• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2019年07月04日

箱バンでもCCV(#^.^#)

美濃の
箱バン野郎アーヤンが
またまた
自慢したい物を取り付けたと
いうことで
大阪との中間地点で密会してきました(#^.^#)
ハイゼットカーゴの悪路仕様です☆彡




ちょっと見ててくださいと
走るが
ほとんどストロークしない
短足の3リンクの脚
浮いて空転し進まない。



アーヤンが
一瞬ニヤリとしたその瞬間
そこから
何事もなかったのように
前進した!!



なんと
ハイゼットカーゴには
設定のないはずの
スーパーデフロックのステッカーが
誇らしげに



ダイハツ純正の
魔法のスイッチが
まるで純正のように
インパネにおさまってやがります。




デフロック
アクチュエーター
がチラリとのぞく。
S510Pハイゼットトラックの純正デフロック
をS321Vハイゼットカーゴのホーシングに穴開けて装着、
配管しファイナルまで前後換装で
ギヤ比も約2割ダウン。
よーやるわ、ジムニー買えよ(笑)



こんなものまで自作して
純正感を演出(笑)



前回
雪中で強度不足を露呈し
フックが飛んで
僕の隼ホロ銀に当ててくれた
フック周りも6ミリの鉄板で強化。



タイヤはナンカンの
オフロードタイプ。
標準12インチから14インチへ
インチアップし腹下のクリアランスを稼いでる。



あえてオープンでハメて



スイッチオンで
デフロックで脱出!!



デフロックの威力に大満足のアーヤンでした(*'▽')



これは
立派なクロスカントリービークルでした。
つまらん
もっと変なとこに
今度は連れていかないと(笑)
どーも
ハイローの副変速機付きミッションも
さがしてるらしいので。
その時は、サイドシルハードカットと
フル縞板化しといてや。





ひとしきり遊んで
僕たちは
タマランチをしに
隧道のある林道へ移動した(#^.^#)





つづく















ブログ一覧 | 日記
Posted at 2019/07/05 00:16:08

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

堂々と黄色🤣
VANさん

お疲れ様でした🙇
ゆう@愛媛さん

✨北ウイング✨
Team XC40 絆さん

みんなでヤ〇たいんやろ?(´∀`=)
なぉなぉちゃんver.2さん

お客様が型取りにいらっしゃいました ...
FJ CRAFTさん

5月12日、札幌出張2日目(中島 ...
どんみみさん

この記事へのコメント

2019年7月5日 1:43
スーパーデフロック、テリキの時に本気で移植を考えました。。金銭的に実行できませんでした(^-^;
コメントへの返答
2019年7月5日 8:55
手前かかるけど
腕かあれば
安くつけれた
みたいですよ^_^

2019年7月5日 5:59
あら、こことあそこと♪
ワタシのテリトリーですやん(^o^)
コメントへの返答
2019年7月5日 8:56
久しぶりでしたが
やはりええとこですね!

堤防のとこから
新しい林道が伸びてましたよ^_^
2019年7月5日 11:58
お~さんのコメントで気付きました。あの遊び場と随道ですね♪こっちまで来られてたんですね。

箱バンで入っていったの初めて見ました(@_@;)

楽しそうなんでまた行きたくなってきました♪

コメントへの返答
2019年7月5日 12:53
カーゴで
クロカンするのに
ちょうど良いでしょう^_^

池の堤防で焼肉して
大満足でしたよ^_^

また。みんなで行きましょう!!
2019年7月5日 18:30
こんにちは♪

デフロック移植とは羨ましいです(*´艸`)
あえてのハイゼットカーゴってのがシャレがきいてて良いですねwww
コメントへの返答
2019年7月6日 6:00
おはよう🌞

箱バン
便利やからね。

利便性プラス走破性
僕も欲しい笑笑^_^
2019年7月5日 21:07
こんばんは~*

PJMに拘っていた頃もありましたので
ジムニー以外で頑張りたいお気持ちは
よ~~~く判りますデス(つД`)・゜・

ですがハイゼットでその道は
めくるめく鋳薔薇の道…
真に漢☆ヽ(;∇;)ノああぁぁ~
コメントへの返答
2019年7月6日 6:06
おはようございます🌞

ハイロー入ったら
ヤバイとこへ
誘導したいと思います笑笑

2019年7月5日 23:13
こんばんは^^v

デフロック便利そうですね♪

最近、軽バン、軽トラのリフトアップ見かけますね~

意外と山も行けるのでしょうかね?
コメントへの返答
2019年7月6日 6:08
足回り、ミッション
全てジムニーから
軽トラ、軽バンに
移植すれば、ほぼジムニー並みに
走りますよね^_^
2019年7月6日 6:29
お疲れ山でした~!
広場も林道も楽しかったです!おかげさまで、スーパーデフロックを心行くまで堪能できました(笑)。
ジムニー買えば話は早いのは重々理解しておりますが、やっぱりどうしても人と違う事がやってみたい性分なんですよね~、ひねくれててすみません(*`∀´*)
コメントへの返答
2019年7月6日 8:21
お疲れ山⛰

作業内容みてたら
好きじゃないと
出来ないね笑笑

それだけに
オンリーワン感は
抜群やね!!

次は、
ハマりのシーンがないと
ブログ的に盛り上がんので
宜しく笑笑
2019年7月6日 9:31
やっぱり人にはそれぞれ拘りていうのがあるみたいですね。隼さんのさりげない一言、ジムニー買えよ。同感です^_^
コメントへの返答
2019年7月6日 13:19
敢えて

ジムニーじゃなく

クロカン


有りやと思います^_^

2019年7月7日 19:37
おぉぉぉ!!!
デフロック凄いですね!
かずさんのも凄いけど、あーやんさんも凄いですね(^o^)/

僕のアトレー林道行き過ぎて右前のホイル曲がったから、勢いで行かなくてエエ様にデフロックが欲しいですわ(^○^)(笑)
コメントへの返答
2019年7月8日 7:55
このハイゼット
ウインチもついてるし

多分日本最強の軽バンやね!!

アトレーもできますよ。
ファイナルも下がって
ええ感じみたいですよ(*'▽')
2019年7月12日 7:44
デフロックの威力凄まじいですね^_^
ここまでするなら確かにジムニー買った方が(笑)
コメントへの返答
2019年7月12日 8:02
軽バン
使い勝手がええから
ジムニーには、ない魅力がありますからね^_^

デフロックで
さらに安心、気持ちは分かります^_^
2019年7月28日 12:56
理想的なKバンですね~!!!
KトラとKバンは走行性能に遜色ないもの
だとばかり思いこみよくも調べずにサンバー
買ったら4駆にしてもワダチ1つ横断する
のに四苦八苦…ちょっとした登りも斜めに
侵入すれば即対角スタックで林道諦めま
した(~_~;)
居住性はいいんですが…(笑)
コメントへの返答
2019年7月30日 8:57
ここまでやったら
酔狂な世界ですが
楽しそうです(笑)

タイヤだけでも
マッドタイプにしたら
だいぶ違うんじゃないですか?
いろいろ出てるみたいです。

プロフィール

「[整備] #S660 エンジンオイル交換 48180キロ https://minkara.carview.co.jp/userid/316568/car/3457336/7747561/note.aspx
何シテル?   04/11 19:23
四駆にはまって20年、 ランドクルーザにはまって15年。 家族にも相手にされません。誰か遊んでください。 車は四駆リジッド車ばかり3台体制  一号車...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

南河内グリーンロード 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/12 01:14:59
6月に連続開催の月林会(*^^)v 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/06/30 13:11:39
祝・みんカラ歴11年! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/03/06 07:47:14

愛車一覧

スズキ ジムニーシエラ 隼幌銀 (スズキ ジムニーシエラ)
2009年8月購入 平成9年式 以前から気になっていた、クルマだったが近くの四駆専門 ...
トヨタ ランドクルーザー80 鴉号(カラス) (トヨタ ランドクルーザー80)
2009年5月1日購入。 エンジン2UZ  V8ツインカム 4700ccに換装してありま ...
ホンダ タクト 隼通勤Ⅱ (ホンダ タクト)
通勤用。 静か 出足もマズマズ スクーターとしては 驚異的燃費です! 新開発のエンジ ...
スズキ ジムニー 隼NEO銀 (スズキ ジムニー)
程度極上の11最終の5型です。 こんな車が回ってくるのは、ミンカラやってたおかげです( ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation