• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Miki-Sのブログ一覧

2023年01月31日 イイね!

猫の餌を換えたら😉

猫の餌を換えたら😉うちのモアさん🐱が、結構 餌の「吐き戻し」をするので、吐き戻ししにくい餌などにも換えてみたが、あまり効果無し😅

たまたまYouTubeで「獣医の薦める🐱餌 BEST5」を観て、餌を「グレインフリー」(穀物フリー)に換えてみたが・・

効果的面👍

吐き戻しもだが、まず「食い付き」が違う😎
以前より餌をよく食べるようになった。
お陰で🐱らしい丸々に
毛艶も更に良くなった。

🐱は、ご存じの通り🐯や🦁と同じく「肉食」動物で、習性として穀物は食べない。

でも、普通のドライ系の餌を買うと、大体はカサ増しの為に「小麦」や「トウモロコシ」が入ってる。

あと「糖分」は極力入ってない餌が良い。

それは🐱にはストレスになり、習性として食べないモノを食べる事で病気になり易くなる。
(穀物を食べる身体、内臓になってない)

獣医も薦めていたピュリナ ONEの「グレインフリー」に😉
日本の猫なので、やっぱり魚系が好きらしく
「白身魚」を選択

穀物入りの餌に比べたら、少しお値段は高いけど、グレインフリー系の餌の中ではコスパと入手し易さは、一番かな😎
(普通にホームセンターやドラッグストアで売ってる)

まだ5歳だけど、病気もせず、少しでも長生きして欲しいのでね😉

あと、この獣医も言ってたけど、🐱のワクチンも打たない方が長生きだそうだ😉
あれも病気を作り出すマッチポンプで、人間のコロナ💉や子供の予防接種と同じ。

小さい頃に💉で仕込んでおいて、大人になって病気やアレルギーになれば、薬や治療で儲けられる😜

昔は🐱エイズなんて聞かなかったしね。
そうやって病気を作り出し(架空の)、飼い主の恐怖心を煽り、💉を打たせ、結果 病気、アレルギーや癌にして、薬や治療で儲ける サイクル😎

ペットも人間も同じ😉




Posted at 2023/01/31 22:38:45 | コメント(0) | トラックバック(0)
2023年01月29日 イイね!

今日はどこもGS 混んでた😅

今日は10時に女房が美容院で予約があるという事で、C-HRで送って行って美容院で下ろし、洗車機で洗車しようと、いつものガソリンスタンドに向かったら・・

洗車機の前に10台も待ってる😅

皆、考える事は同じか😎

先日降った雪が黄砂混じりで、雪が解けたあとの汚れ具合がハンパなくて😩

何軒か周ったが、どこのスタンドも10台は待ってる・・

1台だけ待ってるスタンドを見つけ、ラッキーと思ったら、店員が「まだ凍ってて水が出ないんです」だと😔

結局、40分走り回って、また美容院の近くまで戻り、最寄りのスタンドで6台目に並び、洗車できたのが11時20分😅

12時には女房を迎えに行かないといけないから、拭き上げただけで美容院に向かった🥲

蕎麦屋で天ざるを食べた後、女房は14時から長女と隣町で用事があるという事で、送っていき、用事が終わるまで「1時間半」の時間が出来たので、そこの駐車場で、C-HRにCCウォーターゴールドでコーティングした😉

今日は風も殆どなく、☀️で昨日より寒くなかったので、助かった😁

やっと綺麗になったなC-HR😉




Posted at 2023/01/29 20:59:40 | コメント(0) | トラックバック(0)
2023年01月27日 イイね!

オシアナス メンテナンスから戻ってきた😄

オシアナス  メンテナンスから戻ってきた😄もう10年以上使っている腕時計 カシオの
オシアナス OCW-M800TBJ をカシオの
「プレミアムブランド専用修理サービス」に出してたが、2週間経って戻ってきた😁

最近、クロノグラフの秒針がリセットしても、センターに戻らなくなり、何度か補正しても、またズレるので、ネットで色々調べてたら、二次電池のライフに気が付いた😉

電波ソーラーだが、二次電池(蓄電池)も10年くらいがライフなので、そろそろ交換する時期に来ていたし、オシアナスの交換部品の在庫も10年までだそうなので、部品がある内に新品の二次電池に交換しておこうと。

若い頃は、仕事柄 客先の現場の薬品槽、水洗槽に手を突っ込む事や、工程の時間を測ったりする事も多く、防水でタフでストップウォッチも付いてるG-SHOCK のフロッグマンを長年使ってた😎






G-SHOCK本体はタフで壊れないけど、ベルトやベルトを留めるリングが何度か切れて、交換したが、最後には交換するベルトも在庫切れになってしまった🥲

40歳過ぎて、そろそろスーツでもカジュアルでも使える時計が欲しいと想い、価格.comで探して、最安値で買ったのが、このオシアナス。

もちろんセイコーやシチズンも探したけど
その当時はデザイン的に「ピン」とくる物が無くて😉

丁度、カシオが「オシアナス」ブランドで「青」を使い始めた頃で、デザイン的に一番 垢抜けてたし、格好良かった😉

予算もある事なので、買える範囲の中で、一番デザイン、機能、価格のバランスが良かったのがOCW-M800TBJだった。

買った当時の最新モデルではなく、数年落ちだった事もあり、定価85,000円くらいのを最安値の50,000円で手に入れる事が出来た😁

やっぱり針がたくさん付いてるクロノグラフに惹かれる😎
仕事でも時間を測る事があるので、クロノグラフは外せないし😉

ぱっと見、分からないけど、ベゼルの内側の都市名表示のリングが「青」系で、光が当たると青く光るところがお気に入り。

あまりド派手に「青」っていうのは、イマイチ品が無くて😉



※これは拾い物の同じモデルの写真

プレミアムブランド専用修理サービスをWEBで申し込んだ時は、2万円〜という事だったが、検査の結果 修理の必要な部分は無く、検査と洗浄、パッキンの交換、性能試験と二次電池の交換だけだったので、9,130円(税込)で済んだ😊
 
綺麗な時計なので、暇な時はついつい見ちゃうんだよね〜😊
お風呂に入る時しか外さないし😉
(左腕に腕時計をしてないと落ち着かない)

これでまた10年くらい使えるかな😎


OCW-M800TBJの当時の商品説明

「時刻、日付のほか、24時間計、クロノグラフ、世界27ヵ国のワールドタイム、アラーム機能を持つ。独自の薄型で低消費電力モーターを五つ同時に駆動させることで、これらの多機能を実現した。
日本国内2局と北米、ドイツ、イギリスの電波に対応。10気圧防水、タフソーラー」

2007年10月6日発売

Posted at 2023/01/27 22:20:43 | コメント(0) | トラックバック(0)
2023年01月25日 イイね!

ランチは数量限定 鰻重1,000円😎

ランチは数量限定 鰻重1,000円😎今日は午前中に千葉県の客先にアポがあり、昼食はどうしようか 考えていて😉

客先は工業団地にあり、周りには目ぼしい飲食店は無し。

先日、女房と茨城県稲敷市にある大杉神社へ
遅めの初詣に行き、そのついでに利根川を渡ってすぐの「道の駅 神崎」に行く途中で見つけた 飲食店 旬食「ほづみ」を思い出した😉





「鰻重 1,000円 」の看板 があったな😎

丁度、圏央道の神崎ICで降りれば利根川渡って直ぐだな っと😉

鰻は大好物だけど、ここ最近の稚魚の不漁で値段が高くて食べてなかったし。

どんな物か試してみるか っと。

通常は1,600円だけど、数量限定で鰻重1,000円😀

久々に「まともな」蒲焼食べた😆

お店のお休みは不定期
数量限定の鰻重は仕入れの関係で数は変わるとの事。

人気店の様で、昼時は常に人が待ってる状態。

鰻の他にも天ぷらや天丼、カツ、蕎麦、うどんなど有り

また鰻が食べたくなったら行くかな😎
Posted at 2023/01/25 19:14:08 | コメント(1) | トラックバック(0)
2023年01月19日 イイね!

一目瞭然😎

一目瞭然😎💉を打ち始めてから超過死亡者数「右肩上がり」

打てば打つほど💀に近づく

10月までで2022年は戦後最多の超過死亡者数

海外は日本より先に💉を打ち始めて、こうなることは、日本が打ち始める前にはネットやSNSを調べれば分かってた。

「陰謀論」なら、例年通りの死亡者数になる筈だよね😉








Posted at 2023/01/19 20:31:51 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「早々に コンプしちまったw」
何シテル?   02/27 20:54
Miki-Sです。よろしくお願いします。 技術営業なので、社有車で走るのも仕事でもあります。 コロナ禍までは年間4万kmくらい走ってました。 先日リースア...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2023/1 >>

1234567
89101112 1314
15 161718 192021
222324 2526 2728
2930 31    

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

ステアリングに革の達人オイル塗布 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/05 21:01:37
エアコンフィルター交換(*´∇`*) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/21 10:38:57
エアコンフィルター交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/21 10:38:39

愛車一覧

トヨタ C-HRハイブリッド トヨタ C-HRハイブリッド
2021年4月末にDに注文し7月末にやっと納車。 主に燃費向上(空力改善)のディテールア ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation