• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2020年03月15日

モデナの乗り心地は、そんなに悪いのか



中古車フリークの皆さんなら(必ず?)見ているロペライオチャンネル。モデナが紹介されておりました。







ビデオに登場する営業さん(川久保さん)が、新入社員の頃、モデナが発売されていたようで、

懐かしい

と言う言葉を連発。そんなに古いの?と思いましたが、1999年のクルマですから、20世紀生まれか…もうふた昔前。いつのまにやらモデナは旧車になっていました。



さて動画の中でモデナの試乗をしながらの感想・・・





乗り心地 悪いな~


助手席は落ち着かないよ〜



モデナに乗っていると、自分は乗り心地は悪いとは思いませんが(助手席の方はきっと別?)慣れとは恐ろしいもの。









1速から2速の繋がり悪い クラッチが消耗してる感じ


ポルシェのPDKとかは、モデナに比べれば異次元








安全性が感じられない


現代の車に比べれば・・・・モデナはデビューが1999年ですから。










無闇にシフトダウンしたくなるな


これは間違いない なるなる








不安定やな 雨の時はカーブでくるりと回りそう ガヤルドの方が安心だな

普通に走っていて、不安定さを感じるとは、どんだけ危ういクルマ?その危うさがいいんですけど。








今が底値で買い時ですね

ずーっとモデナは底値だし 全然値が上がりしません。歴代フェラーリの中では、大量生産のクルマだから仕方ない?









内装はシンプルだね


今のフェラーリとは違うわな

(なお以上のコメントは悪い意味で言われているわけでは決してありません。現代の車と比べて・・・ですね。モデナに対する愛に溢れたコメントでした)



ロペライオチャンネルに自分の車が取り上げられると嬉しいものですね。



ブログ一覧 | 日記
Posted at 2020/03/15 07:17:37

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

モンスター👾とウォッシャー❣️ダ ...
青いトレーラーNo.IIIさん

お昼は二人めし「すずなり」
zx11momoさん

久しぶりにスバルDへ。
ベイサさん

昨日は、仕事おわってから、連れと拭 ...
PHEV好きさん

結論から言うと‼️
mimori431さん

さて、夏の到来まじか!レーシングス ...
TG craftさん

この記事へのコメント

2020年3月15日 7:42
おおお~!!ヽ(゚д゚ヽ)(ノ゚д゚)ノ!!

元モデナオーナーでしたので
自分もロペライオ見ましたよ!
川久保さんと感想被りますが
エンジンとサウンド最高でした(^^)v
走行時の接地感は…(笑)
ベンツに乗り換えたらとんでもなく
張り付くので違いにビックリ(爆)
先日購入したE53もロペライオみて
イメトレしましたので
奥様の横でガヤルドの回再生しましょう
.゚+.(・∀・)゚+.゚
コメントへの返答
2020年3月15日 16:37
しゅんたまAMGさん こんにちは。

今日は午前中お仕事でしたが、午後からプチドライブ楽しんできました。今日はお天気が悪くオープンドライブはイマイチ。

メルセデスの接地感は半端ないですよね。この辺りは地に足が地についたドイツメーカーの心意気でしょうか。

ガヤルドスパイダーの動画流し続けますね!さて効果やいかに?
2020年3月15日 20:25
こんばんは。
私は、最新のV8フェラーリより、360や430あたりのデザインのほうが好みです。
328、348当たりが好みですが、機械は新しいほうが安心でしょうね。
次は、ガヤルトで決定ですね。
ウラカンより、デザインがシンプルでいいと思います。
アウディR8、V10の選択もいいかもです。
コメントへの返答
2020年3月15日 22:11
ミニライトRさん こんばんは。コメントありがとうございます。

ガヤルドスパイダーは面白そうですが、その筋の方から伺うとフェラーリより相当維持費がかかるようです。

モデナにも未練があるし。でも維持費は ドンドンかかるし。

それから下取り額がイマイチ。

さてどうなることやら。
2020年3月16日 18:54
私もそのモデナの動画見ましたよ。川久保さんの嫌味のない素な感じが好きですね。

中古価格は中々思うように推移してくれないですね。上がるタイミングを考えるより、次の車の下がってるタイミングを図る方が現実的なんでしょうね。
モデナもクラシケを取得出来る車両になってきましたから、クラシケ取ると多少は変わるんでしょうかね?
コメントへの返答
2020年3月16日 19:59
@ひこさん こんばんは。

ロペライオチャンネル はついつい見てしまいます。

目下、下取り査定アップを目指し奮闘中です。ただこのご時世・・・とか言われて渋い買取額しか出ませんね。

乗り換えか?モデナ重整備か?どうなることか?

プロフィール

「@龍角さん  あけましておめでとうございます。本年もよろしくおねがいします。またツーリングご一緒に!」
何シテル?   01/03 11:28
初めまして。上高地のインプレッサと申します。では私の自己紹介を・・・ ☆車 苦節4年、念願のポルシェボクスターを2008年2月に購入しました。そして...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

       1
23 45 678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

1000キロでオイル交換は不要??? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/01/20 21:10:11
【障害/復旧】 みんカラアプリ プッシュ通知障害について 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/04/14 03:36:50

愛車一覧

ホンダ S660 ホンダ S660
これまで通勤に車を使っていなかったのですが、とうとう通勤のための車を購入してしまいました ...
ランボルギーニ ガヤルド (クーペ) ランボルギーニ ガヤルド (クーペ)
これまでの私のカーライフは7~10年ぐらいのスパンで、車を乗り替えていたのですが、「物々 ...
スバル インプレッサWRX スバル インプレッサWRX
11年、13万キロを走りぬき 2008年1月 14万円でJACに引き取られていきました。 ...
シボレー コルベット クーペ シボレー コルベット クーペ
新しい相棒です。初めてのアメリカのクルマ。ドイツ車やイタリア車との乗り味の違いを楽しみた ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation