• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

みーみ☆のブログ一覧

2022年02月19日 イイね!

ちょい夢叶う⁈

ちょい夢叶う⁈北京オリンピックも
いよいよ佳境に入ってきましたね
疑惑の判定、薬物問題いろいろ問題はありますが…





日本選手の活躍は感動を呼び
メダル獲得はやはり嬉しくなっちゃうよね(*≧∀≦*)






さて

今回のブログは

その
オリンピックのお話





といっても






東京オリンピックだけど
Σ( ̄。 ̄)














去る
2021年11月3日

11月3日…って

だいぶ時間経っちゃってたね( ̄▽ ̄;)





最近多忙な日々を過ごしてましてバタバタしております


って前のブログでも書いたけど


引き続き
ブログを書く気持ちと時間に余裕がない今日この頃







ブログアップが今頃になってしまった…( ̄▽ ̄;)






話戻します





11月3日


その日は晴れて
なかなかのお出かけ日和








二本松市岳方面へGO





岳と言えば温泉だけどスルー





土湯峠を越え








次に現る

土湯温泉もガン無視して







やってきた


福島市郊外


(*´▽`*)コレでわかったらあなたは福島ツウ









見えてきた!





やってきたのは

福島県営あづま球場です









実はワタクシ



こんなモノに応募してましてね








当たっちゃったのよ
( *´艸`)








入口では

開場待つ方々が既に沢山集まってます







検温、手指消毒を経て

入場







席は自由席

左右一席空けての着席です
コロナ対応のために連絡先を記入します


オリンピックで余った?
エンブレムバッチをいただきました




観客席の両サイドを見ると


こっちは日の丸




こっちは


ナンダロ(・・?)





ありがとう…
かな?

角度的に客席からは文字が見えないけど
グラウンドにいる選手の皆さんにわかるようにだね










開始まであと30分
天気良過ぎて暑い…(ーー;)





そして
定刻の14時…










過ぎたが始まらず







それから







10分くらい過ぎて


ようやくスタート




した時









目の前の女の子は
スゴイ体勢で寝ちゃってたけどww
(;^ω^)待ちくたびれたよね






開始直後は
雨がぱらつく











協会会長、福島市長、宇津木コーチの挨拶

選手の皆さんへ花束贈呈、福島の桃…
は終わったので
福島の蜜りんごのプレゼント
等ありましたが


っていうか



マイクの音量低くない?
( 一一)





聞こえないこともないけど
よーく聞いてなければ聞き取れないくらいです
( ̄ー ̄ )…











そんな中

みーみ☆の視線はあるところへ
一直線




そう

上野さーん!♡(゚∀゚)

↑意味不明な方はこちらをどうぞ



この時
絶対目が合ったと思うんだよね〜
( ˘ω˘ )











双眼鏡越しだけど…
( ̄▽ ̄;)









基本マスクなのが残念過ぎるけど
写真撮影の時は外してた

表情とか…
肩幅とかもガッチリしてて
やっぱり素敵だわ♡
と再確認







もちろん








双眼鏡越しに
だけど( ̄▽ ̄)











お次は


グラウンドにいる小学生からの質問コーナー








からの



来場者プレゼント抽選会









1等のA賞は
選手のサインボールプレゼント


みーみ☆は
もちろん
当たんなかったけど
(;ω;)
欲しかったよ









そんなみーみ☆も



密かに当たってはいたのデスよ

C賞…が







賞品は・・・
SOFT JAPAN








ゴールド シール

( ̄▽ ̄;)どこに貼ったらいいのコレ







その後


グランドにいる小学生とソフトボール・・・

ではなく
何故か
キックベースボールが始まり
大いに盛り上がりを見せる



それは
グラウンドにいる選手と小学生だけ

スタンドは
一切盛り上がりは無いんですけど




予定終了時刻は15:30


現在

16時過ぎ…


キックベースのチームは
8チーム4試合もある





これ




いつ終わるの?( ̄д ̄;)






そんでもって
上野選手も見当たらない・・・
(´・ω・)見つけられないだけなのか






退屈なので

特別展示してた
オリンピック時のパネルと




金メダルを見に席を離れる


金メダルはキラキラでピッカピカ






貴重なモノが見れました


ちなみに
金メダルのところではガードマンが見張ってます




メダルの
写真撮影をして戻ると

案の定キックベースは続いてた





今度は
寒い・・・

風が出てきたせいだね
この日はお天気が
コロコロ変わって
まさに
オンナゴコロと秋の空…



元々はオトコゴコロだったとの事ですが

いつからオンナに変わったんだろ?



空を見上げ
こんなことが思えるくらいの状況







つまらない









スタンドは帰る方が続出・・・


マイクの声は終始聞こえにくく
また、切れて全く聞こえない場面も多く
終始ナニ言ってるかわからない状態でした
少なくてもスタンドは 
全く盛り上がりはなかったかな
せっかくの機会なのに
何かすごく残念・・・











みーみ☆も帰ろうかと思ったその時



ん?




その横で密かに(YouTube用?)
選手インタビューしてるじゃないの








写真撮影のため
ちょっとだけ最前列へ移動
網が無いから
写真はクリアに(笑)







上野さーん♡ここにいたんだ




みーみ☆
本日一の最接近

憧れの

上野さんまで

8メートル



落ちてたテンション
ちょっと上がる↗↗






ここからだと双眼鏡無しでも
肉眼で確認出来る距離
ちなみに
目は合ってない( ̄▽ ̄;)







こうして今回
憧れの上野投手に会うことができました
(*´▽`*)


欲を言えば
もう少し近いところで会いたかったけど






次の目標は・・・


オオタニサーンに会いたいな











ようやく

グダグダのキックベースボールが
終わった









まさおちゃんの登場
知事もかなり待っただろうね(^_^;)






最後に
記念撮影をして




終了となりました




終わったのは17:00



結果
1時間半押しです


何か疲れた(-_-;)









そういえばさっきの
集合写真
ダウンロード出来る
って言ってたな…








どれどれ(゚ω゚)





((((;゚Д゚)))))))





パスワード入力⁈




セレモニー内で発表した…って?




いつ発表したんだ⁈
( ゚д゚)








ワタクシ
パスワード知らんのだけど
( ̄д ̄;)

Posted at 2022/02/19 19:48:40 | コメント(6) | トラックバック(0)
2022年02月13日 イイね!

ありがとうございました

ありがとうございました先日、お仕事していると
「これ何かの冗談じゃないよね?」
とみん友さんよりLINE



「えっ⁈
だって先月会ったばかりだよ」





嘘…
だと思いたいけど
エイプリルフールには早いし
そもそも冗談に出来る内容じゃない





最後に伺ったのは
先月
けど、まだひと月も経ってない


「コロナで客少なくてお店もたない」

いつものように彼は
お茶目に冗談かます

言葉とは裏腹に
相変わらず店は混んでて
それは
いつもと変わらぬ光景…









その後
カステラさんのブログがUPされ
それはやはり本当なんだと愕然とする






こんなに早く
お別れが来るとは夢にも思いませんでした













カステラさんのブログで
お店を知り


ミーハー気分で行き始めた
まるやさん






付き合いも長くはないですし
お店と一客との関係ではありましたが



チーフと女将さんの
人柄のせいでしょうか



ワタクシにとって
まるやさんは何か特別で…

食事もさることながら
とても居心地良い場所で





そこそこ遠いので
しょっちゅうは行けませんでしたが
通ってたんです






二人に会いたくて…


食後のお二人との談笑
いつも楽しかったんです








裏メニューも



まだまだ増える予定だったろうし





新たに


ライダーズカフェだって…










まだまだ仕事に対する意欲は高く
それは並々ならぬものと感じてました










チーフの作る

オモテ、ウラ
数々の料理は本当にどれも美味しくて
(写真は食べたのモノの一部)










テイクアウトのカツサンドなんて








絶品なんてもんじゃない










密かに作ってもらってた

特別メニュー…








 


もう、食べられないんだね…







ワタクシを




「みーみ☆ちゃん」
と呼んでたチーフが



もういないなんて…




まだ信じられないのだけど…






こうしてブログ書いてる今も
在りし日のチーフとのやりとり
笑顔が思い出されて



悲しくて




涙が止まりません(;ω;)





チーフ
これから女将さんを
見守っていって下さい

美味しい料理
楽しいひととき
本当にありがとうございました


御冥福を心よりお祈りいたします










チーフ
ワタクシのブログも見てくれてたらしい
このブログも見てくれてるかな…










今回のブログは


まるやのチーフに捧げます
Posted at 2022/02/13 17:30:26 | コメント(3) | トラックバック(0) | 聖地突撃シリーズ | 日記

プロフィール

「いいな〜(¯﹃¯)ジロ
551食べたことない」
何シテル?   10/15 11:38
こんにちは!みーみ☆です (*^ω^*)/ みんカラはまだまだ初心者です ドライブは好きですが、近場限定… 車弄りは出来ません( ̄▽ ̄;) 車のお話...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/2 >>

  12345
6789101112
131415161718 19
20212223242526
2728     

リンク・クリップ

新:食堂でメニューに無いものを注文してみる~第56章~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/11 13:01:59
復活のまるや 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/24 19:54:04
新:食堂でメニューに無いものを注文してみる~第44章~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/06/25 21:58:17

愛車一覧

日産 キューブ ミーミ☆号 (日産 キューブ)
日産 キューブに乗っています
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation