• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

れおん&こまちのブログ一覧

2020年11月21日 イイね!

2020年全にゃ協ツーリング第2弾! 絶品名古屋メシ!神秘の伊勢神宮と絶景の伊勢湾クルージング! 魅惑の中部地方欲張りツーリング!行ってきた 2日目

2020年全にゃ協ツーリング第2弾! 絶品名古屋メシ!神秘の伊勢神宮と絶景の伊勢湾クルージング! 魅惑の中部地方欲張りツーリング!行ってきた 2日目ツーリングから帰ってきて既に1週間弱経過しようとして今更ではあるが。。。
昨日に続きこの前のツーリングの2日目などを書いておこうと思います。

2日目。午前3時半ヨメにたたき起こされる
(@_@)
今日も予定びっしりなのである。
眠気覚ましにお風呂に入って4時半ホテルロビーで参拝希望者集合。
1日目みんなあれだけ楽しんでいたのにしっかり集合。
遊びに全力な皆様の本気が伺えた。
私も日本人として一度はお伊勢参りはしておきたいと思って今回参加したので眠いながらも頑張って起きましたよ。
しかも参拝には台数少なくしていくと言う事だったので私のクルマにはなおさん、タケラッタさん、かむちゃぶるさんとお姉さん、がんもくんを乗せていきました。
普段スーパーな車に乗っている方々がベースはガテン系クルマのハイエースに乗っていると思うとなんか不思議な気がします。
ホテルから10分程度走ると内宮へ到着。
参拝開始は5時からなのでそれまではお伊勢さん特有の鳥居を撮影したり

遅れてきたわんちゃんが鳥居前にボクスターを停めたので写真撮ったりしてました。

5時になると鳥居の柵がどかされてみんなで参拝開始。
しかし周り真っ暗すぎてどこをどう歩いているのかわっぱり分からん(@_@)
コレも明るい時にもう一度来たいな~。
わんちゃんに先導してもらって本殿に到着。

階段から先は写真撮影禁止との事なので参拝に上がる皆さんを下から

写真撮った後は私も忘れずお詣り。
その後もわんちゃんに付いて行って願いの叶うパワースポットや願いをかなえてくれる神様に参拝。

多分ヨメとなら何かとすっ飛ばしてたと思うけどわんちゃんがいろいろ案内してくれたので漏れなくまわれたんだと思う。
途中はぐれたにゃきおさんたちをわんちゃんが再度パワースポットに案内している間お守り授与所で待機。
徐々にではあるが明るくなる中携帯カメラの写り方の違いに戸惑ってた。
だって同じ時間同じように撮ってるつもりなのにこんな違いが!!


カメラ素人すぎてよくわかってないけど今後ゆっくり勉強することにします。
6時位になったら流石に空も白んできたので改めて鳥居を撮影。


時期にもよるが冬至の季節にはこの鳥居の上に北極星が来るらしい。
はぁ~ありがたや。
駐車場に戻ったらイエロー4兄弟とマイハイエースでw

ホテルに戻ったら元気な人たちは昨日行けなかった伊勢志摩スカイラインに出かけるというのでお見送り。


腹が減った私はハイエースでいても面白くないと思ったのでホテルでガッツリ朝ごはんw因みに写真は撮り忘れたorz
チェックアウト後は伊良湖にわたるべくフェリー乗り場まで再びカルガモラン。
今回はヨメにOSMOPOCKET渡して動画をだらだらと撮りました。
その為写真は無しw

途中夫婦岩とかもあったんだよね。
動画ではちょろっと写ってるけど。
時間があれば寄ってみたかったorz

フェリー乗り場ではチェックアウトし忘れて出遅れたはずのわんちゃんがなぜかワープしてお出迎え。ポルシェじゃないけど何とか仲間認識してもらって予約者レーンに通してもらいました。
因みにフェリー料金は約1万円弱。ハイエースは5.5mなのでお高いんですわorz
しかしにゃきおさんがココでGoToのクーポンを配っていただいたので全額フェリーチケット代にぶち込んで何とか皆さんと同じぐらいまでディスカウントできました。GoTo最強w

久しぶりに乗るフェリーはこんな感じ。
誰が言ったかまるで中古車屋さんみたいとはイイ例えw

到着したランチ会場のホテルは高台にあって雰囲気もイイ感じ。
ランチ会場から太平洋を望む。

そしてカップルならならすであろう鐘w

しまったけーろんくんと彼女さんにあれ鳴らしてもらうつもりだったのにすっかり忘れてた(@_@)

ランチ会場は披露宴会場?ここでもしっかりソーシャルディスタンスでw
出てきたご飯もおいしゅうございました<(_ _)>


ランチ食べ終わったらお風呂の時間。。。。といいたかったが東名集中工事で渋滞もある為眺めの良い絶景風呂は泣く泣く諦めて写真撮影して帰宅の途に

中部組の方々にお見送りいただきました。

帰りは高速乗ったら早々にばらけてしまいけーろんくんと一緒に厚木まで。
途中S1をバックから富士山のシルエットと共に

もう少し早い時間だったらもっと綺麗に撮れたんだろうけどな~orz

厚木手前からがっつり渋滞してて渋滞避ける為に下道へ逃げたけど246もがっつり渋滞orz帰宅したのは21時で伊良湖でお風呂入ってたら0時近かったかも。。。
でも1日目に続き2日目もみんなとしっかり遊べて食べて充実したツーリングでしたw
HPは無くなりかけだけどね(笑)

次は関西か。
何とかF355出したいけど関東からフェリーで徳島行ってそこから大阪に向かうか。でも関東夜出発しても翌日昼にしかつかないのがネックだな~
それがダメなら再度ハイエースか。
大阪は行きつけのお店がいっぱいあるから今度はがっつり前泊+後泊で行こうっとw

おしまい。
Posted at 2020/11/26 23:53:12 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「6月第2週目の日曜日 718スパイダーRSお披露目に行った後は。。。 http://cvw.jp/b/3077734/47772895/
何シテル?   06/10 00:28
れおん&こまちです。よろしくお願いします。 普段使いはトイファクトリー社のキャンピングカーに乗っています。 この度夢だった跳ね馬乗りデビューしました。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/11 >>

1234567
891011 1213 14
1516171819 20 21
22232425262728
2930     

リンク・クリップ

Move-to-Origin Device Drives Original Rear Exhaust 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/08 21:00:52
S,M,H⁉️😜 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/06/25 18:04:35
[トヨタ ハイエースワゴン]トヨタ(純正) ハブグリースキャップ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/05 23:06:05

愛車一覧

フェラーリ F355 フェラーリ F355
この度長年の夢だった跳馬乗りデビューしました。98年式6MT/EU仕様です。 サラリーマ ...
トヨタ ハイエースワゴン ハイエース君 (トヨタ ハイエースワゴン)
トヨタ ハイエースキャンピングカーに乗っています。 主に冬のスキー場での車中泊用としてベ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation