• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

つっかさんのブログ一覧

2023年10月05日 イイね!

S1エリーゼ手放す可能性が高くなりました

S1エリーゼ手放す可能性が高くなりましたタイトル通り、エリーゼS1降りようかと思っています
とても良い車なのですが、管理の限界です
まだ確定ではありません
ACマインズに委託販売の予定です

簡単に概要を書きますと、

レジェーロ鍛造ホイール
ドライカーボンアクセスパネル
ドライカーボンエンジンフード
ドライカーボンハードトップ
ドライカーボンステアリング
ドライカーボンステアリングコラム
ドライカーボンメーターフード
フェロードブレーキパッド
純正キャリパーを12月にOHしイエロー塗装
木村自動車マフラー
クアイフトルセンLSD
小倉クラッチ&軽量フライホイール
SHORAIバッテリー
BSKカーボンケプラーバケットシート(運転席のみ)
Defiメーター(油温・水温・油圧計)
ケンウッドドラレコ
※ACマインズオリジナルサスキット(変更予定)

サーキットは、この1年半は、ミニサーキットのみをそれなりに走っていますが、タイムも遅いので、やれてないと思います



こうやって書いていくと、勿体なさすぎます
不確定ですが、ドライカーボン前後カウルや、VHPDエンジンを入手でき、載せ替えることも可能かもしれません
そうすれば、最高のクルマになります
現状でも、エクワンよりも完成されていて、ワインディングは断然楽しいです

重要基幹はACマインズで勧められたパーツしかつけてなくて、取り付け、セッティングも全てお任せし、
ACマインズのデモカーと呼んでも怒られないと思います

脚は現在ACマインズ製のものがついていますが、
これはもう2度と新品で買えなさそうなので家宝ということで、取り外し、純正コニに戻します

上記の通り、委託販売の予定ですが、個人売買で買いたい人いますか?
いらっしゃいましたら、いくらで買いたいかメッセージで教えてください
大変恐縮でございますが、早い者勝ちではなく高い者勝ちです
まだ売却すると確定したわけではないこともご了承願います

私のいままで試乗や代車も含め、乗ったことがある車の中で1番楽しいクルマで、
満足すること間違いなしです
ロータスツーリングにこれで行くときの刺激は、なかなか味わえないと思います

エアコン無しを警戒する人もいますが、
6月24日にサーキットに行き、10月1日にサーキットに行きましたが、
その間はあまり乗れないことは確かです(夜ならなんとか。。)
ACマインズで、いま電動エアコンの製品化を進めているようですので、
それが完成すれば、S2エリエキよりも涼しいらしいです

車検は2024年3月、走行距離61000キロ
型式不明なので、車両保険は安いです
現在620万円の車両保険に入っています

ご検討よろしくお願いいたします
Posted at 2023/10/05 00:30:02 | コメント(3) | トラックバック(0) | エリーゼS1 | 日記

プロフィール

「今日はS2000で幸田😅
昨日のエクワンより3.8秒速い。
雨じゃなくて良かった」
何シテル?   06/15 09:21
つっかさんです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2023/10 >>

1234 567
8 91011121314
15 1617181920 21
222324 25 26 2728
2930 31    

リンク・クリップ

「15年式はWM」 ルームミラー交換(2回目) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/17 00:29:03
エアコンの吹き出しから熱風が出なくなり快適ドライブ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/04/18 08:40:26
錆対策 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/01/09 21:34:40

愛車一覧

ホンダ S2000 ホンダ S2000
馬力316ps(景気良く係数1.2) 車重1154kg(GS満タンなら、あと10kg増) ...
ロータス エキシージ 350GP (ロータス エキシージ)
2020年12月24日納車となりました 天命をなんとなく悟った年に購入できたことが嬉しい ...
ロータス エキシージ エクワン (ロータス エキシージ)
エリーゼS1とエクシージS1に乗っているローバー教の軽量フェチです
ロータス エリーゼ ロータス エリーゼ
2022年4月9日納車されました 車重724.5キロ(多分ガソリン15リットルくらい) ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation