• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2025年07月15日

広島7DAY ロータリーミーティング SEVEN-LIVES 2025

広島7DAY ロータリーミーティング SEVEN-LIVES 2025 広島7DAY ロータリーミーティング SEVEN-LIVESに参加しました。(2025.7.13)

今年も「せら夢公園」が会場です。






今年はみやじさんが2年ぶりに遠方から来られます。Mスピさんも同じくらい遠くから。うえブンさんとも2年ぶり。
事前に道の駅で待ち合わせしていっしょに会場入りすることになりました。

9時前に「道の駅 世羅」到着を目指して出発。行きは息子に運転してもらいました。
alt

世羅インターを出たところ。緑色のSAを発見。
alt

インターすぐそばの道の駅 世羅に到着しました。少し早く着いたんですが、見覚えのあるFCが3台。
alt

Ikeさん、JUNさん、みーくんさんでした!
お久しぶりの挨拶を交わしたあと、まだ9時まで時間があるのでそこでしばし談笑。
息子のロドスタの張替用の幌をどこのメーカーにするか考え中だったので、カブ乗りの先輩方に幌について話を聞いたりしていました。
alt

9時近くなってきたところで、みやじさんらが到着されました(^^)
alt

Mスピさんとうえブンさんも無事に到着。お久しぶりの挨拶を交わして、少ししたら会場へ向けて出発です!
alt

運営のよっしーさんやガングロななこさんに挨拶しながら、FCブースに到着。
My FC3S
alt

暑すぎるぐらいですが、天気サイコーです!
alt

一緒に会場入りした甲斐あって、隣に並べて停めることができました。
alt

お隣が みやじさん、そしてMスピさん。
alt

その横が うえブンさん、そして偶然道の駅で一緒になった みーくんさん。
alt

その横がJUNさん、そしてIkeさん。
alt

2年ぶりにみやじさんのクルマを見せてもらいました。
alt

テールが前期から後期に戻っていました。
alt

輝きがグレードアップしたエンジンルーム。
alt

フィラーパイプやキャップ。パワステポンプの部品なども光ってます。
alt

プーリーまでピカピカなのがすごかったです。塗装を剥いで磨いた仕様。
すぐにサビるのかと思いきや今のところサビは出てきていないみたいです。
ここまで徹底されるとやった感(達成感)がありそうですね(^^)
alt

Mスピさん。ほとんど寝ずに夜中ぶっ通しで来られたみたいです。タフじゃ。
alt

フロントのエアの入口などキッチリと導風対策されて作りこまれていました。
alt

うえブンさん
alt
アクセルオフ時の回転数に関するトラブルのことなど、FCあるあるな話などをしたり。

トシさんから譲ってもらったというリヤのハネ。迫力ありますね(^^)
alt


少し遅れて らんなーずさんが来られました。そこから行動を共に。
FCはまだ不動のまま。来年こそは、と念を押しておきました(笑)


また、ゆうきさんもFCではありませんでしたが来られてたのでお話をしました。
元FC乗りのサッチモさんも来られていたので久しぶりにお話しできました。


山口のKさん。お久しぶりの挨拶を。
alt

トシさんも到着されました(^^)
alt

そあーずさんも香川方面から結構な台数で来られたみたいです。お久しぶりの挨拶を。
alt

ばたやんさん。すごく久しぶりにお会いできました。FCの生存確認もできて良かったです。
alt

普段は赤い雨宮FCさんですが、もう1台の方のFDで今年は参加されました。
alt

内装見せてもらってビックリ。真っ赤な内装がインパクト大!でした。
alt

フェンダー周りのボリュームがすごい。
alt

FCブース
alt

alt


風林火山号?!
alt

カッコいいですね
alt

黄色いFCさんもボディワークがキマってます
alt

リヤのナンバープレートがバンパーに付いていました。
alt

326号を思い出すようなボディカラーのBNエアロ。
alt

ドリ車っぽいので備北とかでドリフトされてるんでしょうか。
alt


FCブース続きます
alt

alt

alt

alt

alt

alt

alt

alt

alt

alt

alt

alt

白いFCさんはジョイスティックで外からリトラ開閉できるように細工してありました。器用ですね。
alt

alt

alt

alt

alt


toshiさんのFCは存在感がありますね。
alt

ガルちゃんさんとガングロななこさんのFC。今年も運営お疲れ様です!
alt

克っちゃんさんとmasataka.さん。今年も運営お疲れ様です!
alt

alt


ドリ練でいつもご一緒していた黒ボン白FCのFさん。人には会えなかったが車はあった(笑)
alt

赤カブのkazuさん。今年はご挨拶とお話ができました。
alt

alt


エイトのブース
alt

alt

FDのブース。 カッコよくキマってた白FDさん。
alt

FDブース
alt

alt

alt

alt


SAがズラリと
alt

コスモスポーツ
alt

コスモやルーチェなど。コスモのスモークっぽいレンズカバーがシブい。
alt

RX-3。ワイドなフェンダーが迫力あります。
alt

SA
alt

お昼ごはんは世羅ワイナリーそばにあるレストランで食べました。
自分と息子、らんなーずさん、みやじさん、Mスピさん、うえブンさんの6人で食べに行きました。
alt

カレーは自分とMスピさんとうえブンさん。
alt

そばは息子とみやじさんとらんなーずさん。ちょうど二手にわかれました(笑)
alt
食事の時、みやじさんはうちの息子に色々を話しかけてくれてて有難かったです。


13時からは恒例のビンゴ大会でした。
景品の提供は「ちいかわ」のトイレットペーパーにしてみました。誰が選んでくれるだろうか。
alt

最初は目を輝かせながらスタートするんですが、まったくビンゴになる気配がなくどんどん景品が無くなっていきます。
息子が先にビンゴになり、今回は実用性をとってティッシュペーパーをいただきました。
alt
私はカプセルに入ったFCの小さなプラモデルをいただきました。
運営のゆーたさんが提供くださったものらしくお礼を言っておきました。
自分が提供した ちいかわのトイレットペーパーは女の子ではなく男性(おじさん?)が持ち帰られていました(^^


ビンゴが終了後、しばらくダベったりクルマを見たりしていました。

そして15時ぐらいにはクルマが減ってきたので、toshiさんがうちのFCの隣に移動されました。しばし談笑。
alt

ガルウイングがカッコいい。 息子がtoshiさんと何かしゃべってます。
alt

うえブンさんとMスピさんもガルウイングです。
alt

ガルだらけ。すごい光景です。
alt

toshiさんの声掛けによる恒例の記念写真。
今回はみやじさんのFCを中心に、うちのFCとMスピさんのカブも一緒にパシャリ!
alt
いい記念になりました。 写真をくださったtoshiさん、ありがとうございます。


16時になるぐらいに撤収しました。
みやじさんらはこの日の夜にニコチンさんと飲みに行く約束があるとのこと。(後日談ですが、広島の夜を満喫されたみたいです(笑))
Mスピさんはぜんぜん寝てないみたいだけど大丈夫なんだろうか。。心配でした。
また2年後にお会いしましょう!
alt


代表のよっしーさんをはじめ、ゆうたさん、ガングロななこさん、masatakaさん、ガルちゃんさん、他スタッフのみなさん、酷暑の中大変だったと思いますがおかげ様で楽しく過ごすことができました。どうもありがとうございましたm(_ _)m
帰り際にナンバー隠しプレートを外し忘れるのが恒例でしたが、今年は珍しくちゃんと外しました。

帰りも息子に運転してもらいました。息子がみやじさんと話をしたことなどを話しながら帰りました。
自分は途中から寝てしまいました。。
alt

今回も色々な方と久しぶりにお会いでき、挨拶やダベリなど楽しく過ごさせていただきました。
たくさんのおみやげをいただきました。どうもありがとうございました。
alt

来年もまた参加できればと思います!
ブログ一覧 | オフ会&ツーリング | クルマ
Posted at 2025/07/15 18:48:30

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

「ンゴジャンボリー2025春」
「つる」さん

ひろコ 2025 邪魔しに行った 笑
☆まっちゃん☆さん

広島ロータリーミーティング 2025
そあーずさん

東京オートサロン2025
ほ-じ-さん

トリコローレあいち2024
きどにいさん

COJ参加のため大阪遠征(2024 ...
出武理(DEBURI)さん

この記事へのコメント

2025年7月15日 21:41
写真多く、行った気になりました。(^^)
来年こそは行きたいなぁ。
コメントへの返答
2025年7月15日 22:44
データの文字数制限いっぱいに写真を貼り付けました(笑)

ラ☆キさんとなかなかお会いできず残念です。
次回は行けることを願ってますね!
2025年7月15日 21:50
お暑い中ご参加頂き、ありがとうございます。

久しぶりにOH!さるさんにお会いできてよかったです。息子さんも大きくなられましたね。まさか息子さんのドライブで来られてたとは・・・。息子さんもイベントを楽しんでいただけたようでなによりです。

また来年もお会いしましょう!

コメントへの返答
2025年7月15日 22:47
遠くから広島へ戻っての運営、お疲れ様でした。
暑くて大変だったと思います。
前回お会いできなかったので、今回会えて良かったです。

息子もおっさんの領域へ片足が入っております(^^;
まあでも一緒にこういったイベントに行けるのは嬉しいですね。

来年もぜひぜひよろしくお願いします。
2025年7月16日 11:16
お疲れ様でしたー!

写真を見ているだけで暑さが伝わってきますwww

熱中症、大丈夫でしたか

運転手付きなんて羨ましいです

皆さん綺麗に維持されてますね~(^.^)
コメントへの返答
2025年7月16日 22:58
こんばんは~

久しぶりに遊びに行くと疲れますけど楽しかったです(^^)
木陰に入ったり水分をたくさんとって過ごしたので問題なかったです。

運転手してくれると帰りがラクですね(笑)

みなさん綺麗にされてましたよ。
カスタムしてもビシッと綺麗にキマっててすごいなと思いました。
2025年7月16日 17:36
ものすごい沢山の車が集まったのですね!ビックリです🥸

当日、会場行くことも考えていたのですが娘の体調悪く見送った次第でございます。

代わりに夜はしっかり楽しませていただきました!(ナゼカワタシのナマエが文中に)

みやじさんは夜もハイパー男前でしたよ(謎ω謎)

2年後は積載でもなんでも参加せんにゃならんと重鎮3人にやんわりと圧をかけられた夜になりました👍

頑張ります🙇‍♂️
コメントへの返答
2025年7月16日 23:07
今年は多かったですね。
FCも昨年よりは確実に多かったです。

今回来られなくて残念です。
こどもさんの体調不良となるともちろん優先すべきは家庭ですね。

夜の会はさすが みやじさん(^^
ニコチンさんの名前は伏せておいた方が良かったですかね(笑)

来年以降ぜひぜひニコチンさんも参加してください。
あのお三方に誘われたなら断れませんね(^^
2025年7月16日 23:22
こんばんは♪
先日は大変お疲れさまでした。

2年ぶりにお会いしてお元気そうでよかったです。

今年はお天気が良くて暑かったですが大丈夫でしたか? 

みやじさんもMスピさんもタフすぎて・・・ まぁ楽しかったからヨシとします♪

またお会いしましょうね<m(__)m>
コメントへの返答
2025年7月17日 22:35
こんばんは~
どうもお疲れ様でした!

こちらこそお会いできて良かったです。
今回は日焼け止めをしっかり塗ったので大丈夫でしたよ。

それにしても皆さんタフですね。
うえブンさんも結構ハードな行程だったと思います。無事に帰られて何よりです(^^)

同じ空間を共有できてとても楽しかったです。
2年後を楽しみにしておきますね!
2025年7月19日 0:52
こんばんは!

今回はOH!さるさんの隣になれて嬉しかったです😊
またエンジンルームの写真を複数枚あげていただいたり、何度も私のことを書いていただき恐縮です💦

せら夢公園も流川も最高なところですね😆
広島はアウェイなはずなのに皆さん温かく迎えていただき本当にありがたいです。

その中でもやっぱり長年乗られているOH!さるさんとtoshiさんにお会いできるのが自分の中のモチベーションになってます✊

またお会いできる日を楽しみにしてます!

コメントへの返答
2025年7月19日 13:05
こんにちは~
先日はお疲れ様でした。

こちらこそ一緒に停めることができて嬉しく思います。
こだわり仕上げのエンジンルームをしっかり写真に収めることができました。
みやじさんのFCはみんなに注目されてましたね^^

広島も満喫(?)されたようで良かったです(笑)
toshiさんには私もいつもよくしてもらって有難く思っております。

おかげ様でとても楽しい一日でした。
ありがとうございました。
またぜひお会いしましょう(^^)
2025年7月20日 12:18
こんにちは。
今回は沢山のFCが参加されてて、少し嬉しかったです☺️
皆さんの写真見て、あまり車見れてないし、写真も撮れてない😅
来年は朝一から参加します👍
やはり久々に皆さんとお話し出来るのが、一番楽しいですね。
でも、皆さんホントパワフル。
コメントへの返答
2025年7月20日 23:21
こんばんは。

先日はお疲れ様でした。
今回はお話ができて良かったです。

今年はFCが多かったですね!
多いだけでなんかうれしくなります。
遠方から来られる方のパワーはほんとすごいと思います。

来年は最初から行けるといいですね。
私も行きたいと思っています。
またよろしくお願いします。
2025年7月20日 23:50
お久しぶりです(^^ゞ
最近は体調は如何ですか~?

広島行きたいなと思っておりましたが仕事が休めなかったりで断念してました私。
FCが沢山集まり盛り上がってたご様子が嬉しくもあり悔しかったりです。。

相変わらずの丁寧なブログで当日の様子を伺い知る事が出来てと~っても楽しく読ませて頂きました!流石Oh!さるさん(^^)ありがとうございます!
息子さんの運転での参加も素敵な事ですね!良いなぁ~。

来年も開催される様でしたら、その時こそはFCで参加したいです。
コメントへの返答
2025年7月22日 7:21
お久しぶりです。
体調の方はおかげさまで良くなってきました。ありがとうございます。

遠方なのでなかなか参加は難しいですよね。
今年は全体的に台数が多かったのかと感じています。
新しいFC乗りさんも増えたのかな?と思います。

ブログ写真で雰囲気が少しでも伝わったのであれば良かったです(^^)
当日は暑かったのでスタッフの皆さんも大変そうでした。
遠方からだとこの時期はエアコンがないとキツイですよね。
息子は今後も参加したい意思があればまた一緒にいければなと考えてます。

おそらく来年も開催していただけると思ってます。
ばくおんさんのしっかりメンテされたFCを拝見できたら嬉しいです。
現在価格を調べてみる

プロフィール

「レイジさんとYujiさん来訪 http://cvw.jp/b/422759/48591876/
何シテル?   08/10 18:01
愛車はサバンナRX-7 (FC3S後期) GT-Limitedです。 興味をもったことはDIYでチャレンジしてます。 HPをメインに更新していますので、よろ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

OH!さるのガレージライフ 
カテゴリ:My HomePage
2008/08/13 22:32:07
 

愛車一覧

マツダ RX-7 マツダ RX-7
FC3S後期 GT-Limitedです。 購入時どうしてもサンルーフが欲しくてこのグレー ...
その他 その他 その他 その他
ブログ用

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation