• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2018年10月26日

秋を探しに 城崎・有馬・淡路・神戸 へ

秋を探しに 城崎・有馬・淡路・神戸 へ 先々週末 + 1日 の お です
 (要は 10/13土曜日 ~ 10/15月曜日 …ってことです)
 
10月り だいぶ しく なってきたので …
 秋しに らっと …
兵庫県 から まで …
 一部大阪めて 遠征 してきました
 
れでは 遠征模様(画像) で ご紹介

 (左) 出発 は 羽田空港 から   行先 は メジャー空港 の 伊丹 なんで、乗る便 は 767-300ER です
    帰りの便 は 写真 の 東京ディズニーリゾート®35周年「JALセレブレーションエクスプレス」 でした
 (中) 秋探し の 相棒 は またしても 黒のN-WGN   今年 は N-WGN続き です
 (右) で、最初 に 向かった先 は 兵庫県北部 の 城崎温泉

 

 (左) 城崎温泉 では 時間の関係 から 温泉 には入らず、もっぱら 温泉街食べ歩き
    まずは 城崎珈琲クラブ で 但馬牛バーガ♪
 (中) 続いて 但馬牛デリカ茶屋 の 但馬牛まん
 (右) 同じく 但馬牛デリカ茶屋 の 但馬牛コロッケ


 (左) 城崎温泉食べ歩き の メイン食材 は 但馬牛串♪   いただいたのは 牛匠上田 です
    さっすが 但馬牛専門 の お肉屋さん!   注文 してから 焼いてくれて 最高 です!
 (中) そして 円山菓寮 の 湯上りプリン … 湯に入ってないけど(爆)
 (右) 残念ながら、時間の関係 で、城崎温泉 から 移動 です

 

 (左) 秋 を 探した 出撃 の 拠点 は ハーヴェストクラブ有馬六彩
    この時 以来 1年ぶり の 訪問 です
 (中) 今年 も 洋室ツインタイプ の お部屋 でした(テラス は なかったけど…)
 (右) この日 の 夕食 は 有馬六彩 の アルトゥーラ です


 (左) いただいたのは 石焼きステーキコース   でも、まづは 生ビール で 🍻乾杯🍻
 (中) シェフからのはじまりの一皿
 (右) アルトゥーラ特性アンティパスト


 (左) 本日のポタージュ は パンプキン でした
 (中) 黒毛和牛の石焼きステーキ 旬の焼き野菜
    ステーキ は ミディアムレア で 出される ので、好みの焼き加減 まで 石上 で 焼き上げます
    2430 は もちろん ウェルダ~ン で!   ウェルダ~ン でも 柔らかい♪
 (右) ごちそぉさまでした!


 (左) デザート は 3種類 から 選べます   こちら、本日のドルチェ3種盛り
 (中) そして、こちらは マスカルポーネのブリュレ
 (右) アルトゥーラ … よかったです♪

 

 (左) 翌朝 は 有馬温泉 を 散策 です
    まずは 炭酸泉源広場   有馬六彩 の 庭園側出入口 を 出たところ に あります
 (中) そして ココ が 炭酸泉源
 (右) こちらは 御所泉源   有馬温泉 は 温泉源 が いっぱい あります


 (左) 有馬温泉 の メインストリート は 湯本坂
 (中) 湯本坂 … 風情 が あります
 (右) 湯本坂 の あたりは 寺田町界隈 です

 

 (左) 有馬温泉散策 を 終え、N-WGN で 南 に 向かいます
    向かった先 は 淡路島 です(1時間 も かからず 着いちゃうんですね)
 (中) 明石海峡大橋 を 道の駅あわじ から
 (右) こちら 道の駅あわじ に あった ケーソン係留シンカー

 

 (左) ランチ は 美湯松帆の郷 で   こちら 鯛ごはん
 (中) こちらは ミニ天丼   この後 お目当て の 淡路牛バーガ に 備え 軽ぅ~く
 (右) そして 淡路牛バーガ でしたが … うぅ~む … 写真 で みたら 良さげ だったのに …
    道の駅あわじ の 淡路牛バーガ は 10cm・13cm・18cm の 3サイズ!   こっちにしときゃよかった …

 

 (左) 気を取り直して 淡路島 を 探索 です   向かった のは あわじ花さじき   一面 の サルビア
 (中) こちらは コスモス畑
 (右) 花の島:淡路島 に ふさわしい 散策スポット です

 

 (左) 淡路島 を 後にし、次なる 散策 に 移動 します   場所 は 新神戸駅 の すぐ裏手
 (中) 知る人ぞ知る パワースポット:布引の滝 です
    新神戸駅 から 400m と 軽ぅ~く考えてました が … 結構な山登り で 汗びしょです(汗)
 (右) 大量 の マイナスイオン で 汗 を 引かせます(爆)
    たくさん 汗をかいた ので、有馬六彩 に 戻って 汗 を 流して から 夕食 にします

 

 (左) この日の夕食 は 予約 もしてなく、お目当てのお店 は 3軒 とも 満席 で NG…
    結局、空いてた のは 太閤通 にある 味処とみ田   お約束 の 生ビール で 🍻乾杯🍻
 (中) おつまみ は 牛すじ煮込み
 (右) そして、何故 か 有馬温泉 で カツカレー(爆)

 

 (左) 翌日 は 天神橋筋 に 寄ってから 伊丹空港 に 向かいます   まずは 大阪天満宮  
 (中) 天神さん に 来たら 中村屋 の コロッケ を たべなくっちゃね♪
 (右) そして 天神橋筋 に きたら、ラーメンです!   でも この日 は 月曜日 なので 麺元素 は お休み
    そこで、大阪なら どこにでもある けど 旨い 玉五郎 へ   こちら 味玉ラーメン です
    そして、伊丹 で 551HORAI 買って 帰宅 しました

 
んなこんなの 秋探し でしたが、
 (結局、牛肉探し で、秋探し なんて してないじゃん! … との ご意見 も ありそぉですが …)
いした 事前リサーチてなかった ので、
当たり!ハズレ!りました がぁ …
らっと出撃 …って まぁ…こんなもん ですよね
ブログ一覧 | 出撃 | 日記
Posted at 2018/10/26 00:42:05

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

台風崩れの大雨の後のプチオフ♪
rescue118skullさん

奥多摩 半日ドライブ
ポンピンさん

日高屋 チゲ味噌ラーメン カップ麺
RS_梅千代さん

対岸の火事!!
中嶋飛行機さん

ショク
アライグマ42さん

【明日から開催!6/1(土)6/2 ...
VALENTIさん

この記事へのコメント

2018年10月26日 7:28
292929ですね!(^^)
奥様孝行ですし、さすがっす。
コメントへの返答
2018年10月28日 14:23
えぇ、ニクを探しに 兵庫まで(笑)
シーズンイン前の大切なプロセスです
2018年10月26日 8:58
素敵な旅行ですね♪
HV有馬六彩 綺麗ですよね(*'▽') 景色もいいですし♬

もし次回神戸に行くようでしたら フロインドリーブ 奥様にお勧めいたします♬ 素敵なお茶会ができると思います。

コメントへの返答
2018年10月28日 14:26
ありがとぉございます!
有馬六彩はハーヴェストのなかでも一番好きな施設です♪

フロインドリーブですね了解
ドイツパンのお店かぁ~今度行ってみますね
2018年10月26日 9:13
お疲れ様です。
凄い食べましたね。
見てるだけでお腹いっぱいです!
プリン食べたいな。
コメントへの返答
2018年10月28日 14:30
ども!
ニクを探しに 兵庫まで(笑)
見てるより実際に行ってみると美味しいですよ
城崎・有馬・淡路…撮影スポットもいっぱいありました
2018年10月27日 18:06
ゴージャス!な感じでイイですネ(^^)
コメントへの返答
2018年10月28日 14:31
有馬六彩の夕食はゴージャス!でしたぁ~♪
2018年10月27日 20:57
あれ八代目で行けば良いのに~

肉探しの旅ですね。

奥様ポイントはどうでしょうか?
コメントへの返答
2018年10月28日 14:33
8代目は長距離移動に適してません

えぇ、ニクを探して…です

常にポイント上限値です♪
2018年10月28日 23:03
読んでいて満腹になりました~(笑
四国まで足を延ばして讃岐うどんもよかったかも!?
最近はラーメンより、あっさりうどんに嵌ってます(爆
コメントへの返答
2018年10月29日 23:08
実際に行ってみると美味しいですよん
淡路島縦断って結構長くて、鳴門海峡超えても讃岐までは結構時間かかりそぉです
うどんも蕎麦もいいですよね♪

プロフィール

「今日 は お昼 が 遅くなった …
で、町田商店♪」
何シテル?   05/17 15:59
Volkswagen / BMW と ドイツ車に乗り続けること30年超 … だったけど、ついに手をだしてしまった ラテンのクルマ これからは Super Sp...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

アルピーヌ A110 9代目(F-9) 別称:半分 青い号 (アルピーヌ A110)
9代目の主力戦闘機:F-9 ALPINE A110S( Blanc Irisé M) ...
BMW M3 セダン 8代目(F/A-8) (BMW M3 セダン)
8代目の主力戦闘爆撃機:F/A-8 (E90) BMW M3 M-DCT (BMW In ...
ホンダ N-ONE N-ONE号Ⅱ (ホンダ N-ONE)
3代目スーパー(イトーヨーカドー)・カー N-ONE号Ⅱ です  2023.7~現役 ...
ホンダ ダックス125 P-2 (ホンダ ダックス125)
2代目 哨戒機 P-2 です  2024.5~現役 基本的 な 哨戒地域 は …   ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation