• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

つっかさんのブログ一覧

2021年09月28日 イイね!

ドアが開かない

ドアが開かない26日、掛川のラーメン屋、池めんに夜19時過ぎに到着
キーレスで鍵をかけましたが、ペッペッという不思議な音
もう1回鍵をかけると無音
そのまま店内に行き、席に座ると、駐車場から警報音が聞こえる

もしかして?
と思い、駐車場に行くとエキシージ君の悲鳴(笑)

キーレスでいろいろやってもしばらくすると警報音が鳴る
キーレスでロックしなければ警報音は鳴らない

キーレスはやめて鍵をさして鍵をかけようとしたら、運転席の鍵が回らない
そして、運転席のドアも開かなくなる

時系列で書きたいが、いろいろやったため、よく分からない

助手席は開くので、助手席から手を伸ばし、運転席のドアを開ける

ラーメンは助手席の鍵はかけずに入店
助手席も開かなくなったら、ジ・エンドなので

そして今日、ディーラーに相談して、解決法を聞いた

まず、フロントアクセスパネルのロックが外れていたため、
キーレスでロックすると、開いていますよの警報音だった

アクセスパネルをしっかり閉めたら、警報音は解決

しかし、ドア
助手席は鍵穴がーだったけど、運転席は|
運転席は物理キーが閉まっているから開かないのが分かった
でも、助手席は鍵をさしたらすぐに回せるが、運転席は鍵をさしても固くて回らない
1回奥まで挿入し、戻してから回すと回ることを発見した
理由はわからないけど、これなら問題なく使える

納車して9ヶ月経って、初めて鍵をさして回してもドアのロックピンが上下しないことを知った

次回ディーラーに行くとき、どうして運転席だけ鍵をさすだけでは回らないのか質問しようと思います
大勢に影響ないので、しばらくはこのままでいいと思います
Posted at 2021/09/28 12:49:30 | コメント(2) | トラックバック(0) | エキシージについて | 日記
2021年09月27日 イイね!

幸田サーキット

幸田サーキット9月26日、幸田サーキット主催「幸田”おいしい“おもてなし丼走行会に行ってきました

朝5時40分出発
天気は良くなかったけど、ウェザーニュースを見たら、
幸田では7時30分頃から雨は止み、10時頃降るけど午後は降らない
という予報だったので、エキシージで行きました
と言うか、S2000はタイヤが古いので、雨ならかえってS2000の方が危険という判断

東名集中工事で袋井まで工事とあったので、連続車線規制は嫌いなので、
袋井まで1号で行き、袋井から音羽蒲郡まで高速道路
途中から雨が降り、時には激しく
遂に雨天走行
納車から277日目、3044km
ワイパーを換えておいて良かったと思います

IC近くのGSでガソリン満タン
ガソリン携行缶を持って行きましたが、ここで給油できるなら携行缶は不要

7時25分頃到着
雨は弱かったり少々強くなったり
今回、お言葉に甘えて、ガムテープさえ持って行きませんでしたが、
無事、走行準備ができました(笑)

そして8時45分から走行開始
雨はだんだん止んできた
と思ったら、私の1回目には雨が強く降り出す
遅いながらも楽しく走れましたが、
バックストレートでアクセル全開から強いブレーキという当たり前のことが怖くてできません
午前2回で、 2回目は少々雨が弱くなり、午後3回で、午後の1回目は一番雨が強く、その後の 2回は徐々に雨が弱くなり、最後はほぼ雨は止みました
路面は最初から最後までウェットでした

ということで、ウェットで走れと言わんばかりの天気(笑)
帰りの道中はすっかり晴れたと思います

タイムとしては56秒108
この数字だけ見ると、かなり遅いですが、同枠の車の中で最も直線は速かったと思います(笑)

今回、特筆すべき点は、ACマインズの担当者さんに数周乗ってもらって(同乗走行ではなく)
53秒785というタイムを出してもらい(かなり遠慮して走ったと思いますが、すぐにそのタイムを出すのは流石です)
AIMのロガーで走行比較をできた点があります

ブレーキを踏むタイミング、アクセル量、ステアリングを切る角度とタイミング、
コース全域の速度、タイム差の推移

これを重ね合わせたグラフを見ることができます

どこに大きな問題点があるのか、改善ポイントが一目瞭然です

AIMのメーターは普段使いでも綺麗で、油温や油圧も表示でき、
サーキットに行けば、科学的に走るツールとして、
最高なおもちゃだと思いました

今回の感想としては、
重ステに対応できる腕力が必要だと痛感しました
また、純正のピレリのタイヤは雨にも強く、楽しく走れました
タイムを目指しているわけではないので、ずっとこのタイヤでいいような気がします
軽量ハイパワーミッドシップの雨天走行は危険だと思っていましたが、タイヤが良いせいか、そうでもなかったです

目的の一つであったアクセルを床まで踏み込むことはできましたが、
それほど凄まじい加速でもなかった気がします
120キロ近くになると恐怖を感じましたが、それは路面のせいかと

帰りは、一般道でゆっくり帰り、掛川の池めんというラーメン屋に行ったところ、
警報音が常に鳴り、いろいろイジっていたら、鍵が開かないトラブルが発生しました
明日相談して解決できたら良いのですが…

次回の12月も参加したいと思いますが、それまでにS2000で2回くらい走っておきたいと思います
どっちが速いのかな?
Posted at 2021/09/27 18:31:48 | コメント(2) | トラックバック(0) | エキシージについて | 日記
2021年09月21日 イイね!

メルヘン街道

メルヘン街道日曜日に朝10時から空いたので、急遽、メルヘン街道にでも行こうと思い、行ってきました

帰りに山梨の居酒屋にでも立ち寄ろうかと、86で行くことも頭をよぎりましたが、
メルヘン街道をS2000で走りたい気持ちが強く、S2000で出発しました

なんだかんだで11時近くに出て、先月開通した中部横断道路を通り、須玉まで
翁という蕎麦屋で軽く蕎麦を食べ、
松原湖からショートカットせずに八千穂高原ICまで一般道で行きメルヘン街道を全ルート走りました

八ヶ岳エコーラインから小淵沢ICに出て、そこから高速に入らず20号で甲府まで
まあまあ混んでいて高速に乗らなかったことを後悔しました

甲府で夕食でもと思いましたが18時15分着で、お目当ての店はちょうど閉店準備に入っていて残念な結果に

甲府からは、市川三郷を目指し、140号に入ったら、綺麗な道で六郷ICまで行けました
今まで韮崎南アルプス中央線という道を通って52号に出ていましたが、今回の道の方が良いです

さて、メルヘン街道ですが、5月にBMWのM2の試乗車で走りましたが、
S2000はM2より小さく走りやすく、全てのレスポンスが良いので、
気持ち良さはM2を遥かに上回りますが、路面の悪さは不快でした
茅野に近づくほど、路面が酷くなります
メルヘン街道は、S2000ではもういいやという感じです
その路面の悪さをほとんど苦にしなかったBMWのノーマル足やボディ剛性は改めて素晴らしいと思いました

今度はエキシージで走ってみようかな?
その時は、帰りは小淵沢から高速で下部に行って温泉に入ってというルートにしようと思います
出発時間は10時でベストだと思います

この日はトータル12.5km/Lでした
エンジンいじって、燃費は良くなったようです
Posted at 2021/09/21 16:45:08 | コメント(0) | トラックバック(0) | S2000 | 日記
2021年09月17日 イイね!

岡崎でいろいろ

岡崎でいろいろ16日、岡崎でいろいろやってもらいました

タイヤのバランス
今まで100キロくらいからステアリングで振動を感じましたが、直りました
今のところ120キロくらいまでは問題無しです
90キロくらいから始まるフワフワ感も少し解消された気がします

シフト表示
今までだいたい1段高いギアを表示していましたが、直りました
正しく表示されると、案外役に立ちます

SHORAIバッテリー
約10キロ軽くなったので体感できたと思います
フラシーボ効果ではないと思いますが、どうでしょう
キビキビと動きの良いクルマになりました

油温、油圧センサー
AIMのメーターに表示できるようにしてもらいました
メータークラスター内で、水温、油温、油圧をデジタルで表示するのが理想だったので、感慨深いです
ただし、メーターの左側は上記の3つの数字が並んでいますが、右側に数字は1つもありません
そこも何か配置せよ!と指令されている気になったので、
ギアオイル温度と、排気温度を表示させようと思います
センサーの在庫があるといいな

オイルパン
今回取り付けることも可能でしたが、液体パッキンをしっかり乾かしたいということと、エンジンオイルを交換するのがちょっと勿体無くて、次回にまわしました
そのせいで、油温はオイルパンで測りませんでしたが、帰りの走行中、油温は70度近辺でした
ちょっと低いような気がしますが、今度オイルパンにセンサーを移植してもらい比較できればと思います

ポジションランプデイライト化
私の大好きなデイライトのクルマになりました
ますます好みのクルマになりました
明る過ぎて目立ち過ぎるかもしれません

ヘッドライトLED化
左右で照らす角度がやや異なっているようです
次回、その対策をしてくれるそうです
純正より明るくなったことは確かです
帰りは夜になりましたが、楽々帰れました

レーダー探知機をOBD2に繋ぐ
帰りにいろいろ表示させました
平均燃費、今回の運転時間、吸気温、ガソリン使用量
この辺りがメインになりそうですが、これ本当に必要?
無理矢理、必要と言えば、吸気温くらいです
メリットに対して、SHORAIバッテリーが上がる危険性のデメリットの方が大きすぎるので、
帰宅後、早々に外し、もと通りシガーライターに接続しました

10日に1回はエンジンをかけてきましたが、バッテリー保護のため、できるだけ週ニくらいのペースでエンジンをかけようと思います
Posted at 2021/09/17 01:52:21 | コメント(1) | トラックバック(0) | エキシージ用 | 日記
2021年09月10日 イイね!

BRZ試乗しました

BRZ試乗しましたBRZ試乗しました

20〜30分程度と言われましたが、5分ほど延長してしまいました
それくらい楽しかったと言い訳したいです

上級グレードの6MTです
試乗車にMTしか用意しないというスバルの魂を見ました(笑)

まず乗り込むと、
座る位置が低いorダッシュボードが高い
スイッチの質感が上がった
ステアリングやサイドブレーキの皮が良くなった
メーターの液晶が綺麗で必要なものが見やすく表示されるようになった

純正ナビが9インチのサイバーナビなのでとても綺麗
これだけでも買う価値あり!とまでは言えませんが、とても魅力的です
お値段はETC2.0、バックモニター、ドラレコ込みで33万円也
お値段以上と言えるかどうかは、考え方次第です

走り出すと2500回転くらいまでは旧型とほぼ同じ
そこから上はエンジンは滑らかだし、パンチはある

評判のいいシフトフィールは、旧86後期とそれほど変わらない
エンジンサウンドは擬似音と言われていますが、
5000回転以上まわすと高音で、レーシーなサウンドで気分が盛り上がります
一般人ならこれで満足だと思います

足は、うちの旧86は純正ザックスですが、それと同じかちょっと下か
ブレーキは旧86後期の純正ブレンボの方がガッチリして良いです

特筆すべきは曲がる時の剛性の高さからくる信頼感
これは感動的
曲がるのが楽しいクルマになりました

3700回転から最大トルクを発生する評判の良いエンジンは、
うちのS2000と比べればもっさりで、車重を感じさせないパワーとは言い難いです
しかし、旧型よりも、繋いだ瞬間以外は全域でパワフル感があり、
踏み込めば、回転の上がり方が速く、レッドゾーン付近まで衰えることなくリニアにパワーが出て、加速が良く、楽しくなったのは間違いありません
レッドゾーン付近まで回せるのは田舎の特権ということで(笑)

一家に一台だったら、より楽しいクルマということで、
BMWのM2か、この新型86BRZが欲しいですが、
S2000のようなおもちゃがあるなら、旧型に乗り続けても良いかなという感想です

86GRMNがやがて出るとしたら申込みはすると思います
Posted at 2021/09/10 18:52:36 | コメント(0) | トラックバック(0) | 86 | 日記

プロフィール

「ジネッタG40Rを見ながらコーヒー」
何シテル?   05/18 11:34
つっかさんです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2021/9 >>

    1234
56789 1011
1213141516 1718
1920 2122232425
26 27 282930  

リンク・クリップ

「15年式はWM」 ルームミラー交換(2回目) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/17 00:29:03
エアコンの吹き出しから熱風が出なくなり快適ドライブ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/04/18 08:40:26
錆対策 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/01/09 21:34:40

愛車一覧

ホンダ S2000 ホンダ S2000
馬力316ps(景気良く係数1.2) 車重1154kg(GS満タンなら、あと10kg増) ...
ロータス エキシージ 350GP (ロータス エキシージ)
2020年12月24日納車となりました 天命をなんとなく悟った年に購入できたことが嬉しい ...
ロータス エキシージ エクワン (ロータス エキシージ)
エリーゼS1とエクシージS1に乗っているローバー教の軽量フェチです
ロータス エリーゼ ロータス エリーゼ
2022年4月9日納車されました 車重724.5キロ(多分ガソリン15リットルくらい) ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation