• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2018年06月27日

TSタカタサーキットに出撃してきました(^ー^)ノ

TSタカタサーキットに出撃してきました(^ー^)ノ 今日は2月のMm走行会(>例の事故ったやつ)でお知り合いになったnaos5963さんと示し合わせてTSタカタサーキットです。
naos5963さんは、Mm走行会で同じピットになった方々の中でも唯一岡山在住の方で、私の投稿のひとつにコメントをいただき、そこから盛り上がった勢いで、天気予報とにらめっこした結果、なんとか行けそうな感じだったので、有休をとって今回のサーキット走行に同行させていただきました。

朝は道口SAで待ち合わせ。
naos5963さんが到着してNA8と並んでみると、自分のロドだけ見ててNDちっちゃくていいなーと思ってたのは気のせいで、やはり大きいですねσ(^_^;)


そこからは先導いただき、山陽道から無料の尾道道へ、そこから降りての下道は久々のサーキット走行への期待もあってか、あっという間でした。



到着すると1台おられたので、早速受付。
タイム計測ついて半日5150円なり(やすい?!)
準備してると、ポロポロと他の方も来られていて、写真はありませんが、ロードスターはNA(naos5963さん)1台、NB2台、NC1台、ND(私)1台と揃い踏み。
他は、スイスポとBMWのでかいやつ(グレード不明)の計7台でした。


まずは、naos5963さんのロドに同乗させてもらいましたが、制御なんて一切ないNAでのいきなりのスピードで完全にビビってしまいました(;´Д`A

降りるとヒザがガクガクしてましたが、せっかく来たんだからと気持ちを奮い立たせて最初の走行。
naos5963さんに教えてもらったポイントを思い出しながらの走行でしたが、コースを覚えるのと、やはりちょっとビビってたのでタイムとしては劇遅
でも、やっぱり公道ではなかなかできない、ロドを目一杯操るのが「たのしい」ってことを思い出しました(〃ω〃)



走り終えたら、交代でnaos5963さんが出て行ったので、何枚か写真撮影。
ほんとは一眼持ってこようと思ってたけど、走るのに集中しようと思って持ってこなかったので、携帯での撮影ですが…やはりズームの画質は厳しいですσ(^_^;)







そして2回目の走行。
コースを少し覚えたので、少しアクセルとブレーキにメリハリをもたせて走るのを心がけたら少しだけタイムアップ
でも、岡国でのことがあるので、自分の頭に血が上って来てるのを感じてペースを落としたり、コーナーごとにチャレンジしたりして「事故らないように」走りました。




3回目はnaos5963さんからアドバイスをいただき、インフィールドの走り方を教えてもらったので、そこを少し意識すると、私にしては大きなタイムアップができました。
といっても、皆さんよりも10秒以上遅いタイム(77秒755)でしたが…
他に来られていた方からも言われましたが、初回の走行でムキになっても仕方ないので、繰り返し練習することが大事ですね。




最後に、私のロドをnaos5963さんにドライブしてもらって同乗させてもらいましたが、その違いは明らか
私よりも私のロドに「乗れて」ました。
しかし、妻に運転してもらう時もそうですが、自分のクルマを人が運転してるのほど怖いもんはないですね(>一緒にすんなって?)


なんとか無事に久しぶりのサーキット走行を終えることができ、満足感を味わうことができました。
これも事故らなかったおかげですねε-(´∀`; )


お昼はnaos5963さん行きつけ?のお好み焼き屋さんで、珍しい?「唐めん」入りのお好み焼きをいただきました(>美味かった〜)


このまま帰るのも…って、お願いして、これもnaos5963さん行きつけのGarage ROSさんに連れて行ってもらいました。
お若いながらずっとロードスター(NA)オーナーだった方が開業された小さくても立派なガレージで、ロドのあるある話をたくさん聞くことができました。
タカタもかなり走りこんでおられるそうで、NDは初めてだったそうですが、これからいろいろご相談させてもらいたいと思います。


今日1日、naos5963さんにはサーキットのガイドからアフターまで、どっぷりお世話になってしまいましたが、これに懲りずにまたご一緒させてくださいね〜(^ー^)ノ


でも、さすがにサーキット周回入れて450km以上ってのは疲れましたε-(´∀`; )


※naos5963さんはナンバー公開OKとのことです!
写真もいただきました!
ブログ一覧 | ロードスター | 日記
Posted at 2018/06/29 01:52:08

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

お知らせ📢
KP47さん

お疲れ様でした🙇
ゆう@愛媛さん

60,000kmを超えました❣️
ちーちゃんのパパさんさん

ウオッシャー液ポンプ...
やっぴー7さん

まだまだ序ノ口!笑
レガッテムさん

日曜の疲れがまだ抜けない。 ってゆ ...
ウッドミッツさん

この記事へのコメント

2018年6月29日 12:11
広島遠征お疲れ様でしたq(^-^q)
サーキット復活順調ですね♪♪♪

頭に血がのぼる感じわかります(^^;
ワイの場合は仕事してるときによくなりますけど(゜o゜)\(-_-)
コメントへの返答
2018年6月29日 18:34
ありがとうございます!

とにかく、ブランクの反動が激しくて自分でもわけわかんないです(;´Д`A
バーゴンさんもですか?
僕も仕事でもアタマに血が上ります(≧∀≦)
2018年6月29日 16:51
サーキット楽しんでますね~♪

タカタ昔走ったことあるけど
良いところですよね(´∀`)

もう少し近ければ気軽に行けるのですが・・・・( ̄▽ ̄)
コメントへの返答
2018年6月29日 18:38
ありがとうございます!

ウチからは、瀬戸内海とおんなじくらいですねε-(´∀`; )
こっちは何回かシフトチェンジがあるのとサーキットまでの道路が安心して通れるのがいいですね。

またいろいろ教えてくださいm(_ _)m
2018年6月29日 17:36
こんにちは、、
頑張ってますね。
いい練習ができて良かったですね。
また、教えてください。
よろしくお願いいたします。
コメントへの返答
2018年6月29日 18:40
ありがとうございます!

岡国みたいなスピードはでないですが、スピード命じゃない僕にはなかなか楽しいサーキットでした(^ー^)ノ

2018年6月29日 18:09
お疲れ様です。

楽しんでもらえてたようで、良かったです!
なんかね、自分が走り始めた頃を思い出しましたよ。
周りの人がみんな上手くて、なんであんなに走れるんだろう?って思ってましたね。僕も、今でもそうですけど、周りに人にアドバイスをもらったりして、だんだん走れるようになってきて、今は、タイム的には停滞してますけど、走ってることが楽しいんですよね。サーキットでもツーリングでも通勤でも。
今は遅くても、少しずつでも走っていればタイムは上がってくるだろうし、それ以上に車を上手に走らせれるようになってくれば普段の運転も、もっともっと楽しくなってくると思いますよ。

行けそうな時は連絡くださいね。
上手く合わせられれば、またご一緒しましょう〜。
コメントへの返答
2018年6月29日 18:44
ありがとうございます!
暖かいコメントうれしいです。

50の手習いにはハードですが、少しずつ頑張りますよー。
クルマ的には現状にパッドとタイヤぐらいで走り込みたいと思ってます!
ROSさんにもまたお邪魔しますね。

ぜひまたご一緒させてくださいm(_ _)m
2018年6月29日 20:32
サーキットにハマってますね( ^∀^)
ガンガン走って腕磨いて下さいね!
コメントへの返答
2018年6月30日 10:44
ありがとうございます!
サーキットというか、完全にロードスターにハマってますσ(^_^;)
公道では見れない魅力がいっぱいです(^ー^)ノ

プロフィール

「今年作ったのはクルマばっかり(^^)
しかも偏ってる…
今年になって着手したのは5つだけど、よく作ったと自分でも思います。」
何シテル?   06/18 18:39
クルマ好きです(〃ω〃) 若いころ叶わなかったロードスターを手に入れて、年甲斐もなくサーキット修行中σ(^_^;) ツーリングやDIYもします。 そして最...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

Japan Mobility Showに行ってきました(^ー^)ノ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/06 07:41:34
NDロードスターNR-Aにナビやらハンズフリーやら 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/16 18:21:41
MMCSからの脱却 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/02/05 22:10:54

愛車一覧

マツダ ロードスター コゴロー (マツダ ロードスター)
クラシックレッドND発売のタイミングで、遂にロードスターオーナーの仲間入りしました! ...
三菱 デリカD:5 三菱 デリカD:5
D:5 初代CHAMONIX ちょっと変わったバスフィッシング仕様デリカを目指しています。
マツダ デミオ マツダ デミオ
くたびれたヴィッツのかわりに、補助金目当てで駆け込み購入しました。 ほんとに燃費がいいの ...
ホンダ CR-X ホンダ CR-X
初めて自分で買ったクルマ(>親ローンだけど) 先代の1.5iからずっと欲しくて。 あま ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation