがんばります
ヽ(´∀`)9 ビシ!!
コメントへの返答
2010年9月10日 9:39
こんにちは。コメントありがとうございます♪

私もしばらく「しゃららぁ~ら」が頭から離れませんでした♪www

私もジムニーで頑張ります!(爆)

2010年9月10日 22:32
お初です!スゴイの一言です!
曲もマッチしていていい感じです☆
コメントへの返答
2010年9月11日 5:37
はじめまして。コメントありがとうございます♪

トゥディ、すごいクルマだったんですね!w

BGMと映像、ベストマッチですね♪

2010年9月10日 22:34
はじめまして!

こういうのを見ちゃうと小さい車の魅力に目覚めちゃいますねw
これだから小さい車はヤメラレナイ!


しゃららぁ~ら♪しゃらららぁ~ら♪
コメントへの返答
2010年9月11日 5:40
はじめまして。コメントありがとうございます♪

「柔よく剛を制す」、じゃないですけど「小よく大を制す」みたいで小気味良いですね♪

小さなクルマに秘められたパワー、というか軽さとバランス、これはハマると奥が深くて楽しそうですね♪w

2010年9月11日 0:13
初めまして!
~まさっち~さんのところからやって参りました!

なんかホンダ魂を観せてもらった感じで勇気頂きました!
私もいつか・・・VITZで・・・。

曲もブルハ~ハイロウズファンでCMソング最高ですね!!
コメントへの返答
2010年9月11日 5:42
はじめまして。コメントありがとうございます♪

トゥディやシティーって今でもジムカーナでは最強の部類に入るそうですが、単純に大パワーが良いというものではないことを教えてくれる動画ですね♪

やられ役のポルシェがちょっと気の毒ですが・・・w

音楽がまた良いですよね♪
ホント、元気出てきます!www

2010年9月11日 15:43
初めまして・・・

大阪在住のマサヒコ!と申します。

完全にハマりました。

また観させてください♪♪

コメントへの返答
2010年9月11日 16:19
初めまして。コメントありがとうございます♪

私も見る度に元気貰って飽きません♪w

2010年9月11日 22:44
初めまして。突然のコメで失礼いたします。

軽とはまた意味合いが違いますが、不人気といわれる車両で走っている自分にとって、この動画から格別の感動を貰いました。

このような車両を知る機会を頂いたことに感謝しています。
ありがとうございました。

また、お伺いします。
コメントへの返答
2010年9月11日 23:08
こんばんは。コメントありがとうございます♪

不人気車の悲哀・・・、乗っている人にしか分からないところがまた醍醐味であったりしますね・・・(^^;

それにしてもこのトゥディは凄すぎますね!w
これまでサーキットには興味の無かった私ですが、一度ナマで見てみたくなりました♪

2010年10月19日 12:53
はじめまして。超感動しました。

昔何度か運転しましたが、高回転の伸びとか素直なハンドリングとか懐かしいですが、

チューンするとここまで行っちゃうんですね・・・

自分は早く走れないですが、SC・・欲しくなっちゃた(笑)
コメントへの返答
2010年10月19日 14:05
こんにちは。コメントありがとうございます♪

乗ってらしたのですかぁ~♪
随分楽しげなクルマのようですね♪

確かに軽さと低重心とあのホイルベースを見ると、化けそうなクルマですね♪w


プロフィール

「回らない回転寿司🤣 http://cvw.jp/b/304468/48608708/
何シテル?   08/18 23:02
65年式の四駆好きです。最近あちこちガタが来てます。オーバーホール出来たら良いのに(笑)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      12
3 45 6789
101112131415 16
17 181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

純正EXナビの全地図更新 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/11 22:25:16
IPF SUPER J BEAM DEEP YELLOW 2400K H11・H9 / XY64 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/30 15:52:23
タイヤローテーション 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/13 21:21:07

愛車一覧

スズキ ジムニー スズキ ジムニー
90年式JA11の初期型です。 2007年7月に我が家にやってきました♪ やっぱり日本の ...
スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
スバルレヴォーグVN5(D型)、グレードはGT-H EX。 2024年6月契約。9月納 ...
日産 ルークス ルークス2 (日産 ルークス)
2025年5月納車。 15年乗った2010年式先々代ルークス(ML21S)からの乗り換 ...
ダイハツ ミラジーノ ジーノ (ダイハツ ミラジーノ)
2003年式ミラジーノ。DOHCフルタイム四駆のMT仕様。 2023年8月、走行174, ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation