• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

・・MAG・・のブログ一覧

2010年07月27日 イイね!

DSTT-ADVi公式カーネル改造でUnofficial DSTT Kernel_v117a12化

DSTT-ADVi公式カーネル改造でUnofficial DSTT Kernel_v117a12化            ――――― お知らせ ―――――

この記事の方法では Infolib.dat の読み込みはYZMenuからでは無く TTMenu からの読み込みしか出来ないというミスがありました。 申し訳ありませんがご了承ください。 m(__)m 


――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――




DSTT-ADV公式カーネルがTT V2.05Aに更新されてTT-ADV.DATがUnofficial DSTT Kernel_v117a12rev04に入れ替わったみたいですね。

さすがにDSTT-ADV公式カーネルでは最近のROMに対応しきれないのでしょうかぁ?
個人的には非公式カーネルでは無くて今までのDSTT-ADV公式カーネルをv117a12と同等にして欲しかったです。 

って 思ったのでDSTT-ADV公式カーネル TT V2.01A ~ TT V2.04A を非公式TTカーネルv117a12化しちゃいました。 そして、DSTTカーネルと同居出来る様にTTMenuを読み込むのではなくYZMenuフォルダーを読み込む様に改造しました。



DOWN LOADはこちらです。




使い方はDOWN LOADしたファイルを解凍して中に有る「TT-ADV_YZMenu化+α.ips」をDSTT-ADV公式カーネル「 TT V2.01A ~ TT V2.04A 」までの「TT-ADV.DAT (484 KB)」にwinips.exe等を使ってパッチして 「TT-ADV_YZMenu化+α.nds」を抽出します。
「TT-ADV_YZMenu化+α.nds」は拡張子(.nds)を変えなければ自由にリネーム出来ます。

次に、自分が使っているDSTTカーネル(ADVカーネルも可)のTTMenuをフォルダーごとコピーを作ってYZMenuにリネームします。

以上の二つをDSTTやDSTT-ADV等が起動する環境のmSDカードに追加して下さい。



また、「TTMenu」から「YZMenu」に切り替わった事を確認出来る様に「Skin」を用意しました。
これは「TTMenu」をコピーして作った「YZMenu」の「Skin」フォルダーの中に有る「default」と丸ごと差し替えるだけで良いのでのでお好みで使って下さい。







最新のDSTT-ADV公式カーネル「 TT V2.05A 」はUnofficial DSTT Kernel_v117a12rev04と差し替えられているのでこのパッチは使えません!

TT-ADV_YZMenu化+α.ndsは「TTMENU.DAT」や「TT-ADV.DAT」にリネームしても使えますが
サブカーネルとして使う事を前提にしていますので拡張子の「.nds」は変えない方が良いと思います。

DOWN LOAD ← こちらも使えば実質的にUnofficial DSTT Kernel_v117a12のトリプルBOOTが可能です。




ご使用はくれぐれも自己責任でお願いします。



このシステムのアップデート情報が有ります。  → → → 【こちらです】
Posted at 2010/07/27 18:32:26 | コメント(0) | トラックバック(0) | DSに関する改造の話 | 日記
2010年07月27日 イイね!

【Blendy】ブレンディーでカルーアを作ってみた。【KAHLÚA】

【Blendy】ブレンディーでカルーアを作ってみた。【KAHLÚA】これは麺汁ではありません!!

そうめんの付け汁にしないで下さい。

お昼時に家族が何やら騒いでいるかと思えば・・・・。


『あのぅ~。 それ、お酒なんでそうめんに浸けても美味しくないよ?』


まあ、その話はさて置き・・・・。




インスタントコーヒーのブレンディーを使ってコーヒーリキュールっぽい物を作ってみました。


やってみたキッカケはブレンディーが水に溶けやすいって事だったので

『じゃあ お酒にも溶けるだろ』

って事で早速焼酎に溶かしてみる事に・・・・・。

結果は予想通り、ブレンディーは焼酎に簡単に解けました。

はい。 実験終了~。


って 訳にもいかなかったので偽麺汁にして冷蔵庫に入れて「そ~っと」しておこうなんて・・・・。
(^u^)


いえいえ。 そうではなくって、コーヒーリキュールっぽくならないかなぁ~。 なんて思ったんですね。

っで コーヒーリキュールがどんなんだかよくは解らないんですけど『まあ 甘いコーヒー味のお酒だよ!!』って事にして、砂糖を追加してバニラエッセンスを少々・・・・・。


うぅ~ん。  ミルクに混ぜれば美味しい~。




※作り方はとっても簡単です。 500mlのペットボトルを使って一本分を作るとしたら400cc位の焼酎(25%)をペットボトルに入れます。 そこへブレンディーを茶さじに山盛り8杯、砂糖を小さじに山盛り8杯入れてキャップをして泡立てない様に粉ミルクを溶かす要領で良く混ぜます。 最後にペットボトルを焼酎で満たせば完成です。

砂糖を大量に使うので溶けずに残ると思いますが一日置けば溶けると思います。
不安でしたら砂糖と焼酎50cc位を手鍋に入れて弱火にかけて溶かした物をペットボトルに入れれば良いと思います。
バニラエッセンスは気分なので入れなくても良いです。

Posted at 2010/07/27 17:19:11 | コメント(1) | トラックバック(0) | 雑ネタ | 日記
2010年07月27日 イイね!

デカけりゃイイってもんじゃないんだよぉ~。

デカけりゃイイってもんじゃないんだよぉ~。ジャ~ン!!


これが何だか解りますかぁ?


はい。 これはバッテリーです!



一個2.3Ⅴ-2700Ahのバッテリーで重さ約170kgだそうです。   多分・・・・・。 (^_^;)))



軽量コンパクト化時代にこんな物が有るなんて・・・・・・・。



Posted at 2010/07/27 16:02:40 | コメント(0) | トラックバック(0) | 雑ネタ | 日記
2010年07月27日 イイね!

桃ラーじゃないよ エムラーだよ

桃ラーじゃないよ エムラーだよ桃屋の「辛そうで辛くない少し辛いラー油」って未だに品薄なんでしょうかぁ?

エスビー食品の「ぶっかけ!おかずラー油チョイ辛」ですら全然見かけていません。

もっとも、最初から探すつもりも無いんですけど~。
(^_^;)



桃ラーってご飯にかけて食べると油っぽいし、ニンニクチップがガリッガリで僕の口には合わないんですよぅ。
油だから油っぽいのは当然なんですけど・・・・・・。
(^_^;)


でも、材料としてはどれも好きな物ばかりなので何とかすれば何とかなると思って、自分で作る事にしましたぁ~。


それでは作り方の紹介です。

  【 材料 A 】                        【 材料 B 】

  ニンニク             4/5個        黒ごま(スリごま)       茶さじ1

  玉ねぎ         ニンニクと同量        醤油               茶さじ1

  ネギ            お好み次第        砂糖               小さじ1

 ※乾燥エビ            茶さじ2       ※味噌               茶さじ1

                                一味唐辛子          茶さじ1

                                パプリカ粉末       なくても良い

                                アーモンド    入れても変わらない

                                粉末ダシ         お好み次第

                                ごま油               適量


※乾燥エビは桜エビより小さいエビで充分です。

  味噌は少量のお酒で伸ばしておいてください。

  

 

  【作り方】

材料 A B をこんな感じにカットします。


① 
ニンニクと玉ねぎはラップを掛けずにレンジに入れて1~2分加熱します。
すると、中途半端に干乾びた物が出来ます。 これはフライにする時に焦がさない為のポイントです。

※玉ねぎはまだ良いのですが、生のニンニクを焦がさない様にフライにするのは神技の様なテクニックが必要です。


② 
カットした材料 Aをごま油を使ってフライにしていくんですがフライにすると言うよりは少し多目のごま油で炒めるって感じにします。
小さいフライパンを使って食材を入れてごま油をドレッシングの様に掛けてから火を点けます。

こんな感じでやってはいけません!!

これでも出来ますが難しいので一種類ずつ少し多目のごま油を使って炒める感じで揚げて行きましょう。
火加減は全て弱火よりちょっと強い位でじっくりやるのが焦がさないコツです。

揚がった物は小鉢にでも移して置いて下さい。     こんな感じです。

ニンニクはこれ以上揚げると一気に焦げ始め、これ以下だと食感が悪いです。
「ここだっ!」っと 思っても余熱でどんどん焦げてしまいます。
失敗しない為には少ない油でやって、「ここだっ!」って タイミングで濡れフキンの上にフライパンを置けば熱が一気に冷めるので良いと思います。



一味唐辛子を小さいフライパンに移しごま油を掛けてから火を点けます。 この時の火加減も②と同じです。
一味唐辛子が油に馴染んだ頃合いを見計らって火を止め、気持ち冷まして醤油・黒ごま・パプリカ粉末・粉末ダシを入れます。
醤油がステーキソースみたいに「ジューッ!!」って なるのが理想です。

そして、更に少し冷ましてから小鉢に取って置いた材料 Aを加えて良く混ぜ荒熱を取ってから味噌と砂糖を絡めれば出来上がりです。

この時点でアッツ熱の缶コーヒー位の温度なら完璧です。



このままだと油の量が少ないと思いますがそんな時は後から好みの油を足してください。
また、【 材料 B 】は後から足す分にはさほど問題にならないので味を整えるのに追加しても構いません。 味見をして辛さが欲しければ市販のラー油、甘さが欲しければ砂糖や蜂蜜等を自分の好みに合わせて加えて下さい。


追記:
ニンニクを焦がさないで揚げるのが最大のポイントです。 ガリッガリの食感でも良ければ市販のフライド・ガーリックを使えば手間が省けて簡単です。
玉ねぎも市販のフライド・オニオンを使えばニンニクと同様に手間が省けます。
一味唐辛子を使わないで市販のラー油を使えば更に手間が省けます。
ここまですると殆ど調味料の調合だけになってチョ~簡単に出来てしまいますが醤油には火を通した方が良いです。 (ただし、手間を省いた分だけ食材のエキスが油に馴染まないので仕上がりが油っぽくなる傾向にあります)
砂糖は油が熱いうちに入れてしまうと焦げたり、食材が飴みたいになってしまうので必ず少し冷ましてから入れて下さい。
市販の乾燥スライス・ガーリックはそのままでは使えませんので避けた方が無難です。




自分で作ったラー油のお味は何にでも良く合って美味しいです。

自分で作ったラー油だから Myラー油、略して「エムラー」 (^_^;)




Posted at 2010/07/27 01:13:27 | コメント(2) | トラックバック(0) | 雑ネタ | 日記
2010年07月26日 イイね!

土用の丑の日

土用の丑の日今日は土用の丑の日なんでしょうかぁ?




だからって訳ではないんですけどウナギを食べてみました。




回転寿司なんですけど・・・・・。  (^_^;)))



画像のお皿に乗ってる四つのお寿司は右の二つがウナギで左の二つはアナゴです。
僕は回転寿司のウナギとアナゴの違いがよく解らないんですよ。

だから今日はその違いを確かめようとウナギを食べに来たんですぅ~。
(>_<)



 
ええ。 土用の丑の日とは全く関係ないですよ。 単なる偶然です!


そして、確信しました。  お寿司はウナギよりアナゴの方が美味しい~。


個人的な感想ですけど冷たい寿司ネタの場合、ウナギは脂が有り過ぎてアナゴと比べるとちょっとクドいんですね。

でも、食べ比べなければ解らない位、微妙な差なんですけど~。
(^u^)
Posted at 2010/07/26 20:30:10 | コメント(2) | トラックバック(0) | 独り言 | 日記

プロフィール

「Facebookをテキトーにやってるなぅ♡」
何シテル?   03/26 21:08
まだまだ 謎は多いんですがやっと最近、このサイトの使い方が解ってきました。 相変わらずバイクの事を基本的に書こうかと思いますが車の事やいろいろな事も書いて行こ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2010/7 >>

    12 3
45678910
11121314151617
18192021222324
25 26 2728293031

愛車一覧

トヨタ ノア トヨタ ノア
完全どノーマルのノアSiです。 そしてほとんど乗りません冷や汗冷や汗 って 言うかFF音痴 ...
その他 その他 その他 その他
ベース車のFS-1です。 プロフィールにアップしてるバイクがどんなバイクか解らない人も ...
その他 その他 その他 その他
自作や改造をしたパーツの余った画像の置き場です。
その他 その他 その他 その他
添付用です。

過去のブログ

2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation