• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

・・MAG・・のブログ一覧

2009年12月23日 イイね!

訂正とお詫び!!

前に書いたピザのお話ですがお水の量を間違えていました。
(^_^;)

300gの小麦粉(強力粉&薄力粉)に対して水は60%の180ccが
正解です。

すみませんでした。
m(__)m



これも、好みなので目安ですけど・・・・。
(>_<)
Posted at 2009/12/23 10:48:47 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2009年12月21日 イイね!

どんっ(衝撃)強化クラッチどんっ(衝撃)exclamation×2

強化クラッチ改前回はクラッチのプレートを追加しましたがあの状態では不完全の為更なる改良をしました。
(;^_^A




何か間違い探しみたいですが解りますかぁ?




フリクション・プレートとクラッチ・プレートを更に薄くしてみたんです。
(*^^*)



後もう少しで完成ですがこの話はこれでおしまいにしまぁ~す。
(^o^)/~~
Posted at 2009/12/21 01:08:53 | コメント(2) | トラックバック(0) | チューンナップ | モブログ
2009年12月20日 イイね!

うれしい顔警察のお世話ですexclamation×2

警察のお世話です栃木県の宇都宮市に在る栃木県警察本部で仕事をした時の話です。





勿論、いつものバッテリーの仕事です。

仕事を終えて工事の終了確認の為に待機していた時に売店が僕の目に止まりました。


えっ? 栃木の警察って売店なんて有るんだぁ~。


「いやっ! 栃木の警察がじゃなくてここは警察本部だから有るんだ!」


等と勝手に思い込みながら小腹が空いたので売店へGO!


すると警察限定のグッズが有るじゃないですかぁ~。
しかも栃木県警限定っぽい商品まで。


とりあえずサクマ式ドロップとキューピーの警察バージョンを買ってみたんですけど‥‥。



警察本部って何なんですかぁ?
(((・・;)?
Posted at 2009/12/20 21:27:42 | コメント(4) | トラックバック(0) | 雑ネタ | モブログ
2009年12月20日 イイね!

どんっ(衝撃)~ヤビツ峠~どんっ(衝撃)

~ヤビツ峠~10日の日に仕事でヤビツ峠に行って来ました。




最近ではイニシャルDの舞台にもなった神奈川県の秦野に有るあのヤビツ峠です。




今回の仕事はヤビツ峠から大山って言う山の山頂に有る無線中継所のバッテリーをたったの一個交換する仕事です。


ヤビツ峠を五人がかりで約一時間掛けての登山は都会暮らしの僕には応えましたぁ~。

年齢のせいかも? (>_<)

交換するバッテリーはヘリコプターで運んでくれたので良かった良かった。
(*^^*)




ちなみにですけど僕にとってのヤビツ峠は結構想い出が有る所なんです。


よく湧き水を汲みに来たりしましたね。

ここの湧き水は銘水100選にも選ばれている程で夜中に行列を作って水を汲む程の人気が有りました。


そして、雪中ラリーなんかもしましたぁ~。

関東に大雪ってあまり降らないんですけど極稀に降る時が有るんです。

その時も滅多に無い大雪でとりあえず箱根越えにチャレンジしてたんですけど、どのルートも越える事が出来なかったんで急遽ヤビツ峠越えに変更したんですよ。


ええ。 見事に峠越えを成功させて意気揚々と峠の反対側を抜けて帰ろうとしてたら‥‥。


深みにハマって立ち往生です。

タイヤチェーンは2タイプ、スコップだって予備も含めて3つも持って行ったのにぃ~。
(T-T)


結局、その場で一夜を明かしてたら東京電力のジムニーがぁ~。
( ̄▽ ̄;)

僕が道を塞いでいたので通れなくてあえなくUターンです。


???


あははっ! 四駆のジムニーでもハマるんだぁ~。

僕のは二駆の軽トラだぞ!( ̄^ ̄)

なんて思って見てたらスッゲェー嫌な顔で睨まれちゃいましたぁ。
f(^_^;


まるで「何で俺がお前のせいでこんな目に遭わなきゃなんねぇーんだ!」って
言いたそうに‥‥。



僕は暫く見ていたんですけど本気でハマってるみたいだったのでスコップと力を貸してあげました。
(*^^*)


結果は四駆のジムニーは見事に脱出に成功したももの僕の軽トラはどうする事も出来ずに放置です。

そして、僕は東京電力のジムニー君でふもとの街迄送ってもらい電車で帰りましたとさ。


めでたし めでたし。
(*^^*)
Posted at 2009/12/20 15:12:26 | コメント(4) | トラックバック(0) | 独り言 | モブログ
2009年12月20日 イイね!

昨日の晩御飯ウッシッシ

昨日の晩御飯昨日の夜はピザを作って食べました。
(*^^*)




これと言った理由は無いのですが「ただ何となぁ~く」作ってみたかったので作りました。
(;^_^A


作り方はいたって簡単です。

生地作りは強力粉に砂糖と塩を混ぜた物にドライイーストを入れてぬるま湯とオリーブオイルで練ります。
後は発酵機能付きのオーブン等を使って二倍位の大きさ(一時間位)になるまで発酵させればOKです。

ポイントは生地を発酵させると膨らむのでゆとりある容器に入れて乾燥を防ぐ為に硬く絞った濡れ布巾を被せておく事位です。

後は薄力粉を加えるとパン生地の様になります。


例えるなら強力粉300gに対してぬるま湯を60%の180ccにしてドライイーストを小サジ1にします。

薄力粉を入れるなら強力粉を減らした分だけ入れると良いでしょう。
(強力粉を減らす量は半分位まで)

砂糖:大サジ1 塩:小サジ1 オリーブオイル:大サジ1 っと 使いましたがこれは雰囲気なので適当です。
(*^^*)


ピザソースは市販の物で済ませました。
f(^_^;


オーブンの温度は200~250℃で見た目が美味しそうになったら出来上がりです。

今回はシーフードグラタンを乗せた物も作りました。

かなりアバウトに作った割りには結構美味しかったです。
(*^^*)
Posted at 2009/12/20 10:47:01 | コメント(2) | トラックバック(0) | 独り言 | モブログ

プロフィール

「Facebookをテキトーにやってるなぅ♡」
何シテル?   03/26 21:08
まだまだ 謎は多いんですがやっと最近、このサイトの使い方が解ってきました。 相変わらずバイクの事を基本的に書こうかと思いますが車の事やいろいろな事も書いて行こ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/12 >>

  1 2 3 45
6 789101112
131415161718 19
20 2122 23242526
2728293031  

愛車一覧

トヨタ ノア トヨタ ノア
完全どノーマルのノアSiです。 そしてほとんど乗りません冷や汗冷や汗 って 言うかFF音痴 ...
その他 その他 その他 その他
ベース車のFS-1です。 プロフィールにアップしてるバイクがどんなバイクか解らない人も ...
その他 その他 その他 その他
自作や改造をしたパーツの余った画像の置き場です。
その他 その他 その他 その他
添付用です。

過去のブログ

2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation