• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Tatsu@のブログ一覧

2015年05月19日 イイね!

急に明日は休んでくださいって(・・;)


こんばんは。

昨日の仕事の帰り際に『明日は休んでください!』なんて急に言われましてまたもや平日OFFを頂いちゃったワタクシです(´Д`;)帰り際ってそれ夜の11時過ぎですよ!

先月の残業時間がブラックとして会社名を公表するなんてニュースでやってた時間を軽く超えちゃってるので調整が入ったのかな?


という事で有り難く有効に使わせて頂きました。


先日、交換しそこねたクランクプーリーの交換です。


ネットでいろいろと調べてるとなかなか皆さん苦戦して作業しているみたいだったのでビビっていましたがこの専用工具を購入したおかげですごく簡単に終わっちゃいました(^^)




デカイΣ(゚д゚lll)



使い方はこういう具合です。(超汚いクランクプーリー!)





いろいろな方が緩まないなんて書いてたのでどうかなぁ~なんて思っていましたが全然、苦労せずに軽くカキンッて回ってくれました♪



アルミプーリーは純正の物の半分ぐらいの重さです。

ついでにベルトも交換しました。
純正品ではなく社外品です(^_^;




完成です。



今回使ったスペシャルツールはこの3点です。



ボルトを締めるときにアルミに空転止めの工具をかけるので力任せに行けず締りが心配でまだインプレできるほど走っていませんが大丈夫そうですね。


軽く走ってみて変化はしばらくオイル交換してない時にオイルを交換した位の変化なのかな?
空吹かしは軽いです。思ったほど低速トルクも悪くなってはいません。

このプーリー3点交換の工賃はボクの聞いたショップでは3万円ぐらいかな?とか言われたので工具購入代金の約5千円で済んだので助かりましたよ♪


そういえばこの頃UA4、5をメンテ費用に挫折して降りる人が増えてますがこの車はエンジン、ミッション以外ならほとんど自分で出来ちゃうしそんなに恐れることは無いので現在、お乗りの方は是非、乗り続けてもらいたいものです。
困った時はご相談ください。

という僕もなんだかんだ弄りカスタムは超スローペースでメンテナンスやぶっ壊れた交換部品はハイペースになってるんですけどね(汗)
Posted at 2015/05/19 22:46:24 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2015年05月16日 イイね!

雨が降らなかったので(^0^)

雨が降らなかったので(^0^)

今日は天気予報では雨!なんて言っていましたが朝のうちパラっと降っただけでその後の予報では曇りに変わっていたのでだいぶ前に入手した部品の取り付けをしました。


アルミプーリーキットです♪


汚いエンジンルームに光り物は勿体無いんですがとりあえず付けてみました。


メーカーはRALCO RZというハイカムや強化クラッチなどを出してるメーカーです。
OBXは付けてる人を見ましたがここのはいないと思っていたのに先日、行った名古屋のカーショーに出ていた有名ショップ制作の車に着いていました(^_^;)


まずはオルタネータープーリーです。



ここは手持ちの一般的な工具で外れます。

完成(^0^)/



汚いオルタに着けたんじゃ勿体ないので手持ちのキレイな物に装着です。

ここで初めて気がつきましたが現地TLと国内UA5ではオルタネーターの配線取り付けボルトの太さが違うんですね!なので端子を受けるプラスチックの部分も移植しました。

次はパワステポンプのプーリーです。

こちらは専用工具が必要なのでご購入♪



↑こんな感じで空転しないようにします。

意外と簡単でした。




完成



オルタネーターも装着です。





残りはクランクプーリーなんですが下からのアクセスと2人いた方が良いので後日の作業にしました。



ここも専用工具が必要でしかも20キロのトルクで締まっているのでみんな苦労して交換しているみたいです。



どなたか手伝う人募集中(笑)





Posted at 2015/05/16 20:04:28 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

UA5 ACURA TLからレクサスISに乗り換えました。 初心者でわからない事だらなのでご質問などにはご期待にそえられないと思いますm(._.)m
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2015/5 >>

     12
3456789
101112131415 16
1718 1920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

レクサス IS レクサス IS
右、左と14年間乗ったUA5を降りてレクサス ISになりました! あんまり弄らないで乗 ...
アキュラ(北米ホンダ) TL アキュラ(北米ホンダ) TL
UA5右からUA5左に乗り替えました。 そして・・・・ 2018年9月15日に降りまし ...
ホンダ セイバー ホンダ セイバー
気の向くままイジくってます(^。^)y-.。o○
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation