• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

kikori777のブログ一覧

2023年12月09日 イイね!

ノックセンサーの感度を落としてみた(前回のつづき)

 先日、ノックセンサーのエンジン接触面に制振材を張り付けてセンサーの感度を落とすとリタードが解除されて点火時期が進角するのではと思い、やってみた。制振材の効果があったのかハイオクの効果なのか区別は、つかないけどノックセンサーの電圧は、2.49Vで常時変化なしだけど、ノックリタードは5度程度するよう ...
続きを読む
Posted at 2023/12/09 13:08:04 | コメント(0) | トラックバック(0) | 車関連 | 日記
2023年12月01日 イイね!

ノックリタードその後

 ノックリタードを防ごうと前回までメカノイズを減らしてみようと言う事で丸山モリブデンを入れてみましたが、ノックリタードの軽減や、フリクションロス低下による燃費向上への効果を感じる事ができませんでした。残念。  次なる策は、前々から思っていたノックセンサーへの制振材の張り付け。  なのでセンサー ...
続きを読む
Posted at 2023/12/01 21:55:31 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2023年09月13日 イイね!

燃費向上対策その1

ボルテックスジェネレーターについての覚書 ハイオクを入れると燃費が向上するのですが、それ以外にも燃費をあげようと空気力学に基づいたボルテックスジェネレーターなるものを試してみようかとアマゾンで安いそれらしいもの(ティアドロップ型)を購入。12個入りで700円程度 空力博士、福ちゃんのブログに記載 ...
続きを読む
Posted at 2023/09/13 20:32:50 | コメント(0) | トラックバック(0) | 車関連 | クルマ
2023年09月13日 イイね!

車検

和泉検査場での検査(覚書) 第3レーンの工事中との事で二輪の検査は午後のみ。 自賠責保険を加入しにいつもの保険代行屋さんへ、値下がりしていた。(8760円) 受付が窓口受付と自動受付の両方で受付可となり窓口受付だと12時45分からのところ自動受付だと12時からOKとの事、しかも、申請書類にあ ...
続きを読む
Posted at 2023/09/13 19:47:06 | コメント(0) | トラックバック(0) | バイク | クルマ
2023年08月16日 イイね!

ノックリタード制御について覚書

 N-vanを購入してから燃費がいまいち悪いことから色々と調べててわかった事を書き留めておきます。  以前にも書いていましたので、その続きから。その後、いつもお世話になっているディーラーさんに無理を言って、ドッグ入りしてインジェクターと燃料ポンプを交換してもらった。これは、ノッキングしている車へ ...
続きを読む
Posted at 2023/08/16 23:46:22 | コメント(0) | トラックバック(0) | 車関連 | 日記
2022年09月23日 イイね!

a/f補正が常にマイナス値になるのとノックリタードの関係

 中古車として購入してからもう3年も悩んでいることがあります。  購入後しばらく走っているとトルク感がなくパワー不足を感じ、燃費も悪かったので診断機を購入。診断機でライブデータを見てみると、f/aの補正値が常に短期、長期ともにマイナス10%程度の補正となっており、ガソリンが濃いとECUが判定し燃 ...
続きを読む
Posted at 2022/09/23 18:03:55 | コメント(1) | トラックバック(0) | 車関連 | クルマ
2020年12月06日 イイね!

予想どおり強烈なデポジット

予想どおり強烈なデポジット
N-VANの燃費が悪いので色々と調べていて、ノッキングによる点火タイミングの遅角制御が働いていたのに気づいてハイオクを入れて様子をみていたのですが、多分シリンダー内にカーボンが溜まっているのではと予測し、フューエル1とか日産のエフゼロなんかをガソリンに添加して1か月ちょい経ちました。一度、シリンダ ...
続きを読む
Posted at 2020/12/06 17:38:40 | コメント(0) | トラックバック(0) | 車関連 | クルマ
2020年11月09日 イイね!

ハイオクで燃費アップ

先日、点火タイミングがノックリタードされていた件をブログにしましたが、ノックリタードの対策方法として燃料をレギュラーからハイオクに変えると言う基本的な方法で様子を見てたところ、翌日くらいからトルク感が増しているような気はしていましたが、プラッシーボ効果かも知れないのでハッキリとした結果を待っていま ...
続きを読む
Posted at 2020/11/09 22:17:06 | コメント(0) | トラックバック(0) | 車関連 | 日記
2020年10月28日 イイね!

点火タイミングがマイナス補正されていた

 休日の暇つぶしに、診断機のライブモニター機能を使って先日交換したエアフィルターによってどう変わったかを確認していた。確かに空燃比の補正量が常にマイナス補正だったのが、ほんの少しプラス補正に転じている部分もあったりと変化が出ています。これはこれでエンジンには良さそうなので買って良かったと思った。 ...
続きを読む
Posted at 2020/10/28 23:04:58 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2020年09月27日 イイね!

燃費が悪い原因を分析中

 N-VANの4WDターボを中古で購入して1年が経過しました。購入直後から未だに気になるのが燃費の悪さ。下手すると10km/Lを切りそうな勢い。ユーザーの中には8km/L代の人もいれば、環境が良いのか20km/Ⅼを超えると言う人もいるようです。うちのは、どんなに燃費に気を使って走っても15km/L ...
続きを読む
Posted at 2020/09/27 11:23:24 | コメント(0) | トラックバック(0) | 車関連 | クルマ

プロフィール

「ノックセンサーの感度を落としてみた(前回のつづき) http://cvw.jp/b/365770/47396432/
何シテル?   12/09 13:08
kikori777です。今所有しているヤマハMT-07が7台目、ホンダN-VANが8台目となります。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

ホンダ N-VAN+スタイル ホンダ N-VAN+スタイル
スズキキャリーDA63Tからの乗り換えです。 走行約1万キロの中古車が出たので新車とだい ...
ヤマハ MT-07 ヤマハ MT-07
スズキRG50Eに始まり、ホンダCB250RS、ヤマハRZ125、スズキGSXR250R ...
スズキ キャリイトラック トラ男 (スズキ キャリイトラック)
仕事で使っている車で、中古で購入後、長い付き合いでした。悪路を走るので結構ガタが酷かった ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation