• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2022年09月05日

皮膚科で診療

こんばんわ。

台風が接近してます。汗

フィアット500は外に出しっぱなしなので

どうなるか心配だけど

台風の被害にあってたら

保険で直そうかな?!


もしくは

ミラージュに乗り換えか?!(^ω^)笑





30日。 火曜日。






カリフォルニアの開発には






シューマッハが携わっております☆


なので?






シューマッハモデルの帽子を買いました☆


黄色い盾型のフェラーリエンブレムが

デカデカとアピールしてある帽子が多い中

これはさりげない感じでいいかなと♪




天気予報。





土日は雨。汗


お店に車を預けに行きたいけど

出来れば晴れた日がいいなあ。

まあ 雨でも走れますけども。笑


でも 塗装の状態を見てもらうのは

晴れの日の方がいいですよね?



31日。 水曜日。。








フィアット500の燃費は11.39km/Lでした。

ハッキリ言って

1000~1500cc 枠の排気量で

燃費がいい車に乗り換えた方が

1年間トータルでみて安上がりになるのですよ。汗




YOUTUBE。。





これは何か知らないけど泣ける。泣

泣けるけどプロすぎてビックリ。笑



9月1日。 木曜日。。









帽子が届きました☆



赤いや~つ?!





1400cc MITO。

念願のMITOに乗る日が来るのでしょうか?!





がしかし?!

燃費がFIAT500のツインエアーとあまり変わらない・・。

う~む・・

やはり ここはもうミラージュしかないのか?!笑汗






ワコーズ RECS。。





カリフォルニアは直噴エンジンなので

施工しておくべきかな~と?

がしかし?!

どのお店も引き受けてくれません。笑怒

なめとんのか?怒

唯一 下関のお店が 実際に車両を見て出来そうならやります

と返事が着たくらいです。


けっきょく考えた末・・

自分でやったろかなと?笑汗

施工に不安だからお店にやってもらおうと思ったのに・・。

まあ ナナオファクトリーなら大丈夫でしょう☆

ナナオ 失敗しないので。笑








いつものように天気予報がコロコロ変わります。笑



2日。 金曜日。。





夜中のテレビ。





テレ朝だから・・・ 何かもう見なくてもいいかな?笑





左巻きが多いし。笑





共産党なんか ちょっと何言ってるか分からないし。笑呆



3日。 土曜日。。





天気が ほんとに微妙。笑





雨雲レーダーで確認。

会社経由で馬小屋に。。






この赤い部分にもクリヤー剥げを発見しました。汗





う~む・・

端っこが微妙に剥げてるけど

ここも1枚噴くんだろうなあ。汗

とりあえず10万円コースですね?泣





レーダー探知機の時報アナウンスをOFF設定にしました。





探知機の説明書を黒いやつに入れて

グローブBOXの中に入れておきます。

説明書が1枚しか入らない容量の黒いや~つを





その黒いや~つで ほぼ満タンになるくらいの容量の

グローブBOXに入れておきました。笑

ほんっと 何も入らね~じゃね~か!笑怒

何がラグジュアリーカーだよ!

スポーツカーより容量が小さいじゃないか!笑呆






時刻は2時半くらい。

そろそろ雨が止むので エンジンをかけてスタンバイ。

その間に





クーラーの送風温度を測定しておきました。

一番冷えて9.5℃でしたよ。

走行中はよく冷えるのでOKですね?笑






いつ止むんだろ?汗

まあ降ってても走れますけども。笑

でも





オープン状態でも走りたいのですよねえ。

そのために帽子も買ったし。笑





オープンカーには帽子は必須ですよね?

色んな画像とか見ると 帽子を被ってないと

何か不自然に見えるのですよ?!

何でですか?笑

これは何現象とか名前があるのでしょうか?

近い感覚でいうと 

ノーヘルでバイクに乗ってる人を見た感じでしょうか?!


ようするに オープンカーに乗る時は

シューマッハのヘルメットを被って運転すればいいって事です。笑







行きましょう!

この日は ちょうど納車1ヶ月でした。

気のせいでしょうかねえ?・・・

ちょっと飽きてきてるような気もしないでもない感じ(^ω^;)笑


まあ気のせいでしょう。






レーダー探知機は正常に動いてます。

取り付け位置もいい感じ☆

でもちょっと感度の設定を下げた方がいいかも?!

何でもかんでも反応しすぎのような?

都会に出てきてキョロキョロキョロキョロしてる田舎もんみたいに

何にでも反応してる感じです。笑



15:20。。





イタリア料理店に到着。。





時間が時間だったので

パスタではなくて





ケーキと紅茶にしましたよ☆





オレンジジュースが無料で飲めるけど

ケーキだけだと貧乏人と思われるかもしれないので

ケーキセットにしたのであります!笑

それでもパスタよりも安いのですよね~。





何か コンビニとかで何かを買って食べるよりも

こういうお店でその場で作ってる物を食べた方が

体にいいような気がしてきましたよ?笑

口に入れた瞬間に何かそう感じました。

気のせいか?!笑


そしてけっきょく





オレンジジュースもいただきました。笑

ドルチェセット720円。

なんて贅沢なひと時なのでしょうか♪

でも紅茶の熱さで 

あやうく舌をヤケドしそうになりましたけど。汗

熱の呼吸 拾壱之型 心頭滅却!笑


あ~紅茶が冷たい。笑






さあ 車屋に向かいましょう。





J2レノファ山口の試合があったみたいです。

そして到着。





社長は不在でした。

画像を出先の社長に送って概算見積もりを聞いて

とりあえず帰ることに。笑汗

預けて帰ろうかと思ってたのに。泣





今は代車が無いみたいだし

台風で預けられないとのこと。笑

まあしょうがない。





コーヒーを頂いて 色々と談話して





帰ります。

ドリンクホルダーが無いので

両足で挟んで人間ドリンクホルダーとして就任しました。笑


帰ってる途中で・・・


あ・・?スマホが無い・・?!

え?何で?マジで?

は?汗・・・

って事で(笑)お店に戻りました。笑汗






スマホとか財布とか忘れた事は人生でほぼ無いのに

なぜかお店に忘れてきてしまいましてん。汗

お店の人には

「そそっかしい人物」として記憶されたでしょうね?笑汗

メルセデスベンツAMG GTの運転席に座った時に

車内に忘れてたみたいです。


ちょうど社長も帰ってきてたので

実際にクリヤーが剥がれた部分を見てもらえたから

スマホを忘れて逆に良かったかなと。笑


ちなみに フェラーリとポルシェは・・・

「ラッピングは剥がさない方が良い」らしいです。笑

まあしょうがない。







そして帰る途中・・・

またもトラブル発生・・。汗

エアコンのスイッチ類が

何を押しても反応が無いのですよ?!汗

はあ?怒汗

せめて・・

せめてOFFになれよ!笑怒

もうクーラーが効きっ放し・・

風量も送風モードも温度も設定不可。汗

360もF430も こんなこと無かったのに。


何て日だ!笑

何がラグジュアリーカーだよ!笑怒


ほんと・・・ ほんとせめてOFFにだけさせて下さい(^△^;)泣怒





馬小屋に到着。。





今回の走行距離は54キロでした。

燃料メーターのメモリが3コ減ってるので

ざっと燃費を計算してみたら

リッター3.1。汗

は?

いやいやいやいや(^△^;)3って事はないでしょ?!汗笑




何て日だ!笑

いったい今日は何て日なんだよ!笑汗

まあ 第1回目の燃費計算を楽しみにしておきましょう。





エラーを2つくらい消去しておきました。





そしたら エアコン?!直ったっぽい?!

マジでか!(@▽@)♪

よっしゃー!!!

ちょっと車体が雨に濡れたから不具合がおきたのでしょう。笑





走行動画。。








今時代の車は時速60キロ以下だと走行中でもルーフの開閉が出来るけど

カリフォルニアは停止してないとルーフの開閉が出来ません。汗

ちょうど信号待ちだったし雨も降ってなかったので

ルーフを動かしてオープンにしてみたら

後ろの車に乗ってた少年がメチャメチャ大喜びしてました。笑



イタリア料理店に来てた大学生カップルも

自転車で帰って行く時に食い入るように見てました。


通りすがりの スマホをイジリながら自転車に乗ってた

金髪のオッサンは見てなかったけど。笑


やはり赤色は多少目立つかもしれない。




ちなみに・・・






冷気でフロントガラスが白くなって

前が見えづらかったです。笑汗

クーラー・・OFFに出来ませんから。汗泣

濃霧の中を走ってるみたいで危険でしたけども・・・。汗






ということで

車は10日の夕方に持っていく事になりました。

一瞬 カリフォルニアを買った愛知県のお店にある

フェラーリ348に乗り換えようかと思ってしまったのは

とりあえず伏せておきましょう。笑



つづく!
ブログ一覧 | フェラーリ カリフォルニア | クルマ
Posted at 2022/09/05 21:57:43

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

カリフォルニアテーブル Calif ...
セイドルさん

何フォルニア⁉️
銀テラリストさん

この記事へのコメント

2022年9月7日 13:05
ナナオさーーーん♫
こんにちは\(//∇//)\

エアコン………
リセットで直って良かったです😭

フェラーリのエアコン腹立ちますねぇ

僕のはもう全く効かなくなりました💦

エアコンをぶっ壊す!
という名の党でも作りましょうか😂笑

1ヶ月……飽き……🤣

しかしオープンと使い分けたら、楽しい時間も二倍に延びるはずです〜♫


コメントへの返答
2022年9月7日 20:44
こんにちわ☆

一応直りましたけど
次回、どうなってるかは不明です(^△^;)けっこう近年の時代に新作で作った車両なのに不具合が出るって・・。笑呆

とりあえずガスを入れて様子を見てはどうでしょう?Oリングからの漏れで直ったらラッキーですよ☆

長所:すぐ飽きること。笑

ナナオもそう思いますけど、いきなりバッサリ斬り捨てる癖があるので(笑)何とも言えませ~ん(^ω^;)笑汗

プロフィール

「中国では天安門事件というものは存在しない事になってるという呆れて物が言えないほどの馬鹿国です(笑)とりあえず優秀な首相の事だから中国とは断交して台湾とは国交再開する。と、このあとすぐNHKで緊急記者会見があると思います(⁠^▽⁠^⁠)♪笑」
何シテル?   06/04 21:53
キャロルじゃなくてキャロルエコです(>▽<)♪
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2 345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

シフトノブ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/29 02:23:55
鬼滅 次回作「遊郭編」で炎上騒ぎ…論争「遊郭を子供に」「女性差別」「過剰反応」 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/02/21 13:43:00
<FD>エンジンOH見積もり 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/11/01 02:34:04

愛車一覧

フェラーリ 360モデナ フェラーリ 360モデナ
ようやく赤い6MTになりました☆
マツダ キャロル エコ マツダ キャロル エコ
とにかく燃費で勝負します!笑
ポルシェ ケイマン ポルシェ ケイマン
初のドイツ車です。これで日独伊三国自動車同盟締結。
ダイハツ クー ダイハツ クー
たまたまお店にあったので契約しました。笑
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation