• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

EXITの入り口のブログ一覧

2022年02月21日 イイね!

そういえば

はい、更新頻度ごくわずかで有名な私です。

ご無沙汰しておりました。


まずはこの前のタイヤの件ですが、買いました(笑)

というのも、やはり、今まで使ってきたタイヤがなくなるし、今後どうなるかわからないので、持っておきたいという思いで、どうにか工面して購入に踏み切りました


まあ、とはいえ、去年暮れに履き替えさせたコルサがあるので、今年もっかい履きつぶして、交換かな。

今回はピンソPS91だったけど、思えばオートウェイさんとの付き合いも長いなあ
家の車のタイヤほぼ買ってるから、業者扱いになってるってね(笑)

もともとはATRスポーツで、そこからピンソが出始め、コルサができて
タントもATR-Kでお世話になってるし

去年の暮れにタイヤの製造中止がアナウンスされてめっちゃショックだったけど、仕方のないことですね。


閑話休題。


今年もニラの季節がやってきました。
我が家は2月からの出荷なので、1月いっぱいはハウス管理がメインになりますが、もうね、お察しの通り雪多すぎだって(泣)
ほんで油代高いっしょ?除雪に使う燃料もバカにならんからね

春はまだかなーほんと(トオイメ
や、でもなったらなったで忙しさに忙殺されるんだよねー

今年からうちの体制変わっったのでどうなることやら。

不安と期待と入り混じりながら今年もスタートですね



YRVですが、タイヤがもともと古いのと、この大雪で曲がり角がまったく見えにくいので、たいがいハイゼットカーゴで出かけるようになりました。
いやぶっちゃけ肥料20kg2袋つんで走れば安定しますよ
そういうこともあるので、Yちゃんはお休みのことが多いですね。
来年はもっと冬場に連れてってあげたいね。


ということで、以上近況報告でした!
次はいつかな(おい
Posted at 2022/02/21 10:25:44 | コメント(1) | トラックバック(0) | ぐだめき | 日記

プロフィール

「[整備] #プレスカブ50 サイクルコンピュータって使えるの? https://minkara.carview.co.jp/userid/429818/car/3323061/7396102/note.aspx
何シテル?   06/23 21:26
カリブを降り、キューブを降りて、YRVに乗り換えました。 2014年ミゼを飼いだしました(笑) 2022年カブヌシになりましたw 呼ぶ際はお気軽に「入...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/2 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20 212223242526
2728     

リンク・クリップ

@鉄ラジ 
カテゴリ:まいぺーじ
2010/01/16 12:27:34
 
Club Caribbean Racing Ver3 (CCRver3) 
カテゴリ:車関係
2010/01/16 12:26:10
 

愛車一覧

ダイハツ YRV ダイハツ YRV
カリブに乗ってて楽しかったカーライフ、キューブに乗ってたらあまりに普通な感じが自分に合わ ...
ホンダ プレスカブ50 ホンダ プレスカブ50
岩見沢から嫁いできたC50プレスカブ 車台番号から推察すると1997年式っぽいですね。キ ...
ダイハツ ミゼットII ミゼ (ダイハツ ミゼットII)
2014年9月13日から乗り始めましたw 気がつけばもう8年、まだまだ乗れる限り車検は ...
日産 キューブ 日産 キューブ
AE111GカリブBZより乗り換え。 ながらく母方の実家にあったのを引き継ぐ形で名義変更 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation