• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2023年01月17日

おまわりさんに囲まれながら 緊張のランチ


私はピヨピヨ野郎なので、パトカーを見るだけで緊張してしまいます。





そんな私がお巡りさんとランチをしてきました。





場所は姫路警察の7階
(この案内には載ってない)



いわゆる職員食堂です。


姫路警察署は一般の人間も受付で手続きをすれば食堂を利用できるのです。



今回、姫路警察に任意出頭を求められたわけではなく、ただの免許更新です。



さて受付後、このようなIDタグを渡されます。




そして入り口の券売機で食券を購入。




定番のランチ定食をいただきました。




当然ですが、周りはお巡りさんばかり。変に緊張しました。




半分ぐらいは私服警察官 1割ぐらいが女性警察官でした。



緊張のあまり、ランチの味が分かりませんでした。





ちなみに兵庫県警本部で食堂を利用としたら、追い返されました。すべての警察の食堂が利用できるわけではありません。




ブログ一覧 | 日記
Posted at 2023/01/17 06:39:39

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

彼(敵)を知り己を知れば百戦殆からず
トシ棒さん

検査⑩。
.ξさん

免許更新
とらんすぽったーさん

からあげマウンテン
muchachoさん

カツ丼😁
ワタヒロさん

高野山うなぎツーリング
dayton7さん

この記事へのコメント

2023年1月17日 17:46
伯爵もとうとう年貢の納め時!…
…ん、違う違う💦(笑)
コメントへの返答
2023年1月17日 18:49
今後もお世話になるので、ちょっと挨拶に行っておきました。
2023年1月18日 16:11
警察署って滅多に行くことないんですが、チョイ堅苦しいですね。。
そんな中でご飯はさすがに・・・
警察といえば以前に車庫証明の取得で何度か奥さんに頼んで地元の警察署に行って貰ったんですが、

女性警察官の場合 メーカー=フェラーリを見た瞬間に横柄な態度

男性の年配警察官の場合 メーカー=フェラーリを見た瞬間に"フェラーリ!フェラーリって、あのフェラーリ?。。凄いね。高いんでしょ?"から始まって長々と大声で勝手に周囲にアピールされたそうです。。。
コメントへの返答
2023年1月18日 20:39
イタリアの跳馬さん こんばんは コメントありがとうございました。

私の場合、フェラーリとランボルギーニの車庫証明に行った時は、残念ながらブログネタになるような反応はありませんでした。

男性警察官と女性警察官の反応。目に浮かびます。警察だけで無く、世の中の共通の反応ですよね。

また機会があったら、地元警察でランチされてみてください。私は次は5年後の免許更新の時かな。

プロフィール

「@龍角さん  あけましておめでとうございます。本年もよろしくおねがいします。またツーリングご一緒に!」
何シテル?   01/03 11:28
初めまして。上高地のインプレッサと申します。では私の自己紹介を・・・ ☆車 苦節4年、念願のポルシェボクスターを2008年2月に購入しました。そして...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

       1
23 45 678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

1000キロでオイル交換は不要??? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/01/20 21:10:11
【障害/復旧】 みんカラアプリ プッシュ通知障害について 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/04/14 03:36:50

愛車一覧

ホンダ S660 ホンダ S660
これまで通勤に車を使っていなかったのですが、とうとう通勤のための車を購入してしまいました ...
ランボルギーニ ガヤルド (クーペ) ランボルギーニ ガヤルド (クーペ)
これまでの私のカーライフは7~10年ぐらいのスパンで、車を乗り替えていたのですが、「物々 ...
スバル インプレッサWRX スバル インプレッサWRX
11年、13万キロを走りぬき 2008年1月 14万円でJACに引き取られていきました。 ...
シボレー コルベット クーペ シボレー コルベット クーペ
新しい相棒です。初めてのアメリカのクルマ。ドイツ車やイタリア車との乗り味の違いを楽しみた ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation