• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

EXITの入り口のブログ一覧

2022年02月21日 イイね!

そういえば

はい、更新頻度ごくわずかで有名な私です。

ご無沙汰しておりました。


まずはこの前のタイヤの件ですが、買いました(笑)

というのも、やはり、今まで使ってきたタイヤがなくなるし、今後どうなるかわからないので、持っておきたいという思いで、どうにか工面して購入に踏み切りました


まあ、とはいえ、去年暮れに履き替えさせたコルサがあるので、今年もっかい履きつぶして、交換かな。

今回はピンソPS91だったけど、思えばオートウェイさんとの付き合いも長いなあ
家の車のタイヤほぼ買ってるから、業者扱いになってるってね(笑)

もともとはATRスポーツで、そこからピンソが出始め、コルサができて
タントもATR-Kでお世話になってるし

去年の暮れにタイヤの製造中止がアナウンスされてめっちゃショックだったけど、仕方のないことですね。


閑話休題。


今年もニラの季節がやってきました。
我が家は2月からの出荷なので、1月いっぱいはハウス管理がメインになりますが、もうね、お察しの通り雪多すぎだって(泣)
ほんで油代高いっしょ?除雪に使う燃料もバカにならんからね

春はまだかなーほんと(トオイメ
や、でもなったらなったで忙しさに忙殺されるんだよねー

今年からうちの体制変わっったのでどうなることやら。

不安と期待と入り混じりながら今年もスタートですね



YRVですが、タイヤがもともと古いのと、この大雪で曲がり角がまったく見えにくいので、たいがいハイゼットカーゴで出かけるようになりました。
いやぶっちゃけ肥料20kg2袋つんで走れば安定しますよ
そういうこともあるので、Yちゃんはお休みのことが多いですね。
来年はもっと冬場に連れてってあげたいね。


ということで、以上近況報告でした!
次はいつかな(おい
Posted at 2022/02/21 10:25:44 | コメント(1) | トラックバック(0) | ぐだめき | 日記
2021年05月15日 イイね!

リップこすりました、テールランプ水、侵入

リップこすりました、テールランプ水、侵入お久しぶりです
腰を痛めて一日仕事できない私です。
タブンネ、昨日のポンプの配置替えで疲労がピークだったんでしょうかね
左の腰辺りに激痛が走り、そこで作業はストップして帰宅。
ぎっくり腰ではなかったのがまだ救いですかね
にしてもまいった

朝に試しに20Lの除草剤持ったんですが、あこれだめだ、って悟りました。

何もしてないともうだめな身体になってるようです(笑)
というかね、天気が悪いからやれる時にやらなきゃならん仕事がいーっぱい!
田植え前ですからね、仕方ない

で!

本題です、納車から半年くらい経ちましたが、なんとテールランプに水が溜まってました(;_;)
ディーラーに相談するも侵入箇所特定するのには数日預からなければならないと言われ、それなら自分でユニット交換したほうがいいやと思い、現在部品待ちです

自分の車では初めてかな、アクアの初期車にたまにあったらしい話しは聞きましたけどね〜

不幸は続くもので、いつもの床屋に入ろうとしたとき、縁石高いとこをいつもは避けてたのにたまたま高いとこを入ってしまい、ゴリッと音が聞こえよく見たらこすってました(泣)
まだ多少のきずだからよかったけどさー(;_;)

はあ、いいことないなあ
Posted at 2021/05/15 15:50:39 | コメント(0) | トラックバック(0) | ぐだめき | 日記
2018年05月21日 イイね!

欲しいもの

こんちは、お昼ですね。

飯食う前に何を思ったか久々の?ブログです。

とはいてもぐだめきなのでスルーする方はどうぞ(笑)

で、タイトルの欲しいものなんですが、まあ金のない時に限ってほしいものが増える増えるw

我慢すりゃあいいんでしょうけど、物欲って怖いね()



ちなみに、ツイッター見てる人はちまちまつぶやいたり画像載せたりしてるんだけど、

ほしい物を書き出したらこんな具合に。

・ メインスマホ mode1retro MD-02P(二つ折りスマホ)

・ サブスマホ SHARPのSIMフリー端末

・ パワーショットG15orG16orG1X

・ EOS7Dor60D

・ 富士通ノートPC i5搭載機 (今使ってるマシンcore2でスペック不足のため)

・ デスクトップ LGA1155マザーボード (今使ってるマシン、MB死亡のため)

とまあこんな具合ですわ

んまあ、ほしい物は順位付けしてるんで、順繰り入れ替えなり買ったりすればいいかなと。

安く上がる分には全然いいんですけどねw


とりあえず、車代は今回の入れ替えに関してはないので、徐々に貯金していって、また新しい出会いに向けて一歩ずつ動いていけたらなあと思ってますので、趣味と仕事を適度にバランスとってやっていこうと思ってます。

農家という仕事柄、なかなか他の人と時間が合わせられないところはありますが、ツイッターでは何かしらつぶやいておりますし、もし遠出する際はこっちにも書き出してからでかけますので、どこかでお会いした際は少しの時間でもお会いできればいいなと思ってますw

てなわけで、これからもおいら&キューブ&ミゼット2をよろしくおねがいします。





ってなんかとりとめのない内容になったし、書きなぐったせいで文脈もクソもないなこれ(汗)


あ、追伸  洞爺は土曜日のみ参加予定です。今回はキューブで参加します。
Posted at 2018/05/21 12:27:19 | コメント(1) | トラックバック(0) | ぐだめき | 日記
2018年02月25日 イイね!

間違い探し(笑)

間違い探し(笑)さあて、どこでしょう(笑)


まあ、車がお好きな方はすぐお気づきですね




はい、リップやっつけました(爆)

嫁さんと乗ってる時に、国道に出る時にスピードが出ていたため、止まりきれず雪壁に刺して矯正ストップさせた結果がこれですorz


そこまでスピードが出てなかったためお互い怪我もなくすぐに走り出すこともできました。

自分の不注意とは言え、嫁さんに怖い思いをさせることになってしまったので、冬も終わりとは言え、まだまだ気をつけないとという反省もこめて書き綴っておきます。


閑話休題

車の方はこのままです(笑)

来月になったら強制的に乗り換えますので、もう直さないでこのままでいいやと。

5年乗って最後は半分ぼろぼろになりかけてますけど、それでも最後まで乗り通します

部品はどうしようかな、誰も問い合わせないしそのままバイバイしましょうかねえ

乗ってる人も少ないもんね(汗)


てなわけで2月終わりにぐだめきでした。
Posted at 2018/02/25 21:56:29 | コメント(3) | トラックバック(0) | ぐだめき | 日記
2018年02月10日 イイね!

車の乗り換えで

以前、部品取りはしないよーとか言ってましたが、よくよく考えたらレカロシートはあるし、アイメックのファンネルはあるし、どなたかもらってくださる方いらっしゃれば、相談に乗りますよん

いまのとこ考えてるのは
アイメックのファンネル
トヨタパターンの6mtシフトノブ
レカロシート(LX)
ライト類

くらいでしょうか
ご希望の方はコメントではなくメッセージにてお願いします
レカロシートは大物になるため、発送予定は考えておりません
タイヤに関してはにて考え予定です
Posted at 2018/02/10 15:03:32 | コメント(0) | トラックバック(0) | ぐだめき | 日記

プロフィール

「[整備] #プレスカブ50 サイクルコンピュータって使えるの? https://minkara.carview.co.jp/userid/429818/car/3323061/7396102/note.aspx
何シテル?   06/23 21:26
カリブを降り、キューブを降りて、YRVに乗り換えました。 2014年ミゼを飼いだしました(笑) 2022年カブヌシになりましたw 呼ぶ際はお気軽に「入...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

@鉄ラジ 
カテゴリ:まいぺーじ
2010/01/16 12:27:34
 
Club Caribbean Racing Ver3 (CCRver3) 
カテゴリ:車関係
2010/01/16 12:26:10
 

愛車一覧

ダイハツ YRV ダイハツ YRV
カリブに乗ってて楽しかったカーライフ、キューブに乗ってたらあまりに普通な感じが自分に合わ ...
ホンダ プレスカブ50 ホンダ プレスカブ50
岩見沢から嫁いできたC50プレスカブ 車台番号から推察すると1997年式っぽいですね。キ ...
ダイハツ ミゼットII ミゼ (ダイハツ ミゼットII)
2014年9月13日から乗り始めましたw 気がつけばもう8年、まだまだ乗れる限り車検は ...
日産 キューブ 日産 キューブ
AE111GカリブBZより乗り換え。 ながらく母方の実家にあったのを引き継ぐ形で名義変更 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation